文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「月光菩薩」の検索結果
61件

月光菩薩

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
20,000 (送料:¥0~)
火野葦平、小壷天、昭36、218頁、1冊
初版 寄贈書込 ヤケ・少シミ フィルイムカバー
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000 (送料:¥0~)
火野葦平 、小壷天 、昭36 、218頁 、1冊
初版 寄贈書込 ヤケ・少シミ フィルイムカバー
  • 単品スピード注文

月光菩薩

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
5,000 (送料:¥185~)
火野葦平、小壺天出版、昭36
初版 函焼け、角等傷み、小個人印有 当時定価390円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月光菩薩

5,000 (送料:¥185~)
火野葦平 、小壺天出版 、昭36
初版 函焼け、角等傷み、小個人印有 当時定価390円
  • 単品スピード注文

月光菩薩 初版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
8,000 (送料:¥200~)
火野葦平著、小壷天、218p、19cm
昭和36年初版発行。
函背上下小さな割れ。ヤケ・ヨゴレ・ややシミ。
本冊は、中身に書き込みなどなく、保存状態良好です。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000 (送料:¥200~)
火野葦平著 、小壷天 、218p 、19cm
昭和36年初版発行。 函背上下小さな割れ。ヤケ・ヨゴレ・ややシミ。 本冊は、中身に書き込みなどなく、保存状態良好です。
  • 単品スピード注文

詩集 月光菩薩

加能屋書店
 石川県金沢市泉
17,000
城左門、昭19、1冊
染み、いたみ、カバー破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩集 月光菩薩

17,000
城左門 、昭19 、1冊
染み、いたみ、カバー破れ

奈良薬師寺金堂復興祈願 月光菩薩展(図録)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
500
毎日新聞社、1971年
B5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

奈良薬師寺金堂復興祈願 月光菩薩展(図録)

500
毎日新聞社、1971年
B5判

詩集月光菩薩

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,500
城左門、昭和19年、1冊
私家版カバー(背少いたみしみ)付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩集月光菩薩

8,500
城左門 、昭和19年 、1冊
私家版カバー(背少いたみしみ)付

月光菩薩

加能屋書店
 石川県金沢市泉
25,000
城左門詩集、私家版、昭和19、1
私家版/カバー痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月光菩薩

25,000
城左門詩集 、私家版 、昭和19 、1
私家版/カバー痛み

法華堂絵葉書 一・二

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
絵葉書 木彫仏像天蓋・手水屋建築・月光菩薩塑像・日光菩薩塑像他 東大寺、2袋 24枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

法華堂絵葉書 一・二

2,500
絵葉書 木彫仏像天蓋・手水屋建築・月光菩薩塑像・日光菩薩塑像他 東大寺 、2袋 24枚

美濃国御嵩町願興寺寶物絵はがき

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
絵葉書 国宝月光菩薩・阿弥陀如来・本堂他、袋付12枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美濃国御嵩町願興寺寶物絵はがき

6,000
絵葉書 国宝月光菩薩・阿弥陀如来・本堂他 、袋付12枚

奈良薬師寺金堂復興祈願 月光菩薩展

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
500 (送料:¥185~)
毎日新聞社、毎日新聞社、昭46、B5判
表紙スレヤケシミ
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
毎日新聞社 、毎日新聞社 、昭46 、B5判
表紙スレヤケシミ
  • 単品スピード注文

詩集 月光菩薩

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
22,000
城左門、私刊、昭19
A5版 初版カバ 城左門毛筆献呈署名入り カバにシミ・日焼けあり 本文状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
城左門 、私刊 、昭19
A5版 初版カバ 城左門毛筆献呈署名入り カバにシミ・日焼けあり 本文状態:良好

奈良 仏像の美 NATIONAL TREASURE BUDDHIST IMAGES IN NARA 【絵葉書】 阿修羅立像 月光菩薩立像 観音菩薩立像 伎芸天立像 半跏思惟像 伐折羅大将立像 月光菩薩立像 十一面観音菩薩立像 8枚

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
PEACOCK BRAND HYOGENSYA
函寸:縦24.6×横16.2cm・ハガキ寸:縦15.2×横23cm・函つぶれ歪みシワ擦れ、函角打ち傷み、函内側ヤケシミ・ハガキ経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奈良 仏像の美 NATIONAL TREASURE BUDDHIST IMAGES IN NARA 【絵葉書】 阿修羅立像 月光菩薩立像 観音菩薩立像 伎芸天立像 半跏思惟像 伐折羅大将立像 月光菩薩立像 十一面観音菩薩立像 8枚

1,000
、PEACOCK BRAND HYOGENSYA
函寸:縦24.6×横16.2cm・ハガキ寸:縦15.2×横23cm・函つぶれ歪みシワ擦れ、函角打ち傷み、函内側ヤケシミ・ハガキ経年のヤケ、シミ

奈良 仏像の美 NATIONAL TREASURE BUDDHIST IMAGES IN NARA 【絵葉書】 阿修羅立像 月光菩薩立像 観音菩薩立像 伎芸天立像 半跏思惟像 伐折羅大将立像 月光菩薩立像 十一面観音菩薩立像 8枚

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
PEACOCK BRAND HYOGENSYA
函寸:縦24.6×横16.2cm・ハガキ寸:縦15.2×横23cm・函つぶれ歪みシワ擦れ、函角打ち傷み、函内側ヤケシミ、函値札剥がし跡変色・ハガキ経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奈良 仏像の美 NATIONAL TREASURE BUDDHIST IMAGES IN NARA 【絵葉書】 阿修羅立像 月光菩薩立像 観音菩薩立像 伎芸天立像 半跏思惟像 伐折羅大将立像 月光菩薩立像 十一面観音菩薩立像 8枚

500
、PEACOCK BRAND HYOGENSYA
函寸:縦24.6×横16.2cm・ハガキ寸:縦15.2×横23cm・函つぶれ歪みシワ擦れ、函角打ち傷み、函内側ヤケシミ、函値札剥がし跡変色・ハガキ経年のヤケ、シミ

月光菩薩

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
22,000
城左門、昭19、1冊
純白和紙カバー付 昭16年末から19年の作品を収め、私家版として刊行。定価の記載はない。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月光菩薩

22,000
城左門 、昭19 、1冊
純白和紙カバー付 昭16年末から19年の作品を収め、私家版として刊行。定価の記載はない。

上尾市指定有形文化財 日光・月光菩薩立像修復事業報告書

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,800
上尾市教育委員会、平8年、1冊
上尾市文化財調査報告48. 普通 B5判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

上尾市指定有形文化財 日光・月光菩薩立像修復事業報告書

1,800
、上尾市教育委員会 、平8年 、1冊
上尾市文化財調査報告48. 普通 B5判

日光・月光菩薩立像修復事業報告書 上尾市文化財調査報告48集

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
上尾市教育委員会、平 8、1冊
状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
上尾市教育委員会 、平 8 、1冊
状態良

月光

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
7,700
北見志保子、昭3、1冊
第一歌集   草の実叢書 初函 交蘭社。前田夕暮宛毛筆献呈署名入。口絵月光菩薩像生写真付。背少日焼。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月光

7,700
北見志保子 、昭3 、1冊
第一歌集   草の実叢書 初函 交蘭社。前田夕暮宛毛筆献呈署名入。口絵月光菩薩像生写真付。背少日焼。

詩集 月光菩薩

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
12,990
城左門、城左門(私家版)、昭和19、1
カバー経年ジミ、少イタミ有。本体経年ジミ、三方経年焼け有。臼井書房(小売店)新刊案内付。初版。定価3円(新刊案内記載価格)。白色カバー。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

詩集 月光菩薩

12,990
城左門 、城左門(私家版) 、昭和19 、1
カバー経年ジミ、少イタミ有。本体経年ジミ、三方経年焼け有。臼井書房(小売店)新刊案内付。初版。定価3円(新刊案内記載価格)。白色カバー。極薄本。

日光・月光菩薩立像修復事業報告書

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,500
上尾市教育委員会、平8、1冊
上尾市文化財調査報告48 B5
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日光・月光菩薩立像修復事業報告書

1,500
上尾市教育委員会 、平8 、1冊
上尾市文化財調査報告48 B5

月光菩薩展 : 奈良薬師寺金堂復興祈願 : 毎日新聞創刊百年記念

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
毎日新聞社 編、毎日新聞社、1971年、1冊 (頁付なし)、26cm、1
表紙少ヤケ・シミ。三方ヤケ・シミ。本文に線引き・書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月光菩薩展 : 奈良薬師寺金堂復興祈願 : 毎日新聞創刊百年記念

400
毎日新聞社 編 、毎日新聞社 、1971年 、1冊 (頁付なし) 、26cm 、1
表紙少ヤケ・シミ。三方ヤケ・シミ。本文に線引き・書込み等はありません。

月光菩薩の首継(高柳光寿)・鉱山町の歌舞伎(山本武夫)ほか=日本歴史第72号

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
1,220
山本武夫・高柳光寿・太田晶二郎ほか、実教出版、昭29・5、1
日本の暦に於ける『密』標記の上限(太田)ほか・極少書込アリ・ヤケ本です   2ワ3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月光菩薩の首継(高柳光寿)・鉱山町の歌舞伎(山本武夫)ほか=日本歴史第72号

1,220
山本武夫・高柳光寿・太田晶二郎ほか 、実教出版 、昭29・5 、1
日本の暦に於ける『密』標記の上限(太田)ほか・極少書込アリ・ヤケ本です   2ワ3

日本の彫刻集 10枚入り

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500
飛鳥園 小川光三 撮影、平井真美館 印刷
浄瑠璃寺 吉祥天像/秋篠寺 技芸天像/東大寺・三月堂 月光菩薩像/東大寺 奏楽菩薩像/広隆寺 弥勒菩薩像/興福寺 阿修羅王像/中宮寺 弥勒菩薩像/法隆寺 夢違観音像/雲中供養菩薩(南第3号)/興福寺 仏頭
の計10枚入りです。外紙に経年によるイタミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の彫刻集 10枚入り

1,500
飛鳥園 小川光三 撮影 、平井真美館 印刷
浄瑠璃寺 吉祥天像/秋篠寺 技芸天像/東大寺・三月堂 月光菩薩像/東大寺 奏楽菩薩像/広隆寺 弥勒菩薩像/興福寺 阿修羅王像/中宮寺 弥勒菩薩像/法隆寺 夢違観音像/雲中供養菩薩(南第3号)/興福寺 仏頭 の計10枚入りです。外紙に経年によるイタミ。

奈良の寺〈10〉薬師寺 東塔

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
沢村 仁 渡辺義雄 入江泰吉、岩波書店、1974.12、48, 18p (おもに図)、32 x 25・・・
目次
1 東塔西南面
2 東塔西北面
3 東塔 三層西面
4 東塔 初層隅軒
5 東塔初層組物
6 東院堂正面
7 東院堂 内陣
8 藥師如來像(講堂)頭部
9.藥師如來像(講堂)全身
10 神功皇后像 全身
11 仲津姫像全身
12 慈恩大師像 全國
13 慈恩大師像頭部
14 吉祥天像全國
15 吉祥天像部分
16 板絵神像
グラビア
17 東塔西面
18 東塔 西北面
19 東塔西面
20 東塔 初層東南隅
21 東塔 初層組物
22 東塔内部
23 東塔 內部構架
24 東塔相輪
25 東塔 水煙部分
26 東院堂 正面
27 東院堂 正面
28 東院堂 内陣
29 東院堂 南面
30 藥師如來像(講堂)全身
31 藥師如来像(講堂)頭部
32 月光菩薩像(講堂)全身
33 日光菩薩像(講堂)全身
34 月光菩薩像(講堂)頭部
35 日光菩薩像(講堂)背面
36 神功皇后像全身
37 仲津姫像全身
38 僧形八幡神像全身
39 僧形八幡神像全身
40 十一面觀音菩薩像全身
41 十一面觀音菩薩像頭部背面
42 十一面觀音菩薩像全身
43 十一面觀音菩薩像全身
44 狛犬(吽形) 全像
45 狛犬(阿形) 全像
46 八幡神社社殿 正面
47 若宮社社殿正面
48 仏足石
飛鳥・天平時代の塔 沢村 仁
カバー(少イタミ) 表紙少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
沢村 仁 渡辺義雄 入江泰吉 、岩波書店 、1974.12 、48, 18p (おもに図) 、32 x 25 x 1.4 cm
目次 1 東塔西南面 2 東塔西北面 3 東塔 三層西面 4 東塔 初層隅軒 5 東塔初層組物 6 東院堂正面 7 東院堂 内陣 8 藥師如來像(講堂)頭部 9.藥師如來像(講堂)全身 10 神功皇后像 全身 11 仲津姫像全身 12 慈恩大師像 全國 13 慈恩大師像頭部 14 吉祥天像全國 15 吉祥天像部分 16 板絵神像 グラビア 17 東塔西面 18 東塔 西北面 19 東塔西面 20 東塔 初層東南隅 21 東塔 初層組物 22 東塔内部 23 東塔 內部構架 24 東塔相輪 25 東塔 水煙部分 26 東院堂 正面 27 東院堂 正面 28 東院堂 内陣 29 東院堂 南面 30 藥師如來像(講堂)全身 31 藥師如来像(講堂)頭部 32 月光菩薩像(講堂)全身 33 日光菩薩像(講堂)全身 34 月光菩薩像(講堂)頭部 35 日光菩薩像(講堂)背面 36 神功皇后像全身 37 仲津姫像全身 38 僧形八幡神像全身 39 僧形八幡神像全身 40 十一面觀音菩薩像全身 41 十一面觀音菩薩像頭部背面 42 十一面觀音菩薩像全身 43 十一面觀音菩薩像全身 44 狛犬(吽形) 全像 45 狛犬(阿形) 全像 46 八幡神社社殿 正面 47 若宮社社殿正面 48 仏足石 飛鳥・天平時代の塔 沢村 仁 カバー(少イタミ) 表紙少ヤケ

奈良六大寺大観 第6巻 (薬師寺) <奈良六大寺大観 第6巻>

クレアブック
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,070
奈良六大寺大観刊行会 編、岩波書店、図版240p 解説127p、38cm
付録あり 輸送箱に若干のイタミがありますが、本自体はヤケ・シミもなく良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奈良六大寺大観 第6巻 (薬師寺) <奈良六大寺大観 第6巻>

4,070
奈良六大寺大観刊行会 編 、岩波書店 、図版240p 解説127p 、38cm
付録あり 輸送箱に若干のイタミがありますが、本自体はヤケ・シミもなく良好です。

明日香の仏像 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 (銅造釈迦如来坐像/銅造仏頭 旧山田寺講堂本尊/銅造日光・月光菩薩立像/銅造如意輪観音半跏像/木心乾漆義淵僧正坐像/塑造如意輪観音坐像/木造日羅立像/木造仏涅槃像ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
飛鳥資料館編集 (特別陳列 明日香の仏像展に因んで編纂)、奈良国立文化財研究所 飛鳥資料館、昭53
図録 表紙にこすれ跡多と表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケ 頁端に日ヤケ僅 本文16頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明日香の仏像 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 (銅造釈迦如来坐像/銅造仏頭 旧山田寺講堂本尊/銅造日光・月光菩薩立像/銅造如意輪観音半跏像/木心乾漆義淵僧正坐像/塑造如意輪観音坐像/木造日羅立像/木造仏涅槃像ほか)

500
飛鳥資料館編集 (特別陳列 明日香の仏像展に因んで編纂) 、奈良国立文化財研究所 飛鳥資料館 、昭53
図録 表紙にこすれ跡多と表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケ 頁端に日ヤケ僅 本文16頁

仏像と私 : 二十一人の心の旅

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
550 (送料:¥300~)
世界文化社、1994.11.1 初版、190p、22cm
初版 カバー欠 表紙ヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏像と私 : 二十一人の心の旅

550 (送料:¥300~)
、世界文化社 、1994.11.1 初版 、190p 、22cm
初版 カバー欠 表紙ヤケ 三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

佛像と私 : 二十一人の心の旅

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
600 (送料:¥300~)
世界文化社、1994.11.1 初版第1刷、190p、22cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

佛像と私 : 二十一人の心の旅

600 (送料:¥300~)
、世界文化社 、1994.11.1 初版第1刷 、190p 、22cm
初版 帯付 カバー薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

人生の不思議

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,000
立川昭二 著、新潮社、2009、217p、20cm
初版 カバー付き 美本
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

人生の不思議

1,000
立川昭二 著 、新潮社 、2009 、217p 、20cm
初版 カバー付き 美本

仏像 <カラーブックス ; 111>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
200
入江泰吉, 青山茂 共著、保育社、1975、152p (図版共)、15cm
ビニカバー、本文にカキコミ等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仏像 <カラーブックス ; 111>

200
入江泰吉, 青山茂 共著 、保育社 、1975 、152p (図版共) 、15cm
ビニカバー、本文にカキコミ等はありません。

絵葉書 古寺の仏像 第五回絵はがきコンクール入賞作品

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,590
MATUYAMA ROKUMEIKAN、不詳(郵便番号は五桁。1968-1998年)、1組(10枚)
ケース付き。モノクロ写真、エンボス加工。裏面に二〜四行の解説付き。薬師如来像(薬師寺)白鳳時代、月光菩薩像(東大寺三月堂)天平時代、不空羅索観音像(東大寺三月堂)天平時代、阿修羅王像(興福寺)天平時代、伎芸天像(秋篠寺)天平時代、観音像菩薩像(法隆寺金堂壁画)白鳳時代、如意輪観音像(中宮寺)飛鳥時代、弥勒菩薩像(広隆寺)飛鳥時代、伐折羅大将像(新薬師寺)天平時代、広目天像(東大寺戒壇院)天平時代。3483-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 古寺の仏像 第五回絵はがきコンクール入賞作品

3,590
、MATUYAMA ROKUMEIKAN 、不詳(郵便番号は五桁。1968-1998年) 、1組(10枚)
ケース付き。モノクロ写真、エンボス加工。裏面に二〜四行の解説付き。薬師如来像(薬師寺)白鳳時代、月光菩薩像(東大寺三月堂)天平時代、不空羅索観音像(東大寺三月堂)天平時代、阿修羅王像(興福寺)天平時代、伎芸天像(秋篠寺)天平時代、観音像菩薩像(法隆寺金堂壁画)白鳳時代、如意輪観音像(中宮寺)飛鳥時代、弥勒菩薩像(広隆寺)飛鳥時代、伐折羅大将像(新薬師寺)天平時代、広目天像(東大寺戒壇院)天平時代。3483-aya

仏像散策 東書選書・80

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
中村元(編著)、東京書籍、昭和58年2刷、1
ビニカバ 帯ヨレ カバヨレ 三方少汚れ 一部ページ角折れ(乱丁) 【検索用:ストゥーパ崇拝 仏像崇拝 ガンダーラ美術 マトゥラー美術 釈迦如来 阿弥陀如来 薬師如来 大日如来 観世音菩薩 弥勒菩薩 大瀬至菩薩 文殊師利菩薩 普賢菩薩 地蔵菩薩 虚空蔵菩薩 日光菩薩・月光菩薩 不動明王 降三世明王 ヘーヴァジュラ神(ヘールカ) 梵天 帝釈天 阿修羅 八部衆 四天王 弁財天 吉祥天 伎芸天 韋駄天 水天 羅漢 十大弟子 維摩居士 無着 世親 達磨 曼荼羅】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏像散策 東書選書・80

550
中村元(編著) 、東京書籍 、昭和58年2刷 、1
ビニカバ 帯ヨレ カバヨレ 三方少汚れ 一部ページ角折れ(乱丁) 【検索用:ストゥーパ崇拝 仏像崇拝 ガンダーラ美術 マトゥラー美術 釈迦如来 阿弥陀如来 薬師如来 大日如来 観世音菩薩 弥勒菩薩 大瀬至菩薩 文殊師利菩薩 普賢菩薩 地蔵菩薩 虚空蔵菩薩 日光菩薩・月光菩薩 不動明王 降三世明王 ヘーヴァジュラ神(ヘールカ) 梵天 帝釈天 阿修羅 八部衆 四天王 弁財天 吉祥天 伎芸天 韋駄天 水天 羅漢 十大弟子 維摩居士 無着 世親 達磨 曼荼羅】

日本美術物語

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
1,650
岡田清 著、星野書店、昭和23、176p 図版、18cm、1
初版 カバ 記名
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
岡田清 著 、星野書店 、昭和23 、176p 図版 、18cm 、1
初版 カバ 記名

少年美術館 東洋編 2

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
志賀直哉 等編、岩波書店、図版18枚 解説19p、33cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
志賀直哉 等編 、岩波書店 、図版18枚 解説19p 、33cm
  • 単品スピード注文

古寺細見 : ほろびの美

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,500
入江泰吉, 寺尾勇、日本資料刊行会、1983.10、436p、26cm
はじめに
仏像への開眼  入江泰吉
いのちの標的  寺尾 勇
入江泰吉写真目次
序詞 幻の古寺-
毛原廃寺礎石群
古式の笑
飛鳥
ほろびの始めを追う 飛鳥寺釈迦如来像
大雪の乱れて来れ  法隆寺百済観音
ともに夢幻のなかを歩む 中宮寺菩薩半跏思惟像
不器用な天使  法輪寺虚空蔵菩薩像
広隆寺宝冠弥勒像
行き行きて帰路に遁い 隆寺宝冠弥勒像  
いのちはなやぐ 白鳳
山をへだてて遠き彼方を  当麻寺金堂弥勒座像
山高み河遠白し――薬師寺薬師三尊像
落ちた如来の首が古代の日日を夢みている
興福寺仏頭
円熟のいたゞきに天平
泥の魂ははばたく 三月堂月光菩薩像
滅びは花咲く姿で  聖林寺十一面觀音
太くたくましく悲しく 唐招提寺如来形立像 

寺尾勇サイン入り
初版 カバー 状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
入江泰吉, 寺尾勇 、日本資料刊行会 、1983.10 、436p 、26cm
はじめに 仏像への開眼  入江泰吉 いのちの標的  寺尾 勇 入江泰吉写真目次 序詞 幻の古寺- 毛原廃寺礎石群 古式の笑 飛鳥 ほろびの始めを追う 飛鳥寺釈迦如来像 大雪の乱れて来れ  法隆寺百済観音 ともに夢幻のなかを歩む 中宮寺菩薩半跏思惟像 不器用な天使  法輪寺虚空蔵菩薩像 広隆寺宝冠弥勒像 行き行きて帰路に遁い 隆寺宝冠弥勒像   いのちはなやぐ 白鳳 山をへだてて遠き彼方を  当麻寺金堂弥勒座像 山高み河遠白し――薬師寺薬師三尊像 落ちた如来の首が古代の日日を夢みている 興福寺仏頭 円熟のいたゞきに天平 泥の魂ははばたく 三月堂月光菩薩像 滅びは花咲く姿で  聖林寺十一面觀音 太くたくましく悲しく 唐招提寺如来形立像  寺尾勇サイン入り 初版 カバー 状態:良好です

日本仏教 : 人と思想

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,000 (送料:¥300~)
花山信勝, 増谷文雄 編、存家仏教協会、1959.8.1、296p、22cm
函ヤケ破れ 表紙薄ヤケ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
花山信勝, 増谷文雄 編 、存家仏教協会 、1959.8.1 、296p 、22cm
函ヤケ破れ 表紙薄ヤケ 三方薄ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

仏像と私 : 二十一人の心の旅 (初版)

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
500 (送料:¥185~)
世界文化社、1994、190p、22cm、1
4枚目写真に掲載しているように、裏表紙カバーの左上コーナーの表面が擦れている部分あり。また、カバーの周縁部や背に、スレと焼けがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いています(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1994年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー折れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
、世界文化社 、1994 、190p 、22cm 、1
4枚目写真に掲載しているように、裏表紙カバーの左上コーナーの表面が擦れている部分あり。また、カバーの周縁部や背に、スレと焼けがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いています(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1994年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー折れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

美の構造

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
700 (送料:¥300~)
金原省吾 著、青磁社、昭和17年7.20初版、320p、22cm
初版 函壊れヤケ汚れ 表紙小汚れ 三方薄ヤケ 書き込み無し 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥300~)
金原省吾 著 、青磁社 、昭和17年7.20初版 、320p 、22cm
初版 函壊れヤケ汚れ 表紙小汚れ 三方薄ヤケ 書き込み無し 経年並
  • 単品スピード注文

美の構造

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
950
金原省吾 著、青磁社、昭和17、320p、22cm
A5 裸本 スレヤケ 後ろ見返しに書店シール 
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
950
金原省吾 著 、青磁社 、昭和17 、320p 、22cm
A5 裸本 スレヤケ 後ろ見返しに書店シール 

奈良の美術をたずねて

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
岡田清 著、創元社、279p、18cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
岡田清 著 、創元社 、279p 、18cm
  • 単品スピード注文

芸術新潮 5巻6号(昭和29年6月)◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1954-06、21cm
藝術新潮欄 /
藝術界゛時の人゛ /
ぴ・い・ぷ・る /
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流-2- / 和辻哲郎 /
日本藝術シリーズ4 日本建築 ≪日本建築≫ /
日本藝術シリーズ4 日本建築 ≪現代住宅≫ / 淸家淸 /
日本建築(座談会) / 岸田日出刀 /
ユトリロとモンマルトル / 福島繁太郎 /
トレド / 宮本三郎 /
藝術員會員の表情 / 中村吉右衛門 ; 山本有三 ; 齋藤素巌 ; 太田水穂 ; 田沼武能 /
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 稻村隆正作品集 /
安井曽太郎 / 伊藤廉 /
月光菩薩再建 / 石井鶴三 /
ニッポンの印象 / バックハウスウィルヘルム /
夢二の魅力 / 青山二郎 /
グロビウスの歩いたみち / 山脇巌 /
映画という商品 / 花森安治 /
父と芝居と私 / 岸田今日子 /
新劇(座談会) / 戸板康二 /
モダニズム退潮 / 柳亮 /
私のベーカー / 越路吹雪 /
バレエ界を斬る / 牧春夫 /
パリの日本人 / 中村直人 /
食 (6) / 北大路魯山人 /
映画 「ローマの休日」 / 澁谷實他 /
映画 「愛情の瞬間」 / 中村伸郎他 /
映画 「七人の侍」 / 井上靖他 /
その他・・・
ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1954-06 、21cm
藝術新潮欄 / 藝術界゛時の人゛ / ぴ・い・ぷ・る / 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流-2- / 和辻哲郎 / 日本藝術シリーズ4 日本建築 ≪日本建築≫ / 日本藝術シリーズ4 日本建築 ≪現代住宅≫ / 淸家淸 / 日本建築(座談会) / 岸田日出刀 / ユトリロとモンマルトル / 福島繁太郎 / トレド / 宮本三郎 / 藝術員會員の表情 / 中村吉右衛門 ; 山本有三 ; 齋藤素巌 ; 太田水穂 ; 田沼武能 / 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 稻村隆正作品集 / 安井曽太郎 / 伊藤廉 / 月光菩薩再建 / 石井鶴三 / ニッポンの印象 / バックハウスウィルヘルム / 夢二の魅力 / 青山二郎 / グロビウスの歩いたみち / 山脇巌 / 映画という商品 / 花森安治 / 父と芝居と私 / 岸田今日子 / 新劇(座談会) / 戸板康二 / モダニズム退潮 / 柳亮 / 私のベーカー / 越路吹雪 / バレエ界を斬る / 牧春夫 / パリの日本人 / 中村直人 / 食 (6) / 北大路魯山人 / 映画 「ローマの休日」 / 澁谷實他 / 映画 「愛情の瞬間」 / 中村伸郎他 / 映画 「七人の侍」 / 井上靖他 / その他・・・ ヤケ、 パラフィン包装にてお届け致します

【未読品】佛像と私 : 二十一人の心の旅 2刷

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,400
世界文化社、170p、22cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
、世界文化社 、170p 、22cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。

「薬師寺」 <近畿日本叢書 ; 第5冊>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,800
近畿日本鉄道創立五十周年記念出版編集所 編、近畿日本鉄道、昭和40年、155p 図版24枚、27cm・・・
函ヤケ幾分の痛み汚れ ビニールカバー欠 三方ヤケ 本文経年並で、通読には差し支えありません 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
近畿日本鉄道創立五十周年記念出版編集所 編 、近畿日本鉄道 、昭和40年 、155p 図版24枚 、27cm 、1冊
函ヤケ幾分の痛み汚れ ビニールカバー欠 三方ヤケ 本文経年並で、通読には差し支えありません 

上代の彫刻

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
2,700 (送料:¥1,130~)
上野直昭 著 ; 小川晴暘 写真、朝日新聞社、62p 図版49枚、36cm
昭和17年発行。秩付きですが破れ・汚れ・擦れ・紐切れの劣化強い状態です。本文ところどころに少汚れありますが画像の閲覧に影響はなさそうです。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,700 (送料:¥1,130~)
上野直昭 著 ; 小川晴暘 写真 、朝日新聞社 、62p 図版49枚 、36cm
昭和17年発行。秩付きですが破れ・汚れ・擦れ・紐切れの劣化強い状態です。本文ところどころに少汚れありますが画像の閲覧に影響はなさそうです。
  • 単品スピード注文

関西文学散歩 奈良・近江・淀川両岸

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
250 (送料:¥300~)
野田宇太郎 著、小山書店新社、183、18cm
1960年3版。強いヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

関西文学散歩 奈良・近江・淀川両岸

250 (送料:¥300~)
野田宇太郎 著 、小山書店新社 、183 、18cm
1960年3版。強いヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1967年5月号 第18巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1967、157p、B5判、1冊
特集①偉大なるエキセントリック / 中原佑介
特集②重要文化財になった明治の洋画 / 桑原住雄
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る「人間像」 / 山内壮夫・池田竜雄・藤松博・山本安英・舟越保武・開高健・麻生三郎・篠田浩一郎・藤島亥治郎・木内克・芳賀日出男・大岡信
LP
案内
ワールド・スナップ
串本「応挙芦雪館」ローカル・ミュージアム⑤
信楽のクラフト 現代の陶器⑤
奈良三十年⑤ / 前川緑
道⑤ / 岡部伊都子
「発掘」⑰灰の中からよみがえった「秘儀荘」 / 辻茂
「真贋」㊶まぼろしの伏見城 / 内藤昌
日本の美術史⑰ / 保田與重郎
西洋の誘惑⑯ / 中山公男
ドクター劇団繁盛記 / 中山浄
今は昔の前衛騒動 / 木下秀一郎
スター・ダスト
ゴヤ論⑤ / アンドレ・マルロー
一枚のレコード⑤ / 吉田秀和
オールド・ファッション⑤ / 清家清
ペギー・グッゲンハイムの娘の自殺 / 平賀敬
国宝修理所徒弟奉公の一年 / 榎本栄一
香道四十年 / 山本霞月
美は存在しない / 安藤孝行
「フットライト」⑪ リヒテンシュタイン公国が売ったダ・ヴィンチ / 脇村義太郎
橋本凝胤と月光菩薩事件 / 請川良太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1967 、157p 、B5判 、1冊
特集①偉大なるエキセントリック / 中原佑介 特集②重要文化財になった明治の洋画 / 桑原住雄 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る「人間像」 / 山内壮夫・池田竜雄・藤松博・山本安英・舟越保武・開高健・麻生三郎・篠田浩一郎・藤島亥治郎・木内克・芳賀日出男・大岡信 LP 案内 ワールド・スナップ 串本「応挙芦雪館」ローカル・ミュージアム⑤ 信楽のクラフト 現代の陶器⑤ 奈良三十年⑤ / 前川緑 道⑤ / 岡部伊都子 「発掘」⑰灰の中からよみがえった「秘儀荘」 / 辻茂 「真贋」㊶まぼろしの伏見城 / 内藤昌 日本の美術史⑰ / 保田與重郎 西洋の誘惑⑯ / 中山公男 ドクター劇団繁盛記 / 中山浄 今は昔の前衛騒動 / 木下秀一郎 スター・ダスト ゴヤ論⑤ / アンドレ・マルロー 一枚のレコード⑤ / 吉田秀和 オールド・ファッション⑤ / 清家清 ペギー・グッゲンハイムの娘の自殺 / 平賀敬 国宝修理所徒弟奉公の一年 / 榎本栄一 香道四十年 / 山本霞月 美は存在しない / 安藤孝行 「フットライト」⑪ リヒテンシュタイン公国が売ったダ・ヴィンチ / 脇村義太郎 橋本凝胤と月光菩薩事件 / 請川良太郎

藝術新潮 昭和29年6月号 第5巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 山脇巌、花森安治ほか、新潮社、1954、272p、A5判、1冊
藝術新潮欄
藝術界゛時の人
ぴ・い・ぷ・る
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流② / 和辻哲郎
日本藝術シリーズ④ 日本建築
・≪日本建築≫
・≪現代住宅≫ / 淸家淸
・日本建築(座談会) / 岸田日出刀 + 吉田五十八 + 堀口捨巳 + 谷口吉郎
ユトリロとモンマルトル / 福島繁太郎
トレド / 宮本三郎
藝術員會員の表情 / 中村吉右衛門 ; 山本有三 ; 齋藤素巌 ; 太田水穂 ; 田沼武能
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 稻村隆正作品集
安井曽太郎 / 伊藤廉
月光菩薩再建 / 石井鶴三
ニッポンの印象 / バックハウスウィルヘルム
夢二の魅力 / 青山二郎
グロビウスの歩いたみち / 山脇巌
映画という商品 / 花森安治
父と芝居と私 / 岸田今日子
(座談会)新劇 / 戸板康二
モダニズム退潮 / 柳亮
私のベーカー / 越路吹雪
バレエ界を斬る / 牧春夫
パリの日本人 / 中村直人
食⑥ / 北大路魯山人
映画
・「ローマの休日」 / 澁谷實他
・「愛情の瞬間」 / 中村伸郎他
・「七人の侍」 / 井上靖他
(座談会)四人の来朝音楽家 / 深井史郎
ワットオ / 三島由紀夫
現代オペラ十選⑥ / 石井歓
カメラを持たない日本人④ / 吉田秀和
GUIDE 壁画
GUIDE 新鋭ライカ登場
東西美術論㊼ / アンドレ・マルロオ ; 小松清
黒田清輝 近代画家群⑥ / 矢代幸雄
想い出の階調 / 江藤俊哉
山下淸の繪 貼紙から油画へ / 田近憲三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 山脇巌、花森安治ほか 、新潮社 、1954 、272p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 藝術界゛時の人 ぴ・い・ぷ・る 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流② / 和辻哲郎 日本藝術シリーズ④ 日本建築 ・≪日本建築≫ ・≪現代住宅≫ / 淸家淸 ・日本建築(座談会) / 岸田日出刀 + 吉田五十八 + 堀口捨巳 + 谷口吉郎 ユトリロとモンマルトル / 福島繁太郎 トレド / 宮本三郎 藝術員會員の表情 / 中村吉右衛門 ; 山本有三 ; 齋藤素巌 ; 太田水穂 ; 田沼武能 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 稻村隆正作品集 安井曽太郎 / 伊藤廉 月光菩薩再建 / 石井鶴三 ニッポンの印象 / バックハウスウィルヘルム 夢二の魅力 / 青山二郎 グロビウスの歩いたみち / 山脇巌 映画という商品 / 花森安治 父と芝居と私 / 岸田今日子 (座談会)新劇 / 戸板康二 モダニズム退潮 / 柳亮 私のベーカー / 越路吹雪 バレエ界を斬る / 牧春夫 パリの日本人 / 中村直人 食⑥ / 北大路魯山人 映画 ・「ローマの休日」 / 澁谷實他 ・「愛情の瞬間」 / 中村伸郎他 ・「七人の侍」 / 井上靖他 (座談会)四人の来朝音楽家 / 深井史郎 ワットオ / 三島由紀夫 現代オペラ十選⑥ / 石井歓 カメラを持たない日本人④ / 吉田秀和 GUIDE 壁画 GUIDE 新鋭ライカ登場 東西美術論㊼ / アンドレ・マルロオ ; 小松清 黒田清輝 近代画家群⑥ / 矢代幸雄 想い出の階調 / 江藤俊哉 山下淸の繪 貼紙から油画へ / 田近憲三

日本の美術 15 天平彫刻 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
至文堂、1967-07、24cm
目次 (tableOfContents)

天平彫刻 / 杉山二郎 編 / 1~116
天平彫刻へのアプローチ / p17~19
白鳳から天平へ 時代区分の問題 飛鳥時代の彫刻の確立 止利様式 “白鳳”ということ 白鳳時代の彫刻の特色 / p20~
平城遷都と造寺・造仏 平城京遷都 遷都と仏像製作年代 薬師三尊像 薬師三尊像製作の工人 法隆寺の再建 法隆寺の仏像 法隆寺の仏像の工人 / p26~35

大仏造立前期 三笠山という土地 興福寺の造営 新技法の導入 阿修羅像 八部衆の像 十大弟子像 帰化工人 山背国分寺本尊 聖武天皇の遷都さわぎ / p36~45

天平彫刻の典型 東大寺三月堂の建立 国分寺と国分尼寺 紫香楽宮 金光明寺の造仏 不空羂索観音立像 国君麻呂 三月堂の現存諸尊 梵天像と帝釈天像 脱乾漆四天王像 新薬師寺十二神将像 日光・月光菩薩像 執金剛神像 戒壇院四天王像 / p46~

大仏開眼 大仏の骨組 大仏鋳造の開始 大仏の開眼供養 大仏造立の事情 / p62~

鑑真の東征と唐招提寺 鑑真の来朝 鑑真の「東征」 唐招提寺の建立唐招提寺の性格 盧遮那仏の造形 盧遮那仏の作者 左右の脇侍 千手観音立像 創建時の金堂 梵天・帝釈天 四天王像 唐の工人の渡来 唐招提寺の性格 鑑真の坐像 講堂の諸像 / p66~81

天平後期の官営造仏所と西大寺 東大寺の造営 実忠和上 実忠の活躍 西大寺 西大寺造営 塔本四仏坐像 吉祥天女立像 / p82~91

天平から弘仁・貞観へ 秋篠寺の技芸天像 法隆寺食堂の諸尊像 伝法堂の木身乾漆像群 興福院の阿弥陀像 その他 おわりに / p92~98
図版目録 / p99~100
仏像各部の名称 / p101~101
用語解説 / p102~104
参考文献のてびき / p105~108
索引 / p109~110
仏像鑑賞上のてびき / p113~116
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
710
、至文堂 、1967-07 、24cm
目次 (tableOfContents) 天平彫刻 / 杉山二郎 編 / 1~116 天平彫刻へのアプローチ / p17~19 白鳳から天平へ 時代区分の問題 飛鳥時代の彫刻の確立 止利様式 “白鳳”ということ 白鳳時代の彫刻の特色 / p20~ 平城遷都と造寺・造仏 平城京遷都 遷都と仏像製作年代 薬師三尊像 薬師三尊像製作の工人 法隆寺の再建 法隆寺の仏像 法隆寺の仏像の工人 / p26~35 大仏造立前期 三笠山という土地 興福寺の造営 新技法の導入 阿修羅像 八部衆の像 十大弟子像 帰化工人 山背国分寺本尊 聖武天皇の遷都さわぎ / p36~45 天平彫刻の典型 東大寺三月堂の建立 国分寺と国分尼寺 紫香楽宮 金光明寺の造仏 不空羂索観音立像 国君麻呂 三月堂の現存諸尊 梵天像と帝釈天像 脱乾漆四天王像 新薬師寺十二神将像 日光・月光菩薩像 執金剛神像 戒壇院四天王像 / p46~ 大仏開眼 大仏の骨組 大仏鋳造の開始 大仏の開眼供養 大仏造立の事情 / p62~ 鑑真の東征と唐招提寺 鑑真の来朝 鑑真の「東征」 唐招提寺の建立唐招提寺の性格 盧遮那仏の造形 盧遮那仏の作者 左右の脇侍 千手観音立像 創建時の金堂 梵天・帝釈天 四天王像 唐の工人の渡来 唐招提寺の性格 鑑真の坐像 講堂の諸像 / p66~81 天平後期の官営造仏所と西大寺 東大寺の造営 実忠和上 実忠の活躍 西大寺 西大寺造営 塔本四仏坐像 吉祥天女立像 / p82~91 天平から弘仁・貞観へ 秋篠寺の技芸天像 法隆寺食堂の諸尊像 伝法堂の木身乾漆像群 興福院の阿弥陀像 その他 おわりに / p92~98 図版目録 / p99~100 仏像各部の名称 / p101~101 用語解説 / p102~104 参考文献のてびき / p105~108 索引 / p109~110 仏像鑑賞上のてびき / p113~116 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

図録 高野山の菩薩像 第十六回 高野山大寶蔵展 高野山霊宝館

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,210
高野山霊宝館編、高野山霊宝館、1995
第16回高野山大宝蔵展-「高野山の菩薩像」
Figures of Bosatsu (Bodhisattvas) at Kôyasan : special exhibition the 16th exhibition of the treasures of Kôyasan
展覧会カタログ
会期・会場: 平成7年7月20日-8月31日:高野山霊宝館
菩薩はサンスクリット(梵語)のボーデイ・サットヴァの発音を漢字に当てた菩提サッタの略で、さとりを求めて仏になろうとするもの、すべての人々を救おうとする大慈悲心を持ち修行するものとされます。それが礼拝の対象としてあらわされ、観音、地蔵、文殊、普賢、弥勒、虚空蔵菩薩などは信仰を得て独尊として、また如来の脇侍として釈迦如来には普賢、文殊菩薩、阿弥陀如来には勢至、観音菩薩、葉師如来には日光、月光菩薩のように三尊形式とする彫像や画像が造られています。それらは釈迦の修行に励む成道以前の姿、すなわち当時のインド上流階級のみなりが基本となっていたのが、のちに変化の菩薩が生み出され、さらに展開して般若、薬王、不空羂索、馬鳴、香王菩薩など密教的菩薩の誕生に連なり、変化の菩薩の特殊な形、性格、役割、功徳など経典や儀軌に細かく規定され、高野山にもこれらの菩薩等像は信仰をあつめ多く奉祀し、また文化財として保存されています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,210
高野山霊宝館編 、高野山霊宝館 、1995
第16回高野山大宝蔵展-「高野山の菩薩像」 Figures of Bosatsu (Bodhisattvas) at Kôyasan : special exhibition the 16th exhibition of the treasures of Kôyasan 展覧会カタログ 会期・会場: 平成7年7月20日-8月31日:高野山霊宝館 菩薩はサンスクリット(梵語)のボーデイ・サットヴァの発音を漢字に当てた菩提サッタの略で、さとりを求めて仏になろうとするもの、すべての人々を救おうとする大慈悲心を持ち修行するものとされます。それが礼拝の対象としてあらわされ、観音、地蔵、文殊、普賢、弥勒、虚空蔵菩薩などは信仰を得て独尊として、また如来の脇侍として釈迦如来には普賢、文殊菩薩、阿弥陀如来には勢至、観音菩薩、葉師如来には日光、月光菩薩のように三尊形式とする彫像や画像が造られています。それらは釈迦の修行に励む成道以前の姿、すなわち当時のインド上流階級のみなりが基本となっていたのが、のちに変化の菩薩が生み出され、さらに展開して般若、薬王、不空羂索、馬鳴、香王菩薩など密教的菩薩の誕生に連なり、変化の菩薩の特殊な形、性格、役割、功徳など経典や儀軌に細かく規定され、高野山にもこれらの菩薩等像は信仰をあつめ多く奉祀し、また文化財として保存されています。

仏像風土記 北海道、東北、関東、中部 <ビジュアルだいわ文庫 015J>

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
700 (送料:¥200~)
籔内佐斗司 著、大和書房、2016年、286p、15cm
初版 カバー、 帯微傷、ページ内はスリップ入ったままの良好な状態です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
籔内佐斗司 著 、大和書房 、2016年 、286p 、15cm
初版 カバー、 帯微傷、ページ内はスリップ入ったままの良好な状態です。
  • 単品スピード注文

大和古寺巡歴  <講談社学術文庫> <講談社学術文庫> 第6刷

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
町田甲一 著、講談社、1989年10月、361p、15cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

古寺巡礼というと、若干情緒的な文章になりがちなのですが、こちらはアカデミックな、美術史的なアプローチで奈良の寺院建築と仏像を紹介しています。

法隆寺については、特にページを割いており、梅原猛氏の隠された十字架を初めとする、怨霊鎮魂を過度に法隆寺の中に見出す姿勢を痛烈に批判しています。(梅原氏は救世観音の背中が中空になっているとしているのですが、実際はちゃんと背中もあります)

美術史家である町田氏が見る仏像の評価も一般とは異なる部分もあり、例えば、聖林寺の十一面観音を評価しない他、東大寺法華堂の日光・月光菩薩より吉祥天を評価するなど、私には意外な仏像評価も新鮮でした。

世間の評価を一旦リセットして、仏像と対峙してみたい向きには良いかもしれません。奈良を訪れる際には、是非ご一読下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大和古寺巡歴  <講談社学術文庫> <講談社学術文庫> 第6刷

500
町田甲一 著 、講談社 、1989年10月 、361p 、15cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 古寺巡礼というと、若干情緒的な文章になりがちなのですが、こちらはアカデミックな、美術史的なアプローチで奈良の寺院建築と仏像を紹介しています。 法隆寺については、特にページを割いており、梅原猛氏の隠された十字架を初めとする、怨霊鎮魂を過度に法隆寺の中に見出す姿勢を痛烈に批判しています。(梅原氏は救世観音の背中が中空になっているとしているのですが、実際はちゃんと背中もあります) 美術史家である町田氏が見る仏像の評価も一般とは異なる部分もあり、例えば、聖林寺の十一面観音を評価しない他、東大寺法華堂の日光・月光菩薩より吉祥天を評価するなど、私には意外な仏像評価も新鮮でした。 世間の評価を一旦リセットして、仏像と対峙してみたい向きには良いかもしれません。奈良を訪れる際には、是非ご一読下さい。

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流