文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朱子家禮」の検索結果
26件

《朱子家礼》在朝鮮伝播中的“諸具”疏証

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,000
趙曜曜、社会科学、2022.04、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
趙曜曜 、社会科学 、2022.04 、1

朱子家礼与韓国之礼学.

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
5,400
韓?盧仁淑、人民文学出版社、Aug-00
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,400
韓?盧仁淑 、人民文学出版社 、Aug-00

朱子家礼と東アジアの文化交渉

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
14,300
吾妻重仁、朴 元在編、平24
15840
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朱子家礼と東アジアの文化交渉

14,300
吾妻重仁、朴 元在編 、平24
15840

朱子家禮

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
9,000
細谷 恵志【著】、明徳出版社、2014、500p、21cm(A5)、1
函汚れ 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

朱子家禮

9,000
細谷 恵志【著】 、明徳出版社 、2014 、500p 、21cm(A5) 、1
函汚れ 表紙 裏表紙 背表紙 天 小口 地に少汚れ

朱子家礼と東アジアの文化交渉

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,000
吾妻重二、朴元在 編、汲古書院、2012、1
函ヨゴレ少、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
吾妻重二、朴元在 編 、汲古書院 、2012 、1
函ヨゴレ少、三方・本文良好、A5

朱子家礼と東アジアの文化交渉

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,000
吾妻重二、朴元在 編、汲古書院、2012、1
函あり、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
吾妻重二、朴元在 編 、汲古書院 、2012 、1
函あり、三方・本文良好、A5

朱子家礼と東アジアの文化交渉

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,000
吾妻重二、朴元在 編、汲古書院、2012、1
函ヨゴレ少、三方・本文良好、A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
吾妻重二、朴元在 編 、汲古書院 、2012 、1
函ヨゴレ少、三方・本文良好、A5

朱子家礼と東アジアの文化交渉

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
吾妻 重二・朴 元在 編、汲古書院、2012、502p、A5判
東アジア地域(中国・朝鮮・ベトナム・琉球・日本)に影響をもたらした『家礼』、初の国際シンポジウム論文集。
第一部 『家礼』の知的文脈
朱子学と『朱子家礼』――理学のための礼学 ……………………………………  崔 真徳(篠原啓方 訳)
家族、儀礼、善政――朱熹礼学の形成過程 ………………………………………… 宋 在倫(吾妻重二 訳)
『朱子家礼』における人間と社会
――新たな宗法理解と再構成に見られる古礼的脈絡の考察 ……… 朴 礼慶(篠原啓方・吾妻重二 訳)
第二部 『家礼』の伝播と変容
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
吾妻 重二・朴 元在 編 、汲古書院 、2012 、502p 、A5判
東アジア地域(中国・朝鮮・ベトナム・琉球・日本)に影響をもたらした『家礼』、初の国際シンポジウム論文集。 第一部 『家礼』の知的文脈 朱子学と『朱子家礼』――理学のための礼学 ……………………………………  崔 真徳(篠原啓方 訳) 家族、儀礼、善政――朱熹礼学の形成過程 ………………………………………… 宋 在倫(吾妻重二 訳) 『朱子家礼』における人間と社会 ――新たな宗法理解と再構成に見られる古礼的脈絡の考察 ……… 朴 礼慶(篠原啓方・吾妻重二 訳) 第二部 『家礼』の伝播と変容 ほか

朱子家礼と東アジアの文化交渉

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
10,000
編:吾妻重二 朴元在、汲古書院、2012、1冊
本文良好 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

朱子家礼と東アジアの文化交渉

10,000
編:吾妻重二 朴元在 、汲古書院 、2012 、1冊
本文良好 箱

朱子家礼と東アジアの文化交渉

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
9,000
吾妻重二・朴元在編、汲古書院、平24年、1冊
函僅かにヤケ 本体美 A5判 486ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朱子家礼と東アジアの文化交渉

9,000
吾妻重二・朴元在編 、汲古書院 、平24年 、1冊
函僅かにヤケ 本体美 A5判 486ページ

家礼文献集成 日本篇 十(関西大学東西学術研究所資料集刊27-10)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,590
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2022年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第10冊。写本で伝えられた三宅尚斎とその門人の著作を影印収載する。『朱子家礼筆記』、『家礼雑記』、『祭祀略礼』、『祭祠略記』など、重要でありながらこれまでほとんど論じられることがなかった文献群である。詳細な解説付き。

目次

口絵
はじめに

朱子家禮筆記 三宅尚齋撰
 享保十一年(一七二六)寫本
卷之一 通禮(第一冊)
卷之二 冠禮(第二冊)
卷之三 昏禮(第三冊)
卷之四 喪禮上(第四冊)
卷之四 喪禮中(第五冊)
卷之四 喪禮下(第六冊)
卷之五 喪葬(第七冊)
卷之六 喪 反哭 虞祭(第八冊)
卷之七 祭禮(第九冊)

家禮雜記 三宅尚齋等撰 寫本

祭祀略禮 三宅尚齋撰 寫本

祭祠略記 三宅尚齋等撰 寫本

用神主説・神主題名考 三宅尚齋撰 寫本

道學資講 卷八十五 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,590
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2022年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第10冊。写本で伝えられた三宅尚斎とその門人の著作を影印収載する。『朱子家礼筆記』、『家礼雑記』、『祭祀略礼』、『祭祠略記』など、重要でありながらこれまでほとんど論じられることがなかった文献群である。詳細な解説付き。 目次 口絵 はじめに 朱子家禮筆記 三宅尚齋撰  享保十一年(一七二六)寫本 卷之一 通禮(第一冊) 卷之二 冠禮(第二冊) 卷之三 昏禮(第三冊) 卷之四 喪禮上(第四冊) 卷之四 喪禮中(第五冊) 卷之四 喪禮下(第六冊) 卷之五 喪葬(第七冊) 卷之六 喪 反哭 虞祭(第八冊) 卷之七 祭禮(第九冊) 家禮雜記 三宅尚齋等撰 寫本 祭祀略禮 三宅尚齋撰 寫本 祭祠略記 三宅尚齋等撰 寫本 用神主説・神主題名考 三宅尚齋撰 寫本 道學資講 卷八十五 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

朱子家礼と東アジアの文化交渉

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
14,300
吾妻 重二 編朴 元在 編、汲古書院、2012.03、A5・502ページ、1
新品、美本、東アジア地域(中国・朝鮮・ベトナム・琉球・日本)に影響をもたらした『家礼』、初の国際シンポジウム論文集
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
吾妻 重二 編朴 元在 編 、汲古書院 、2012.03 、A5・502ページ 、1
新品、美本、東アジア地域(中国・朝鮮・ベトナム・琉球・日本)に影響をもたらした『家礼』、初の国際シンポジウム論文集

愛敬与儀章 東亜視域中的《朱子家礼》

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,750
吾妻重二著、呉震等訳、上海古籍出版社、2021、縦22横16厚3.5糎、1冊
一版一刷、中文書、精装本、カバー、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
吾妻重二著、呉震等訳 、上海古籍出版社 、2021 、縦22横16厚3.5糎 、1冊
一版一刷、中文書、精装本、カバー、良好

因理制礼 朱子『家礼』与礼法之治

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,060
劉依平、孔学堂書局、2024
因理制礼 朱子《家礼》与礼法之治 刘依平 孔学堂书局 
本书首先对宋代礼学是如何从吉、凶、宾、军、嘉传统“五礼”体系向朱熹《家礼》冠、昏、丧、祭“四礼”体系转变的进行了探讨。其次以“唐宋变革”和宋代礼学运动为历史背景,考察了《家礼》的成书和经典化过程。再次,展现《家礼》从礼书跃升为礼典、礼经的过程。与之相应的,本书还考察了《家礼》所示礼法原则与基本精神对国家律典的影响。最后,本书探讨《家礼》《乡约》既作为礼法制度建构的重要内容,又作为礼法制度下沉平民社会的重要形式,在沟通王权国家和民间社会的过程中所起到的作用,并探讨民间礼法社会的横向网络是如何被明、清两代王权专制所利用的。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,060
劉依平 、孔学堂書局 、2024
因理制礼 朱子《家礼》与礼法之治 刘依平 孔学堂书局  本书首先对宋代礼学是如何从吉、凶、宾、军、嘉传统“五礼”体系向朱熹《家礼》冠、昏、丧、祭“四礼”体系转变的进行了探讨。其次以“唐宋变革”和宋代礼学运动为历史背景,考察了《家礼》的成书和经典化过程。再次,展现《家礼》从礼书跃升为礼典、礼经的过程。与之相应的,本书还考察了《家礼》所示礼法原则与基本精神对国家律典的影响。最后,本书探讨《家礼》《乡约》既作为礼法制度建构的重要内容,又作为礼法制度下沉平民社会的重要形式,在沟通王权国家和民间社会的过程中所起到的作用,并探讨民间礼法社会的横向网络是如何被明、清两代王权专制所利用的。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

中韓性理学比較研究:以朱子学与退溪学為中心(宋明理学研究叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
張品端 主編、厦門大学、2022年08月
中韩性理学比较研究:以朱子学与退溪为中心 宋明理学研究丛书
张品端 主编 厦门大学出版社

『朱子家礼』と朱熹礼学思想の歴史的影響や退溪礼学思想の特徴、宋明理学農村統治の方法と朝鮮の書院・農村の社会比較を分析。朱子・退溪と現代の農村文化建設の問題、朱子学・退溪学と現代性の研究を検討。中韓朱子学研究の現代価値と意義を指摘。

本书以朱子学和韩国退溪学为中心开展中韩性理学的专题比较研究,内容包括朱子、退溪与礼学比较研究,分析《朱子家礼》和朱熹礼学思想的历史影响以及退溪礼学思想的特征,宋明理学乡村治理的路径与朝鲜的书院和乡村社会比较,探讨朱子、退溪与现代乡村文化建设问题,朱子学、退溪学与现代性研究,朱子学、退溪学与修养论,会通直觉主义和理性主义的工夫论,中日韩地区文化遗产的整理与保护,宋明理学生态伦理智慧与中韩文化遗产共享到未来学术交流等,揭示中韩朱子学研究的现代价值和意义。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
張品端 主編 、厦門大学 、2022年08月
中韩性理学比较研究:以朱子学与退溪为中心 宋明理学研究丛书 张品端 主编 厦门大学出版社 『朱子家礼』と朱熹礼学思想の歴史的影響や退溪礼学思想の特徴、宋明理学農村統治の方法と朝鮮の書院・農村の社会比較を分析。朱子・退溪と現代の農村文化建設の問題、朱子学・退溪学と現代性の研究を検討。中韓朱子学研究の現代価値と意義を指摘。 本书以朱子学和韩国退溪学为中心开展中韩性理学的专题比较研究,内容包括朱子、退溪与礼学比较研究,分析《朱子家礼》和朱熹礼学思想的历史影响以及退溪礼学思想的特征,宋明理学乡村治理的路径与朝鲜的书院和乡村社会比较,探讨朱子、退溪与现代乡村文化建设问题,朱子学、退溪学与现代性研究,朱子学、退溪学与修养论,会通直觉主义和理性主义的工夫论,中日韩地区文化遗产的整理与保护,宋明理学生态伦理智慧与中韩文化遗产共享到未来学术交流等,揭示中韩朱子学研究的现代价值和意义。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  十二(関西大学東西学術研究所資料集刊27-12)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,810
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2024年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』の儒教葬祭儀礼をめぐる闇斎学派の著述を収載する

朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第12冊。写本でのみ伝えられた天木時中、中村習斎、稲葉迂斎、稲葉黙斎、福井敬斎ら崎門学派の著述を影印収載する。補遺として林述斎の『封禅書』を影印翻刻。神道の「神祇伯家葬送古図」が『文公家礼儀節』の翻案であることも初めて明らかにする。東アジア儒教研究の貴重な成果。

目次

口絵

はじめに

二禮要略 天木時中等撰
  寶永五年(一七〇八) 寫本

祠堂制幷祭四世説(道学資講巻二百二十七)

父母之喪止於三年説(同) 三宅尚斎撰
  享保十二年(一七二七) 寫本

玄酒考(同) 撰者未詳 寫本

論五服飲食居處之制(同) 天木時中撰
  享保十四年(一七二九)寫本

家禮新圖(道学資講巻七十) 中村習齋撰 寫本

家禮改圖(同) 蟹 養齋撰 寫本

家禮圖評(道学資講巻七十一) 中村習齋撰
  安永二年(一七七三) 寫本

家禮筆記 稲葉迂齋撰
  享保十九年(一七三四) 寫本

家禮抄略筆記 稲葉黙齋 寫本

長思録 福井敬齋撰 寫本

【補遺】
祭禮略節 小櫃素伯・堀田正虎撰 寫本
封禪書 林 述齋撰
  天保十二年(一八四一) 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,810
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2024年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』の儒教葬祭儀礼をめぐる闇斎学派の著述を収載する 朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第12冊。写本でのみ伝えられた天木時中、中村習斎、稲葉迂斎、稲葉黙斎、福井敬斎ら崎門学派の著述を影印収載する。補遺として林述斎の『封禅書』を影印翻刻。神道の「神祇伯家葬送古図」が『文公家礼儀節』の翻案であることも初めて明らかにする。東アジア儒教研究の貴重な成果。 目次 口絵 はじめに 二禮要略 天木時中等撰   寶永五年(一七〇八) 寫本 祠堂制幷祭四世説(道学資講巻二百二十七) 父母之喪止於三年説(同) 三宅尚斎撰   享保十二年(一七二七) 寫本 玄酒考(同) 撰者未詳 寫本 論五服飲食居處之制(同) 天木時中撰   享保十四年(一七二九)寫本 家禮新圖(道学資講巻七十) 中村習齋撰 寫本 家禮改圖(同) 蟹 養齋撰 寫本 家禮圖評(道学資講巻七十一) 中村習齋撰   安永二年(一七七三) 寫本 家禮筆記 稲葉迂齋撰   享保十九年(一七三四) 寫本 家禮抄略筆記 稲葉黙齋 寫本 長思録 福井敬齋撰 寫本 【補遺】 祭禮略節 小櫃素伯・堀田正虎撰 寫本 封禪書 林 述齋撰   天保十二年(一八四一) 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇 十一(関西大学東西学術研究所資料集刊27-11)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,150
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2023年03月、378p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第11冊。写本でのみ伝えられた尾張藩儒、蟹養斎の関連著作を初めて翻刻、収載する。『居家大事記』『士庶喪祭考』『儒法棺椁式』『火葬辨』の4種で、山崎闇斎に始まる崎門派の儒教儀礼および『家礼』学の特色を示す重要文献である。詳細な解説を付す。

目次

口絵
はじめに

居家大事記(道學資講巻七十二) 蟹 養齋撰
 元文五年(一七四〇)寫本

士庶喪祭考 蟹 養齋撰 寫本

儒法棺椁式 蟹 養齋撰
 寛延二年(一七四九)寫本 
  
火葬辨 蟹 養齋撰
 宝暦十一年(一七六一) 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2023年03月 、378p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第11冊。写本でのみ伝えられた尾張藩儒、蟹養斎の関連著作を初めて翻刻、収載する。『居家大事記』『士庶喪祭考』『儒法棺椁式』『火葬辨』の4種で、山崎闇斎に始まる崎門派の儒教儀礼および『家礼』学の特色を示す重要文献である。詳細な解説を付す。 目次 口絵 はじめに 居家大事記(道學資講巻七十二) 蟹 養齋撰  元文五年(一七四〇)寫本 士庶喪祭考 蟹 養齋撰 寫本 儒法棺椁式 蟹 養齋撰  寛延二年(一七四九)寫本     火葬辨 蟹 養齋撰  宝暦十一年(一七六一) 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  七(関西大学東西学術研究所資料集刊27-7)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2018年03月、384p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。
古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。

目次

 口絵
  序
  はじめに
  一 古学系
  二 朱子学系
  三 陽明学系
  四 考証学系
  五 洋学系
  六 有職故実家
  解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2018年03月 、384p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第7冊。 古学系として荻生徂徠、伊藤東涯および東峯、朱子学系として中井甃庵および竹山・履軒、陽明学系として三輪執斎と佐藤一斎、考証学系として津阪東陽、松崎慊堂、朝川善庵、洋学系として佐久間象山、そして有職故実家による諸著作を収める。詳細な解説つき。儀礼史上の重要文献。 目次  口絵   序   はじめに   一 古学系   二 朱子学系   三 陽明学系   四 考証学系   五 洋学系   六 有職故実家   解説 納入までに3週間ほどかかります。

朱子家礼

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,230
細谷 恵志、明徳出版社、2014/10、500頁、A5判 上製 貼函入
我が国の冠婚葬祭の作法にも多大な影響を与えた礼の古典を初めて全訳注!
孔子以降の儒学における最大の学社といわれるのは中国宋代の朱子(1130~1200年)であるが、その朱子は父の死を契機に諸家の礼を考証し自家の礼を確立しようとして、礼についての考え方、作法を明らかにすることにつとめた。
異論もあるが、その精華とされるのが「朱子家礼」であり、日常の礼儀作法から冠婚葬祭に至るまでの諸礼が詳細に記述されている。
本書では、原本所収の「家礼図」もすべて収録してその全容を紹介する。
葬祭の本義や婚礼の在り方等、日本文化の伝統が失われつつある今日、礼を改めて見直すための貴重な書。

愛読者カード(読者の声)より

・このような良い本が手に入り、嬉しく思っています。  ・修養のために読みたいと思います。

目次

 凡   例
 本   文
家 禮 序
家禮巻之一 通禮
  祠堂 /深衣制度 /司馬氏居家雑儀
家禮巻之二 冠禮
  冠 /
家禮巻之三 昏禮
議昏 /納采 /納幣 /親迎 /婦見舅姑 /廟見 /壻見婦之父母

家禮巻之四 喪禮
初終 /沐浴 襲 奠 為位 飯含 /靈座 魂帛 銘旌 /小歛 袒 括髪免  奠 代哭 /大歛 /成服 /朝夕哭奠 上食 /弔 奠 賻 /聞喪 奔喪 治葬 /遷柩 朝祖 奠 賻 陳器 祖奠 /遣奠 /發引 /及墓 下棺 祠后土 題木主 成墳 /反哭 /虞祭 /卒哭 / /小祥 /大祥 / /居喪雑儀 /致賻奠状 /謝状 /慰人父母亡疏 /父母亡答人慰書 /慰人祖父母亡啓状 /祖父母亡答人啓状
家禮巻之五 祭禮
  四時祭 /初祖 /先祖 /禰 /忌日 /墓祭
家 禮 圖
 解   題
 後   記

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,230
細谷 恵志 、明徳出版社 、2014/10 、500頁 、A5判 上製 貼函入
我が国の冠婚葬祭の作法にも多大な影響を与えた礼の古典を初めて全訳注! 孔子以降の儒学における最大の学社といわれるのは中国宋代の朱子(1130~1200年)であるが、その朱子は父の死を契機に諸家の礼を考証し自家の礼を確立しようとして、礼についての考え方、作法を明らかにすることにつとめた。 異論もあるが、その精華とされるのが「朱子家礼」であり、日常の礼儀作法から冠婚葬祭に至るまでの諸礼が詳細に記述されている。 本書では、原本所収の「家礼図」もすべて収録してその全容を紹介する。 葬祭の本義や婚礼の在り方等、日本文化の伝統が失われつつある今日、礼を改めて見直すための貴重な書。 愛読者カード(読者の声)より ・このような良い本が手に入り、嬉しく思っています。  ・修養のために読みたいと思います。 目次  凡   例  本   文 家 禮 序 家禮巻之一 通禮   祠堂 /深衣制度 /司馬氏居家雑儀 家禮巻之二 冠禮   冠 / 家禮巻之三 昏禮 議昏 /納采 /納幣 /親迎 /婦見舅姑 /廟見 /壻見婦之父母 家禮巻之四 喪禮 初終 /沐浴 襲 奠 為位 飯含 /靈座 魂帛 銘旌 /小歛 袒 括髪免  奠 代哭 /大歛 /成服 /朝夕哭奠 上食 /弔 奠 賻 /聞喪 奔喪 治葬 /遷柩 朝祖 奠 賻 陳器 祖奠 /遣奠 /發引 /及墓 下棺 祠后土 題木主 成墳 /反哭 /虞祭 /卒哭 / /小祥 /大祥 / /居喪雑儀 /致賻奠状 /謝状 /慰人父母亡疏 /父母亡答人慰書 /慰人祖父母亡啓状 /祖父母亡答人啓状 家禮巻之五 祭禮   四時祭 /初祖 /先祖 /禰 /忌日 /墓祭 家 禮 圖  解   題  後   記 納入までに3週間ほどかかります。

東亜《家礼》文献<彙編>(全十三冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
55,200
楊立軍呉震, (日) 吾妻重二, (韓) 張東宇主編、上海古籍出版社、2024.01、1
前古有孔子,近古有朱子。朱子是我国儒学史、学術思想史和文化史上的巨人。《家礼》是朱子学的基本文献,享有至関重要的地位。《家礼》的制定意味着儒家礼儀発生了社会化、生活化的重大転向,是突破性的礼学成就。《家礼》不僅対元明清三代約七百年産生了持続長久的広汎影響,也遍及整个東亜地域,対朝鮮、韓国、日本、琉球、越南等地也産生了広汎而深遠的影響,流伝至今的家礼文献便有数百種之多。可以説,在東亜地域文化的歴史発展過程中,儼然形成了朱子“家礼学”。目前的朱子学研究一則偏向于対朱子学的哲学義理構架的探討,一則局限于中国朱子学来談朱子学,而缺乏跨文化的比較視野。由此導致両个結果:一是対于朱子礼学思想的重要結晶??
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
55,200
楊立軍呉震, (日) 吾妻重二, (韓) 張東宇主編 、上海古籍出版社 、2024.01 、1
前古有孔子,近古有朱子。朱子是我国儒学史、学術思想史和文化史上的巨人。《家礼》是朱子学的基本文献,享有至関重要的地位。《家礼》的制定意味着儒家礼儀発生了社会化、生活化的重大転向,是突破性的礼学成就。《家礼》不僅対元明清三代約七百年産生了持続長久的広汎影響,也遍及整个東亜地域,対朝鮮、韓国、日本、琉球、越南等地也産生了広汎而深遠的影響,流伝至今的家礼文献便有数百種之多。可以説,在東亜地域文化的歴史発展過程中,儼然形成了朱子“家礼学”。目前的朱子学研究一則偏向于対朱子学的哲学義理構架的探討,一則局限于中国朱子学来談朱子学,而缺乏跨文化的比較視野。由此導致両个結果:一是対于朱子礼学思想的重要結晶??

家礼文献集成 日本篇  九(関西大学東西学術研究所資料集刊27-9)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,050
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2021年03月、322p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第9冊。儒教葬祭儀礼をめぐる山崎闇斎、浅見絅斎の著作および講義を影印収載する。すなわち闇斎の『文会筆録』家礼部分、絅斎の『家礼師説』、『喪祭小記』(『通祭喪葬小記』および『浅見先生祠堂考』)、『家礼紀聞』、『喪祭略記』である。『家礼師説』(写本)には全文の翻刻を附した。解説つき。

目次

口絵
はじめに

文會筆録(家禮部分)山崎闇齋撰
天和三年(一六八三)刊

家禮師説 淺見絅齋撰
寶永二年(一七〇五)開講 寫本

通祭喪葬小記(喪祭小記) 淺見絅齋撰
元禄四年(一六九一)撰 寫本

淺見先生祠堂考(喪祭小記) 淺見絅齋撰
元禄四年(一六九一)撰 寫本

家禮紀聞 淺見絅齋撰 寫本

喪祭略記 淺見絅齋撰 平田篤胤寫 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,050
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2021年03月 、322p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第9冊。儒教葬祭儀礼をめぐる山崎闇斎、浅見絅斎の著作および講義を影印収載する。すなわち闇斎の『文会筆録』家礼部分、絅斎の『家礼師説』、『喪祭小記』(『通祭喪葬小記』および『浅見先生祠堂考』)、『家礼紀聞』、『喪祭略記』である。『家礼師説』(写本)には全文の翻刻を附した。解説つき。 目次 口絵 はじめに 文會筆録(家禮部分)山崎闇齋撰 天和三年(一六八三)刊 家禮師説 淺見絅齋撰 寶永二年(一七〇五)開講 寫本 通祭喪葬小記(喪祭小記) 淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本 淺見先生祠堂考(喪祭小記) 淺見絅齋撰 元禄四年(一六九一)撰 寫本 家禮紀聞 淺見絅齋撰 寫本 喪祭略記 淺見絅齋撰 平田篤胤寫 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  八(関西大学東西学術研究所資料集刊27-8)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,600
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2019年03月、368p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。

目次

口絵

はじめに

服制合編
 林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰
 天和三年(一六八三)撰 寫本
親尊服義
 中村てき齋 撰
 元禄三年(一六九〇)序 寫本
釋親考
 伊藤東涯撰
 元文元年(一七三六)刊本
二禮儀略
 村士玉水撰
 寛政四年(一七九二)跋 刊本
二禮儀略(翻刻)
 祭儀略(三十輻 巻之九)
喪祭略儀
 池田草庵撰
 明治五年(一八七二)撰 寫本

解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2019年03月 、368p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第八冊。林鳳岡・人見竹洞・木下順庵『服制合編』、中村てき斎『親尊服義』、伊藤東涯『釈親考』、村士玉水『二礼儀略』、池田草庵『喪祭略儀』を輯集、影印する。「冠婚葬祭」の儒教儀礼のうち、葬祭(喪祭)に関する重要文献の数々。詳細な目次と解説を附する。 目次 口絵 序 はじめに 服制合編  林鳳岡・人見竹洞・木下順庵撰  天和三年(一六八三)撰 寫本 親尊服義  中村てき齋 撰  元禄三年(一六九〇)序 寫本 釋親考  伊藤東涯撰  元文元年(一七三六)刊本 二禮儀略  村士玉水撰  寛政四年(一七九二)跋 刊本 二禮儀略(翻刻)  祭儀略(三十輻 巻之九) 喪祭略儀  池田草庵撰  明治五年(一八七二)撰 寫本 解説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  六(関西大学東西学術研究所資料集刊27-6)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2016年03月、358p、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第6冊。江戸時代に刊行された『家礼』関係和刻本3種を収める。浅見絅斎点『家礼』5巻・図1巻、『文公家礼儀節』8巻、小出永安点『新刻性理大全』家礼部分4巻。いずれも広く読まれたテキストとして影響が大きい。中国刊本(底本)の考察など書誌学上の詳細な解説を付す。

目次

 序
 はじめに
 和刻本 家禮 朱熹撰 浅見絅斎點
  元禄十年(一六九七)跋 刊本
 和刻本 文公家禮儀節 丘濬輯
  萬治二年(一六五九)刊本
 和刻本 新刻性理大全 家禮部分
  胡廣等編 李廷機校正 小出永安點
  承応二年(一六五三)刊本
 解 説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2016年03月 、358p 、B5判上製
朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第6冊。江戸時代に刊行された『家礼』関係和刻本3種を収める。浅見絅斎点『家礼』5巻・図1巻、『文公家礼儀節』8巻、小出永安点『新刻性理大全』家礼部分4巻。いずれも広く読まれたテキストとして影響が大きい。中国刊本(底本)の考察など書誌学上の詳細な解説を付す。 目次  序  はじめに  和刻本 家禮 朱熹撰 浅見絅斎點   元禄十年(一六九七)跋 刊本  和刻本 文公家禮儀節 丘濬輯   萬治二年(一六五九)刊本  和刻本 新刻性理大全 家禮部分   胡廣等編 李廷機校正 小出永安點   承応二年(一六五三)刊本  解 説 納入までに3週間ほどかかります。

家礼文献集成 日本篇  五(関西大学東西学術研究所資料集刊27-5)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
吾妻 重二 編著、関西大学出版部、2016年03月、382p、B5判上製
日本における朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第5冊。藤井懶斎『二礼童覧』、熊沢蕃山『葬祭弁論』、和刻本『居家必用事類全集』乙集の家礼部分、室鳩巣『文公家礼通考』、新井白石『家礼儀節考』、猪飼敬所『文公家礼儀節正誤』、岡山藩の関連文献2種を影印・翻刻する。いずれも儒教儀礼の貴重資料。詳細な解説を付す。

目次

 序
 はじめに
 二禮童覧 
  藤井懶斎撰 万治三年(一六六〇)序 刊本
 葬祭辨論
  熊澤蕃山撰 寛文七年(一六六七)刊本
 和刻本 居家必用事類全集 乙集
  元・佚名撰 寛文十三年(一六七三)刊本
 文公家禮通考
  室鳩巣撰 弘化二年(一八四五)刊本
 家禮儀節考 
  新井白石撰 寫本
 文公家禮儀節正誤
  猪飼敬所撰 文政十一年(一八二八)寫本
 喪祭略説 
  岡山藩 寫本
 祭儀詳注
  岡山藩 寫本
 解 説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
吾妻 重二 編著 、関西大学出版部 、2016年03月 、382p 、B5判上製
日本における朱子『家礼』関連文献影印シリーズの第5冊。藤井懶斎『二礼童覧』、熊沢蕃山『葬祭弁論』、和刻本『居家必用事類全集』乙集の家礼部分、室鳩巣『文公家礼通考』、新井白石『家礼儀節考』、猪飼敬所『文公家礼儀節正誤』、岡山藩の関連文献2種を影印・翻刻する。いずれも儒教儀礼の貴重資料。詳細な解説を付す。 目次  序  はじめに  二禮童覧    藤井懶斎撰 万治三年(一六六〇)序 刊本  葬祭辨論   熊澤蕃山撰 寛文七年(一六六七)刊本  和刻本 居家必用事類全集 乙集   元・佚名撰 寛文十三年(一六七三)刊本  文公家禮通考   室鳩巣撰 弘化二年(一八四五)刊本  家禮儀節考    新井白石撰 寫本  文公家禮儀節正誤   猪飼敬所撰 文政十一年(一八二八)寫本  喪祭略説    岡山藩 寫本  祭儀詳注   岡山藩 寫本  解 説 納入までに3週間ほどかかります。

古人的日常礼儀 

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,490
曽亦・陳姿椛、上海古籍出版社、2024、300p
古人的日常礼仪 曾亦 / 陈姿桦 上海古籍出版社
中国古代礼仪,作为贯穿国家、社会、家庭的血脉,影响古人日常生活的方方面面。曾亦教授精研经学二十余年,尤其擅长《春秋》学与《礼》学,在写作本书时,一方面注重以浅近的语言阐述古礼的精义,一方面又以历史与哲学的视角将其与当代生活、西方礼仪相关联,对大众深入了解古礼、转化当代生活具有重要意义。
本书通论礼之精意,然后以三《礼》为中心,结合《朱子家礼》,讨论以见面礼、成年礼、婚礼、丧葬、祭祀等为核心的古人日常礼仪。本书的特点在于深入文献,面对日常,在古今之变中,把握礼仪的精髓。
目录
序言
第一章 古礼通论
第二章 拜与古代礼仪的基础
第三章 古代日常基本礼仪
第四章 中西冲突下的传统礼仪变迁
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,490
曽亦・陳姿椛 、上海古籍出版社 、2024 、300p
古人的日常礼仪 曾亦 / 陈姿桦 上海古籍出版社 中国古代礼仪,作为贯穿国家、社会、家庭的血脉,影响古人日常生活的方方面面。曾亦教授精研经学二十余年,尤其擅长《春秋》学与《礼》学,在写作本书时,一方面注重以浅近的语言阐述古礼的精义,一方面又以历史与哲学的视角将其与当代生活、西方礼仪相关联,对大众深入了解古礼、转化当代生活具有重要意义。 本书通论礼之精意,然后以三《礼》为中心,结合《朱子家礼》,讨论以见面礼、成年礼、婚礼、丧葬、祭祀等为核心的古人日常礼仪。本书的特点在于深入文献,面对日常,在古今之变中,把握礼仪的精髓。 目录 序言 第一章 古礼通论 第二章 拜与古代礼仪的基础 第三章 古代日常基本礼仪 第四章 中西冲突下的传统礼仪变迁 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります。

東亜家礼文献彙編 全13冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
71,500
吳震,(日)吾妻重二,(韓)張東宇主編、上海古籍出版社、2024年01月
東亞《家禮》文獻彙編(全13冊)
东亚《家礼》文献汇编(全十三册)中日韩三国学者合作
吴震 〔日〕吾妻重二 〔韩〕张东宇 主编

前古有孔子,近古有朱子。朱子是我國儒學史、學術思想史和文化史上的巨人。《家禮》是朱子學的基本文獻,享有至關重要的地位。《家禮》的制定意味著儒家禮儀發生了社會化、生活化的重大轉向,是突破性的禮學成就。《家禮》不僅對元明清三代約七百年產生了持續長久的廣泛影響,也遍及整個東亞地域,對朝鮮、韓國、日本、琉球、越南等地也產生了廣泛而深遠的影響,流傳至今的家禮文獻便有數百種之多。可以說,在東亞地域文化的歷史發展過程中,儼然形成了朱子“家禮學”。目前的朱子學研究一則偏向于對朱子學的哲學義理構架的探討,一則局限于中國朱子學來談朱子學,而缺乏跨文化的比較視野。由此導致兩個結果:一是對於朱子禮學思想的重要結晶--《朱子家禮》重視不夠,一是對於東亞儒學史上出現的“家禮學”現象重視不夠。因此,基礎性的《家禮》文獻亟待整理,相關研究亟待推動。本項目通過東亞主要各國學術界的國際性、跨文化的研究合作,全面整理重要《家禮》文獻,施以標點、校勘,用長達五年的時間,合作完成《東亞〈家禮〉文獻彙編》,以嘉惠中文學界,並進一步推動中國文化的復興和禮儀文明的傳播。
辑录《家礼》相关文献51种,依国别分为中国篇、日本篇、朝鲜篇、越南篇四个部分,涵盖了东亚地区学者以汉文写就的《家礼》相关文献之精要。此次整理工作,每种文献均精选底本,录入、标点、校勘并撰写解题,解题对作者生平与著述、文献内容、版本情况、主要特点等作一一介绍,供学界参考。这是首次对东亚地区《家礼》相关文献进行全面调查、大规模集成和完整整理,具有重要的学术意义。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
71,500
吳震,(日)吾妻重二,(韓)張東宇主編 、上海古籍出版社 、2024年01月
東亞《家禮》文獻彙編(全13冊) 东亚《家礼》文献汇编(全十三册)中日韩三国学者合作 吴震 〔日〕吾妻重二 〔韩〕张东宇 主编 前古有孔子,近古有朱子。朱子是我國儒學史、學術思想史和文化史上的巨人。《家禮》是朱子學的基本文獻,享有至關重要的地位。《家禮》的制定意味著儒家禮儀發生了社會化、生活化的重大轉向,是突破性的禮學成就。《家禮》不僅對元明清三代約七百年產生了持續長久的廣泛影響,也遍及整個東亞地域,對朝鮮、韓國、日本、琉球、越南等地也產生了廣泛而深遠的影響,流傳至今的家禮文獻便有數百種之多。可以說,在東亞地域文化的歷史發展過程中,儼然形成了朱子“家禮學”。目前的朱子學研究一則偏向于對朱子學的哲學義理構架的探討,一則局限于中國朱子學來談朱子學,而缺乏跨文化的比較視野。由此導致兩個結果:一是對於朱子禮學思想的重要結晶--《朱子家禮》重視不夠,一是對於東亞儒學史上出現的“家禮學”現象重視不夠。因此,基礎性的《家禮》文獻亟待整理,相關研究亟待推動。本項目通過東亞主要各國學術界的國際性、跨文化的研究合作,全面整理重要《家禮》文獻,施以標點、校勘,用長達五年的時間,合作完成《東亞〈家禮〉文獻彙編》,以嘉惠中文學界,並進一步推動中國文化的復興和禮儀文明的傳播。 辑录《家礼》相关文献51种,依国别分为中国篇、日本篇、朝鲜篇、越南篇四个部分,涵盖了东亚地区学者以汉文写就的《家礼》相关文献之精要。此次整理工作,每种文献均精选底本,录入、标点、校勘并撰写解题,解题对作者生平与著述、文献内容、版本情况、主要特点等作一一介绍,供学界参考。这是首次对东亚地区《家礼》相关文献进行全面调查、大规模集成和完整整理,具有重要的学术意义。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500