文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村山 俊夫 」の検索結果
29件

韓国語おもしろ表現 転んだんだついでに休んでいこう

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
村山俊夫、白水社、2013、1
初版 カバー B6版 美本
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

韓国語おもしろ表現 転んだんだついでに休んでいこう

1,500
村山俊夫 、白水社 、2013 、1
初版 カバー B6版 美本

ラーメンが海を渡った日

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
村山俊夫著 キム・ユンフィ訳、21世紀ブック、2015.8、1
韓文 A5 269p カバー 帯 美本
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ラーメンが海を渡った日

1,000
村山俊夫著 キム・ユンフィ訳 、21世紀ブック 、2015.8 、1
韓文 A5 269p カバー 帯 美本

婦人画報 第404号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
東京社、昭和12年10月1日、200p、26×19㎝、1冊
挿絵:高井貞二
カット:井出俊夫/河邊實/鷹山宇一/宮崎辰親
カメラ:木村伊兵衛/田村茂/光墨弘他
村山知義「北林谷榮」戸坂潤「崔承喜」
阿部知二「支那女性グリンプス」
向井順吉/尾崎一雄/藤原あき/ダン道子他
169p~174p落丁 背傷 シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
、東京社 、昭和12年10月1日 、200p 、26×19㎝ 、1冊
挿絵:高井貞二 カット:井出俊夫/河邊實/鷹山宇一/宮崎辰親 カメラ:木村伊兵衛/田村茂/光墨弘他 村山知義「北林谷榮」戸坂潤「崔承喜」 阿部知二「支那女性グリンプス」 向井順吉/尾崎一雄/藤原あき/ダン道子他 169p~174p落丁 背傷 シミ

版芸 第54号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
11,000
栃木県立図書館内版芸会、昭和44、1
大判。紙製カバー背少イタミ有。(表紙:村山力)。木版全13枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/成島行雄/石川俊雄/吉田みふね/川上正三/高野俊夫/赤間一雄/赤間洋子/松本幸子/坂本好一/石川公三/鮎ヶ瀬次郎/村山力。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版芸 第54号

11,000
、栃木県立図書館内版芸会 、昭和44 、1
大判。紙製カバー背少イタミ有。(表紙:村山力)。木版全13枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/成島行雄/石川俊雄/吉田みふね/川上正三/高野俊夫/赤間一雄/赤間洋子/松本幸子/坂本好一/石川公三/鮎ヶ瀬次郎/村山力。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。

インスタントラーメンが海を渡った日: 日韓・麺に賭けた男たちの挑戦

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
3,385 (送料:¥0~)
村山 俊夫、河出書房新社、197
★税込 & 送料無料★     中古書につきカバーヤブレ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

インスタントラーメンが海を渡った日: 日韓・麺に賭けた男たちの挑戦

3,385 (送料:¥0~)
村山 俊夫  、河出書房新社 、197
★税込 & 送料無料★     中古書につきカバーヤブレ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

版芸 第39号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
9,900
栃木県立図書館内版芸会、昭和42、1
大判。紙製カバー背イタミ有。(表紙:成島行雄)。木版全14枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/村山力/村本十四雄/川上みふね/松本幸子/赤間一雄/及川徹/東泉彰/高野俊夫/津本律子/石川俊雄/荒井宗明/赤間洋子/鮎ヶ瀬次郎。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版芸 第39号

9,900
、栃木県立図書館内版芸会 、昭和42 、1
大判。紙製カバー背イタミ有。(表紙:成島行雄)。木版全14枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/村山力/村本十四雄/川上みふね/松本幸子/赤間一雄/及川徹/東泉彰/高野俊夫/津本律子/石川俊雄/荒井宗明/赤間洋子/鮎ヶ瀬次郎。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。

版芸 第49号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
11,000
栃木県立図書館内版芸会、昭和43、1
大判。紙製カバー背少イタミ有。(表紙:赤間一雄)。木版全13枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/高野俊夫/東泉彰(銅版)/大貫栄子/塩田潔/石川俊雄/吉田みふね/見当豊/及川徹/赤間一雄/松本幸子/村山力/菊地裕。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版芸 第49号

11,000
、栃木県立図書館内版芸会 、昭和43 、1
大判。紙製カバー背少イタミ有。(表紙:赤間一雄)。木版全13枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/高野俊夫/東泉彰(銅版)/大貫栄子/塩田潔/石川俊雄/吉田みふね/見当豊/及川徹/赤間一雄/松本幸子/村山力/菊地裕。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。

蕎麦王国 山形 県内そば尽くし・全175店

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
今井照容(俳句)、薮野正樹、大久保義彦、松坂俊夫、木村重道ほか、みちのく書房、1997年刊、1册
重版、177頁、A4版、目次 山形そば評判記(山形市、村山、最上、庄内篇)、山形そば文化小史、江戸の風流を喰う、山形蕎麦列伝(鈴木彦市、寺崎力、斎藤仁ほか)、文学の中の蕎麦、特別寄稿「やまがた蕎麦談議」木村重道ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蕎麦王国 山形 県内そば尽くし・全175店

1,630
今井照容(俳句)、薮野正樹、大久保義彦、松坂俊夫、木村重道ほか 、みちのく書房 、1997年刊 、1册
重版、177頁、A4版、目次 山形そば評判記(山形市、村山、最上、庄内篇)、山形そば文化小史、江戸の風流を喰う、山形蕎麦列伝(鈴木彦市、寺崎力、斎藤仁ほか)、文学の中の蕎麦、特別寄稿「やまがた蕎麦談議」木村重道ほか

版芸 第61号

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
9,900
栃木県立図書館内版芸会、昭和45、1
大判。紙製カバー。(表紙:石川俊雄)。木版全17枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/村山力/及川徹/石川俊雄/石川俊雄/松本幸子/川島央/成島行雄/林陽子/渡辺享/高野俊夫/大貫栄子/深津貞夫/見当豊/湯本律子/赤間一雄/荒井宗明。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

版芸 第61号

9,900
、栃木県立図書館内版芸会 、昭和45 、1
大判。紙製カバー。(表紙:石川俊雄)。木版全17枚揃。(プレートに貼付)。川上澄生/村山力/及川徹/石川俊雄/石川俊雄/松本幸子/川島央/成島行雄/林陽子/渡辺享/高野俊夫/大貫栄子/深津貞夫/見当豊/湯本律子/赤間一雄/荒井宗明。目次に黄色ペンライン有。限定1/21部。非売品。極薄本。

笑の泉 昭和38年9月号 表紙モデル・中村瑛子

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈特集・ミステリー・ゾンを科学する〉、木々高太郎「幻燈肖像」2回連載、〈おじさま族の『可愛い娘ちゃん・・・
A5判、252頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈特集・ミステリー・ゾンを科学する〉、木々高太郎「幻燈肖像」2回連載、〈おじさま族の『可愛い娘ちゃん』談義 秋山庄太郎、富田英三、伊藤正弘 14頁〉、〈ヌードダンサー第5回 フロアショーのホープ・池上まり モノクロ4頁〉、倉光俊夫、益田喜頓、玉川一郎、村山知義、陶山密 、笑の泉社 、1冊
A5判、252頁

実録飛車角(映画スチール) 2枚

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,480
監督:村山新治 出演:菅原文太 中川梨絵 渡瀬恒彦 待田京介 他、東映、1974
26×21cm モノクロ ピン穴 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/fgq627t2fuh6byd/141425.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

実録飛車角(映画スチール) 2枚

1,480
監督:村山新治 出演:菅原文太 中川梨絵 渡瀬恒彦 待田京介 他 、東映 、1974
26×21cm モノクロ ピン穴 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/fgq627t2fuh6byd/141425.jpg?dl=0

実録飛車角(劇場用印刷スチール) 1枚

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
580
出演:菅原文太 中川梨絵 渡瀬恒彦 待田京介 石橋蓮司 曽根晴美 他、東映、1974
ピン傷 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k3d88qgn5pw6ayw/17190.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

実録飛車角(劇場用印刷スチール) 1枚

580
出演:菅原文太 中川梨絵 渡瀬恒彦 待田京介 石橋蓮司 曽根晴美 他 、東映 、1974
ピン傷 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/k3d88qgn5pw6ayw/17190.jpg?dl=0

民商法雑誌 68巻3号 1973年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1973-06、21cm
目次
論説 //p3~98
イギリスにおける退職者の就業禁止契約 / 後藤清/p3~35
墓地法の基礎--上知処分,地租改正処分と寺院墓地-2完- / 村山広甫/p36~56
相続財産の形成・維持に対する相続人の寄与--スイス,フランス,日本における-1- / 松倉耕作/p57~98
判例批評――(最高裁民集二六巻四号・七号・八号) //p99~163
旧物品税法18条3項の「犯人」の範囲等(最判昭和47.5.19) / 北野弘久/p99~112
消防法29条3項の緊急の必要が認められた例(最判昭和47.5.30) / 東平好史/p112~124
上訴審と無権代理人の訴訟行為の追認等(最判昭和47.9.1) / 石川明/p125~135
更正会社を誤って被告とした場合と訴の適否(最判昭和47.9.7) / 谷口安平/p135~144
代物弁済予約形式の債権担保契約と民法374条(最判昭和47.10.26) / 山内敏彦/p144~153
仮装登記につき民法94条2項を適用した例等(最判昭和45.7.24) / 遠藤浩/p154~163
書評 //p164~174
中川善之助,兼子一監修 編集責任者 西山俊彦,林屋礼二「仮差押・仮処分」 / 村松俊夫/p164~168
矢崎光圀著「法哲学と法社会学」 / 渡辺久丸/p168~174
状態:ほぼ良好。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1973-06 、21cm
目次 論説 //p3~98 イギリスにおける退職者の就業禁止契約 / 後藤清/p3~35 墓地法の基礎--上知処分,地租改正処分と寺院墓地-2完- / 村山広甫/p36~56 相続財産の形成・維持に対する相続人の寄与--スイス,フランス,日本における-1- / 松倉耕作/p57~98 判例批評――(最高裁民集二六巻四号・七号・八号) //p99~163 旧物品税法18条3項の「犯人」の範囲等(最判昭和47.5.19) / 北野弘久/p99~112 消防法29条3項の緊急の必要が認められた例(最判昭和47.5.30) / 東平好史/p112~124 上訴審と無権代理人の訴訟行為の追認等(最判昭和47.9.1) / 石川明/p125~135 更正会社を誤って被告とした場合と訴の適否(最判昭和47.9.7) / 谷口安平/p135~144 代物弁済予約形式の債権担保契約と民法374条(最判昭和47.10.26) / 山内敏彦/p144~153 仮装登記につき民法94条2項を適用した例等(最判昭和45.7.24) / 遠藤浩/p154~163 書評 //p164~174 中川善之助,兼子一監修 編集責任者 西山俊彦,林屋礼二「仮差押・仮処分」 / 村松俊夫/p164~168 矢崎光圀著「法哲学と法社会学」 / 渡辺久丸/p168~174 状態:ほぼ良好。 パラフィン包装にてお届け致します。

月刊 グラフ山形 1976年12月号(通巻 第5号) 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉 肘折こけし考、ふるさと再発見 ひめゆりの里-鮭川村、山形の顏 山形新聞・山形放送社長 服部敬雄氏 ほか

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
薗部澄(写真)、山形昇(ルポと写真)、阿部孝義、後藤紀一(絵と文)、斎藤禮助、久保田久雄(写真)、錦・・・
表紙ヤケ、一葉の縁欠。。目次 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉「いろいろ見てみよう」写真 薗部澄。肘折こけし、こけしの店、湯治宿、「肘折こけし考」白鳥正明(東京こけし友の会会員)、「肘折の歴史と風土」佐久間昇(鶴岡三中教諭 、大蔵村史編集委員)、ふるさと再発見 鮫川村-ひめゆりの里、街のファッション 文・岡崎利男(ファッションの森・岡崎 鶴岡市山手通)、写真・阿部郁子、グラフ エッセイ「海の誘い」富塚喜吉、文学のある風景 村山市大倉 竹村俊郎『古里の歌』 文・松坂俊夫、写真・北川忍、山形の『』 トップマネジメント 服部敬之 ルポと写真 山野昇、酒田大火・その後 十月二十九日-十二月一日、よもやま話(5)「火事のしらせ」文・武田正、版画・菊地隆知、ショッピングガイド、文化あ・ら・か・る・と、伝統の手仕事 つくる 箕づくり(大石田町次年子) 写真 薗部澄、文 阿部孝義(一葉縁欠)、連載随筆 周平独言(4)「講演が苦手」藤沢周平、本間 実・絵、野生の生命「クモの空中分散」錦三郎(南陽市・科学随筆家)、スケッチ紀行「冬の梨」絵と文 後藤紀一、美しきやまがた「星降る鳥海」写真 久保田久雄、女「安藤静江 県庁前にて」山形庶民信用組合勤務、劇団山形 演技員推薦者 斎藤禮助(文芸評論家)、写真 北川忍。35686-aya(保管先 廻廊-こけし 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 グラフ山形 1976年12月号(通巻 第5号) 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉 肘折こけし考、ふるさと再発見 ひめゆりの里-鮭川村、山形の顏 山形新聞・山形放送社長 服部敬雄氏 ほか

2,980
薗部澄(写真)、山形昇(ルポと写真)、阿部孝義、後藤紀一(絵と文)、斎藤禮助、久保田久雄(写真)、錦三郎(科学随筆家)、藤沢周平、本間実(絵)武田正、菊地隆知(版画)、松坂俊夫、北川忍(写真)、白鳥正明(東京こけし友の会会員)、佐久間昇(鶴岡三中教諭)、岡崎利男、阿部郁子(写真)、富塚喜吉、 、東北出版企画(山形県鶴岡市) 、昭和51年(1976年)12月1日発行 、33.7×26cm、66頁 、1冊
表紙ヤケ、一葉の縁欠。。目次 特集 いで湯とこけしの里 肘折温泉「いろいろ見てみよう」写真 薗部澄。肘折こけし、こけしの店、湯治宿、「肘折こけし考」白鳥正明(東京こけし友の会会員)、「肘折の歴史と風土」佐久間昇(鶴岡三中教諭 、大蔵村史編集委員)、ふるさと再発見 鮫川村-ひめゆりの里、街のファッション 文・岡崎利男(ファッションの森・岡崎 鶴岡市山手通)、写真・阿部郁子、グラフ エッセイ「海の誘い」富塚喜吉、文学のある風景 村山市大倉 竹村俊郎『古里の歌』 文・松坂俊夫、写真・北川忍、山形の『』 トップマネジメント 服部敬之 ルポと写真 山野昇、酒田大火・その後 十月二十九日-十二月一日、よもやま話(5)「火事のしらせ」文・武田正、版画・菊地隆知、ショッピングガイド、文化あ・ら・か・る・と、伝統の手仕事 つくる 箕づくり(大石田町次年子) 写真 薗部澄、文 阿部孝義(一葉縁欠)、連載随筆 周平独言(4)「講演が苦手」藤沢周平、本間 実・絵、野生の生命「クモの空中分散」錦三郎(南陽市・科学随筆家)、スケッチ紀行「冬の梨」絵と文 後藤紀一、美しきやまがた「星降る鳥海」写真 久保田久雄、女「安藤静江 県庁前にて」山形庶民信用組合勤務、劇団山形 演技員推薦者 斎藤禮助(文芸評論家)、写真 北川忍。35686-aya(保管先 廻廊-こけし 棚上)

季刊広告 1965年8月 通巻第206号 <マーケット・コミュニケーションの専門誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 末永哲夫、博報堂、1965、99p、B5判、1冊
広告論潮 国民生活局に望む・ラジオ放送網の課題・国産テレビ映画界の動向
欲望の戦後史 / 石川弘義
この足で歩いた20年 / 影山光洋
生活をとらえるジャーナリズム / 鈴木均
広告における調査的立ち場 / 村山孝喜
逆詞的広告コミュニケーション論 / 河原淳
広告は商品の心をうたいあげたものでなければならない 広告のルール(1) / 斎藤太郎
集団制作あるディレクター会議からの報告 / 柳逸雄
名古屋マーケティング風土記(5)
マーケティングは賤業か
ニューヨークで驚いたこと驚かなかったこと / 菅家文雄
専門家の専門化 / 島田光雄
伊勢丹 / 荒瀬豊
海外論潮 トップ広告主、自らを叱る・アメリカCM業界の内幕・広告表現における責任の所在・クリエーティブマンを幸福にする方法 / 広瀬英彦
ぶっくす 広告のストラテジー・PR実務・ひらがな / 向秀男 ; 加固三郎 ; 高橋錦吉
ふぉ一らむ 欧米広告見て歩き・「商品の意味論」を読んで・番組編成と広告PR / 峯常朝 ; 大歳良充 ; 仲佐秀雄
広告四季
表紙 パリ14区・ダグェール通りの八百屋 / 梶山俊夫
栗田晃 東海林隆 表2
トップ訪問・安井正義氏 表3 / 瀬木博信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 末永哲夫 、博報堂 、1965 、99p 、B5判 、1冊
広告論潮 国民生活局に望む・ラジオ放送網の課題・国産テレビ映画界の動向 欲望の戦後史 / 石川弘義 この足で歩いた20年 / 影山光洋 生活をとらえるジャーナリズム / 鈴木均 広告における調査的立ち場 / 村山孝喜 逆詞的広告コミュニケーション論 / 河原淳 広告は商品の心をうたいあげたものでなければならない 広告のルール(1) / 斎藤太郎 集団制作あるディレクター会議からの報告 / 柳逸雄 名古屋マーケティング風土記(5) マーケティングは賤業か ニューヨークで驚いたこと驚かなかったこと / 菅家文雄 専門家の専門化 / 島田光雄 伊勢丹 / 荒瀬豊 海外論潮 トップ広告主、自らを叱る・アメリカCM業界の内幕・広告表現における責任の所在・クリエーティブマンを幸福にする方法 / 広瀬英彦 ぶっくす 広告のストラテジー・PR実務・ひらがな / 向秀男 ; 加固三郎 ; 高橋錦吉 ふぉ一らむ 欧米広告見て歩き・「商品の意味論」を読んで・番組編成と広告PR / 峯常朝 ; 大歳良充 ; 仲佐秀雄 広告四季 表紙 パリ14区・ダグェール通りの八百屋 / 梶山俊夫 栗田晃 東海林隆 表2 トップ訪問・安井正義氏 表3 / 瀬木博信

月刊 絵本 1973年10月号 特集/画家がひとりでつくる絵本

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
700
盛光社 特集/画家がひとりでつくる絵本 <対談>画家がひとりでつくる絵本:岩村和朗・古田足日 発想が・・・
A5版 144頁 背シミ 三方強ヤケ・わずかシミ有 経年並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
盛光社 特集/画家がひとりでつくる絵本 <対談>画家がひとりでつくる絵本:岩村和朗・古田足日 発想が定着するまで●私のエルフ≪かたあしだちょうのエルフ≫:おのきがく●エネルギッシュな子どもの想像力≪おおきなおおきなおいも≫:赤羽末吉●イタズラガキの世界≪わたしのワンピース≫:西巻茅子●私の絵本歴≪ゆかいなさんぽ≫:土方久功●「夢想」からはじまる≪ぼくのくれよん≫:長新太●『だるまちゃんー』のできるまで≪だるまちゃんとてんぐちゃん≫:加古里子●灯と雪ときつね≪きつねやまのよめいり≫:若山憲●11ぴきのねこについて≪11ぴきのねこ≫:馬場のぼる●「やさしさ」とは何か?≪ふきまんぶく≫:田島征三 新人登場/栗林三郎 画家がひとりでつくった絵本リスト <絵本私論>画家がひとりでつくる:岩村和朗 <絵本鑑賞>⑥しろいうさぎとくろいうさぎ:森久保仙太郎 絵本作家評伝⑥≪マージョリー・フラック≫:瀬田貞二 わかやまけんのおしゃべり絵本講座③:わかやまけん 仕置する(その一講談社):田島征三 <鼎談>赤羽末吉の絵本をめぐって:太田大八・田中かな子・市村久子 カラーページ/てじなしとこねこ(クロード・岡本) 口絵<埋もれた絵本>昭和初期の村山和義の作品 ≪只今準備中≫梶山俊夫『わらべうた六地蔵』 ≪まるごと絵本紹介≫アンガスとあひる(マージョリー・フラック) ほか 、昭48 、1
A5版 144頁 背シミ 三方強ヤケ・わずかシミ有 経年並本

草の根の野生保護

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
田辺一雄 著、連合出版、1991、222p、19cm
カバー 薄焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
田辺一雄 著 、連合出版 、1991 、222p 、19cm
カバー 薄焼けあり

草の根の野生保護

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,500
田辺一雄 著、連合、222p、19cm
ヤケ。表紙にややスレ汚れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
田辺一雄 著 、連合 、222p 、19cm
ヤケ。表紙にややスレ汚れあり。

ディテール 56号 (1978年4月 春季号) <特集①収納保存のディテール 日本の倉と現代の収納 ; 特集②住宅のディテール 風土と伝統の木造3題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 内井昭蔵、彰国社、1978、134p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・在日ノルウェー王国大使館 / 吉村順三設計事務所
・新潟市音楽文化会館 / 岡田新一設計事務所
・久保田鉄工第2本社ビル / 日建設計大阪
・ヤンマー東京ビル / 日建設計大阪
・虎の門セントラルビル / 圓堂建築設計事務所
・山梨電話交換局 / 日本電信電話公社武蔵野電気通信研究所
・林外科医院 / I.C.D.建築設計事務所
・国立民族学博物館 / 黒川紀章建築都市設計事務所
収納論 / 内井昭蔵
特集①収納保存のディテール 日本の倉と現代の収納 / 大貫東彦・村山博美・若松滋
・さまざまな収納保存
・日本の蔵と収納 / 半澤重信
・美術品の収納チェックポイント
・冷凍収納チェックポイント
・細菌の保存と培養のための収納
・磁気テープの収納
・病院に見る収納
・収納の為の装置
特集②住宅のディテール 風土と伝統の木造3題
・伊那谷の家 / 連合設計社市谷建築事務所
・須坂の家 / 宮本忠長建築設計事務所
・追分の家 / 須賀徳光
連載記事
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・談話室 構法計画と安全 / 真鍋常博
・図説インテリア・エレメント⑦寝室とベッド / 光藤俊夫
・鉄骨造ディテール入門⑧耐火被膜・雑詳細 / 伊藤高光
・建築部品と設計⑥階段のある空間 / 部品と設計研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 内井昭蔵 、彰国社 、1978 、134p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・在日ノルウェー王国大使館 / 吉村順三設計事務所 ・新潟市音楽文化会館 / 岡田新一設計事務所 ・久保田鉄工第2本社ビル / 日建設計大阪 ・ヤンマー東京ビル / 日建設計大阪 ・虎の門セントラルビル / 圓堂建築設計事務所 ・山梨電話交換局 / 日本電信電話公社武蔵野電気通信研究所 ・林外科医院 / I.C.D.建築設計事務所 ・国立民族学博物館 / 黒川紀章建築都市設計事務所 収納論 / 内井昭蔵 特集①収納保存のディテール 日本の倉と現代の収納 / 大貫東彦・村山博美・若松滋 ・さまざまな収納保存 ・日本の蔵と収納 / 半澤重信 ・美術品の収納チェックポイント ・冷凍収納チェックポイント ・細菌の保存と培養のための収納 ・磁気テープの収納 ・病院に見る収納 ・収納の為の装置 特集②住宅のディテール 風土と伝統の木造3題 ・伊那谷の家 / 連合設計社市谷建築事務所 ・須坂の家 / 宮本忠長建築設計事務所 ・追分の家 / 須賀徳光 連載記事 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・談話室 構法計画と安全 / 真鍋常博 ・図説インテリア・エレメント⑦寝室とベッド / 光藤俊夫 ・鉄骨造ディテール入門⑧耐火被膜・雑詳細 / 伊藤高光 ・建築部品と設計⑥階段のある空間 / 部品と設計研究会

建築文化 1989年2月号 Vol.44 No.508 関西国際空港旅客ターミナルビルコンペ審査報告

目目書店
 東京都中野区東中野
400
田尻裕彦編集、彰国社、1989、1
表紙少スレ少折レ跡背少ヤケ地シミ 経年ヤケ 座談会 メディアとしての建築 INAX・YKK・KAGU展シンポジウムから見えてくるもの / 難波和彦 ; 沖健次 ; 竹山聖 ; 團紀彦 ; 若林広幸 作品10題 全労済会館 / フジタ工業1級建築士事務所 作品10題 村山邸 / 武田設計 作品10題 HILLS K / 武田設計 作品10題 OVAL ATRIUM(II)クレセントホテル沼津 / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 POSEIDON / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 水俣病歴史考証館 / 緒方理一郎建築研究所 作品10題 水俣病歴史考証館の開館に寄せて / 吉永利夫 作品10題 花鳥風月館 / アデーレ・ナウデ・サントス ; デビッド・エバン・グラッサー ; エス・ディー・シー 作品10題 狛江の家 / 八束はじめ・UPM 作品10題 モダニズムの加速と遅延の中で / 八束はじめ 作品10題 ミルキーウェイ・ビルディング / 押野見邦英 ; 北典夫 作品10題 トーヨーサッシ本社ビル / 三菱地所第3建築部 新連載 戦後,建築家の足跡(2)谷口吉郎 / 藤岡洋保 VISITORS ジョン・ワージントン DEGW来襲 / 村井敬 KB NEWS from 1 to 2 インターフェイス ウオッチング 情報発信基地としてのギャラリー / 光藤俊夫 アップ スケール 1990年をひかえてデザインと設備を考える / 知久昭夫 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚--書斎の私木と人間 議論の素材としての刺激的なマニュフェスド『建築を侮蔑せよ さらば滅びん』渡辺豊和 ブックレビュー / 小川信子 ; 鈴木博之 ; 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 丸谷博男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
田尻裕彦編集 、彰国社 、1989 、1
表紙少スレ少折レ跡背少ヤケ地シミ 経年ヤケ 座談会 メディアとしての建築 INAX・YKK・KAGU展シンポジウムから見えてくるもの / 難波和彦 ; 沖健次 ; 竹山聖 ; 團紀彦 ; 若林広幸 作品10題 全労済会館 / フジタ工業1級建築士事務所 作品10題 村山邸 / 武田設計 作品10題 HILLS K / 武田設計 作品10題 OVAL ATRIUM(II)クレセントホテル沼津 / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 POSEIDON / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 水俣病歴史考証館 / 緒方理一郎建築研究所 作品10題 水俣病歴史考証館の開館に寄せて / 吉永利夫 作品10題 花鳥風月館 / アデーレ・ナウデ・サントス ; デビッド・エバン・グラッサー ; エス・ディー・シー 作品10題 狛江の家 / 八束はじめ・UPM 作品10題 モダニズムの加速と遅延の中で / 八束はじめ 作品10題 ミルキーウェイ・ビルディング / 押野見邦英 ; 北典夫 作品10題 トーヨーサッシ本社ビル / 三菱地所第3建築部 新連載 戦後,建築家の足跡(2)谷口吉郎 / 藤岡洋保 VISITORS ジョン・ワージントン DEGW来襲 / 村井敬 KB NEWS from 1 to 2 インターフェイス ウオッチング 情報発信基地としてのギャラリー / 光藤俊夫 アップ スケール 1990年をひかえてデザインと設備を考える / 知久昭夫 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚--書斎の私木と人間 議論の素材としての刺激的なマニュフェスド『建築を侮蔑せよ さらば滅びん』渡辺豊和 ブックレビュー / 小川信子 ; 鈴木博之 ; 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 丸谷博男

ディテール 48号 (1976年4月 春季号) <特集①24時間のディテール1 食べる ; 特集②住宅のディテール 曽原建築設計事務所・企画設計新社>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 西沢文隆、栄久庵憲司ほか、彰国社、1976、134p、29 x 21・・・
今日のディテール
・群馬ロイヤルホテル / 坂倉建築研究所
・鉄鋼会館 / 日建設計
・盛岡市民屋内温水プール / U研究室
・木曾カントリークラブ クラブハウス / 吉村順三設計事務所
・印刷製本組合健秀荘 / 滝沢健児建築設計事務所
評論 味と私 / 西沢文隆
特集①24時間のディテール1 食べる / 光藤俊夫・平井尭・岩崎信義・布川俊次・村山博美
・東西食事形態の移り変り
・食べることの朝昼晩
・食べるスペースの基本寸法
・食べるスペースの規模計画、食べるスペースのチェックポイント
・設計例ディテール33点 / ロスコスモス : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)ほか
・食事の為の道具立て
・<食事考>
 素直な「食べる心」の空間に / 栄久庵憲司
 「台所学」序論 / 江原恵
 東西レストラン・キッチン比較考 / 久保俊夫
 いれものとはいるもの / 清水達雄
 「食べること」に関する東と西 / 進来廉
 中国と日本の食べ物 / 王遵伯
特集②住宅のディテール
・気候・風土に適応した住まい / 曽原建築設計事務所(菊池義明)
・おやじとおふくろの住まい / 企画設計新社(本吉康郎)
連載記事
・海外ディテール
・談話室 日本食事史考 / 加倉井昭夫
・図説・ディテール用語のエコロジー⑮ユニット / 寺田秀夫・外山知徳
・古建築の構造と納まり⑧堂(中世) / 鈴木嘉吉・工藤圭章
・ディテール再入門⑪(16)鉄筋コンクリート造+木造 / 神山定雄
・再発見・西洋建築術⑲中世の城塞③/ 阿久井喜孝
・建築部品とディテール⑧躯体部品 / 建築部品研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 西沢文隆、栄久庵憲司ほか 、彰国社 、1976 、134p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・群馬ロイヤルホテル / 坂倉建築研究所 ・鉄鋼会館 / 日建設計 ・盛岡市民屋内温水プール / U研究室 ・木曾カントリークラブ クラブハウス / 吉村順三設計事務所 ・印刷製本組合健秀荘 / 滝沢健児建築設計事務所 評論 味と私 / 西沢文隆 特集①24時間のディテール1 食べる / 光藤俊夫・平井尭・岩崎信義・布川俊次・村山博美 ・東西食事形態の移り変り ・食べることの朝昼晩 ・食べるスペースの基本寸法 ・食べるスペースの規模計画、食べるスペースのチェックポイント ・設計例ディテール33点 / ロスコスモス : クラマタデザイン事務所(倉俣史朗)ほか ・食事の為の道具立て ・<食事考>  素直な「食べる心」の空間に / 栄久庵憲司  「台所学」序論 / 江原恵  東西レストラン・キッチン比較考 / 久保俊夫  いれものとはいるもの / 清水達雄  「食べること」に関する東と西 / 進来廉  中国と日本の食べ物 / 王遵伯 特集②住宅のディテール ・気候・風土に適応した住まい / 曽原建築設計事務所(菊池義明) ・おやじとおふくろの住まい / 企画設計新社(本吉康郎) 連載記事 ・海外ディテール ・談話室 日本食事史考 / 加倉井昭夫 ・図説・ディテール用語のエコロジー⑮ユニット / 寺田秀夫・外山知徳 ・古建築の構造と納まり⑧堂(中世) / 鈴木嘉吉・工藤圭章 ・ディテール再入門⑪(16)鉄筋コンクリート造+木造 / 神山定雄 ・再発見・西洋建築術⑲中世の城塞③/ 阿久井喜孝 ・建築部品とディテール⑧躯体部品 / 建築部品研究会

ディテール 52号 (1977年4月 春季号) <特集①24時間のディテール4 ショッピング ; 特集②住宅のディテール RC造3題 建畠嘉門・茶谷正洋・高木滋生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 小林輝一郎、松本哲夫、彰国社、1977、132p、29 x 21cm・・・
今日のディテール
 M式水耕研究所空気温室 / 村田豊建築事務所
 新呉服橋ビル / 日本設計事務所
 東京都立夢の島総合体育館 / 東京都財務局特殊建設部 + 坂倉建築研究所
 北越カントリークラブハウス / 竹中工務店
 銀座ソニー・ベルベデーレ / 村田豊建築事務所
 接客室の窓と長い腕のランプ 吉村順三設計事務所 / 吉村順三
 東日本青少年野外活動センター / 内井昭蔵建築設計事務所
評論 コミュニティのなかの商業施設計画のあり方 / 小林輝一郎
特集①24時間のディテール4 ショッピング / 光藤俊夫・平井尭・村山博美
 店舗形態の移り変り
 ショッピングの朝昼晩
 店舗設計の法規のチェックポイント
 内装制限と防火壁装/設計例ディテール31点
 資生堂ザ・ギンザ / 芦原義信建築設計研究所+KIDアソシエーツ
 ブティックカサベラ / 内田デザインオフィス
 津山銀天街 / 菊竹清訓建築設計事務所
 ほか
特集②住宅のディテール RC造3題
 RC造の茅葺き大屋根の家:伊賀上野の家 / 建畠嘉門
 コンクリートで殻を造る:駒込の家 / 東京工業大学茶谷研究室
 壁構造の家:清水の家 / 高木滋生建築設計事務所
連載記事
 海外ディテール
 談話室 デザイン雑考 / 松本哲夫
 図説インテリア・エレメント③緑とライティング / 光藤俊夫
 イスラーム建築の様式と技法④中世イラン / 石井昭
 鉄骨造ディテール入門④外壁・内壁・天井 / 伊藤高光
 建築部品と設計②キッチン・スペースに何を求めるか / 部品と設計研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 小林輝一郎、松本哲夫 、彰国社 、1977 、132p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール  M式水耕研究所空気温室 / 村田豊建築事務所  新呉服橋ビル / 日本設計事務所  東京都立夢の島総合体育館 / 東京都財務局特殊建設部 + 坂倉建築研究所  北越カントリークラブハウス / 竹中工務店  銀座ソニー・ベルベデーレ / 村田豊建築事務所  接客室の窓と長い腕のランプ 吉村順三設計事務所 / 吉村順三  東日本青少年野外活動センター / 内井昭蔵建築設計事務所 評論 コミュニティのなかの商業施設計画のあり方 / 小林輝一郎 特集①24時間のディテール4 ショッピング / 光藤俊夫・平井尭・村山博美  店舗形態の移り変り  ショッピングの朝昼晩  店舗設計の法規のチェックポイント  内装制限と防火壁装/設計例ディテール31点  資生堂ザ・ギンザ / 芦原義信建築設計研究所+KIDアソシエーツ  ブティックカサベラ / 内田デザインオフィス  津山銀天街 / 菊竹清訓建築設計事務所  ほか 特集②住宅のディテール RC造3題  RC造の茅葺き大屋根の家:伊賀上野の家 / 建畠嘉門  コンクリートで殻を造る:駒込の家 / 東京工業大学茶谷研究室  壁構造の家:清水の家 / 高木滋生建築設計事務所 連載記事  海外ディテール  談話室 デザイン雑考 / 松本哲夫  図説インテリア・エレメント③緑とライティング / 光藤俊夫  イスラーム建築の様式と技法④中世イラン / 石井昭  鉄骨造ディテール入門④外壁・内壁・天井 / 伊藤高光  建築部品と設計②キッチン・スペースに何を求めるか / 部品と設計研究会

講座現代倫理 第6巻 (過去につながる習俗と倫理)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
筑摩書房、1958.6、318p、22cm、1
経年劣化によるヤケ、シミあり 函の背に破損あり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

講座現代倫理 第6巻 (過去につながる習俗と倫理)

1,100
、筑摩書房 、1958.6 、318p 、22cm 、1
経年劣化によるヤケ、シミあり 函の背に破損あり

キネマ旬報 1月上旬特別号 2019年 №1798

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
目次/キネマ旬報創刊100年特別企画第4弾:1980年代日本映画ベスト・テン ベスト15グラビア解説・・・
B5版 194頁 初版 表紙角僅折跡有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キネマ旬報 1月上旬特別号 2019年 №1798

1,000
目次/キネマ旬報創刊100年特別企画第4弾:1980年代日本映画ベスト・テン ベスト15グラビア解説 植草信和・木全公彦・石村加奈・轟夕起夫・南波克行・上野昻志・塚田泉・村山匡一郎・ミルクマン斉藤 表紙でふりかえる1980年代:日本映画篇:原田雅昭 1980年代日本映画ベスト・テン<私の好きな10本>と選評 鼎談:佐藤忠男X高崎俊夫X佐野亨 コラム:大高宏雄、中森明夫、藤津亮太 キーワードでふりかえる1980年代 日本映画篇・金澤誠 「アリー/スター誕生」インタビュー:レディー・ガガ&ブラッドリー・クーパー:編集部 作品論:萩尾瞳 作品論:北沢夏音 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」インタビュー:前田哲(監督)・石村加奈 インタビュー:渡辺一史(原作) 作品評:石飛徳樹 野上照代に訊く黒澤映画「赤ひげ」後篇 「いま見ているのが夢なら止めろ、止めて写真を撮れ。小西康陽責任編集・大映映画スチール写真集」特別映画放談:小西康陽x坪内祐三・寺岡裕治 大泉洋「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」・石村加奈 追悼・映画女優・江波杏子 (再録)虫のかなしみ・江波杏子 (再録)私の顔:江波杏子 (津軽じょんから節)讃・渡部幻 ドキュメンタリー映画「FREE MEN」を見る:小野耕世 「映像の世紀」シリーズ一挙放送:インタビュー:河本哲也・吉田伊知郎 BOOK SPECIAL「映画監督 佐藤純彌 映画よ憤怒の河を渉れ」書評・尾形敏朗 古澤利夫が語る映画業界未来図:第1回ハリウッド再編成劇 他 、2019
B5版 194頁 初版 表紙角僅折跡有 並本

ディテール 79号 (1984年1月 冬季号) <特集① 国立能楽堂のディテール 大江宏建築事務所 ; 特集② 店構えのディテール ; 特集③ 住宅のディテールスタディ2題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 福田隆志、彰国社、1984、138p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・つくばセンタービル 筑波第一ホテル/磯崎新アトリエ
・つくばセンタービル ノバホール/磯崎新アトリエ
・大阪城国際文化スポーツホール/日建設計・大阪
・新湯島会館(東京ガーデンパレス)/日建設計・東京
・土門拳記念館/谷口建築設計研究所
・マガジンハウス/第一工房+冨井建築研究所
特集① 国立能楽堂のディテール 大江宏建築事務所
・対談 : 能の構成・建築の構成 / 大江宏 + 内田祥哉
特集② 店構えのディテール/光藤俊夫・布川俊次・村山博美・椎名英三
・歴史と風土に見る店構え
・店構え アプローチ、出入口まわりのパターン
・店構え 出入り口まわりのチェックポイント①平面
・店構え 出入り口まわりのチェックポイント②断面
・実例20点
 べにや民芸店/渡辺明設計事務所
 NCKビル/山田水城建築設計事務所
 グリーンスポーツ/各川建築研究室
 カリフォルニアヒル/スペース・テイ
 アーク・ポント/吉柳満アトリエ
 吉田ビル/椎名英三建築設計事務所
 東京鳩居堂/駒田知彦綜合計画事務所
 赤坂鳳月堂/松田平田坂本設計事務所
 橘香堂/碓井登・山川浩
 小布施堂/宮本忠長建築設計事務所
 メゾン・ド・トヨシマ/美術工房設計室・碓井登
 恵泉園芸センター六本木店/棚橋廣夫+エーディーネットワークシステム
 神保町北沢ビル/清水建設
 銀座コックドール/竹中工務店
 シェルガーデン/鹿島建設建築設計本部
 プラッツ大泉/坂倉建築研究所
 MOT琴似店/坂倉建築研究所+北星設計
 スーパー松坂屋/椎名英三・石田信男
特集③ 住宅のディテールスタディ2題
・生活のためのプリミティブな山荘 千ヶ滝の山荘 / 香山アトリエ・環境造形研究所
・風土間の家 上総一ノ宮の家 / 片山和俊・石井英
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 福田隆志 、彰国社 、1984 、138p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・つくばセンタービル 筑波第一ホテル/磯崎新アトリエ ・つくばセンタービル ノバホール/磯崎新アトリエ ・大阪城国際文化スポーツホール/日建設計・大阪 ・新湯島会館(東京ガーデンパレス)/日建設計・東京 ・土門拳記念館/谷口建築設計研究所 ・マガジンハウス/第一工房+冨井建築研究所 特集① 国立能楽堂のディテール 大江宏建築事務所 ・対談 : 能の構成・建築の構成 / 大江宏 + 内田祥哉 特集② 店構えのディテール/光藤俊夫・布川俊次・村山博美・椎名英三 ・歴史と風土に見る店構え ・店構え アプローチ、出入口まわりのパターン ・店構え 出入り口まわりのチェックポイント①平面 ・店構え 出入り口まわりのチェックポイント②断面 ・実例20点  べにや民芸店/渡辺明設計事務所  NCKビル/山田水城建築設計事務所  グリーンスポーツ/各川建築研究室  カリフォルニアヒル/スペース・テイ  アーク・ポント/吉柳満アトリエ  吉田ビル/椎名英三建築設計事務所  東京鳩居堂/駒田知彦綜合計画事務所  赤坂鳳月堂/松田平田坂本設計事務所  橘香堂/碓井登・山川浩  小布施堂/宮本忠長建築設計事務所  メゾン・ド・トヨシマ/美術工房設計室・碓井登  恵泉園芸センター六本木店/棚橋廣夫+エーディーネットワークシステム  神保町北沢ビル/清水建設  銀座コックドール/竹中工務店  シェルガーデン/鹿島建設建築設計本部  プラッツ大泉/坂倉建築研究所  MOT琴似店/坂倉建築研究所+北星設計  スーパー松坂屋/椎名英三・石田信男 特集③ 住宅のディテールスタディ2題 ・生活のためのプリミティブな山荘 千ヶ滝の山荘 / 香山アトリエ・環境造形研究所 ・風土間の家 上総一ノ宮の家 / 片山和俊・石井英

ディテール 49号 (1976年7月 夏季号) <特集① 24時間のディテール② 働く ; 特集② 住宅のディテール RC造の住宅3題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1976、140p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・在日オーストリア大使館 / 槇総合計画事務所
・安田火災海上ビル / 松下清之・星野昌一+大成建設・清水建設・鴻池組
・藤沢市労働会館 / 群建築研究所
・霊友会釈迦殿 / 竹中工務店
・こどもの国休憩所 / 日建設計
評論 幸せに働くための心理と生理 / 森政弘
特集① 24時間のディテール② 働く/光藤俊夫・平井堯・村山博美・上崎孝
・オフィスインテリアの今と昔
・働くことの朝昼晩
・働くスペースの基本寸法
・働くための環境計画
・設計例ディテール18点
 中村邸・宮地邸/水野靖子建築デザイン研究所
 佐藤邸/林・山田・中原設計同人 山田初枝
 アドホームズ/アトリエモルフ建築事務所
 K氏邸/星島建築設計事務所
 高速道路料金所/坂倉建築研究所
 野村証券函館支店/安井建築設計事務所
 台東区役所/久米建築事務所
 日本大学生産工学部図書館/大谷建築設計事務所
 環境設計研究所/環境設計研究所+エンドウ総合装備
 住友スリーエム本社ビル/日建設計
 モービル石油本社ビル/芦原建築設計研究所
 東京薬科大学八王子キャンパス/小林美夫・日本総合建築事務所・アトリエK
 ゼリヤ新薬工業埼玉工場/伊藤建築設計事務所
 仙台伯養軒会館/井場重雄
 長野県厚生連佐久総合病院/小川健比子建築設計研究所
 山崎製パン健保組合伊豆保養所/増沢建築設計事務所
 椿山荘/吉村設計事務所
・働くための道具立て
特集② 住宅のディテール RC造の住宅3題
・音と光を楽しむ家 / 松野八郎綜合建築設計事務所
・瓦葺き屋根のRC造の家 / 増村建築設計事務所
・建築プロセスのエレメント化 / 棚橋廣夫+ADネットワークシステム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1976 、140p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・在日オーストリア大使館 / 槇総合計画事務所 ・安田火災海上ビル / 松下清之・星野昌一+大成建設・清水建設・鴻池組 ・藤沢市労働会館 / 群建築研究所 ・霊友会釈迦殿 / 竹中工務店 ・こどもの国休憩所 / 日建設計 評論 幸せに働くための心理と生理 / 森政弘 特集① 24時間のディテール② 働く/光藤俊夫・平井堯・村山博美・上崎孝 ・オフィスインテリアの今と昔 ・働くことの朝昼晩 ・働くスペースの基本寸法 ・働くための環境計画 ・設計例ディテール18点  中村邸・宮地邸/水野靖子建築デザイン研究所  佐藤邸/林・山田・中原設計同人 山田初枝  アドホームズ/アトリエモルフ建築事務所  K氏邸/星島建築設計事務所  高速道路料金所/坂倉建築研究所  野村証券函館支店/安井建築設計事務所  台東区役所/久米建築事務所  日本大学生産工学部図書館/大谷建築設計事務所  環境設計研究所/環境設計研究所+エンドウ総合装備  住友スリーエム本社ビル/日建設計  モービル石油本社ビル/芦原建築設計研究所  東京薬科大学八王子キャンパス/小林美夫・日本総合建築事務所・アトリエK  ゼリヤ新薬工業埼玉工場/伊藤建築設計事務所  仙台伯養軒会館/井場重雄  長野県厚生連佐久総合病院/小川健比子建築設計研究所  山崎製パン健保組合伊豆保養所/増沢建築設計事務所  椿山荘/吉村設計事務所 ・働くための道具立て 特集② 住宅のディテール RC造の住宅3題 ・音と光を楽しむ家 / 松野八郎綜合建築設計事務所 ・瓦葺き屋根のRC造の家 / 増村建築設計事務所 ・建築プロセスのエレメント化 / 棚橋廣夫+ADネットワークシステム

歴史地理講座 第3巻 (日本)

池宮書店
 埼玉県川口市芝
2,000 (送料:¥350~)
森鹿三, 織田武雄 編、朝倉書店、昭和32年、376p、22cm
初版。函(壊れあり)。かばー(破れ有り)。扉に蔵印有。 線引き、 書込み無し。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史地理講座 第3巻 (日本)

2,000 (送料:¥350~)
森鹿三, 織田武雄 編 、朝倉書店 、昭和32年 、376p 、22cm
初版。函(壊れあり)。かばー(破れ有り)。扉に蔵印有。 線引き、 書込み無し。
  • 単品スピード注文

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島)、昭和12~16年
B5判 各30~60P程
在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。

■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。

6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島) 、昭和12~16年
B5判 各30~60P程 在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。 ■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。 6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

「キネマ旬報」 1986年2月13日号増刊 映画40年全記録

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
嶋地孝麿編、キネマ旬報社、1986年、208p、26cm(B5)、1冊
奥付に印、その他状態経年並 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
嶋地孝麿編 、キネマ旬報社 、1986年 、208p 、26cm(B5) 、1冊
奥付に印、その他状態経年並 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500