文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月の人」の検索結果
98件

月ノ人 梅原龍作品集

小雨堂
 沖縄県浦添市沢岻
3,000
梅原龍、AKATSUKI PRINTING、1997年
並 少しイタみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
梅原龍 、AKATSUKI PRINTING 、1997年
並 少しイタみ

五月の人びと : 尖閣群島 <本田英郎戯曲集 2>

リブロス・ムンド
 大阪府大阪市東淀川区東淡路
2,000 (送料:¥600~)
本田英郎 著、カモミール社、2007年発行、549p、20cm
カバー、スレ傷・ヨゴレ・角縁傷み/書き込み等なし
電話・ファックスでの注文、承ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥600~)
本田英郎 著 、カモミール社 、2007年発行 、549p 、20cm
カバー、スレ傷・ヨゴレ・角縁傷み/書き込み等なし
  • 単品スピード注文

大仏次郎時代小説全集 第22巻  月の人,虹の橋

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
大佛次郎著、朝日新聞社、昭和51、433p 図、20cm
初版・ 函(少痛有)・月報欠・B6判・定価2500・本文並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大仏次郎時代小説全集 第22巻  月の人,虹の橋

700
大佛次郎著 、朝日新聞社 、昭和51 、433p 図 、20cm
初版・ 函(少痛有)・月報欠・B6判・定価2500・本文並美

月の人

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
大仏次郎、新潮社、昭和39年、1冊
初版耳付カバー帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月の人

2,000
大仏次郎 、新潮社 、昭和39年 、1冊
初版耳付カバー帯付

9月の人形浄瑠璃 文楽座パンフレット 昭和16年9月

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥210~)
文楽座、昭和16年9月
☆スマートレター¥210(厚さ2センチ以下) ☆こねこ便¥420(厚さ3センチ以下) ☆宅急便コンパクト(厚さ5センチ以下)¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥210~)
、文楽座 、昭和16年9月
  • 単品スピード注文

雨月の人

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
800
篠田達明、海越出版、1992
初版・カバ・帯・美
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

雨月の人

800
篠田達明 、海越出版 、1992
初版・カバ・帯・美

3月の人形浄瑠璃 文楽座パンフレット 昭和16年3月

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥210~)
文楽座、昭和16年3月
☆スマートレター¥210(厚さ2センチ以下) ☆こねこ便¥420(厚さ3センチ以下) ☆宅急便コンパクト(厚さ5センチ以下)¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥210~)
、文楽座 、昭和16年3月
  • 単品スピード注文

大仏次郎時代小説全集 月の人

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,726 (送料:¥360~)
大佛次郎、朝日新聞出版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

大仏次郎時代小説全集 月の人

3,726 (送料:¥360~)
大佛次郎 、朝日新聞出版
  • 単品スピード注文

月の人

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,200
阿部岩夫、思潮社、1992年、1冊
初版、本体良好、カバー帯(背少ヤケ)
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月の人

2,200
阿部岩夫 、思潮社 、1992年 、1冊
初版、本体良好、カバー帯(背少ヤケ)

月の人

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
770
大佛次郎、新潮社、昭 39、1冊
カバーイタミ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月の人

770
大佛次郎 、新潮社 、昭 39 、1冊
カバーイタミ 帯

月の人

藝林荘
 東京都渋谷区神宮前
3,560
大佛次郎、新潮社、昭39
B6 379頁 初版 カバー 献呈署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月の人

3,560
大佛次郎 、新潮社 、昭39
B6 379頁 初版 カバー 献呈署名

月の人  <初版 カバー付>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,260
大仏次郎、新潮社、昭39、1冊
初版 カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月の人  <初版 カバー付>

1,260
大仏次郎 、新潮社 、昭39 、1冊
初版 カバー付

テアトロ No.365 1973年7月号 戯曲 五月の人びと 本田英郎

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
710
北沢方邦・矢代静一 他、テアトロ、昭48、1
p180
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

テアトロ No.365 1973年7月号 戯曲 五月の人びと 本田英郎

710
北沢方邦・矢代静一 他 、テアトロ 、昭48 、1
p180

文楽座 四月の人形浄瑠璃 (昭和15年)

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,800
文楽座、昭和15年
B6判42頁 ペラチラシ一枚付 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文楽座 四月の人形浄瑠璃 (昭和15年)

1,800
、文楽座 、昭和15年
B6判42頁 ペラチラシ一枚付 古書経年のヤケシミ有

月の人 豊臣秀頼 上下

大村書店
 東京都中野区鷺宮
880
大佛次郎、徳間書店、昭和63、2
徳間文庫・初版・カバー・帯・小口少シミ有り
海外発送はいたしません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月の人 豊臣秀頼 上下

880
大佛次郎 、徳間書店 、昭和63 、2
徳間文庫・初版・カバー・帯・小口少シミ有り

文化福島  第16巻 第11号 通巻第182号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
福島文化センター、昭和62年、19p、26cm
安斎喜一郎(今月の人)他。表紙少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文化福島  第16巻 第11号 通巻第182号

500
、福島文化センター 、昭和62年 、19p 、26cm
安斎喜一郎(今月の人)他。表紙少ヨゴレ

文楽座 四月の人形浄瑠璃 (昭和15年)

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,800
文楽座、昭和15年
B6判42頁 ペラチラシ一枚付 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

文楽座 四月の人形浄瑠璃 (昭和15年)

1,800
、文楽座 、昭和15年
B6判42頁 ペラチラシ一枚付 古書経年のヤケシミ有

大佛次郎時代小説全集 第22巻 月の人

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,010
大佛次郎、朝日新聞社、1976、1
B6・函ヤケ・月報
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大佛次郎時代小説全集 第22巻 月の人

1,010
大佛次郎 、朝日新聞社 、1976 、1
B6・函ヤケ・月報

月の人

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
1,000
大仏次郎 著、新潮社、昭和39年、379p、20cm
カバー端周りイタミ切れあり、本文状態良。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月の人

1,000
大仏次郎 著 、新潮社 、昭和39年 、379p 、20cm
カバー端周りイタミ切れあり、本文状態良。

月の人

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
大仏次郎 著、新潮社、1964.10、379p、20cm
初版 カバー(背ヤケ 天オレ コスレ イタミ) 帯(背ヤケ ヨゴレヤブレ) 本体(ヤケ 小口シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月の人

500
大仏次郎 著 、新潮社 、1964.10 、379p 、20cm
初版 カバー(背ヤケ 天オレ コスレ イタミ) 帯(背ヤケ ヨゴレヤブレ) 本体(ヤケ 小口シミ)

月の人

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,000
阿部岩夫、思潮社、1992、1
カバー少日焼け有。帯少日焼け有。本体良好。初版。定価2330円+税。ベージュ色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

月の人

1,000
阿部岩夫 、思潮社 、1992 、1
カバー少日焼け有。帯少日焼け有。本体良好。初版。定価2330円+税。ベージュ色カバー。薄本。

月の人

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
大仏次郎、新潮社、S39、1
歴史大作 四六判 初版 装幀・挿絵→山口篷春 佐多芳郎 379頁 カバ- 帯 蔵印 カバー擦レアリ 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月の人

1,010
大仏次郎 、新潮社 、S39 、1
歴史大作 四六判 初版 装幀・挿絵→山口篷春 佐多芳郎 379頁 カバ- 帯 蔵印 カバー擦レアリ 保存並

高月の人物ものがたり 郷土史に残る人々

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
1,500
高月町教育委員会、高月町教育委員会・滋賀県、平成2年、128、1
経年少ヤケ・正誤表貼付、雨森芳洲ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

高月の人物ものがたり 郷土史に残る人々

1,500
高月町教育委員会 、高月町教育委員会・滋賀県 、平成2年 、128 、1
経年少ヤケ・正誤表貼付、雨森芳洲ほか

本田英郎戯曲集 1・2 帰らぬ人 五月の人びと

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,200
テアトロ/カモミール社、平10、2冊
四六判 カバー付 定価10000円 カバー少汚れ有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本田英郎戯曲集 1・2 帰らぬ人 五月の人びと

3,200
、テアトロ/カモミール社 、平10 、2冊
四六判 カバー付 定価10000円 カバー少汚れ有り

月の人 シナリオ

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
2,200 (送料:¥300~)
株式会社ヘラルド・エース 製作、30頁、縦24cm、1冊
最終頁に鉛筆による書込み 縦24cm30頁 テーマ:映画  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:203210
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥300~)
株式会社ヘラルド・エース 製作 、30頁 、縦24cm 、1冊
最終頁に鉛筆による書込み 縦24cm30頁 テーマ:映画  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:203210
  • 単品スピード注文

幻灯

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
960 (送料:¥600~)
大仏次郎 著、同光社、昭和31年、22cm、1
函入。本文余白にインク汚れ。日焼け。函にシミ。限定1500部。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻灯

960 (送料:¥600~)
大仏次郎 著 、同光社 、昭和31年 、22cm 、1
函入。本文余白にインク汚れ。日焼け。函にシミ。限定1500部。
  • 単品スピード注文

三月の人形浄瑠璃=大阪文楽座、當る巳歳吉例顔見世興行乃栞=京都四條南座、中村鴈治郎三周年追善記念興行東西合同大歌舞伎昼夜二部興行=大阪歌舞伎座 3劇場公演パンフレット三冊一組

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
文楽座・大阪歌舞伎座・南座 編集、人形浄瑠璃=松竹株式会社、1947(昭和22年)前後三冊一組、三冊・・・
初版 年代並〜相当 文楽座の「人形浄瑠璃」は番付表仕立て:少し虫食い穴アキアリ 「南座顔見世」は俳優写真多、南座顔見世興行明治元年〜昭和四年迄の記録抜卒 歌舞伎座「東西合同大歌舞伎」は口上他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三月の人形浄瑠璃=大阪文楽座、當る巳歳吉例顔見世興行乃栞=京都四條南座、中村鴈治郎三周年追善記念興行東西合同大歌舞伎昼夜二部興行=大阪歌舞伎座 3劇場公演パンフレット三冊一組

5,500
文楽座・大阪歌舞伎座・南座 編集 、人形浄瑠璃=松竹株式会社 、1947(昭和22年)前後三冊一組 、三冊ともB6
初版 年代並〜相当 文楽座の「人形浄瑠璃」は番付表仕立て:少し虫食い穴アキアリ 「南座顔見世」は俳優写真多、南座顔見世興行明治元年〜昭和四年迄の記録抜卒 歌舞伎座「東西合同大歌舞伎」は口上他

罹災の光景 : 三陸住民震災日誌

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
野里征彦 著、本の泉社、2011、245p、19cm
初版 帯 カバー少スレ 背ヤケ 本体概ね良好 線引き書込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

罹災の光景 : 三陸住民震災日誌

800
野里征彦 著 、本の泉社 、2011 、245p 、19cm
初版 帯 カバー少スレ 背ヤケ 本体概ね良好 線引き書込みありません

月の人

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
1,100
大佛次郎 著、新潮社、昭和39(1964)年、379p、B6判、1冊
第1刷 カバー 帯 カバー(本体の天と地を覆うサイズ):経年ヤケ汚れ・背のヤケ強・上部と下部の縁にスレヨレ・天と地のヤケ埃汚れ強、帯:経年ヤケ・背の地色褪変色やや強・下部縁に僅かにスレ、表紙:少ヤケ、背表紙:ヤケやや強、本体の天:ヤケ・埃汚れやや強、小口:ヤケ・汚れやや強・少汚れシミ、地:ヤケやや強、線引・書込み・頁折れ・印などなく、経年の割には紙質、本文、印字の状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月の人

1,100
大佛次郎 著 、新潮社 、昭和39(1964)年  、379p 、B6判 、1冊
第1刷 カバー 帯 カバー(本体の天と地を覆うサイズ):経年ヤケ汚れ・背のヤケ強・上部と下部の縁にスレヨレ・天と地のヤケ埃汚れ強、帯:経年ヤケ・背の地色褪変色やや強・下部縁に僅かにスレ、表紙:少ヤケ、背表紙:ヤケやや強、本体の天:ヤケ・埃汚れやや強、小口:ヤケ・汚れやや強・少汚れシミ、地:ヤケやや強、線引・書込み・頁折れ・印などなく、経年の割には紙質、本文、印字の状態良好

藤原氏千年 <講談社現代新書>

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
600
朧谷寿 著、講談社、2008年18刷、214p、18cm、1冊
カバー、経年-概良【講談社現代新書1322】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藤原氏千年 <講談社現代新書>

600
朧谷寿 著 、講談社 、2008年18刷 、214p 、18cm 、1冊
カバー、経年-概良【講談社現代新書1322】

生誕100年随筆家・白洲正子 : あざやかなる生の軌跡 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
牧山桂子, 青柳恵介 : 監修 ; 町田市民文学館ことばらんど : 編、町田市民文学館ことばらんど、・・・
ごあいさつ
白洲正子の鶴川村能ヶ谷 / 牧山桂子
月の人 / 青柳恵介
1. 生い立ち
2. 鶴川での日々
3. なんじ、自らを知れ
4. 行くべき道
5. かくれ里をたずねて
6. 老木の花
7. 目のさめるような手紙
主な出品資料
白洲正子略年譜
主な著作リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
牧山桂子, 青柳恵介 : 監修 ; 町田市民文学館ことばらんど : 編 、町田市民文学館ことばらんど 、2010 、32p 、B5判 、1冊
ごあいさつ 白洲正子の鶴川村能ヶ谷 / 牧山桂子 月の人 / 青柳恵介 1. 生い立ち 2. 鶴川での日々 3. なんじ、自らを知れ 4. 行くべき道 5. かくれ里をたずねて 6. 老木の花 7. 目のさめるような手紙 主な出品資料 白洲正子略年譜 主な著作リスト

太陽 1974年9月号(136) 特集 円空 放浪の仏師 (円空仏の里 美濃・飛?・尾張・志摩/遠く推古へ/津軽海峡を越えて 下北・北海道/鉈と遊行/東国の放浪 武蔵・日光、貧しき人々のほとけ/特集小説 護摩と鉈/円空の歌と恋/果断即決の形)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
森敦、柳沢信・写真/森敦/檀一雄、柳沢信・写真/檀一雄/津村節子、脇坂進・写真/津村節子/五味康祐、・・・
表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・表紙縁に折れ跡少 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

太陽 1974年9月号(136) 特集 円空 放浪の仏師 (円空仏の里 美濃・飛?・尾張・志摩/遠く推古へ/津軽海峡を越えて 下北・北海道/鉈と遊行/東国の放浪 武蔵・日光、貧しき人々のほとけ/特集小説 護摩と鉈/円空の歌と恋/果断即決の形)

900
森敦、柳沢信・写真/森敦/檀一雄、柳沢信・写真/檀一雄/津村節子、脇坂進・写真/津村節子/五味康祐、御正伸・絵/五来重/堀内正和/丸山尚一(円空と遊行造像僧たち)/特集ガイド 円空の旅/今月の人(円空彫四十年 三輪年朗) 、平凡社 、昭49
表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ・表紙縁に折れ跡少 小口に少ヤケと少すれ 頁端に日ヤケ僅

人生は五十一から 3~5巻の3冊セットで 出会いがしらのハッピー・デイズ/物情騒然/にっちもさっちも 文春文庫 <3>

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
700 (送料:¥300~)
小林信彦 著、文芸春秋、2004-06、3冊、16cm
B 目立つイタミなし・並本
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700 (送料:¥300~)
小林信彦 著 、文芸春秋 、2004-06 、3冊 、16cm
B 目立つイタミなし・並本
  • 単品スピード注文

小林秀雄美しい花

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000 (送料:¥600~)
若松英輔 著、文芸春秋、2017、621p、20cm
初版、帯ヤケ微ヨゴレ、カバーヤケ微ヨゴレ、天地小口微ヤケ、天ヨゴレ、本文書込等なし
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥600~)
若松英輔 著 、文芸春秋 、2017 、621p 、20cm
初版、帯ヤケ微ヨゴレ、カバーヤケ微ヨゴレ、天地小口微ヤケ、天ヨゴレ、本文書込等なし
  • 単品スピード注文

太陽. 9(8) 98号 (目次項目記載有り)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
平凡社、1971-08、29cm
夕涼・螢狩 / / 6
舟遊 / / 15
花火 / / 16
蚊帳と美人 / / 21
夏の景色 / / 31

水売・扇売 / / 37
花魁と役者 / / 42
江戸の幽霊 / 飯沢匡 / 54
下町の芸に生きる=江戸の残照 / 中野栄三 ; 尾崎一郎 / 45
江戸指物の伝統をたずねて / 黒川清司 / 69
ゆうだち / 幸田文 / 6~
江戸の幽霊 / 飯沢匡 / 56
石版画工 / 喜多川周之 / 72
川柳 / 浜田義一郎 / 61
寄席 / 興津要 / 63
江戸と東京 / 秋山安三郎 / 65
小咄 / 田辺貞之助 / 67
特集小説 二つの岸 / 田岡典夫 ; 山本武夫 / 77
今月の人 藤森常雄=芳町の箱屋 / 島内英佑 / 162

特別企画 南米にチョウを追って / 庄山高司 ; 朝比奈大作 ; 黒田洋一郎 ; 芳賀信彦 ; 和田正三 / 85
世界の旅 黄色女的亜細亜白人女私感=オーストラリア / 青地佳子 / 105

考える市民の科学《五年以内にくる水キキン》 / 平沢正夫 ; 村田道紀 ; 本橋成一 / 120
義孝対談2職人気質は今いずこ=洋服商 宮川源一郎↔高橋義孝 / 山本忠敬 / 97
食卓歳時記2うどん / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 / 102

骨董夜話2木彫の牛 / 青柳瑞穂 ; 羽田敏雄 / 104
変奏曲(Ⅴ) / 五木寛之 ; 佐藤明 / ~140 )
連作小説 町は=空蟬 / 瀬戸内晴美 ; 加山又造 / 141
少ヤケ
送料(ヤマト便)260円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、平凡社 、1971-08 、29cm
夕涼・螢狩 / / 6 舟遊 / / 15 花火 / / 16 蚊帳と美人 / / 21 夏の景色 / / 31 水売・扇売 / / 37 花魁と役者 / / 42 江戸の幽霊 / 飯沢匡 / 54 下町の芸に生きる=江戸の残照 / 中野栄三 ; 尾崎一郎 / 45 江戸指物の伝統をたずねて / 黒川清司 / 69 ゆうだち / 幸田文 / 6~ 江戸の幽霊 / 飯沢匡 / 56 石版画工 / 喜多川周之 / 72 川柳 / 浜田義一郎 / 61 寄席 / 興津要 / 63 江戸と東京 / 秋山安三郎 / 65 小咄 / 田辺貞之助 / 67 特集小説 二つの岸 / 田岡典夫 ; 山本武夫 / 77 今月の人 藤森常雄=芳町の箱屋 / 島内英佑 / 162 特別企画 南米にチョウを追って / 庄山高司 ; 朝比奈大作 ; 黒田洋一郎 ; 芳賀信彦 ; 和田正三 / 85 世界の旅 黄色女的亜細亜白人女私感=オーストラリア / 青地佳子 / 105 考える市民の科学《五年以内にくる水キキン》 / 平沢正夫 ; 村田道紀 ; 本橋成一 / 120 義孝対談2職人気質は今いずこ=洋服商 宮川源一郎↔高橋義孝 / 山本忠敬 / 97 食卓歳時記2うどん / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 / 102 骨董夜話2木彫の牛 / 青柳瑞穂 ; 羽田敏雄 / 104 変奏曲(Ⅴ) / 五木寛之 ; 佐藤明 / ~140 ) 連作小説 町は=空蟬 / 瀬戸内晴美 ; 加山又造 / 141 少ヤケ 送料(ヤマト便)260円

小林秀雄 美しい花

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
若松英輔 著、文芸春秋、2017年、621p、20cm、1冊
初版 B6  カバー背少し色あせ  帯
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
若松英輔 著 、文芸春秋 、2017年 、621p 、20cm 、1冊
初版 B6  カバー背少し色あせ  帯

太陽 12巻9号=No.136(1974年9月) <特集 : 円空 放浪の仏師>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1974、164p、29 x 21.2cm、1冊
特集 : 円空 放浪の仏師
円空仏の里 美濃・飛驒・尾張・志摩 / 森敦 ; 柳沢信
遠く推古へ / 森敦
津軽海峡を越えて 下北・北海道
鉈と遊行 / 檀一雄
東国の放浪 武蔵・日光 / 津村節子 ; 脇坂進
貧しき人々のほとけ / 津村節子
特集小説 護摩と鉈 / 五味康祐 ; 御正伸
円空の歌と恋 / 五来重
果断即決の形 / 堀内正和
円空と遊行造像僧たち / 丸山尚一
特集ガイド 円空の旅 / 後藤英夫
今月の人 三輪年朗 円空彫四十年 / 柳沢信
特別企画 昆虫ファンタジー / 岡部冬彦 ; 松香宏隆
人形の誘惑③パンドラの筐の少女 / 種村季弘 ; 大辻清司
世界の旅/ビルマ 爽やかな釈迦の国 / 藤塚晴夫
骨董夜話 佩玉(はいぎょく) / 谷川徹三 ; 脇坂進
日本お伽月報 猿蟹合戦 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな⑮安くてうまいも合言葉 / 東海林さだお
藝人樂屋噺 村松英子 / 荒木経惟
連載小説③男振(おとこぶり)恐怖 / 池波正太郎 ; 中一弥
小説絵巻(第51回)「賢木④」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1974 、164p 、29 x 21.2cm 、1冊
特集 : 円空 放浪の仏師 円空仏の里 美濃・飛驒・尾張・志摩 / 森敦 ; 柳沢信 遠く推古へ / 森敦 津軽海峡を越えて 下北・北海道 鉈と遊行 / 檀一雄 東国の放浪 武蔵・日光 / 津村節子 ; 脇坂進 貧しき人々のほとけ / 津村節子 特集小説 護摩と鉈 / 五味康祐 ; 御正伸 円空の歌と恋 / 五来重 果断即決の形 / 堀内正和 円空と遊行造像僧たち / 丸山尚一 特集ガイド 円空の旅 / 後藤英夫 今月の人 三輪年朗 円空彫四十年 / 柳沢信 特別企画 昆虫ファンタジー / 岡部冬彦 ; 松香宏隆 人形の誘惑③パンドラの筐の少女 / 種村季弘 ; 大辻清司 世界の旅/ビルマ 爽やかな釈迦の国 / 藤塚晴夫 骨董夜話 佩玉(はいぎょく) / 谷川徹三 ; 脇坂進 日本お伽月報 猿蟹合戦 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな⑮安くてうまいも合言葉 / 東海林さだお 藝人樂屋噺 村松英子 / 荒木経惟 連載小説③男振(おとこぶり)恐怖 / 池波正太郎 ; 中一弥 小説絵巻(第51回)「賢木④」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 12巻3号=No.130 (1974年3月) <特集 : 続日本やきもの旅行>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1974、166p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 続日本やきもの旅行
見えるということ / 永井龍男
やきもの環状線 / 伊藤桂一 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
山陽・四国路窯場めぐり / 下重暁子 ; 鈴木幸輝
鹿児島本線やきもの旅行 / 吉田知子 ; 南良和
加賀百万石のやきもの / 陳舜臣 ; 昆田亨
特集小説 陶(とう)鶴ヶ城にあった鰊鉢を見て、思いは会津藩樺太出兵の悲劇に至る / 綱淵謙錠 ; 深尾庄介
一やき二土三つくり / 中里太郎右衛門
絵付の技術 / 中川千咲
今月の人 旗野佳子 娘陶工ただいま修業中 / 鈴木幸輝
特集ガイド 全国窯場総案内
特別企画 メコンの椰子の実坊主 ある反戦運動 / 桑原史成
世界の旅/アメリカ ディズニーランド / 小山内宏 ; ハリ・ルドル
三月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
骨董夜話 瘤牛(こぶうし) / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 舌切雀 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな⑨国難打開!苦難の国際親善 / 東海林さだお
藝人樂屋噺 都家かつ江の巻 / 荒木経惟
小説絵巻㊺「葵④」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1974 、166p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 続日本やきもの旅行 見えるということ / 永井龍男 やきもの環状線 / 伊藤桂一 ; 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 山陽・四国路窯場めぐり / 下重暁子 ; 鈴木幸輝 鹿児島本線やきもの旅行 / 吉田知子 ; 南良和 加賀百万石のやきもの / 陳舜臣 ; 昆田亨 特集小説 陶(とう)鶴ヶ城にあった鰊鉢を見て、思いは会津藩樺太出兵の悲劇に至る / 綱淵謙錠 ; 深尾庄介 一やき二土三つくり / 中里太郎右衛門 絵付の技術 / 中川千咲 今月の人 旗野佳子 娘陶工ただいま修業中 / 鈴木幸輝 特集ガイド 全国窯場総案内 特別企画 メコンの椰子の実坊主 ある反戦運動 / 桑原史成 世界の旅/アメリカ ディズニーランド / 小山内宏 ; ハリ・ルドル 三月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 骨董夜話 瘤牛(こぶうし) / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 舌切雀 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな⑨国難打開!苦難の国際親善 / 東海林さだお 藝人樂屋噺 都家かつ江の巻 / 荒木経惟 小説絵巻㊺「葵④」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 12巻5号=No.132(1974年5月) <特集 : 大正時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1974、160p、29 x 21.8cm、1冊
初飛行と大震災 / 里見弴
新しい時代 今日は帝劇、明日は三越 / 里見弴 ; 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 ; 梅田晴夫 ; 邦光史郎 ; 脇坂進
大正事件史 享楽と不安
懐しき大正 物が語る大正新文化
幻の大正時代 / 梅田晴夫
帝都揺らぐ 関東大震災の記録
特集小説 成金太平記 / 邦光史郎 ; 風間完
特集座談会「大正よもやま話」 / 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信
特集ガイド 大正新聞切抜帳
今月の人 田谷力三 浅草オペラの名テナー / 原弘文
特別企画 竹久夢二 女十題 大正・夢二の時代
北ベトナムの古代遺跡 / 松本清張
五月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
聖櫃(せいひつ) / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 金太郎の巻 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな⑪昏迷と苦悩の昼下り / 東海林さだお
藝人樂屋噺 安藤昇 / 荒木経惟
小説絵巻㊼「葵⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1974 、160p 、29 x 21.8cm 、1冊
初飛行と大震災 / 里見弴 新しい時代 今日は帝劇、明日は三越 / 里見弴 ; 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 ; 梅田晴夫 ; 邦光史郎 ; 脇坂進 大正事件史 享楽と不安 懐しき大正 物が語る大正新文化 幻の大正時代 / 梅田晴夫 帝都揺らぐ 関東大震災の記録 特集小説 成金太平記 / 邦光史郎 ; 風間完 特集座談会「大正よもやま話」 / 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 特集ガイド 大正新聞切抜帳 今月の人 田谷力三 浅草オペラの名テナー / 原弘文 特別企画 竹久夢二 女十題 大正・夢二の時代 北ベトナムの古代遺跡 / 松本清張 五月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 聖櫃(せいひつ) / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 金太郎の巻 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな⑪昏迷と苦悩の昼下り / 東海林さだお 藝人樂屋噺 安藤昇 / 荒木経惟 小説絵巻㊼「葵⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 12巻2号=No.129(1974年2月) <特集 : 雪舟 漂泊の画家>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1974、166p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 雪舟 漂泊の画家
日本のこころ / 谷川徹三
巨人雪舟 / 杉本苑子
行雲流水行脚 雪舟の一生
誕生と修行
中国への渡航
帰国と戦乱
旅と画と庭
晩年の情熱
山水長巻
雪舟芸術が語るもの 作画を中心として / 中村溪男
特集小説 雪舟入明 / 駒田信二 ; 宮田雅之
雪舟の果たした役割 / 吉村貞司
「雪舟」随想 / 加山又造
山口の雪舟 / 佐伯敬紀
今月の人 岡田元亨 宝福禅寺老師 / 田村シゲル
特集ガイド 雪舟ゆかりの地を訪ねて
ドナウ2888KM / 名取真吉
二月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
石の祠(ほこら) / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 桃太郎の巻 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな(8)精神料理店 場違いの葉っぱ料理 / 東海林さだお
藝人樂屋噺 玉置宏の巻 / 荒木経惟
インド東南アジア舞踊紀行(最終回)善と悪の永遠の相克 インドネシア バリ(その2) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
小説絵巻(第四十四回)「葵(その三)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1974 、166p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 雪舟 漂泊の画家 日本のこころ / 谷川徹三 巨人雪舟 / 杉本苑子 行雲流水行脚 雪舟の一生 誕生と修行 中国への渡航 帰国と戦乱 旅と画と庭 晩年の情熱 山水長巻 雪舟芸術が語るもの 作画を中心として / 中村溪男 特集小説 雪舟入明 / 駒田信二 ; 宮田雅之 雪舟の果たした役割 / 吉村貞司 「雪舟」随想 / 加山又造 山口の雪舟 / 佐伯敬紀 今月の人 岡田元亨 宝福禅寺老師 / 田村シゲル 特集ガイド 雪舟ゆかりの地を訪ねて ドナウ2888KM / 名取真吉 二月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 石の祠(ほこら) / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 桃太郎の巻 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな(8)精神料理店 場違いの葉っぱ料理 / 東海林さだお 藝人樂屋噺 玉置宏の巻 / 荒木経惟 インド東南アジア舞踊紀行(最終回)善と悪の永遠の相克 インドネシア バリ(その2) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 小説絵巻(第四十四回)「葵(その三)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 12巻4号=No.131 (1974年4月) <特集 : 廣重 火消しの絵師>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1974、156p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 廣重 火消しの絵師
・旅人はすれちがう / 三木卓
・画風開眼
・旅之絵師広重
・広重雪月花
・特別折込付録 東海道五拾三次「蒲原」 ふりつもる雪の夜景を描いた、広重の代表作。実物大
・特集小説 旅の誘い / 藤沢周平 ; 奥山儀八郎
・広重におけるリアリテ 山路を登りながらこう考えた / 吉田漱
・吉田界隈 / 杉浦明平
・浮世絵雑談 / 木下順二
・円朝・広重・写楽 / 松田修
・旅の絵師 / 宮本常一
・特集インタビュー 現代に生きる広重 / 高橋誠一郎 ; 三遊亭円生 ; 瀬戸内晴美 ; 原安三郎 ; 岡本太郎 ; 勅使河原霞 ; 福富太郎 ; 松本清張
今月の人 久米達雄 広重の杉戸絵を守る泉谷寺住職 / 土田ヒロミ
アカプルコ / 篠山紀信
四月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
寺の壁 グリフォンのいる加彩タイル / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 花咲爺の巻 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな⑩ 国民の義務の食事沙汰 / 東海林さだお
藝人樂屋噺 平和ラッパ・日佐丸 / 荒木経惟
小説絵巻㊻ 「葵➄」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1974 、156p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 廣重 火消しの絵師 ・旅人はすれちがう / 三木卓 ・画風開眼 ・旅之絵師広重 ・広重雪月花 ・特別折込付録 東海道五拾三次「蒲原」 ふりつもる雪の夜景を描いた、広重の代表作。実物大 ・特集小説 旅の誘い / 藤沢周平 ; 奥山儀八郎 ・広重におけるリアリテ 山路を登りながらこう考えた / 吉田漱 ・吉田界隈 / 杉浦明平 ・浮世絵雑談 / 木下順二 ・円朝・広重・写楽 / 松田修 ・旅の絵師 / 宮本常一 ・特集インタビュー 現代に生きる広重 / 高橋誠一郎 ; 三遊亭円生 ; 瀬戸内晴美 ; 原安三郎 ; 岡本太郎 ; 勅使河原霞 ; 福富太郎 ; 松本清張 今月の人 久米達雄 広重の杉戸絵を守る泉谷寺住職 / 土田ヒロミ アカプルコ / 篠山紀信 四月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 寺の壁 グリフォンのいる加彩タイル / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 花咲爺の巻 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな⑩ 国民の義務の食事沙汰 / 東海林さだお 藝人樂屋噺 平和ラッパ・日佐丸 / 荒木経惟 小説絵巻㊻ 「葵➄」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

太陽 10巻7号=No.109 (1972年7月) <特集 : 親鸞 ; 第9回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、184p、29 x 22cm、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道
グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典
親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵
丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾
特集ガイド / 篠原勝之
今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道
世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル
静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一
新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修
暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎
魚河岸で喰う / かもよしひさ
骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進
ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴
第9回太陽賞発表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、184p 、29 x 22cm 、1冊
特集 親鸞 庶民仏教の先駆者 / 丹羽文雄 ; 柳澤信 ; 井上博道 グラビアルポ 町なかの寺 村なかの寺 真宗寺院めぐり / 坂本真典 親鸞の和讃 三帖和讃 / 宮崎圓遵 丹羽文雄と親鸞 / 大河内昭爾 特集ガイド / 篠原勝之 今月の人 大谷智子 浄土真宗東本願寺裏方 / 井上博道 世界の旅 イギリス テムズ川抒情 / 鈴木幸夫 ; ピーター・カーマイケル 静一女祭礼図(第十一景)下北恐山大祭 / 林静一 新連載 彫刻のある風景 世界軸の昇天 / 加藤郁乎 ; 村井修 暮しの科学(6)地球が冷えている / 日下実男 ; 高田藤三郎 魚河岸で喰う / かもよしひさ 骨董夜話 琥珀の水滴 / 細川護貞 ; 脇坂進 ユーラシア大陸思索行(4)バルカン三国放浪 / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説(7)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第二十五回)「夕顔(その五)」 舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 薄田泣菫「ああ大和にしあらましかば」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 ; 伊藤千晴 第9回太陽賞発表

太陽 11巻9号=No.123(1973年9月) <特集 : 北斎 江戸情緒>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、164p、29 x 22cm、1冊
北斎私見 / 丸谷才一
東都名所図会
艶競北斎美人
江戸の四季
絵姿職人尽
グラビア 北斎の線と形 北斎漫画、三体画譜、画本彩色通、椿説弓張月 / 鈴木重三
特集小説 画狂人の謎 / 矢代静一 ; 三井永一
民衆の生んだ芸術家北斎 / 青木進三朗
江戸と東京 / 高橋義孝
今月の人 村田勝麿 現代に生きる江戸浮世絵木版摺師 / 原弘文
特集ガイド 北斎雑学事典
世界の旅 イラン ゾロアスター教の故地 / 松本清張
九月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
日本土俗神探訪(9)厄抜け階段 / 水木しげる
骨董夜話 猪鍵型文旗指物 / 土門拳
衣裳を垂れて天下治まる(9)欲ばりロボット 袋小路の紙袋 / 草森紳一
さぁーナニを食おうかな(3)羽田空港食堂 三階級制覇の夢 / 東海林さだお
インド東南アジア舞踊紀行(3)〝超自然〟への変身 カタカリ(その二) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男
悪夢の骨牌(9)緑の訪問者 / 中井英夫 ; 建石修志
小説絵巻(第三十九回)「紅葉賀(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山梨・甲府 飯田蛇笏 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、164p 、29 x 22cm 、1冊
北斎私見 / 丸谷才一 東都名所図会 艶競北斎美人 江戸の四季 絵姿職人尽 グラビア 北斎の線と形 北斎漫画、三体画譜、画本彩色通、椿説弓張月 / 鈴木重三 特集小説 画狂人の謎 / 矢代静一 ; 三井永一 民衆の生んだ芸術家北斎 / 青木進三朗 江戸と東京 / 高橋義孝 今月の人 村田勝麿 現代に生きる江戸浮世絵木版摺師 / 原弘文 特集ガイド 北斎雑学事典 世界の旅 イラン ゾロアスター教の故地 / 松本清張 九月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 日本土俗神探訪(9)厄抜け階段 / 水木しげる 骨董夜話 猪鍵型文旗指物 / 土門拳 衣裳を垂れて天下治まる(9)欲ばりロボット 袋小路の紙袋 / 草森紳一 さぁーナニを食おうかな(3)羽田空港食堂 三階級制覇の夢 / 東海林さだお インド東南アジア舞踊紀行(3)〝超自然〟への変身 カタカリ(その二) / 光吉夏弥 ; 芳賀日出男 悪夢の骨牌(9)緑の訪問者 / 中井英夫 ; 建石修志 小説絵巻(第三十九回)「紅葉賀(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山梨・甲府 飯田蛇笏 / 加藤郁乎 ; 早稲田文学碑拓本の会

太陽 12巻6号=No.133(1974年6月) <特集 : 夏目漱石と森鴎外>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1974、164p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 夏目漱石と森鴎外
漱石と鷗外 / 江藤淳
夏目漱石「坊ちゃん」と松山/「草枕」「二百十日」の旅 / 沢渡朔 ; 江藤淳
森鷗外 生地・津和野/左遷の地・小倉/「雁」の舞台・本郷 / 広田尚敬
二大文豪の周辺〈漱石・鷗外とその時代〉 / 瀬沼茂樹
特集小説 森鷗外 古武士の面影 / 小島政二郎 ; 田代光
寿命 / 夏目伸六
鷗外の再就職 / 吉野俊彦
世界の旅 漱石とロンドン / 角野喜六 ; 山崎裕
今月の人 森りよ 鷗外の孫娘 / 横山晃治
特集ガイド 漱石・鷗外ゆかりの地 / 山本一男
六月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
彩釉陶器 / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 鼠の嫁入り / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな(12)国政と無関係の国会の中 / 東海林さだお
藝人樂屋噺 ロザンナ・ザンボン / 荒木経惟
小説絵巻(第四十八回)「賢木(その一)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1974 、164p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 夏目漱石と森鴎外 漱石と鷗外 / 江藤淳 夏目漱石「坊ちゃん」と松山/「草枕」「二百十日」の旅 / 沢渡朔 ; 江藤淳 森鷗外 生地・津和野/左遷の地・小倉/「雁」の舞台・本郷 / 広田尚敬 二大文豪の周辺〈漱石・鷗外とその時代〉 / 瀬沼茂樹 特集小説 森鷗外 古武士の面影 / 小島政二郎 ; 田代光 寿命 / 夏目伸六 鷗外の再就職 / 吉野俊彦 世界の旅 漱石とロンドン / 角野喜六 ; 山崎裕 今月の人 森りよ 鷗外の孫娘 / 横山晃治 特集ガイド 漱石・鷗外ゆかりの地 / 山本一男 六月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 彩釉陶器 / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 鼠の嫁入り / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな(12)国政と無関係の国会の中 / 東海林さだお 藝人樂屋噺 ロザンナ・ザンボン / 荒木経惟 小説絵巻(第四十八回)「賢木(その一)」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

俳文学論集 (笠間叢書164)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
宮本三郎編/宮本三郎先生追悼論文集刊行会編、笠間書院、昭和56年、1冊
函ヤケ A5 379P 論考21編
草創期の季語をめぐる問題-『毛吹草』と『御傘』と-(加藤定彦)
釣月軒考(榎坂浩)
尚新古ふた道-延宝〜貞享期の地方俳壇-(森川昭)
芭蕉・疎句の響(乾裕幸)
芭蕉の〈乞食の翁〉という自称(堀信夫)
『おくのほそ道』語句の読み方若干(久富哲雄)
「幻住庵記」序説-「方丈記」受容をめぐって-(井上敏幸)
「かた腹いたし」ということなど-坂本『去来抄』の意義-(山下一海)
『俳諧綿繍緞』について(石川八朗)
近きみち遠くあそひつ-近松の俳諧-(諏訪春雄)
湖十覚書(白石悌三)
『伊勢 新百韵』の俳風(堀切実)
綾足の片歌提唱について(田中善信)
暁台の東北行脚-『二編 しをり萩』について-(清水孝之)
『俳諧歳時記』と『増補 俳諧歳時記栞草』(服部仁)
槐庵相続と句集各種-梅室覚書-(桜井武次郎)
武州多摩村における月並句合興行の裏面資料(今栄蔵)
月の人(尾形仂)
『誹諧ひこばえ』-解題と翻刻-(雲英末雄)
翻刻・暁台春帖『東君』(田中道雄)
翻刻『故五束斉草稿』-俳諧伝から研究伝書へ-(鈴木勝忠)
跋(大野晋)
宮本三郎先生略歴 著述目録
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

俳文学論集 (笠間叢書164)

1,100
宮本三郎編/宮本三郎先生追悼論文集刊行会編 、笠間書院 、昭和56年 、1冊
函ヤケ A5 379P 論考21編 草創期の季語をめぐる問題-『毛吹草』と『御傘』と-(加藤定彦) 釣月軒考(榎坂浩) 尚新古ふた道-延宝〜貞享期の地方俳壇-(森川昭) 芭蕉・疎句の響(乾裕幸) 芭蕉の〈乞食の翁〉という自称(堀信夫) 『おくのほそ道』語句の読み方若干(久富哲雄) 「幻住庵記」序説-「方丈記」受容をめぐって-(井上敏幸) 「かた腹いたし」ということなど-坂本『去来抄』の意義-(山下一海) 『俳諧綿繍緞』について(石川八朗) 近きみち遠くあそひつ-近松の俳諧-(諏訪春雄) 湖十覚書(白石悌三) 『伊勢 新百韵』の俳風(堀切実) 綾足の片歌提唱について(田中善信) 暁台の東北行脚-『二編 しをり萩』について-(清水孝之) 『俳諧歳時記』と『増補 俳諧歳時記栞草』(服部仁) 槐庵相続と句集各種-梅室覚書-(桜井武次郎) 武州多摩村における月並句合興行の裏面資料(今栄蔵) 月の人(尾形仂) 『誹諧ひこばえ』-解題と翻刻-(雲英末雄) 翻刻・暁台春帖『東君』(田中道雄) 翻刻『故五束斉草稿』-俳諧伝から研究伝書へ-(鈴木勝忠) 跋(大野晋) 宮本三郎先生略歴 著述目録

太陽 10巻1号=No.103(1972年1月) <特集 : 東西文明の宝庫 正倉院>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、196p、29 x 22cm、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘
正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所
材質のかずかず
かたちのさまざま
色と文様
シルクロードの香り
正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子
正倉院のあらまし / 土井弘
正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆
随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子
特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌
今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊
世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博
静一女祭礼図 / 林静一
マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家
マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお
義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進
小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太陽 10巻1号=No.103(1972年1月) <特集 : 東西文明の宝庫 正倉院>

1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、196p 、29 x 22cm 、1冊
校倉造の構築 / 篠山紀信 ; 土井弘 正倉院の宝物 / 土井弘 ; 宮内庁正倉院事務所 材質のかずかず かたちのさまざま 色と文様 シルクロードの香り 正倉院のかたちと文様 / 太田英蔵 ; 林良一 ; 溝口三郎 ; 白洲正子 正倉院のあらまし / 土井弘 正倉院の宝物解説 / 松本包夫 ; 関根真隆 随筆 幸福の伝世 / 竹西寛子 ; 堀文子 特集小説 瑠璃坏 / 南條範夫 ; 中一彌 今月の人 高田義男 正倉院裂れ復原の指揮者 / 高梨豊 世界の旅 シルクロードを行く / 加藤九祚 ; 石元泰博 静一女祭礼図 / 林静一 マイホーム・マイインテリア・アズナブールの家 マンガ社内報 日清食品 / 東海林さだお 義孝対談 難波にすし萬の小鯛雀鮨あり / 小倉英一 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 青首大根 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 粉引の徳利 / 坂東三津五郎 ; 脇坂進 小説(Ⅹ)変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 新連載小説 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第十九回)「空蟬その二」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり=萩原朔太郎「帰郷」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

太陽 9巻9号=No.99(1971年9月) <特集 : 太宰治と津軽>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1971、168p、29 x 21.8cm、1冊
特集 : 太宰治と津軽
津軽富士・賽河原・連絡船・斜陽の家・弘前・西海岸・竜飛 / 伊馬春部 ; 長野重一
津軽じょっぱりの美 / 今官一 ; 脇坂進
カラー・グラビア構成 太宰治のアルバム 三十九年間 / 桂英澄 ; 薗部澄 ; 市島敏男
特集小説 太宰治 思い出の人 / 中谷孝雄 ; 下高原健二
『斜陽』担当編集者の立場から / 野平健一
文学者の死 / 瀬沼茂樹
二十三歳 / 太田治子
根源復帰の祈り / 相馬正一
虚弱の意識 / 中村貞次郎
異様な感銘 / 石上玄一郎
激しい渦の中で / 渡辺惣助
はにかみの人 / 平林英子
特集ガイド 青森文学散歩 / 山県和彦
今月の人 越野たけ=愛ごい子の思い出 / 長野重一
静一女祭礼図第一景 京都大文字送火 / 林静一
マンガ社内報日本航空 / サトウサンペイ ; 東海林さだお
マイホーム・マイインテリア ツウィギーの部屋
世界の旅 モナコ・シチリア島のオート・グランプリ / ジョー・ホンダ ; 玉真和雄
考える市民の科学《遅れる栄養学》 / 平沢正夫 ; 村田道紀 ; 牛尾喜道
義孝対談 一年を十日で暮らしたいい男 / 武蔵川喜偉 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬
食卓歳時記 小アジの刺身 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎
骨董夜話 水滴のおじいさん / 青柳瑞穂 ; 羽田敏雄
小説⑥ 変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明
連作小説 町は=迷い路 / 瀬戸内晴美 ; 加山又造
小説絵巻⑮ 「帚木のつづきその六」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
太陽ドライブ・ガイド国立公園スケッチ旅行 磐梯・猪苗代 / 渡部学 ; 伊藤千晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1971 、168p 、29 x 21.8cm 、1冊
特集 : 太宰治と津軽 津軽富士・賽河原・連絡船・斜陽の家・弘前・西海岸・竜飛 / 伊馬春部 ; 長野重一 津軽じょっぱりの美 / 今官一 ; 脇坂進 カラー・グラビア構成 太宰治のアルバム 三十九年間 / 桂英澄 ; 薗部澄 ; 市島敏男 特集小説 太宰治 思い出の人 / 中谷孝雄 ; 下高原健二 『斜陽』担当編集者の立場から / 野平健一 文学者の死 / 瀬沼茂樹 二十三歳 / 太田治子 根源復帰の祈り / 相馬正一 虚弱の意識 / 中村貞次郎 異様な感銘 / 石上玄一郎 激しい渦の中で / 渡辺惣助 はにかみの人 / 平林英子 特集ガイド 青森文学散歩 / 山県和彦 今月の人 越野たけ=愛ごい子の思い出 / 長野重一 静一女祭礼図第一景 京都大文字送火 / 林静一 マンガ社内報日本航空 / サトウサンペイ ; 東海林さだお マイホーム・マイインテリア ツウィギーの部屋 世界の旅 モナコ・シチリア島のオート・グランプリ / ジョー・ホンダ ; 玉真和雄 考える市民の科学《遅れる栄養学》 / 平沢正夫 ; 村田道紀 ; 牛尾喜道 義孝対談 一年を十日で暮らしたいい男 / 武蔵川喜偉 ; 高橋義孝 ; 山本忠敬 食卓歳時記 小アジの刺身 / 杉浦明平 ; 近岡善次郎 骨董夜話 水滴のおじいさん / 青柳瑞穂 ; 羽田敏雄 小説⑥ 変奏曲 / 五木寛之 ; 佐藤明 連作小説 町は=迷い路 / 瀬戸内晴美 ; 加山又造 小説絵巻⑮ 「帚木のつづきその六」舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 太陽ドライブ・ガイド国立公園スケッチ旅行 磐梯・猪苗代 / 渡部学 ; 伊藤千晴

太陽 10巻9号=No.111 (1972年9月) <特集 : 源義経>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、172p、29 x 22cm、1冊
義経逃亡行 / 村上元三
落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一
中尊寺回顧 / 今東光
甦った英雄の足跡 / 秋元松代
落ちゆく主従 / 長野重一
終焉の地 平泉 / 高梨豊
義経は生きていた / 高梨豊
舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝
特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫
今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和
特集ガイド 義経伝説を追って
新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦
世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝
静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一
彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修
にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお
骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、172p 、29 x 22cm 、1冊
義経逃亡行 / 村上元三 落魄の里程 「義経記」幻想紀行 / 松永伍一 中尊寺回顧 / 今東光 甦った英雄の足跡 / 秋元松代 落ちゆく主従 / 長野重一 終焉の地 平泉 / 高梨豊 義経は生きていた / 高梨豊 舞台の義経 歌舞伎・文楽・能 / 郡司正勝 特集小説 文治二年閏七月 風曜日の訪問 / 田岡典夫 今月の人 佐々木勝三 正統派判官びいき / 南良和 特集ガイド 義経伝説を追って 新連載 小泉八雲とアイルランド 松江 / 岡村昭彦 世界の旅 セーシェルズ諸島 地球最後の楽園 / 沼田忠孝 静一女祭礼図⑬ 鎌倉孕女行列 / 林静一 彫刻のある風景 石舞台の出現 関根伸夫「空相」 / 加藤郁乎 ; 村井修 にっぽんランチタイム② 青山墓地屋台食堂 豪華十八品しゃがみ食い / 東海林さだお 骨董夜話 松竹梅如意 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学⑧ 忘れたころにやってくる-地震の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行⑥ イラン“ダリウスの栄光"とは? / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説⑨ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉗ 「若紫①」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 長崎・肥前路 伊東静雄「手にふるる野花」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦 教室は波の上 洋上小学校航海記 / 早川澄雄

太陽 11巻4号=No.118 (1973年4月) <アイヌ神話のくに・北海道>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1973、180p、29 x 21.8cm、1冊
天地創造
聖地 沙流川流域
山々の血闘
湖の主大アメマス
善神と魔神
対談 アイヌ伝承文学の世界 / 高井有一 ; 萱野茂
大正十四年の記録フイルム コタンの生活と熊祭 / 大林太良
特集小説 がふがふ麦わら帽 / 石森延男 ; 四辻一郎
ユーカラ アイヌの生活の詩情 / 高倉新一郎
北方的生活体験の記憶 / 藤本英夫
ペニウングルの抵抗 / 三好文夫
アイヌ民具の美 / 松井恒幸
今月の人 八重九郎 生きつづけるアイヌの心 / 柳澤信
特集ガイド 北海道アイヌ神話の旅 / 南伸宏
特別企画 中国切手が語る大革命 / 水原明窻 ; 日本郵趣協会
世界の旅 ギリシア神話の旅 / 本誌編集部
彫刻のある風景 記念碑的発想 岡本太郎作/岡本かの子文学碑「誇り」 / 金井美恵子 ; 村井修
衣裳を垂れて天下治まる(4)なんという旅 天の橋立とミニスカート / 草森紳一
日本土俗神探訪(4)鬼あざみ 東京都豊島区雑司ケ谷霊園 / 水木しげる
にっぽんランチタイム(9)浴風会老人ホーム ゆっくり食べましょうねー! / 東海林さだお
骨董夜話 犀角盃 / 細川護貞 ; 脇坂進
小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その四)「秋田万歳に惚れた私」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一
悪夢の骨牌(4)大星蝕の夜 / 中井英夫 ; 建石修志
連載小説(16)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻(第三十四回)「末摘花(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山陰・鳥取 尾崎放哉 / 加藤郁乎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1973 、180p 、29 x 21.8cm 、1冊
天地創造 聖地 沙流川流域 山々の血闘 湖の主大アメマス 善神と魔神 対談 アイヌ伝承文学の世界 / 高井有一 ; 萱野茂 大正十四年の記録フイルム コタンの生活と熊祭 / 大林太良 特集小説 がふがふ麦わら帽 / 石森延男 ; 四辻一郎 ユーカラ アイヌの生活の詩情 / 高倉新一郎 北方的生活体験の記憶 / 藤本英夫 ペニウングルの抵抗 / 三好文夫 アイヌ民具の美 / 松井恒幸 今月の人 八重九郎 生きつづけるアイヌの心 / 柳澤信 特集ガイド 北海道アイヌ神話の旅 / 南伸宏 特別企画 中国切手が語る大革命 / 水原明窻 ; 日本郵趣協会 世界の旅 ギリシア神話の旅 / 本誌編集部 彫刻のある風景 記念碑的発想 岡本太郎作/岡本かの子文学碑「誇り」 / 金井美恵子 ; 村井修 衣裳を垂れて天下治まる(4)なんという旅 天の橋立とミニスカート / 草森紳一 日本土俗神探訪(4)鬼あざみ 東京都豊島区雑司ケ谷霊園 / 水木しげる にっぽんランチタイム(9)浴風会老人ホーム ゆっくり食べましょうねー! / 東海林さだお 骨董夜話 犀角盃 / 細川護貞 ; 脇坂進 小沢昭一の諸國藝能旅鞄(その四)「秋田万歳に惚れた私」の巻 / 小沢昭一 ; 本橋成一 悪夢の骨牌(4)大星蝕の夜 / 中井英夫 ; 建石修志 連載小説(16)古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻(第三十四回)「末摘花(その二)」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 句碑紀行=山陰・鳥取 尾崎放哉 / 加藤郁乎

太陽 8巻11号=No.89 (1970年11月) <特集 : ESPANA 光と影の国 スペイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1970、170p、29 x 22cm、1冊
太陽の都マドリード / 中村光夫 ; 川澄明男 ; 奈良原一高 ; 宮本雅弘 ; 松島駿二郎 ; 海老原盛樹
伝統と文化の町 / 川澄明男 ; 宮本雅弘
ドン・キホーテの道 / 宮本雅弘
古都トレド / 川澄明男 ; 宮本雅弘
アルハンブラ宮殿 / 川澄明男
アンダルシア紀行 / 川澄明男 ; 宮本雅弘 ; 白崎良明
若きマタドール(闘牛士) / 川澄明男
小説 闘牛のあとで / 菊村到 ; 浜野彰親
随筆 エスパーニャラ グランデ / 安岡章太郎
スペイン見たまま 奇妙なる桃源境 / 渡辺逸子 ; 赤坂三好
今月の人 サラ・レサーナ / 高梨豊
特集ガイド スペインの旅 / 林明子
食道楽知ったかぶり=スペイン 地中海ひとめぐり / 丸谷才一 ; 朔晋吉
世界の旅 スペインでない本当のスペイン《バルセロナ》 / 宮本雅弘
かくれキリシタンの島「生月島」 / 三浦朱門 ; 茂木忠 ; 市島敏男
東洋の名陶 / 林屋晴三 ; 安東次男
漫画ルポ 色彩廓続俤 大利根中田 / 滝田ゆう
篠山紀信・女のかれんだあ
骨董夜話 魯山人作・大鉢 むさし野 / 白洲正子 ; 牧直視
アメリカ短信 演劇の街ニューヨーク / 朝倉摂
わが企業・わが哲学 サントリー / 相良竜介 ; 牛尾喜道
プロ・アマ談義《囲碁》石を並べて極楽地獄 / 藤沢秀行 ; 深谷博治 ; 柳原良平
短篇小説 幻想博物館 黒闇天女 / 中井英夫 ; 上野球
小さな村から お盆さま来る / きだみのる ; 柳沢信
連載小説 芙蓉の人 / 新田次郎 ; 彼末宏 ; 並河萬里 ; 永井幸子
小説絵巻(第五回)『桐壺のつづきその五』舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子
ドライブ・ガイド おけさと金山の佐渡島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1970 、170p 、29 x 22cm 、1冊
太陽の都マドリード / 中村光夫 ; 川澄明男 ; 奈良原一高 ; 宮本雅弘 ; 松島駿二郎 ; 海老原盛樹 伝統と文化の町 / 川澄明男 ; 宮本雅弘 ドン・キホーテの道 / 宮本雅弘 古都トレド / 川澄明男 ; 宮本雅弘 アルハンブラ宮殿 / 川澄明男 アンダルシア紀行 / 川澄明男 ; 宮本雅弘 ; 白崎良明 若きマタドール(闘牛士) / 川澄明男 小説 闘牛のあとで / 菊村到 ; 浜野彰親 随筆 エスパーニャラ グランデ / 安岡章太郎 スペイン見たまま 奇妙なる桃源境 / 渡辺逸子 ; 赤坂三好 今月の人 サラ・レサーナ / 高梨豊 特集ガイド スペインの旅 / 林明子 食道楽知ったかぶり=スペイン 地中海ひとめぐり / 丸谷才一 ; 朔晋吉 世界の旅 スペインでない本当のスペイン《バルセロナ》 / 宮本雅弘 かくれキリシタンの島「生月島」 / 三浦朱門 ; 茂木忠 ; 市島敏男 東洋の名陶 / 林屋晴三 ; 安東次男 漫画ルポ 色彩廓続俤 大利根中田 / 滝田ゆう 篠山紀信・女のかれんだあ 骨董夜話 魯山人作・大鉢 むさし野 / 白洲正子 ; 牧直視 アメリカ短信 演劇の街ニューヨーク / 朝倉摂 わが企業・わが哲学 サントリー / 相良竜介 ; 牛尾喜道 プロ・アマ談義《囲碁》石を並べて極楽地獄 / 藤沢秀行 ; 深谷博治 ; 柳原良平 短篇小説 幻想博物館 黒闇天女 / 中井英夫 ; 上野球 小さな村から お盆さま来る / きだみのる ; 柳沢信 連載小説 芙蓉の人 / 新田次郎 ; 彼末宏 ; 並河萬里 ; 永井幸子 小説絵巻(第五回)『桐壺のつづきその五』舟橋聖一源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 ; 久松潜一 ; 谷崎松子 ドライブ・ガイド おけさと金山の佐渡島

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000