JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
古典と現代 創刊号
芭蕉紀行全集新解
資料による近代日本文学
中国文学史
万葉集と万葉びと
私家集伝本書目
現代日本文学研究
評論・随筆 長谷川泉著作選12
官職要解
岩野泡鳴書目
萩の家遺稿 落合直文著 出版社 明治書院 刊行年 明治37年再版 ページ数 734頁+目録など 解説 B6 函欠
日本文学試論 異国文化の受容と純化
方言生活の実態
本朝書籍目録考證 昭和11年刊
昭和文学私記 石坂・阿部・横光・梶井など
萩之家遺稿
明治大正時代の敬語 敬語講座5
近古時代説話文学論
文語文法 用例と論考
作詩開門
免翁美術館蔵・国文学関係資料解題
謡曲選講
小学生の言語生活 聞く話す書くの指導と評価
平安朝文学史
木俣修草稿「昭和短歌史」377枚半不全
続 森鴎外論考
木俣修原稿「短歌の作り方」311枚完揃
木俣修草稿「大正短歌史」960枚
長谷川泉草稿「近代文学の鑑賞 ヰタ・セクスアリス 森鴎外」481枚不完(雑誌『国文学』1965-66年連載全16回のうち10回分)
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。