文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「木島 泉」の検索結果
87件

郡上むかしむかし

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
木島泉著、郡上史談会、1975、198p、22×18cm
初版 裸本
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
木島泉著 、郡上史談会 、1975 、198p 、22×18cm
初版 裸本

木島櫻谷 山水夢中

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200
[Konoshima Okoku]、2022
泉屋博古館 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
[Konoshima Okoku] 、2022
泉屋博古館 

近づく湧泉 四行連詩集 (第一集・二集)

ピッポ古書クラブ
 静岡県静岡市清水区草薙
3,850
木島始ほか・編、土曜美術社出版、2000・2005、1
 おおむね良い 「木島始しのぶ会」プログラムなどの刷りもの付き 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

近づく湧泉 四行連詩集 (第一集・二集)

3,850
木島始ほか・編 、土曜美術社出版 、2000・2005 、1
 おおむね良い 「木島始しのぶ会」プログラムなどの刷りもの付き 

木島安史・橋本文隆 : 求仙堂夢 ; 球泉洞森林館 <現代建築 : 空間と方法 6 ポスター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
木島安史・橋本文隆、同朋舎、1986、59.2 x 83.6cm、1枚
技法 : オフセット印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
木島安史・橋本文隆 、同朋舎 、1986 、59.2 x 83.6cm 、1枚
技法 : オフセット印刷

四行連詩集 近づく湧泉

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,400
木島始編、土曜美術出版、2000
帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

四行連詩集 近づく湧泉

1,400
木島始編 、土曜美術出版 、2000
帯 

四行連詩集 近づく湧泉

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,300 (送料:¥185~)
木島始・佐川亜紀・矢野織女.他7名、土曜美術社出版、2000.1
B6判.カバ.帯.189頁.本体文焼傷み書込み等無.良好.表扉「木島始署名印」 (管理:355658-自S-21倉07)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥185~)
木島始・佐川亜紀・矢野織女.他7名 、土曜美術社出版 、2000.1
B6判.カバ.帯.189頁.本体文焼傷み書込み等無.良好.表扉「木島始署名印」 (管理:355658-自S-21倉07)
  • 単品スピード注文

四行連詩集 近づく有湧泉

早稲田文省堂書店
 東京都新宿区西早稲田
1,200
木島始 編、土曜美術社出版販売、2000年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
木島始 編 、土曜美術社出版販売 、2000年 、1

近づく湧泉 四行連詩集 第二集

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,800
木島始ほか編、土曜美術社、2005
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近づく湧泉 四行連詩集 第二集

1,800
木島始ほか編 、土曜美術社 、2005

木島櫻谷 : 近代動物画の冒険 : 生誕140年記念特別展

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
15,400 (送料:¥520~)
泉屋博古館 編、Zeppライブ、2017年、127p.、28cm
背・表紙・裏表紙:シミ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400 (送料:¥520~)
泉屋博古館 編 、Zeppライブ 、2017年 、127p. 、28cm
背・表紙・裏表紙:シミ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

木島櫻谷 : 近代動物画の冒険 : 生誕140年記念特別展

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
5,000 (送料:¥300~)
泉屋博古館編、Zeppライブ、2018、127p、28cm
2版 表紙天汚れ少 歪み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥300~)
泉屋博古館編 、Zeppライブ 、2018 、127p 、28cm
2版 表紙天汚れ少 歪み
  • 単品スピード注文

淺蟲温泉名勝

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
絵葉書 エンボス加工 湯の島乳母ヶ岩・湯の島材木島・淺蟲海岸の景他、6枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

淺蟲温泉名勝

3,000
絵葉書 エンボス加工 湯の島乳母ヶ岩・湯の島材木島・淺蟲海岸の景他 、6枚

建築の背景 : 熊本週記

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,500 (送料:¥220~)
木島安史 著、学芸出版社、1986年、156p、19cm
帯付き◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥220~)
木島安史 著 、学芸出版社 、1986年 、156p 、19cm
帯付き◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

郡上むかしむかし 

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
木島 泉、郡上史談会、1975/11/13 (S50)、1
B5判変 198頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郡上むかしむかし 

1,520
木島 泉 、郡上史談会 、1975/11/13 (S50) 、1
B5判変 198頁 保存良

長野電鐵沿線案内 絵葉書

ほその書店
 長野県上田市常田
5,800
帙袋付5枚 須坂町 山田温泉 上林温泉 千曲の清流 海津城跡 雪の木島驛 村山鐵橋 他、長野電鐵株式・・・
長野電鉄沿線案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

長野電鐵沿線案内 絵葉書

5,800
帙袋付5枚 須坂町 山田温泉 上林温泉 千曲の清流 海津城跡 雪の木島驛 村山鐵橋 他 、長野電鐵株式會社 、昭和初 、5枚袋付
長野電鉄沿線案内

四行連詩集 近づく湧泉

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,500
木島始 選、土曜美術社出版販売、2000年初版
約22×15センチ。189ページ。ハードカバー。小口よごれ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
木島始 選 、土曜美術社出版販売 、2000年初版
約22×15センチ。189ページ。ハードカバー。小口よごれ。

郡上むかしむかし/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,320
木島泉著/、郡上史談会/、1975、198p、22x19cm/Boards、1
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ、見返しに毛筆による著者サインと句書き有
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
木島泉著/ 、郡上史談会/ 、1975 、198p 、22x19cm/Boards 、1
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ、見返しに毛筆による著者サインと句書き有

銀河ロマンガイド 既刊六冊

大観堂書店
 愛知県名古屋市千種区末盛通
3,000
銀河書房、1990〜、6
21cm、松代/長野/飯山・豊田・木島平・野沢温泉/諏訪/小布施・須坂・高山/志賀・中野
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

銀河ロマンガイド 既刊六冊

3,000
、銀河書房 、1990〜 、6
21cm、松代/長野/飯山・豊田・木島平・野沢温泉/諏訪/小布施・須坂・高山/志賀・中野

四行連詩集 近づく湧泉

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
木島始(編著)、土曜美術社出版販売、2000、1
カバー。帯。本体経年良好。初版。定価2800円+税。灰色/青色/白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

四行連詩集 近づく湧泉

500
木島始(編著) 、土曜美術社出版販売 、2000 、1
カバー。帯。本体経年良好。初版。定価2800円+税。灰色/青色/白色カバー。

芽ばえ 第3号 (大和村読書サークル協議会・文集)

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
鷲見鈴子 木島泉ほか、岐阜県郡上郡・大和村読書サークル協議会、昭46、1冊
B5 35頁 ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芽ばえ 第3号 (大和村読書サークル協議会・文集)

1,000
鷲見鈴子 木島泉ほか 、岐阜県郡上郡・大和村読書サークル協議会 、昭46 、1冊
B5 35頁 ヤケシミ

アトリエ NO.619/1978.9

尾道書房
 広島県尾道市土堂
400
水彩で描く風景画/青野馬左奈・大塚荘治・小野直彦・木島工・酒泉淳、アトリエ出版社、昭和53年9月発行
B5判/経年変色ヨゴレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アトリエ NO.619/1978.9

400
水彩で描く風景画/青野馬左奈・大塚荘治・小野直彦・木島工・酒泉淳 、アトリエ出版社 、昭和53年9月発行
B5判/経年変色ヨゴレ有

祖国の妻へ

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
1,540
木島鉄司 著、善隣社、1942年、268p、19cm
初版 折込カバー 全体に経年やけ 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
木島鉄司 著 、善隣社 、1942年 、268p 、19cm
初版 折込カバー 全体に経年やけ 少シミ

四行連詩集 近づく湧泉 第二集

吉本書店
 栃木県栃木市祝町
1,100
木島始編ほか、土曜美術社出版販売
2005年発行、カバ背ヤケスレ少々、表紙に小キズ、小口天わずかくすみ。送料はレターパックプラスサイズです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
木島始編ほか 、土曜美術社出版販売
2005年発行、カバ背ヤケスレ少々、表紙に小キズ、小口天わずかくすみ。送料はレターパックプラスサイズです。

江戸から東京へ 2

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
900
矢田挿雲著、東光閣書店、大正11年、1冊
大正11年8月16版 函 345頁 B6判 装幀宮田政雄 挿絵鈴木春信 初代・二代広重 歌川豊國 渓齋英泉 久保田米齋 木嶋柳鴎  下谷区(下) 浅草区(上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

江戸から東京へ 2

900
矢田挿雲著 、東光閣書店 、大正11年 、1冊
大正11年8月16版 函 345頁 B6判 装幀宮田政雄 挿絵鈴木春信 初代・二代広重 歌川豊國 渓齋英泉 久保田米齋 木嶋柳鴎  下谷区(下) 浅草区(上)

キング 昭和4年9月(5巻9号)池田林儀、関口八重吉、赤池濃、鈴木島吉、泉道雄、池田藤四郎、谷孫六、内田清之助、前田曙山、加藤武雄、伊藤松雄、本田美禅、菊池寛、渡辺黙禅 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,030
淵田忠良編、講談社、昭和4年、A5版448頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キング 昭和4年9月(5巻9号)池田林儀、関口八重吉、赤池濃、鈴木島吉、泉道雄、池田藤四郎、谷孫六、内田清之助、前田曙山、加藤武雄、伊藤松雄、本田美禅、菊池寛、渡辺黙禅 他

2,030
淵田忠良編 、講談社 、昭和4年 、A5版448頁
ヤケ大

栃木町商店チラシ

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
26,250
16枚
明治~戦前 割烹亀之湯・営業人力車夫・菓子舗木嶋・栃木銀行・内外科医齋藤代次郎・煙草升屋・鎌先温泉新設広告・織物小林商店・材木販売鈴木・易断定広告他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

栃木町商店チラシ

26,250
、16枚
明治~戦前 割烹亀之湯・営業人力車夫・菓子舗木嶋・栃木銀行・内外科医齋藤代次郎・煙草升屋・鎌先温泉新設広告・織物小林商店・材木販売鈴木・易断定広告他

(図録)生誕140年記念 特別展 木島櫻谷 <近代動物画の冒険>

吉岡書店
 京都府京都市左京区田中門前町
7,700
泉屋博古館、2018年、B5変、1冊
状態は 表紙目立たない程度にヤケ汚痛少、地痛少・目立たない程度に汚少、天小口目立たない程度に汚痛少 です。本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
、泉屋博古館 、2018年 、B5変 、1冊
状態は 表紙目立たない程度にヤケ汚痛少、地痛少・目立たない程度に汚少、天小口目立たない程度に汚痛少 です。本文は良好です。

日本詩人 4巻12号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
詩/高木斐瑳雄 中田信子 衣巻省三 神谷暢二 内野健兒 梶浦正之 松葉至大 中野秀人 福原清 渋谷栄・・・
背傷
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本詩人 4巻12号

5,500
詩/高木斐瑳雄 中田信子 衣巻省三 神谷暢二 内野健兒 梶浦正之 松葉至大 中野秀人 福原清 渋谷栄一 木島俊太郎 大隈俊雄 安井龍 泉浩郎 小方又星 清水夏晨 渋谷栄一他 現代詩人録(イロハ順)90名 、新潮社 、大正14年
背傷

東氏ものがたり 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,500 (送料:¥185~)
野田直治(語り)/木島泉(再話)、東氏文化顕彰会・(岐阜県郡上郡)大和町教育委員会(編集・発行)、昭・・・
パラフィン紙カバー付/帯(少シワ有)付 東氏のはじまり/氏数と常縁/古今伝授/宗祇の終焉とお返し伝授/東氏略系図 ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
野田直治(語り)/木島泉(再話) 、東氏文化顕彰会・(岐阜県郡上郡)大和町教育委員会(編集・発行) 、昭和63年 、104頁 、21.3×18.4
パラフィン紙カバー付/帯(少シワ有)付 東氏のはじまり/氏数と常縁/古今伝授/宗祇の終焉とお返し伝授/東氏略系図 ほか
  • 単品スピード注文

北信濃の歴史

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に・・・
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北信濃の歴史

3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に 飯山築城ことはじめ 寺院一覧 正受老人 城下町の発展 ききんと騒動  寺小屋物語り 飯山鉄道が開通するまで ほか 、栗田冶美 、昭和53年3月30日 1978年 、1冊
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 ほか

えすがた よめさま (日本みんわ絵本)/しっぽのつり (日本みんわ絵本) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,200
木島泉・ぶん 石倉欣二・え/水谷章三・ぶん 松谷春男・え、ほるぷ出版×2、1996
重刷(1985年版) 絵本 本体のみ 表紙に僅すれ 小口に僅すれ×2/1996 重刷(1984年版)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

えすがた よめさま (日本みんわ絵本)/しっぽのつり (日本みんわ絵本) 二冊一括

1,200
木島泉・ぶん 石倉欣二・え/水谷章三・ぶん 松谷春男・え 、ほるぷ出版×2 、1996
重刷(1985年版) 絵本 本体のみ 表紙に僅すれ 小口に僅すれ×2/1996 重刷(1984年版)

北信濃の歴史

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に・・・
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 飯山は寺の町 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北信濃の歴史

3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に 飯山築城ことはじめ 寺院一覧 正受老人 城下町の発展 ききんと騒動  寺小屋物語り 飯山鉄道が開通するまで ほか 、栗田冶美 文献出版 、昭和53年3月30日 1978年 、1冊
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 飯山は寺の町 ほか

SD スペースデザイン No.355 1994年4月 <特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 桐敷真次郎、村田義郎、岡崎恭子、石井和紘、長谷川堯、鹿島出版会、199・・・
特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界
奇想の建築家,木島安史/桐敷真次郎
半過去の世界 1972-1982/長谷川尭
ザ・ホワイト・ハウス/村田眞一
寿狸庵/長谷川堯
ラ・マンチャの家/村田眞一
上無田公民館/大田照己
上無田松尾神社/石井和絋
孤風院/渡辺武信
久世住/岡崎恭子
M.I.メロン氏邸/今井昌彦
白川公園/大田照己
YAS居/木島千嘉
子武館/橋本文隆
堂夢の世界 1983-1989/橋本文隆
球泉洞森林館/西和夫
御柱の棟(泗水町朝日西団地)/横山俊
松橋街営築切団地/延藤安弘
瀬戸大橋博'88イベントプラザ空海ドーム/木村俊彦
折尾スポーツセンター/村田義郎
アジア太平洋博'89/田中彌壽雄
日本キリスト教団熊本本草葉町教会/矢崎邦彦
求仙堂夢/木島安史
偏心の世界 1990-1994/両角光男
熊本県立東稜高等学校/高橋靗一
国際花と緑の博覧会'90花の江戸東京館/渡辺邦夫
小国町立西里小学校/桂英昭
AB幕張プロジェクト/両角光男
蓮華院誕生寺五重塔/伊藤重剛
TOTOアクアピットASO/坂本菜子
保内町庁舎/中田捷夫
埼玉県立長瀞青年の家/植田実
小国町立小国中学校体育館/杉本洋文
東陽町石工の里歴史資料館/杉本洋文
設計競技作品 1964-1991/村田真一
木島安史の軌跡/植田実
1:建築保存/植田実
2:環地中海建築遺跡調査/堀内清治
3:中近東遺跡発掘調査/川床睦夫
4:都市計画1/森義純
5:都市計画2/磯田節子
6:都市計画3/梅野秀一
7:教育/相田武文
8:日本建築学会/西和夫
9:国際シェル・空間構造学会/川口衝
10:コンピューター・グラフィックス/両格光男
作品とプロジェクト 1970-1992
展覧会ドローイング
作品データ
略年表
執筆一覧

インフラストラクチュアにみるモダン・デザイン⑩電気/片木篤
展覧会レポート:人間の条件展/篠原資明
書評
お知らせ
新刊紹介
海外建築情報 9404/INTERCOAN
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 桐敷真次郎、村田義郎、岡崎恭子、石井和紘、長谷川堯 、鹿島出版会 、1994 、182p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 堂夢の時感 半過去から半未来へ 木島安史の世界 奇想の建築家,木島安史/桐敷真次郎 半過去の世界 1972-1982/長谷川尭 ザ・ホワイト・ハウス/村田眞一 寿狸庵/長谷川堯 ラ・マンチャの家/村田眞一 上無田公民館/大田照己 上無田松尾神社/石井和絋 孤風院/渡辺武信 久世住/岡崎恭子 M.I.メロン氏邸/今井昌彦 白川公園/大田照己 YAS居/木島千嘉 子武館/橋本文隆 堂夢の世界 1983-1989/橋本文隆 球泉洞森林館/西和夫 御柱の棟(泗水町朝日西団地)/横山俊 松橋街営築切団地/延藤安弘 瀬戸大橋博'88イベントプラザ空海ドーム/木村俊彦 折尾スポーツセンター/村田義郎 アジア太平洋博'89/田中彌壽雄 日本キリスト教団熊本本草葉町教会/矢崎邦彦 求仙堂夢/木島安史 偏心の世界 1990-1994/両角光男 熊本県立東稜高等学校/高橋靗一 国際花と緑の博覧会'90花の江戸東京館/渡辺邦夫 小国町立西里小学校/桂英昭 AB幕張プロジェクト/両角光男 蓮華院誕生寺五重塔/伊藤重剛 TOTOアクアピットASO/坂本菜子 保内町庁舎/中田捷夫 埼玉県立長瀞青年の家/植田実 小国町立小国中学校体育館/杉本洋文 東陽町石工の里歴史資料館/杉本洋文 設計競技作品 1964-1991/村田真一 木島安史の軌跡/植田実 1:建築保存/植田実 2:環地中海建築遺跡調査/堀内清治 3:中近東遺跡発掘調査/川床睦夫 4:都市計画1/森義純 5:都市計画2/磯田節子 6:都市計画3/梅野秀一 7:教育/相田武文 8:日本建築学会/西和夫 9:国際シェル・空間構造学会/川口衝 10:コンピューター・グラフィックス/両格光男 作品とプロジェクト 1970-1992 展覧会ドローイング 作品データ 略年表 執筆一覧 インフラストラクチュアにみるモダン・デザイン⑩電気/片木篤 展覧会レポート:人間の条件展/篠原資明 書評 お知らせ 新刊紹介 海外建築情報 9404/INTERCOAN

新建築 1984年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次
・松崎町立 伊豆の長八 美術館 石山修武/ダムダン空間工作所
・球泉洞森林館 木島安史/YAS都市研究所
・TOKYO AUTO Team ZOO アトリエ・モビル
・橋本バプテスト教会 東孝光建築研究所
・カトリック八戸塩町教会 山添建築設計事務所
・都営多摩ニュータウン南大沢団地 東京都住宅局/槇総合計画事務所
・三鷹電電ビルディング 日本電信電話公社建築局特殊建築工事事務所
・CPMスタジオ 建築研究室セクションR
・飛行船総合研究室 小田襄/大脇建築設計事務所
・ニニウ自然の国 占冠村サイクリングターミナル 環境設計/下村・矢尾板都市建築研究所
・増田医院 赤尾建築研究所
・GYYU CHAN STUDIO 石井勉/TIME計画研究所
・竹中大工道具館 竹中工務店
・菩提樹のある仏壇店 竹中工務店
・朝日生命日比谷ビル 日建設計・東京
・大和生命ビル 鹿島建設
・形態が生産を刺激する 「伊豆の長八美術館」をめぐって 石山修武
・旅の手紙 イスタンブール 西澤文隆
・私の建築印象 トッレ・ベラスカ 林寛治
・求仙堂夢 木島安史
・もう一つの都市 計画(プロジェクト)における試み 槇文彦
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1984年09月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・松崎町立 伊豆の長八 美術館 石山修武/ダムダン空間工作所 ・球泉洞森林館 木島安史/YAS都市研究所 ・TOKYO AUTO Team ZOO アトリエ・モビル ・橋本バプテスト教会 東孝光建築研究所 ・カトリック八戸塩町教会 山添建築設計事務所 ・都営多摩ニュータウン南大沢団地 東京都住宅局/槇総合計画事務所 ・三鷹電電ビルディング 日本電信電話公社建築局特殊建築工事事務所 ・CPMスタジオ 建築研究室セクションR ・飛行船総合研究室 小田襄/大脇建築設計事務所 ・ニニウ自然の国 占冠村サイクリングターミナル 環境設計/下村・矢尾板都市建築研究所 ・増田医院 赤尾建築研究所 ・GYYU CHAN STUDIO 石井勉/TIME計画研究所 ・竹中大工道具館 竹中工務店 ・菩提樹のある仏壇店 竹中工務店 ・朝日生命日比谷ビル 日建設計・東京 ・大和生命ビル 鹿島建設 ・形態が生産を刺激する 「伊豆の長八美術館」をめぐって 石山修武 ・旅の手紙 イスタンブール 西澤文隆 ・私の建築印象 トッレ・ベラスカ 林寛治 ・求仙堂夢 木島安史 ・もう一つの都市 計画(プロジェクト)における試み 槇文彦
  • 単品スピード注文

みんなのりか 1ねん

青木書店
 東京都葛飾区堀切
3,000
小谷正雄/篠遠喜人/玉虫文一監修 朝比奈貞一/古川晴男/荒正弘/杉田真/津田仁、中教出版、昭28
文部省検定済小学校理科用教科書 全頁挿絵入:有岡一郎/秋保正三/山本泉/上野維信/木島輝雄/山岸節子/宮川久/松本匡右 表紙/中川為延 A5判 84頁
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みんなのりか 1ねん

3,000
小谷正雄/篠遠喜人/玉虫文一監修 朝比奈貞一/古川晴男/荒正弘/杉田真/津田仁 、中教出版 、昭28
文部省検定済小学校理科用教科書 全頁挿絵入:有岡一郎/秋保正三/山本泉/上野維信/木島輝雄/山岸節子/宮川久/松本匡右 表紙/中川為延 A5判 84頁

史蹟名勝天然記念物調査報告書 1輯~14輯元合本3冊函付補遺共4冊揃、15輯~17輯、20輯~24輯、26輯、27集、28集 通計15冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
長野県 藤沢直枝「信濃国分寺」「上田城」他、矢沢頼道「海津城」他、市村咸人「下伊那郡の古墳」「松尾城・・・
補遺裏背側少いたみ以外保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史蹟名勝天然記念物調査報告書 1輯~14輯元合本3冊函付補遺共4冊揃、15輯~17輯、20輯~24輯、26輯、27集、28集 通計15冊

20,000
長野県 藤沢直枝「信濃国分寺」「上田城」他、矢沢頼道「海津城」他、市村咸人「下伊那郡の古墳」「松尾城址」「関氏史蹟」「近世信濃国に於ける国学の発展と本学神社」「下條氏史蹟」「遠山氏史蹟」「太宰松及太宰邸阯」「知久平城址」「市田陣屋址」他、小泉秀雄「日本南アルプスの遺存寒地帯」他、八木貞助「狐の子育地」「天竜峡」矢沢米三郎「上高地」他、市村咸人「満島番所阯と梁木島番所阯」「下市田大川除堤」「進徳館」他 、昭和8年~26年 、15冊
補遺裏背側少いたみ以外保存良好

血盟団事件公判速記録 下巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
小沼広晃、血盟団事件公判速記録刊行会 (業界公論社内)、1968/10/30、22cm
本文ヤケ折れ線引きあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
小沼広晃 、血盟団事件公判速記録刊行会 (業界公論社内) 、1968/10/30 、22cm
本文ヤケ折れ線引きあり

週刊朝日 昭和46年6月11日号 表紙/天国の椅子 大久保事件にみる被害少女の共通項 絵本「なつのあさ」の谷内こうたのやさしい世界 子どもの詩の面白さと楽しさ:木島始「もぐらのうた」文化チャンネルガイド/詩の朗読「捧ぐ!永山則夫への70行(連続射殺魔獄中手記)」作・構成=寺山修司6/1〜7日渋谷・天井桟敷地下劇場 現代美/「制服のスフィンクス・ス タインベルグの肖像」=岡本信治郎画 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
工藤宣 編集、朝日新聞社、1971(昭和46)一冊、週刊誌サイズ
初版 経年相当三方ヤケアリ 連載/伊東光晴、司馬遼太郎、大橋巨泉×青島幸男、吉屋信子、松本清張、佃公彦、サトウサンペイ、連載ルポ=日本一小さな豚を作る近江さん=「食べられるペット」赤塚不二夫・え 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

週刊朝日 昭和46年6月11日号 表紙/天国の椅子 大久保事件にみる被害少女の共通項 絵本「なつのあさ」の谷内こうたのやさしい世界 子どもの詩の面白さと楽しさ:木島始「もぐらのうた」文化チャンネルガイド/詩の朗読「捧ぐ!永山則夫への70行(連続射殺魔獄中手記)」作・構成=寺山修司6/1〜7日渋谷・天井桟敷地下劇場 現代美/「制服のスフィンクス・ス タインベルグの肖像」=岡本信治郎画 他

2,200
工藤宣 編集 、朝日新聞社 、1971(昭和46)一冊 、週刊誌サイズ
初版 経年相当三方ヤケアリ 連載/伊東光晴、司馬遼太郎、大橋巨泉×青島幸男、吉屋信子、松本清張、佃公彦、サトウサンペイ、連載ルポ=日本一小さな豚を作る近江さん=「食べられるペット」赤塚不二夫・え 

新建築 1986年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
表紙・背ヨゴレ・褪色、背イタミ、経年ヤケ

■目次

・アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて 原広司/相田武文/竹山実

・六甲の教会 安藤忠雄建築研究所

・援助マリア会福山修道院〔長島孝一+AUR〕-聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション 長島孝一

・境港マリーナホテル 菊竹清訓建築設計事務所

・駒ヶ根総合文化センター 森幹雄

・日本火災海上保険軽井沢山荘 秋元和雄設計事務所

・湯河原海浜公園 橋本文隆

・同世代の橋 石井和紘建築研究所

・同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む 石井和紘

・HALL 桜丘学園セミナーハウス SKM設計計画事務所

・にしき堂本社ビル 瀧光夫

・島原図書館 武建築設計研究所

・アーバン・ナウ社屋 秋元敏雄/建築設計工房

・白ゆり幼稚園 木原千利建築設計事務所

・特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 新居千秋都市建築設計

・津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ/パーカー/アルプ設計室

・レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 戸田建設建築設計統轄部

・緑のパビリオン 葉デザイン事務所

・中央町釈迦院御坂展望台 木島安史/YAS都市研究所

・球磨村森林組合チップ工場・サイロ 木島安史 /YAS都市研究所

・大阪府農林技術センター展示館 大阪府建築部営繕室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1986年09月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
表紙・背ヨゴレ・褪色、背イタミ、経年ヤケ ■目次 ・アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて 原広司/相田武文/竹山実 ・六甲の教会 安藤忠雄建築研究所 ・援助マリア会福山修道院〔長島孝一+AUR〕-聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション 長島孝一 ・境港マリーナホテル 菊竹清訓建築設計事務所 ・駒ヶ根総合文化センター 森幹雄 ・日本火災海上保険軽井沢山荘 秋元和雄設計事務所 ・湯河原海浜公園 橋本文隆 ・同世代の橋 石井和紘建築研究所 ・同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む 石井和紘 ・HALL 桜丘学園セミナーハウス SKM設計計画事務所 ・にしき堂本社ビル 瀧光夫 ・島原図書館 武建築設計研究所 ・アーバン・ナウ社屋 秋元敏雄/建築設計工房 ・白ゆり幼稚園 木原千利建築設計事務所 ・特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 新居千秋都市建築設計 ・津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ/パーカー/アルプ設計室 ・レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 戸田建設建築設計統轄部 ・緑のパビリオン 葉デザイン事務所 ・中央町釈迦院御坂展望台 木島安史/YAS都市研究所 ・球磨村森林組合チップ工場・サイロ 木島安史 /YAS都市研究所 ・大阪府農林技術センター展示館 大阪府建築部営繕室
  • 単品スピード注文

アトリエ619 水彩で描く風景画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
青野馬左奈、他、アトリエ出版社、昭53、29cm
海をテーマに / 木島工 / p4~4
屋外写生について / p5~5
用具の工夫 / p6~7
透明水彩のテクニック / p8~11
波と灯台を描く / p12~17
波佐間海岸を描く / p18~25
古都をテーマに / 青野馬左奈 / p26~26
古都に探すモチーフ / p27~34
制作の実際Ⅰ / p35~39
制作の実際Ⅱ / p40~47
作品から / p48~51
四季の風景を描く / 酒泉淳 / p52~53
春の風景 / p54~55
夏の風景 / p56~57
秋の風景 / p58~59
冬の風景 / p60~
現場スケッチから描く大作 / p62~64
水郷の初夏を描く / p65~70
民家をテーマに / 小野直彦 / p71~71
羽黒村の民家を描く / p72~
民家スケッチ / p80~82
スケッチから大作へ / p83~85
雲 / 大塚荘治 / p86~88
表紙少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
青野馬左奈、他 、アトリエ出版社 、昭53 、29cm
海をテーマに / 木島工 / p4~4 屋外写生について / p5~5 用具の工夫 / p6~7 透明水彩のテクニック / p8~11 波と灯台を描く / p12~17 波佐間海岸を描く / p18~25 古都をテーマに / 青野馬左奈 / p26~26 古都に探すモチーフ / p27~34 制作の実際Ⅰ / p35~39 制作の実際Ⅱ / p40~47 作品から / p48~51 四季の風景を描く / 酒泉淳 / p52~53 春の風景 / p54~55 夏の風景 / p56~57 秋の風景 / p58~59 冬の風景 / p60~ 現場スケッチから描く大作 / p62~64 水郷の初夏を描く / p65~70 民家をテーマに / 小野直彦 / p71~71 羽黒村の民家を描く / p72~ 民家スケッチ / p80~82 スケッチから大作へ / p83~85 雲 / 大塚荘治 / p86~88 表紙少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

「喜劇 男の顔は人生よ」スピードポスター 三波伸介夏純子藤江リカ 約71.5cm-25.5cm右上角若干いたみ ピンあとあります。監督江崎実生キャスト赤間清松=三波伸介 菊地鉄五郎=砂塚秀夫 竹島陽子=夏純子 田沼とき子=藤江リカ 小柳ユリ=渋沢詩子 郷原=野呂圭介 森安=杉山俊夫 小松=木島一郎 セールスマン=菊田一郎 松平先生=伊豆見雄 女事務員=森みどり 小料理屋の女将=牧ひろ子(本編クレジットは槙ひろ子) 司令官=マイク・ダニーン ピアノ教師=大泉滉 水野先生=柳家かゑる 司令官通訳=太刀川寛 加原=富田仲次郎 空軍将校=E・H・エリック 田沼則次=清水元 竹島祐二=内田良平 宇根靖彦 篠木毅 アナウンサー=能村庸一 記者A=江崎実生 脚本 山崎巌 前川宏司 音楽/たかしまあきひこ 製作:日活 S・M・P製作年:1971公開年月日:1971/7/3 時間:カラー/82分/シネマスコープ・サイズ/7巻/2266m

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,000
S棚59箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

志賀高原 <ニュー・マウンテン・ガイドブックシリーズ ; 第2>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
田中勝経 著、朋文堂、1963.7、122p (図版18枚共) 地図、19cm
初版 本分経年ヤケ変色
送料が表示されていますがサイトにて過去のデーターに一括入力されている場合があります。送料はご注文いただきましてから正規料金をお知らせさせていただいております。 クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
田中勝経 著 、朋文堂 、1963.7 、122p (図版18枚共) 地図 、19cm
初版 本分経年ヤケ変色

季刊銀花 105号 (1996 春) 特集 日本、漆の国 その仕事、人、風土(漆、花咲く家=輪島、「塗師の家」の漆三味/うるしうるはし 塚本邦雄/樹液から漆へ 岩手県浄法寺町/漆仕事を支える道具/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
道具作り、その場、その人 東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七)/村の天然記念物 信州白・・・
表紙端に僅ヤケ (続、清水公照 お水取り絵日記/清水千深(父のお水取り)/池内紀(守拙半生 公照聴聞記)/堀哲郎、堀泉(隠し扉の閏房=十八世紀フランス貴婦人が棲む極小の館)/吉田慶子(手仕事と調べ物が好きな二人)/三宅岳 飯田辰彦 祐乗坊進(列島 炭紀行)/池内紀(二列目の人生・6 潮音寺界隈 もうひとりのハーン)/高田宏(奥沢書屋随想・44 新・花鳥風月 少年原田大助の詩)/太田雅子(節祭 八重山・西表島祖納の年迎え)/水谷みゆき(石頭を彫る 今井廉・石の仕事)/「手」をめぐる四百字・6 読者編/木島始(語りやめることのない客人たち)/初楽者入門 大切な一椀 使えば育つ漆 二重作櫻、手塚俊明・指南 片柳草生・文)
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 105号 (1996 春) 特集 日本、漆の国 その仕事、人、風土(漆、花咲く家=輪島、「塗師の家」の漆三味/うるしうるはし 塚本邦雄/樹液から漆へ 岩手県浄法寺町/漆仕事を支える道具/ほか

500
道具作り、その場、その人 東浅太郎、昆布尊男・昆布加代子、泉清二、角岡嘉七)/村の天然記念物 信州白馬・親海湿原(湿原の行方 ミツガシワ咲く白馬村の一隅で 北條純之/親海湿原 季節の表情 田中欣一) 、文化出版局 、1996
表紙端に僅ヤケ (続、清水公照 お水取り絵日記/清水千深(父のお水取り)/池内紀(守拙半生 公照聴聞記)/堀哲郎、堀泉(隠し扉の閏房=十八世紀フランス貴婦人が棲む極小の館)/吉田慶子(手仕事と調べ物が好きな二人)/三宅岳 飯田辰彦 祐乗坊進(列島 炭紀行)/池内紀(二列目の人生・6 潮音寺界隈 もうひとりのハーン)/高田宏(奥沢書屋随想・44 新・花鳥風月 少年原田大助の詩)/太田雅子(節祭 八重山・西表島祖納の年迎え)/水谷みゆき(石頭を彫る 今井廉・石の仕事)/「手」をめぐる四百字・6 読者編/木島始(語りやめることのない客人たち)/初楽者入門 大切な一椀 使えば育つ漆 二重作櫻、手塚俊明・指南 片柳草生・文)

現代建築 空間と方法 SPACE AND CONCEPT 全26冊揃

目目書店
 東京都中野区東中野
33,000
土井鷹雄 富永壌 八束はじめ編集委員 宮嶋圀夫 有限会社象形社編集製作、同朋舎出版、1986、26
経年並 第1版 相田武文 : 建築と遊戯性--積木 阿部勤 : 賀川豊彦記念松澤資料館 石井和紘 : アイデアを把み出す一瞬 石山修武 : 菅平開拓者の家 伊東豊雄 : 風の建築 木島安史 : 球泉洞森林館 . 橋本文隆 : 亮久館 留心館 北川原温 : RISE 香山壽夫 : 東大本郷構内における増築と再築 小宮山昭 : 脱建築、向建築 : 動的な視点より 坂本一成 : projects 1984-1985 鈴木了二 : 4つの物質試行+1 仙田満 : 巨大遊具、環築、都市の木 高松伸 : 構想から実現へ : 織陣第3期工事 谷口吉生 : 土門拳記念館 土井鷹雄 : W-image : イメージの拡散 イメージの集積 富永譲 : ありかたとあらわれかたの間 難波和彦 : 仕掛けのテクノロジー 長谷川逸子 : 合理的な骨組と自由な皮膜 早川邦彦 : インテリア・ランドスケープの構築 室伏次郎 : 9つの壁 毛綱毅曠 : 釧路市立東中学校 八束はじめ : 岡部邸 外川美容院 Y邸計画 山本理顕 : 記憶の様式 葉祥栄 : 光の建築 六角鬼丈 : 新鬼流八道 渡辺豊和 : 西脇市立古窯陶芸館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
土井鷹雄 富永壌 八束はじめ編集委員 宮嶋圀夫 有限会社象形社編集製作 、同朋舎出版 、1986 、26
経年並 第1版 相田武文 : 建築と遊戯性--積木 阿部勤 : 賀川豊彦記念松澤資料館 石井和紘 : アイデアを把み出す一瞬 石山修武 : 菅平開拓者の家 伊東豊雄 : 風の建築 木島安史 : 球泉洞森林館 . 橋本文隆 : 亮久館 留心館 北川原温 : RISE 香山壽夫 : 東大本郷構内における増築と再築 小宮山昭 : 脱建築、向建築 : 動的な視点より 坂本一成 : projects 1984-1985 鈴木了二 : 4つの物質試行+1 仙田満 : 巨大遊具、環築、都市の木 高松伸 : 構想から実現へ : 織陣第3期工事 谷口吉生 : 土門拳記念館 土井鷹雄 : W-image : イメージの拡散 イメージの集積 富永譲 : ありかたとあらわれかたの間 難波和彦 : 仕掛けのテクノロジー 長谷川逸子 : 合理的な骨組と自由な皮膜 早川邦彦 : インテリア・ランドスケープの構築 室伏次郎 : 9つの壁 毛綱毅曠 : 釧路市立東中学校 八束はじめ : 岡部邸 外川美容院 Y邸計画 山本理顕 : 記憶の様式 葉祥栄 : 光の建築 六角鬼丈 : 新鬼流八道 渡辺豊和 : 西脇市立古窯陶芸館

新建築 1986年9月 第61巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 馬場璋造、新建築社、1986、335p、29.5 x 22cm、1冊
アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて / 原広司 ; 相田武文 ; 竹山実
<作品19題>
六甲の教会 / 安藤忠雄建築研究所
援助マリア会福山修道院〔設計・長島孝一+AUR〕 聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション / 長島孝一
境港マリーナホテル / 菊竹清訓建築設計事務所
駒ヶ根総合文化センター / 森幹雄
日本火災海上保険軽井沢山荘 / 秋元和雄設計事務所
湯河原海浜公園 / 橋本文隆
同世代の橋 / 石井和紘建築研究所
作品19題 同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む / 石井和紘
HALL 桜丘学園セミナーハウス / SKM設計計画事務所
にしき堂本社ビル / 瀧光夫
島原図書館 / 武建築設計研究所
アーバン・ナウ社屋 / 秋元敏雄 ; 建築設計工房
白ゆり幼稚園 / 木原千利建築設計事務所
特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 / 新居千秋都市建築設計
津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 / ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ ; パーカー ; アルプ設計室
レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 / 戸田建設建築設計統轄
緑のパビリオン / 葉デザイン事務所
中央町釈迦院御坂展望台 / 木島安史 ; YAS都市研究所
球磨村森林組合チップ工場・サイロ / 木島安史 ; YAS都市研究所
大阪府農林技術センター展示館 / 大阪府建築部営繕室
データ・シート 設計者・執筆者紹介
時評 ポスト・スローガン / 杉山英男
しんけんちく・にゅうす
・作品
・いんたびゅう・時の顔 / 黒川紀章
・記事
海外ネットワーク 香港上海銀行見学記 / 苫名正 ; 佐野幸夫 ; 戸尾任宏 ; 青木安治
第2回三州丸栄設計競技入選発表
月評 / 高橋靗一 ; 黒川紀章 ; 西和夫 ; 平山明義
私のディテール 世田谷美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所
読書室 / 柳沢孝彦 ; 石山修武 ; K ; 北海道建築士会 ; C ; 本多友常 ; 平山明義 ; アドルフ・ロース研究会 ; R
編集後記 / B ; N
とぴっくす / 建報社企画室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 馬場璋造 、新建築社 、1986 、335p 、29.5 x 22cm 、1冊
アメリカの建築教育 カリフォルニア大学バ-クレイ校で教えて / 原広司 ; 相田武文 ; 竹山実 <作品19題> 六甲の教会 / 安藤忠雄建築研究所 援助マリア会福山修道院〔設計・長島孝一+AUR〕 聖堂の設計とスペ-ス・コンセプション / 長島孝一 境港マリーナホテル / 菊竹清訓建築設計事務所 駒ヶ根総合文化センター / 森幹雄 日本火災海上保険軽井沢山荘 / 秋元和雄設計事務所 湯河原海浜公園 / 橋本文隆 同世代の橋 / 石井和紘建築研究所 作品19題 同世代の橋 解説:室内外の多様な関係の要求がファサードの多様さを生む / 石井和紘 HALL 桜丘学園セミナーハウス / SKM設計計画事務所 にしき堂本社ビル / 瀧光夫 島原図書館 / 武建築設計研究所 アーバン・ナウ社屋 / 秋元敏雄 ; 建築設計工房 白ゆり幼稚園 / 木原千利建築設計事務所 特別養護老人ホーム ケアハウス泉崎 / 新居千秋都市建築設計 津軽琵琶の平ゴルフ倶楽部 / ホール・グッドヒュー・ヘイズレイ ; パーカー ; アルプ設計室 レイクウッドゴルフクラブ 湖畔亭 / 戸田建設建築設計統轄 緑のパビリオン / 葉デザイン事務所 中央町釈迦院御坂展望台 / 木島安史 ; YAS都市研究所 球磨村森林組合チップ工場・サイロ / 木島安史 ; YAS都市研究所 大阪府農林技術センター展示館 / 大阪府建築部営繕室 データ・シート 設計者・執筆者紹介 時評 ポスト・スローガン / 杉山英男 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・いんたびゅう・時の顔 / 黒川紀章 ・記事 海外ネットワーク 香港上海銀行見学記 / 苫名正 ; 佐野幸夫 ; 戸尾任宏 ; 青木安治 第2回三州丸栄設計競技入選発表 月評 / 高橋靗一 ; 黒川紀章 ; 西和夫 ; 平山明義 私のディテール 世田谷美術館 / 内井昭蔵建築設計事務所 読書室 / 柳沢孝彦 ; 石山修武 ; K ; 北海道建築士会 ; C ; 本多友常 ; 平山明義 ; アドルフ・ロース研究会 ; R 編集後記 / B ; N とぴっくす / 建報社企画室

建築知識 : The Kenchiku Chishiki 3巻3号 (昭和36年3月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木村国男、全日本建築士会出版局、1960、103p、B5判、1冊
三鷹の家(六角型) 設計 遠藤楽建築創作所
解説 遠藤楽
鵠沼の家(Y字型) 設計 渋谷利男設計事務所
解説 渋谷利男
装身具店 巽 設計施工 三引ウィンドー
解説 德田健次
つくだに店 日本橋 鮒佐 設計施工 三引ウィンドー
解説 大沢富雄
デザイン·デイテールの研究 山口政栄
軽量鉄骨造建築の話 内山和夫
現代住宅の焦点 輸出産業としての日本の木造住宅 堀川勉
建築技術者に必要な土木の常識 山田幸夫・和泉清弘
けんちくちしきのページ
現場技術者の為のやさしい構造力学 木造床ばりの断面設計図表 杉山英男
住宅のおさまりの手引 内法廻り 西村清
左官施工法について 添喰塗の施工法 大寺屋酋
現代日本建築家の作品 その2 山下寿郎設計事務所とその作品
表紙 大利根カントリークラブ
撮影 高村規
目次カット 木島宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木村国男 、全日本建築士会出版局 、1960 、103p 、B5判 、1冊
三鷹の家(六角型) 設計 遠藤楽建築創作所 解説 遠藤楽 鵠沼の家(Y字型) 設計 渋谷利男設計事務所 解説 渋谷利男 装身具店 巽 設計施工 三引ウィンドー 解説 德田健次 つくだに店 日本橋 鮒佐 設計施工 三引ウィンドー 解説 大沢富雄 デザイン·デイテールの研究 山口政栄 軽量鉄骨造建築の話 内山和夫 現代住宅の焦点 輸出産業としての日本の木造住宅 堀川勉 建築技術者に必要な土木の常識 山田幸夫・和泉清弘 けんちくちしきのページ 現場技術者の為のやさしい構造力学 木造床ばりの断面設計図表 杉山英男 住宅のおさまりの手引 内法廻り 西村清 左官施工法について 添喰塗の施工法 大寺屋酋 現代日本建築家の作品 その2 山下寿郎設計事務所とその作品 表紙 大利根カントリークラブ 撮影 高村規 目次カット 木島宏

現代の眼 第4巻 第7号 (1963年7月) <特集 : 池田誠二の三年を検討する>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一、現代評論社、1963、138p、A5判、1冊
<国際>日華関係の不安な汚れたヒモ
<社会>オリンピック・モラリズム
<文化>大衆社会現象と大衆文化論争
科学は平和のために / 小川修三 ; 沢田昭二
大衆運動の自立と政党の革新 / 武井昭夫
Ⅰ〔ドキュメント〕政治記者はこう見る / 細島泉 ; 岡沢昭夫 ; 和田正光 ; 内田健三
Ⅱ〔共同討議〕池田政治をどう評価するか / 内田健三 ; 長洲一二 ; 升味準之輔 ; 松下圭一 ; 和田正光
アメリカのアジア政策の矛盾を衝く / 梶谷善久 ; 加藤通夫 ; 横堀洋一 ; 村上薫
転換期の共産主義 / V・ルデュック ; 淡徳三郎
新造語と文章の味 / 村山知義
アンカレッジの男 / 小島直記
ある黑人指導者と / 緑川享
誰にも言えなかった話 / 金井直
大きな変化④新文化創造への旅 / 野間宏
≪芸術と大衆≫⑤音楽と大衆 / 林光 ; 園部三郎 ; 木島始 ; 福田定良
破産宣告者の破産 文芸時評 / 針生一郎
異様な無邪気さ 映画 / 清岡卓行
観念の枠を破ろう 演劇 / 広末保
流れゆく事実の断片 マス・コミ / 大沢真一郎
反戦運動という運動 ミニ・コミ / 安田武
星新一-このS・F作家 人間水族館 / 関根弘
ルポ/教科書 / 徳武敏夫
新連載 創作 俳優修業 / 花田清輝 ; 桂ユキ子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 横山哲夫 ; 表紙 : 矢吹惣一 、現代評論社 、1963 、138p 、A5判 、1冊
<国際>日華関係の不安な汚れたヒモ <社会>オリンピック・モラリズム <文化>大衆社会現象と大衆文化論争 科学は平和のために / 小川修三 ; 沢田昭二 大衆運動の自立と政党の革新 / 武井昭夫 Ⅰ〔ドキュメント〕政治記者はこう見る / 細島泉 ; 岡沢昭夫 ; 和田正光 ; 内田健三 Ⅱ〔共同討議〕池田政治をどう評価するか / 内田健三 ; 長洲一二 ; 升味準之輔 ; 松下圭一 ; 和田正光 アメリカのアジア政策の矛盾を衝く / 梶谷善久 ; 加藤通夫 ; 横堀洋一 ; 村上薫 転換期の共産主義 / V・ルデュック ; 淡徳三郎 新造語と文章の味 / 村山知義 アンカレッジの男 / 小島直記 ある黑人指導者と / 緑川享 誰にも言えなかった話 / 金井直 大きな変化④新文化創造への旅 / 野間宏 ≪芸術と大衆≫⑤音楽と大衆 / 林光 ; 園部三郎 ; 木島始 ; 福田定良 破産宣告者の破産 文芸時評 / 針生一郎 異様な無邪気さ 映画 / 清岡卓行 観念の枠を破ろう 演劇 / 広末保 流れゆく事実の断片 マス・コミ / 大沢真一郎 反戦運動という運動 ミニ・コミ / 安田武 星新一-このS・F作家 人間水族館 / 関根弘 ルポ/教科書 / 徳武敏夫 新連載 創作 俳優修業 / 花田清輝 ; 桂ユキ子

FP No.5 (1986年3月) <特集 : ニュー・マテリアル・スタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : デザインステーション(池亀拓夫)、学習研究社、1986、135p、29.8 x 22.8cm・・・
特集 : ニュー・マテリアル・スタイル
①メンディーニとブランジのザブロ・プロジェクト / 佐藤和子
②フォーマイカ社のマテリアル&デザイン
特集 : いま、建築が楽しい 日本縦断 個性派建築、北から南まで / 松葉一清
・伊豆長八美術館 / 石山修武 + ダムダン工作所
・湿原展望台 / 毛綱毅曠
・名護市庁舎 / 象設計集団
・向台老人ホーム / 梵寿綱と工人集団
・ARK / 高松伸
・ACT6 / 葉祥栄
・直島町役場 / 石井和紘建築研究所
・球泉洞森林館 / 木島安史+YAS都市研究所
・西脇市岡之山美術館 / 磯崎新
・盈進学園 / クリストファー・アレグザンダー
特集 : ファッション・ビジネス成功の現場から
・バツ・グループ(松本瑠樹)
・クレージュ・ブランド
PROUCT DESIGN STORY
・天童木工
・タイムスタジオ
現代の墓地・霊園事情を考える / 小池一子
ファッションとしてのデザイン現象 / 浜野安宏
デザインとの出会い / 栄久庵憲司
アクシス・ギャラリー 生活空間 / 安藤忠雄 + 倉俣史朗
ハウディ・グラツィア / マリオ・ベリーニ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : デザインステーション(池亀拓夫) 、学習研究社 、1986 、135p 、29.8 x 22.8cm 、1冊
特集 : ニュー・マテリアル・スタイル ①メンディーニとブランジのザブロ・プロジェクト / 佐藤和子 ②フォーマイカ社のマテリアル&デザイン 特集 : いま、建築が楽しい 日本縦断 個性派建築、北から南まで / 松葉一清 ・伊豆長八美術館 / 石山修武 + ダムダン工作所 ・湿原展望台 / 毛綱毅曠 ・名護市庁舎 / 象設計集団 ・向台老人ホーム / 梵寿綱と工人集団 ・ARK / 高松伸 ・ACT6 / 葉祥栄 ・直島町役場 / 石井和紘建築研究所 ・球泉洞森林館 / 木島安史+YAS都市研究所 ・西脇市岡之山美術館 / 磯崎新 ・盈進学園 / クリストファー・アレグザンダー 特集 : ファッション・ビジネス成功の現場から ・バツ・グループ(松本瑠樹) ・クレージュ・ブランド PROUCT DESIGN STORY ・天童木工 ・タイムスタジオ 現代の墓地・霊園事情を考える / 小池一子 ファッションとしてのデザイン現象 / 浜野安宏 デザインとの出会い / 栄久庵憲司 アクシス・ギャラリー 生活空間 / 安藤忠雄 + 倉俣史朗 ハウディ・グラツィア / マリオ・ベリーニ [ほか]

太陽 3巻10号=No.28(1965年10月) <特集 : チェコの子どもの夜と霧>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、172p、29 x 22cm、1冊
幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継
ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継
ドキュメント ユダヤ人追放
死者の森の歌 / 長野重一
一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂
年表 世界大戦とファシズム
HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎
紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二
ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫
からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫
日本の味・酒 / 佐藤信)
今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一
日本あちらこちら / 斎藤寅郎
カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎
似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑
獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人
ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎
犯罪を推理する科学 / 渡辺孚
ハンガリー少年合唱団に聞く(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生
佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤
ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、172p 、29 x 22cm 、1冊
幼い子らが死ぬ前に テレジーン収容所に遺された絵と詩 / 栗栖継 ぼくらは生き残った チェコ赤十字編〈子供は戦争に反対する〉より / 栗栖継 ドキュメント ユダヤ人追放 死者の森の歌 / 長野重一 一個のレモン / ルスティク ; 栗栖継 ; 朝倉摂 年表 世界大戦とファシズム HOME GALLERY(24)野獣派の源流 / 針生一郎 紳士のもちもの / 池田潔 ; 春山行夫 ; 渡辺紳一郎 ; 大倉舜二 ウールの科学 / 沢地秀夫 ; 冨成忠夫 からだの秘密(6)生命をむしばむ細胞・ガン / 太田邦夫 ; 冨成忠夫 日本の味・酒 / 佐藤信) 今月の国立公園 陸中海岸 / 緑川洋一 日本あちらこちら / 斎藤寅郎 カメラルポ 農婦誕生・2年間の記録 / 大野源二郎 似顔絵五十七人衆 私の人気者スケッチ帳より / 清水崑 獅子文六の連載コント(その4)脱税王 / 中村直人 ハリはなぜ効くか / 杉靖三郎 犯罪を推理する科学 / 渡辺孚 ハンガリー少年合唱団に聞く(座談会) / チャーニ・ラスロ ; ゲルゲイ・アグネシュ ; 木島始 ; 小泉文夫 ; 羽仁協子 ; 間宮芳生 佐良利満氏の生活白書(その10)職場のなかの日本的美風 / 宮崎勇 ; 杉村篤 ちょっと気になること / 磯村英一 ; 井上洋介 ; 門田勲 ; 北杜夫 ; 古賀忠道 ; 千田是也 ; 前芝確三 ; 三鬼陽之助 ; 宮沢喜一 ; 山根銀二 ; 山本安英

SD スペースデザイン  1970年8月号 NO.70 特集 インスタント・シティの幻想と現実〈万国博〉

目目書店
 東京都中野区東中野
4,400
平良敬一編集、鹿島研究所出版会、1970、1
表紙ムレスレ頁角折レ跡背少傷天ヤケシミ 経年ヤケシミ 都市開発プロジェクト批判-1-行政都市計画論 / 若林時郎 馬の前の荷車--万博建築以前 / 伊藤ていじ 万博は縁日か? / 多木浩二 肉弾三勇士--2時間半の万博見聞 / 藤枝晃雄 宿営の地としてのバンパクには宿命のように内がないということのとややくどくどしい嘆きなど / 長谷川堯 俗の俗 / 川添登 モルフォロジーとエコロジー / 曽根幸一 参加の論理 / 宇佐美圭司 Much Ado about Nothing / 大島辰雄 万国博の映像表現 / 飯村隆彦 何故赤瀬川原平か? / 刀根康尚 消えた万国博彫刻 / 有馬宏明 ファーム・ウェア・シティ / 泉真也 EXPO'70拝見 / P. Blake ; 小倉善明 見ないことは見ることである / 市川雅 うしろめたさと醜い足 / 草森紳一 エチオピアの石窟建築--現象的なラリベラ教会 / 木島安史 秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀 和気町公民館 / 川崎清 富士重工業労働組合会館 / 竹山実 SPACE LIGHTING--石井幹子の照明デザイン / 石井幹子 可動建築論-2-建築は何故動くのか / 真鍋恒博 新しい空間の認識にむかって-1-危機の結晶化作用(現代芸術の底流-8-) / 岡田隆彦 窓(建築・空間・人間-8-) / 坂崎乙郎 アートクロック・アートルック / 中原佑介 記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
平良敬一編集 、鹿島研究所出版会 、1970 、1
表紙ムレスレ頁角折レ跡背少傷天ヤケシミ 経年ヤケシミ 都市開発プロジェクト批判-1-行政都市計画論 / 若林時郎 馬の前の荷車--万博建築以前 / 伊藤ていじ 万博は縁日か? / 多木浩二 肉弾三勇士--2時間半の万博見聞 / 藤枝晃雄 宿営の地としてのバンパクには宿命のように内がないということのとややくどくどしい嘆きなど / 長谷川堯 俗の俗 / 川添登 モルフォロジーとエコロジー / 曽根幸一 参加の論理 / 宇佐美圭司 Much Ado about Nothing / 大島辰雄 万国博の映像表現 / 飯村隆彦 何故赤瀬川原平か? / 刀根康尚 消えた万国博彫刻 / 有馬宏明 ファーム・ウェア・シティ / 泉真也 EXPO'70拝見 / P. Blake ; 小倉善明 見ないことは見ることである / 市川雅 うしろめたさと醜い足 / 草森紳一 エチオピアの石窟建築--現象的なラリベラ教会 / 木島安史 秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀 和気町公民館 / 川崎清 富士重工業労働組合会館 / 竹山実 SPACE LIGHTING--石井幹子の照明デザイン / 石井幹子 可動建築論-2-建築は何故動くのか / 真鍋恒博 新しい空間の認識にむかって-1-危機の結晶化作用(現代芸術の底流-8-) / 岡田隆彦 窓(建築・空間・人間-8-) / 坂崎乙郎 アートクロック・アートルック / 中原佑介 記録

SD スペースデザイン No.70 1970年8月 <特集 : インスタント・シティの幻想と現実 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 平良敬一 ; 文 : 伊藤ていじ、多木浩二、藤枝晃雄、長谷川堯、川添登、曾根幸一、宇佐見圭司・・・
都市開発プロジェクト批判①行政都市計画論 / 若林時郎
特集 : インスタント・シティの幻想と現実
・馬の前の荷車 万博建築以前 / 伊藤ていじ
・万博は縁日か? / 多木浩二
・肉弾三勇士 2時間半の万博見聞 / 藤枝晃雄
・宿営の地としてのバンパクには宿命のように内がないということのとややくどくどしい嘆きなど / 長谷川堯
・俗の俗 / 川添登
・モルフォロジーとエコロジー / 曽根幸一
・参加の論理 / 宇佐美圭司
・Much Ado about Nothing / 大島辰雄
・万国博の映像表現 / 飯村隆彦
・何故赤瀬川原平か? / 刀根康尚
・消えた万国博彫刻 / 有馬宏明
・ファーム・ウェア・シティ / 泉真也
・EXPO'70拝見 / P. Blake ; 小倉善明
・見ないことは見ることである / 市川雅
・うしろめたさと醜い足 / 草森紳一
エチオピアの石窟建築 現象的なラリベラ教会 / 木島安史
秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀
和気町公民館 / 川崎清
富士重工業労働組合会館 / 竹山実
SPACE LIGHTING 石井幹子の照明デザイン / 石井幹子
可動建築論③建築は何故動くのか / 真鍋恒博
新しい空間の認識にむかって①危機の結晶化作用(現代芸術の底流⑧) / 岡田隆彦
窓(建築・空間・人間⑧) / 坂崎乙郎
アートクロック・アートルック / 中原佑介
記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 平良敬一 ; 文 : 伊藤ていじ、多木浩二、藤枝晃雄、長谷川堯、川添登、曾根幸一、宇佐見圭司、大島辰雄、飯村隆彦、刀根康尚、有馬宏明、泉真也 、鹿島研究所出版会 、1970 、147p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
都市開発プロジェクト批判①行政都市計画論 / 若林時郎 特集 : インスタント・シティの幻想と現実 ・馬の前の荷車 万博建築以前 / 伊藤ていじ ・万博は縁日か? / 多木浩二 ・肉弾三勇士 2時間半の万博見聞 / 藤枝晃雄 ・宿営の地としてのバンパクには宿命のように内がないということのとややくどくどしい嘆きなど / 長谷川堯 ・俗の俗 / 川添登 ・モルフォロジーとエコロジー / 曽根幸一 ・参加の論理 / 宇佐美圭司 ・Much Ado about Nothing / 大島辰雄 ・万国博の映像表現 / 飯村隆彦 ・何故赤瀬川原平か? / 刀根康尚 ・消えた万国博彫刻 / 有馬宏明 ・ファーム・ウェア・シティ / 泉真也 ・EXPO'70拝見 / P. Blake ; 小倉善明 ・見ないことは見ることである / 市川雅 ・うしろめたさと醜い足 / 草森紳一 エチオピアの石窟建築 現象的なラリベラ教会 / 木島安史 秋田相互銀行盛岡支店 / 宮脇檀 和気町公民館 / 川崎清 富士重工業労働組合会館 / 竹山実 SPACE LIGHTING 石井幹子の照明デザイン / 石井幹子 可動建築論③建築は何故動くのか / 真鍋恒博 新しい空間の認識にむかって①危機の結晶化作用(現代芸術の底流⑧) / 岡田隆彦 窓(建築・空間・人間⑧) / 坂崎乙郎 アートクロック・アートルック / 中原佑介 記録

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催