文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村木明 編」の検索結果
101件

キスリング展

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
480 (送料:¥300~)
村木明 編訳、読売新聞社、1冊 (頁付なし)、20×21cm
1975年発行大型図録。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

キスリング展

480 (送料:¥300~)
村木明 編訳 、読売新聞社 、1冊 (頁付なし) 、20×21cm
1975年発行大型図録。強めのヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

スゴンザック展

たなべ書店本店
 東京都江東区南砂
1,000
村木明 編、読売新聞社、1冊 (頁付なし)、24×25cm
全体的に汚れ傷みあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

スゴンザック展

1,000
村木明 編 、読売新聞社 、1冊 (頁付なし) 、24×25cm
全体的に汚れ傷みあり。

スゴンザック展

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
村木明 編、読売新聞社、1冊 (頁付なし)、24×25cm、1冊
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

スゴンザック展

1,500
村木明 編 、読売新聞社 、1冊 (頁付なし) 、24×25cm 、1冊
経年のヤケ傷みあり

スゴンザック展

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
990 (送料:¥350~)
村木明 編、読売新聞社、1979、24×25cm、1冊
表紙背ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ 天地少ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
990 (送料:¥350~)
村木明 編 、読売新聞社 、1979 、24×25cm 、1冊
表紙背ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ 天地少ヨゴレ
  • 単品スピード注文

牧進作品集

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,000 (送料:¥150~)
村木明 編、箱根芦ノ湖成川美術館、1冊
線引き、書き込み無し。表紙にヤケ有り。目立ったキズはありません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥150~)
村木明 編 、箱根芦ノ湖成川美術館 、1冊
線引き、書き込み無し。表紙にヤケ有り。目立ったキズはありません。
  • 単品スピード注文

21世紀の日本洋画を担う 原題の精鋭たち展 村木明 編

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,000
1998年 中日新聞社 ソフトカバー 24×25×2
本の状態 表紙すれ やけ
相笠昌義、笠井誠一、川村悦子 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

21世紀の日本洋画を担う 原題の精鋭たち展 村木明 編

1,000
1998年 中日新聞社 ソフトカバー 24×25×2 本の状態 表紙すれ やけ 相笠昌義、笠井誠一、川村悦子 ほか

雪割草

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
1,520
村木明 著、近代文芸社、2006、207p、20cm
第1刷 カバー 帯 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雪割草

1,520
村木明 著 、近代文芸社 、2006 、207p 、20cm
第1刷 カバー 帯 概ね良好

愛と生の歓び 絹谷幸二展

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
村木明 監修(株)アートよみうり 編集・制作、読売新聞社、1990(平成2)一冊、24×25.5㌢
初版 背上横少傷 他経年並 1990年東京、大阪、名古屋、熊本、富山を巡回した展覧会図録 執筆/河北倫明、村木明 作品図版90点、略年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

愛と生の歓び 絹谷幸二展

900
村木明 監修(株)アートよみうり 編集・制作 、読売新聞社 、1990(平成2)一冊 、24×25.5㌢
初版 背上横少傷 他経年並 1990年東京、大阪、名古屋、熊本、富山を巡回した展覧会図録 執筆/河北倫明、村木明 作品図版90点、略年譜

第5回日本秀作美術展

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
1,000
読売新聞社、昭和63、1冊
少し汚れと少しいたみあり、少しヤケによる変色あり。
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

第5回日本秀作美術展

1,000
、読売新聞社 、昭和63 、1冊
少し汚れと少しいたみあり、少しヤケによる変色あり。

芝田米三展 生命の讃歌

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,090
アートよみうり 編 村木明 監、読売新聞社、1984
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芝田米三展 生命の讃歌

1,090
アートよみうり 編 村木明 監 、読売新聞社 、1984
美本

キスリング展

遊歴書房
 長野県長野市東町
1,500
村木明訳・編、読売新聞社、1975、1
経年劣化大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

キスリング展

1,500
村木明訳・編 、読売新聞社 、1975 、1
経年劣化大

ヴュイヤール展

遊歴書房
 長野県長野市東町
3,000
村木明編・訳、読売新聞社、1977、1
経年劣化大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ヴュイヤール展

3,000
村木明編・訳 、読売新聞社 、1977 、1
経年劣化大

奥谷博展 : 澄明な心象の世界 <昭和世代を代表する作家シリーズ 9>

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
700
奥谷博 画 ; 村木明 監修 ; アートよみうり 編集・制作、読売新聞社、1988年、1冊 (ページ・・・
表紙少ヤケがあり。本文は状態良です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奥谷博展 : 澄明な心象の世界 <昭和世代を代表する作家シリーズ 9>

700
奥谷博 画 ; 村木明 監修 ; アートよみうり 編集・制作 、読売新聞社 、1988年 、1冊 (ページ付なし) 、24×26cm
表紙少ヤケがあり。本文は状態良です。

日本秀作美術展 第14回

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
村木明 編、読売新聞社、1992年、24×26cm
1992年6月11日-6月23日 日本橋高島屋 ほか 少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
村木明 編 、読売新聞社 、1992年 、24×26cm
1992年6月11日-6月23日 日本橋高島屋 ほか 少ヤケ

日本秀作美術展 第4回

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
村木明 編、読売新聞社、1982年、24×26cm
1982年3月25日-4月6日 日本橋高島屋 ほか 少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
村木明 編 、読売新聞社 、1982年 、24×26cm
1982年3月25日-4月6日 日本橋高島屋 ほか 少ヤケ

叙情と幻想の世界 下田義寛展

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
読売新聞社、1987年、1冊
ヤケ、端反り/展覧会カタログ/ソフトカバー/監修:村木明/編集・制作:(株)アートよみうり
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、読売新聞社 、1987年 、1冊
ヤケ、端反り/展覧会カタログ/ソフトカバー/監修:村木明/編集・制作:(株)アートよみうり

随筆 紅白梅図

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
2,000
富田明子、桂書房、1994、1、166p、20cm、1冊
カバー少ヨゴレ 南砺市福光町
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆 紅白梅図

2,000
富田明子 、桂書房 、1994、1 、166p 、20cm 、1冊
カバー少ヨゴレ 南砺市福光町  

「かたち」の美を求めて… 島田章三展 ー昭和世代を代表する作家シリーズ・5ー

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
(株)アートよみうり 編集・制作 村木明 監修、読売新聞社、1986(昭和61)一冊、24×25.・・・
初版 1986年東京、名古屋、横須賀、大阪を巡回した展覧会図録 経年三方ヤケアリ図版に影響はなし 作品図版97点 序文:河北倫明 文:村木明 巻末・島田章三略年譜 巻頭・島田章三ポートレート写真上島田サインアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「かたち」の美を求めて… 島田章三展 ー昭和世代を代表する作家シリーズ・5ー

2,000
(株)アートよみうり 編集・制作 村木明 監修 、読売新聞社 、1986(昭和61)一冊 、24×25.5㌢
初版 1986年東京、名古屋、横須賀、大阪を巡回した展覧会図録 経年三方ヤケアリ図版に影響はなし 作品図版97点 序文:河北倫明 文:村木明 巻末・島田章三略年譜 巻頭・島田章三ポートレート写真上島田サインアリ

奥谷博展─澄明な心象の世界

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
700
村木明監修 アートよみうり編、読売新聞社、昭63、1冊
図録 表紙・小口ヤケ・少スレ・少汚れ 見返し・本文少ヤケ 後見返し剥がし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奥谷博展─澄明な心象の世界

700
村木明監修 アートよみうり編 、読売新聞社 、昭63 、1冊
図録 表紙・小口ヤケ・少スレ・少汚れ 見返し・本文少ヤケ 後見返し剥がし跡

現代日本画家による中国を描く展

杉波書林
 東京都青梅市長淵
600
村木明監修/アートよみうり編、読売新聞社、1987年、1冊
図録 A4変形判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代日本画家による中国を描く展

600
村木明監修/アートよみうり編 、読売新聞社 、1987年 、1冊
図録 A4変形判

ユトリロ展カタログ1988-89

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
3,000
村木明・監修 アート・ライフ・編集/制作、アート・ライフ、昭63年
159頁・縦25.8×横22.6㎝・背少傷み・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ユトリロ展カタログ1988-89

3,000
村木明・監修 アート・ライフ・編集/制作 、アート・ライフ 、昭63年
159頁・縦25.8×横22.6㎝・背少傷み・経年のヤケ、シミ

スゴンザック展

藤沢 湘南堂書店
 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
1,000 (送料:¥420~)
村木明:編、読売新聞社、1979
ヤケ・シミ・スレ・イタミあり、本文書き込み等無くおおむね良好品
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

スゴンザック展

1,000 (送料:¥420~)
村木明:編 、読売新聞社 、1979
ヤケ・シミ・スレ・イタミあり、本文書き込み等無くおおむね良好品
  • 単品スピード注文

現代の精鋭作家たち展(図録) 21世紀の日本洋画を担う 24×25 133頁

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,500
村木明 編集、中日新聞社、平10
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代の精鋭作家たち展(図録) 21世紀の日本洋画を担う 24×25 133頁

1,500
村木明 編集 、中日新聞社 、平10

アンドリュー・ワイエス展 Andrew Wyeth  1978 〈図録/1978.10~11 三越本店7階三越美術館 ほか〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
日本経済新聞社編/文 村木明、日本経済新聞社、1978、1
25×24cm 頁数未記載 (図録) 版数・元値未記載 B
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

アンドリュー・ワイエス展 Andrew Wyeth  1978 〈図録/1978.10~11 三越本店7階三越美術館 ほか〉

1,000
日本経済新聞社編/文 村木明 、日本経済新聞社 、1978 、1
25×24cm 頁数未記載 (図録) 版数・元値未記載 B

現代日本の美術 8

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
編集制作: 座右宝刊行会、集英社、147p (おもに図)、40cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
編集制作: 座右宝刊行会 、集英社 、147p (おもに図) 、40cm
  • 単品スピード注文

みづゑ No.840 1975年3月 <特集 : ポール・デルヴォー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1975、101p、29.6 x 22.5cm、1冊
特集 : ポール・デルヴォー
ポール・デルヴォーの作品
ポ-ル・デルヴォーの領土 / 西沢信弥
ポ-ル・デルヴォー論 風景編 / 宇野亜喜良
猫の眼をもつ女たち / 萩原朔美
「デルヴォーとの七つの対話」より / Jacques Meuris ; Paul Delvaux ; 村木明
ユ-トピア共同体への夢 山岳都市③ポリ うち上げられた船 / 坂東通世
ポップ・マニエリスムの絵師たち③マティ 通過する光源に向って開かれている眼 / 日向あき子
クレーとバルトゥルム島 / 和田定夫
掛井五郎の彫刻 独自の具象表現(展覧会から) / 三木多聞
菅木志雄 横になった風景(展覧会から) / 中原佑介
日本画の伝統と可能性=三つの日本画展 / 村木明1
テクスチュアの前衛=ルポ「第2回韓国アンデパンダン」 / ジョセフ・ラヴ
輝きと表面と=森山大道・桜花展 / 石崎浩一郎
書物の巨大家具化=六角鬼丈の自邸計画シリーズ / 植田実
意味の限定と非限定=「アート・ナウ'75」展から / 乾由明
続・近代美術館の役割=ニューヨーク近代美術館の場合 / 村木明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1975 、101p 、29.6 x 22.5cm 、1冊
特集 : ポール・デルヴォー ポール・デルヴォーの作品 ポ-ル・デルヴォーの領土 / 西沢信弥 ポ-ル・デルヴォー論 風景編 / 宇野亜喜良 猫の眼をもつ女たち / 萩原朔美 「デルヴォーとの七つの対話」より / Jacques Meuris ; Paul Delvaux ; 村木明 ユ-トピア共同体への夢 山岳都市③ポリ うち上げられた船 / 坂東通世 ポップ・マニエリスムの絵師たち③マティ 通過する光源に向って開かれている眼 / 日向あき子 クレーとバルトゥルム島 / 和田定夫 掛井五郎の彫刻 独自の具象表現(展覧会から) / 三木多聞 菅木志雄 横になった風景(展覧会から) / 中原佑介 日本画の伝統と可能性=三つの日本画展 / 村木明1 テクスチュアの前衛=ルポ「第2回韓国アンデパンダン」 / ジョセフ・ラヴ 輝きと表面と=森山大道・桜花展 / 石崎浩一郎 書物の巨大家具化=六角鬼丈の自邸計画シリーズ / 植田実 意味の限定と非限定=「アート・ナウ'75」展から / 乾由明 続・近代美術館の役割=ニューヨーク近代美術館の場合 / 村木明

永遠の女性像を描く 中山忠彦展

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
(株)アートよみうり 編集・制作、読売新聞社、1985(昭和60)一冊、24×25.5㌢
初版 昭和60年東京、名古屋、大阪を巡回した展覧会図録 経年並 序文/中山忠彦展によせて=川北倫明 監修・文/村木明 作品図版86点 年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

永遠の女性像を描く 中山忠彦展

1,100
(株)アートよみうり 編集・制作 、読売新聞社 、1985(昭和60)一冊 、24×25.5㌢
初版 昭和60年東京、名古屋、大阪を巡回した展覧会図録 経年並 序文/中山忠彦展によせて=川北倫明 監修・文/村木明 作品図版86点 年譜

アンドリュー・ワイエス展 1978

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
村木明監修・翻訳、日本経済新聞社編、日本経済新聞社、1978
図録 表紙こすれ跡・経年しみ少
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アンドリュー・ワイエス展 1978

800
村木明監修・翻訳、日本経済新聞社編 、日本経済新聞社 、1978
図録 表紙こすれ跡・経年しみ少

みづゑ No.808 1972年5月 <特集 : デューラーとその時代=精緻なる知的宇宙空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、101p、29.4 x 22.3cm、1冊
デューラーとその時代 精緻なる知的宇宙空間(特集)
不安なルターの画家たち / 田中英道
デューラーと木版画 / 黒崎彰
ディアローグ㉗/ 針生一郎 ; 堀内正和
対談後記 / 針生一郎
ハウベンシュトック=ラマティの銅版画集「星座」- 音とイメージ / 粟津則雄
ジャン・イプステギ 彫像と自己の発掘作業(オブセッシヴ・イメージ④) / 富岡多恵子
INTERNATIONALE PLAKATE 1871-1971 / 村木明
海外短信 / 村木明
1972京都ビエンナーレ / 乾由明
いま,何に向かって?--第15回安井賞展をめぐって / 平井亮一
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、101p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
デューラーとその時代 精緻なる知的宇宙空間(特集) 不安なルターの画家たち / 田中英道 デューラーと木版画 / 黒崎彰 ディアローグ㉗/ 針生一郎 ; 堀内正和 対談後記 / 針生一郎 ハウベンシュトック=ラマティの銅版画集「星座」- 音とイメージ / 粟津則雄 ジャン・イプステギ 彫像と自己の発掘作業(オブセッシヴ・イメージ④) / 富岡多恵子 INTERNATIONALE PLAKATE 1871-1971 / 村木明 海外短信 / 村木明 1972京都ビエンナーレ / 乾由明 いま,何に向かって?--第15回安井賞展をめぐって / 平井亮一 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

現代日本の美術 10 愛蔵普及版

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
500
座右宝刊行会 編集制作、集英社、1977年、147p (図共)、28cm
函・函ビニールカバー・帯付き。本体カバー付きで本文状態良です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代日本の美術 10 愛蔵普及版

500
座右宝刊行会 編集制作 、集英社 、1977年 、147p (図共) 、28cm
函・函ビニールカバー・帯付き。本体カバー付きで本文状態良です。

みづゑ NO.871 1977年10月号 平山郁夫/飛翔する画家の魂=澤野久雄 人間釈尊との出会いを求めて=佐々木直比古 平山郁夫の歩み=村木明 デュビュッフェの石版画集「物質と記憶」人間発見のよろこび=粟津則雄 世紀末の異端児:シュトゥックの場合/千足伸行 野田哲也と語る/東野芳明 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
木村要一 編集、美術出版社、1977(昭和52)一冊、104頁、大判
初版 経年並 後ろ表紙汚れシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ NO.871 1977年10月号 平山郁夫/飛翔する画家の魂=澤野久雄 人間釈尊との出会いを求めて=佐々木直比古 平山郁夫の歩み=村木明 デュビュッフェの石版画集「物質と記憶」人間発見のよろこび=粟津則雄 世紀末の異端児:シュトゥックの場合/千足伸行 野田哲也と語る/東野芳明 他

1,000
木村要一 編集 、美術出版社 、1977(昭和52)一冊 、104頁 、大判
初版 経年並 後ろ表紙汚れシミ

池田満寿夫 [愛の瞬間]「 池田満寿夫20年の全貌」改訂増補版

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
宮澤壮佳 編集、美術出版社、1987(昭和62)一冊、大判33×25.2㌢
第一版 プラ(ビニル)カバー上下破れアリ 前後表紙扉少シミ 目次前頁〜池田ポートレート10ページ・撮影=吉田ルイ子 文/加藤周一×村上龍、田中穣、瀧口修造、吉行淳之介、東野芳明、吉岡実、萩原朔美、青木宏、村木明、池田満寿夫 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

池田満寿夫 [愛の瞬間]「 池田満寿夫20年の全貌」改訂増補版

2,200
宮澤壮佳 編集 、美術出版社 、1987(昭和62)一冊 、大判33×25.2㌢
第一版 プラ(ビニル)カバー上下破れアリ 前後表紙扉少シミ 目次前頁〜池田ポートレート10ページ・撮影=吉田ルイ子 文/加藤周一×村上龍、田中穣、瀧口修造、吉行淳之介、東野芳明、吉岡実、萩原朔美、青木宏、村木明、池田満寿夫 他

みづゑ 847 1975.10月 国吉康雄 ヤスオ・クニヨシ祖国喪失と望郷/村木明 パウル・ヴンダーリッヒの世界/池内 紀 原始芸術・環太平洋文化の試行/酒井忠康 ウイレム・デ・クーニング怒れる老者たち/宮原安春 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1975 (昭50) 一冊、109頁、A4
初版  経年相当 背上部少スレ ヤケアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 847 1975.10月 国吉康雄 ヤスオ・クニヨシ祖国喪失と望郷/村木明 パウル・ヴンダーリッヒの世界/池内 紀 原始芸術・環太平洋文化の試行/酒井忠康 ウイレム・デ・クーニング怒れる老者たち/宮原安春 他

800
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1975 (昭50) 一冊 、109頁 、A4
初版  経年相当 背上部少スレ ヤケアリ

国吉康雄/三岸好太郎 現代日本の美術第8巻/超ワイド版

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,400
村木明/匠秀雄=解説 座右宝刊行会編集、集英社、昭52、1
月報、本にはカバー付/函入 状態は本とカバーは良ですが函のみ若干の経年スレあり 定価4300円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国吉康雄/三岸好太郎 現代日本の美術第8巻/超ワイド版

1,400
村木明/匠秀雄=解説 座右宝刊行会編集 、集英社 、昭52 、1
月報、本にはカバー付/函入 状態は本とカバーは良ですが函のみ若干の経年スレあり 定価4300円

プリントアートNo.10 特集 海外レポート/版画工房

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
村木明、吉原英雄、田淵安一、靉嘔、プリントアート社、1973、42p、26cm
目次
●プリントアート 第10号
特集=海外レポート/版画工房
もくじ
<プリントアート時評
現代版画の国際粗地図/小倉忠夫・・・・・
展覧会ガイド
<原色版> オノサト トシノブ = 太陽と水・
欧米の版画工房を訪ねて / 村木明
特集 = 海外レポート/版画工房
ある工房でのレポート/吉原英雄・・・・・・
美人のプリンターに出会った/靉嘔
クロ工房のこと / 田淵安一
プリントアート手帖=エディション
魚津章夫:
連載作家 2
日和崎尊夫—イメージを吐く男/米倉守
プリントアート市況
連載 <私の技法> 8
比喩について / 池田満寿夫
版画によるドラマティック・アートの制作者たち
星と人間/黒崎彰
星の話/深沢幸雄
プロフィル | 自由人は悲しいか 緒方一成>
工房閑話Ⅲ/生かされた虹/ 部徳三
ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典
告知板(凸凹・平・孔)
<展覧会評>高橋亨・村瀬雅夫
<ヴィジュアルズIX>
ダド=ミオドラークデューリック
<崩壊と変容>野村太郎:
ごあんない / 編集後記
●表紙=二村裕子 ZONE 73−1−3 (部分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
村木明、吉原英雄、田淵安一、靉嘔 、プリントアート社 、1973 、42p 、26cm
目次 ●プリントアート 第10号 特集=海外レポート/版画工房 もくじ <プリントアート時評 現代版画の国際粗地図/小倉忠夫・・・・・ 展覧会ガイド <原色版> オノサト トシノブ = 太陽と水・ 欧米の版画工房を訪ねて / 村木明 特集 = 海外レポート/版画工房 ある工房でのレポート/吉原英雄・・・・・・ 美人のプリンターに出会った/靉嘔 クロ工房のこと / 田淵安一 プリントアート手帖=エディション 魚津章夫: 連載作家 2 日和崎尊夫—イメージを吐く男/米倉守 プリントアート市況 連載 <私の技法> 8 比喩について / 池田満寿夫 版画によるドラマティック・アートの制作者たち 星と人間/黒崎彰 星の話/深沢幸雄 プロフィル | 自由人は悲しいか 緒方一成> 工房閑話Ⅲ/生かされた虹/ 部徳三 ぷりんとあーとらんだむ/牛久保公典 告知板(凸凹・平・孔) <展覧会評>高橋亨・村瀬雅夫 <ヴィジュアルズIX> ダド=ミオドラークデューリック <崩壊と変容>野村太郎: ごあんない / 編集後記 ●表紙=二村裕子 ZONE 73−1−3 (部分)

みづゑ 829号 特集:セザンヌ=自然存在の絶対化/作家論=宇佐美圭司/ジョージ・トゥカー

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
中村佑介、高松次郎、美術出版社、1974/4、30cm
目次 (tableOfContents)
巻頭口絵「Diary;Jan.10th'74」 / 野田哲也 / p13~
特集:セザンヌ = 自然存在の絶対化 / / p15~
ポール・セザンヌと現代美術 / 高松次郎 ; 中原佑介 / 31~34,44~48
宇佐美圭司 = システム画家が雁字搦(ガンジガラメ)めになるとき(アート'74談義-2-) / 宇佐美圭司 ; 東野芳明 / 50~65
ジョージ・トゥーカー = 無気味な恐怖と呪術性 / 日向あき子 / 66~81
華岳随想 / 佐々木直比古 / 82~84
美術の話題 / 村木明 / p85~87
アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p88~90
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
中村佑介、高松次郎 、美術出版社 、1974/4 、30cm
目次 (tableOfContents) 巻頭口絵「Diary;Jan.10th'74」 / 野田哲也 / p13~ 特集:セザンヌ = 自然存在の絶対化 / / p15~ ポール・セザンヌと現代美術 / 高松次郎 ; 中原佑介 / 31~34,44~48 宇佐美圭司 = システム画家が雁字搦(ガンジガラメ)めになるとき(アート'74談義-2-) / 宇佐美圭司 ; 東野芳明 / 50~65 ジョージ・トゥーカー = 無気味な恐怖と呪術性 / 日向あき子 / 66~81 華岳随想 / 佐々木直比古 / 82~84 美術の話題 / 村木明 / p85~87 アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p88~90 良好

世界文学全集41 希望 (マルロー)

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
600
阿部知二 等編、河出書房新社、1961年、481p 図版、19cm
函・月報付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

世界文学全集41 希望 (マルロー)

600
阿部知二 等編 、河出書房新社 、1961年 、481p 図版 、19cm
函・月報付。

「みづゑ」 第724号 1965年6月号 特集:道の空間 カルダー 小出楢重の芸術 第8回日本国際美術展 クリムトとシーレ

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大下正男編、美術出版社、1965年、98p、30cm、1冊
雑誌 状態経年並上 ジョセフ・アルバース表紙
原色版8点 グラビヤ版:カルダーの作品 
《フォト・インタビュー》荻須高徳 他

第8回東京国際美術展の海外作家/中原佑介
《今日の異色作家たち6》アレキサンダー・カルダー/日向あき子
「嵐派」運動の回想(2)ヘルヴァルト・ヴァルデンの生涯/仲田定之助
アメリカ現代美術の展望(2)村木明
小出楢重と大阪/乾由明
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大下正男編  、美術出版社 、1965年 、98p 、30cm 、1冊
雑誌 状態経年並上 ジョセフ・アルバース表紙 原色版8点 グラビヤ版:カルダーの作品  《フォト・インタビュー》荻須高徳 他 第8回東京国際美術展の海外作家/中原佑介 《今日の異色作家たち6》アレキサンダー・カルダー/日向あき子 「嵐派」運動の回想(2)ヘルヴァルト・ヴァルデンの生涯/仲田定之助 アメリカ現代美術の展望(2)村木明 小出楢重と大阪/乾由明 等

みづゑ 715号 1964年9月号 特集:第32回ヴェネチア・ビエンナーレ展アンドレ・ボーシャン シャルル・メリオン

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大下正男編 ボーシャン表紙、美術出版社、1964年、98p、30cm、1冊
雑誌 状態経年並上
原色8点
グラビア版:<フォト・インタビュー>堂本尚郎 他
本文:第32回ヴェネチア・ビエンナーレ展/井関正明
アンドレ・ボーシャン/柳亮
《異色銅版画家2》シャルル・メリオン/安東次男
アンフォルメル論争1/村木明
線・時間・空間/堂本尚郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大下正男編 ボーシャン表紙 、美術出版社 、1964年 、98p 、30cm 、1冊
雑誌 状態経年並上 原色8点 グラビア版:<フォト・インタビュー>堂本尚郎 他 本文:第32回ヴェネチア・ビエンナーレ展/井関正明 アンドレ・ボーシャン/柳亮 《異色銅版画家2》シャルル・メリオン/安東次男 アンフォルメル論争1/村木明 線・時間・空間/堂本尚郎 等

みづゑ828号 特集:南蛮絵画 西洋との邂逅/作家論=麻生三郎/ペーター・パウルのリトグラフ

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
910
美術出版社、1974/3、30cm
目次 (tableOfContents)
巻頭口絵 「まひる」 / 吉田穂高 / p12~
特集:南蛮絵画 = 西洋との邂逅 / / p15~
和風と洋風との混交 / 福永重樹 / 31~33,41~45
麻生三郎 = 人間のいる絵(註釈的作家論-1-) / 桑原住雄 / 46~63
新「光景画家」の葛藤 = ペーター・パウルのリトグラフ / 野村太郎 / 64~80
「デュシャン展」を見て考えたこと(海外の話題) / 藤枝晃雄 / 81~83
版画の変貌 = CCAC・ワールド・プリント・コンペ'73(海外の話題) / 黒崎彰 / 84~86
美術の話題 / 村木明 / p87~88
アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p89~92
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
910
、美術出版社 、1974/3 、30cm
目次 (tableOfContents) 巻頭口絵 「まひる」 / 吉田穂高 / p12~ 特集:南蛮絵画 = 西洋との邂逅 / / p15~ 和風と洋風との混交 / 福永重樹 / 31~33,41~45 麻生三郎 = 人間のいる絵(註釈的作家論-1-) / 桑原住雄 / 46~63 新「光景画家」の葛藤 = ペーター・パウルのリトグラフ / 野村太郎 / 64~80 「デュシャン展」を見て考えたこと(海外の話題) / 藤枝晃雄 / 81~83 版画の変貌 = CCAC・ワールド・プリント・コンペ'73(海外の話題) / 黒崎彰 / 84~86 美術の話題 / 村木明 / p87~88 アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部 / p89~92 良好

美術手帖 1965年5月号 巻頭/1cent LIFE 詩画集「びた銭暮らし」=ジム・ダイン,キキ・O・K,アル・ジェンセン,ローゼンクイスト,サム・フランシス,アルフレッド・レスリー各カラー作品:大岡信 応答する眼,ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展 オブ・アートの出現と可能性/中原佑介 オブ・アートースクラップ/訳・編=村木明 インタビュー明治・有島生馬/東野芳明 化身/一原有徳 マンガ=エロチシズム考・小野佐世男の女体/草森紳一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下正男 編集、美術出版社、1965(昭和40)一冊、168頁、A5
初版 経年並 世上下少傷みアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1965年5月号 巻頭/1cent LIFE 詩画集「びた銭暮らし」=ジム・ダイン,キキ・O・K,アル・ジェンセン,ローゼンクイスト,サム・フランシス,アルフレッド・レスリー各カラー作品:大岡信 応答する眼,ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展 オブ・アートの出現と可能性/中原佑介 オブ・アートースクラップ/訳・編=村木明 インタビュー明治・有島生馬/東野芳明 化身/一原有徳 マンガ=エロチシズム考・小野佐世男の女体/草森紳一 他

2,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1965(昭和40)一冊 、168頁 、A5
初版 経年並 世上下少傷みアリ 

みづゑ No.828 1974年3月 <特集 : 南蛮絵画=西洋との邂逅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1974、92p、29.6 x 22.5cm、1冊
巻頭口絵 「まひる」 / 吉田穂高
特集:南蛮絵画 = 西洋との邂逅
和風と洋風との混交 / 福永重樹
麻生三郎 = 人間のいる絵(註釈的作家論①) / 桑原住雄
新「光景画家」の葛藤 = ペーター・パウルのリトグラフ / 野村太郎
「デュシャン展」を見て考えたこと(海外の話題) / 藤枝晃雄
版画の変貌 = CCAC・ワールド・プリント・コンペ'73(海外の話題) / 黒崎彰
美術の話題 / 村木明
アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1974 、92p 、29.6 x 22.5cm 、1冊
巻頭口絵 「まひる」 / 吉田穂高 特集:南蛮絵画 = 西洋との邂逅 和風と洋風との混交 / 福永重樹 麻生三郎 = 人間のいる絵(註釈的作家論①) / 桑原住雄 新「光景画家」の葛藤 = ペーター・パウルのリトグラフ / 野村太郎 「デュシャン展」を見て考えたこと(海外の話題) / 藤枝晃雄 版画の変貌 = CCAC・ワールド・プリント・コンペ'73(海外の話題) / 黒崎彰 美術の話題 / 村木明 アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部

池田満寿夫 芸術と人間 毎日グラフ デラックス別冊 池田満寿夫・代表作品集/版画・水彩・詩画集・小説・豆本・タピストリイ・コラージュ・デッサン 私は通り過ぎる/池田満寿夫 池田版画の人気:東野芳明 遠藤周作「エーゲ海を語る」回想の池田満寿夫:堀内康司 Profil/阿部博好、澁澤龍彦、田中耕平、萩原葉子 Interview/奈良原一高、岡沢喜雄、山口小夜子 他 池田満寿夫私の秘蔵アルバム・6歳〜43歳 年譜 作品解説・技法解説=村木明

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
冨樫譲 他 編集 吉田ルイ子、郡栄司、伴野憲司、 写真、毎日新聞社、1977(昭和52)一冊、114・・・
初版 経年並〜良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

池田満寿夫 芸術と人間 毎日グラフ デラックス別冊 池田満寿夫・代表作品集/版画・水彩・詩画集・小説・豆本・タピストリイ・コラージュ・デッサン 私は通り過ぎる/池田満寿夫 池田版画の人気:東野芳明 遠藤周作「エーゲ海を語る」回想の池田満寿夫:堀内康司 Profil/阿部博好、澁澤龍彦、田中耕平、萩原葉子 Interview/奈良原一高、岡沢喜雄、山口小夜子 他 池田満寿夫私の秘蔵アルバム・6歳〜43歳 年譜 作品解説・技法解説=村木明

3,300
冨樫譲 他 編集 吉田ルイ子、郡栄司、伴野憲司、 写真 、毎日新聞社 、1977(昭和52)一冊 、114頁 、大判34×35.7㌢
初版 経年並〜良好

美術手帖 1969年1月号 芸術の変貌・ポップ・アートとその後の芸術はどう変わったか/新しいものの終わり・現代芸術の状況=藤枝晃雄 美術界のいたちごっこ,美術の自己批判,見えない芸術,関連づけられない芸術 他 事典・明日の芸術を理解するために/執筆:愛甲健児,乾由明,岡田隆彦,瀬木慎一,中原佑介,針生一郎,峯村敏明 他 批評と創造/グレコリー・バッドコック,マルセル・デュシャン〈村木明 訳)他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
宮澤壯佳 編集、美術出版社、1969(昭和44)一冊、260頁、A5
初版 経年相当 表紙/フランク・ステラ「シンジャリー・ヴァリエーション2」1968作品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1969年1月号 芸術の変貌・ポップ・アートとその後の芸術はどう変わったか/新しいものの終わり・現代芸術の状況=藤枝晃雄 美術界のいたちごっこ,美術の自己批判,見えない芸術,関連づけられない芸術 他 事典・明日の芸術を理解するために/執筆:愛甲健児,乾由明,岡田隆彦,瀬木慎一,中原佑介,針生一郎,峯村敏明 他 批評と創造/グレコリー・バッドコック,マルセル・デュシャン〈村木明 訳)他

1,200
宮澤壯佳 編集 、美術出版社 、1969(昭和44)一冊 、260頁 、A5
初版 経年相当 表紙/フランク・ステラ「シンジャリー・ヴァリエーション2」1968作品

みづゑ No.834 1974年9月 <特集 : ゾンネンシュターン=色彩と狂気の形而上学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1974、89p、29.6 x 22.5cm、1冊
巻頭口絵 「寓話」 / 日和崎尊夫
特集 : ゾンネンシュターン=色彩と狂気の形而上学
・輪の変幻=神聖詐欺師ゾンネンシュターン / 種村季弘
・月世界大パレードの寓意=ゾンネンシュターン道化術 / 巌谷国士
中村正義=天に唾するぐうたら仕掛人(註釈的作家論④) / 桑原住雄
世界のエトランジェ=国吉康雄展今昔 / 寺田透
日本のなかの印象派(フラッシュ) / 乾由明
美術の話題 日本のガラス展,富岡惣一郎展,張大千画展,小杉放庵展,次元と状況展,アート・アンド・プロジェクトほか / 村木明
アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1974 、89p 、29.6 x 22.5cm 、1冊
巻頭口絵 「寓話」 / 日和崎尊夫 特集 : ゾンネンシュターン=色彩と狂気の形而上学 ・輪の変幻=神聖詐欺師ゾンネンシュターン / 種村季弘 ・月世界大パレードの寓意=ゾンネンシュターン道化術 / 巌谷国士 中村正義=天に唾するぐうたら仕掛人(註釈的作家論④) / 桑原住雄 世界のエトランジェ=国吉康雄展今昔 / 寺田透 日本のなかの印象派(フラッシュ) / 乾由明 美術の話題 日本のガラス展,富岡惣一郎展,張大千画展,小杉放庵展,次元と状況展,アート・アンド・プロジェクトほか / 村木明 アート・クロニクル / 岡田隆彦 ; 高橋亨 ; 三木多聞 ; 編集部

みづゑ No.798 1971年7月 <特集 : 歪んだ真珠のパトス=イタリア17世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1971、93p、29.4 x 22.3cm、1冊
<歪んだ真珠>のパトス=イタリア17世紀(特集)
増殖する自然のドラマ バロック美術 / 中山公男
ディアローグ⑲/ 大島哲以 ; 武智鉄二
レオノーラ・カリントン 魔女の打明け話(未開の眼・未完の城②) / 巌谷国士
レオノール・フィニによせて フィニのリトグラフ / 金井美恵子
ワールド・トピックス Earth,Air,Fire,Water:Elements of Art 海外短信 / 中原佑介 ; 村木明
オポチュニズムヘの傾斜 第10回現代日本美術展 / 藤枝晃雄
アート・クロニクル / 佐々木静一 ; 三木多聞 ; 岡田隆彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1971 、93p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
<歪んだ真珠>のパトス=イタリア17世紀(特集) 増殖する自然のドラマ バロック美術 / 中山公男 ディアローグ⑲/ 大島哲以 ; 武智鉄二 レオノーラ・カリントン 魔女の打明け話(未開の眼・未完の城②) / 巌谷国士 レオノール・フィニによせて フィニのリトグラフ / 金井美恵子 ワールド・トピックス Earth,Air,Fire,Water:Elements of Art 海外短信 / 中原佑介 ; 村木明 オポチュニズムヘの傾斜 第10回現代日本美術展 / 藤枝晃雄 アート・クロニクル / 佐々木静一 ; 三木多聞 ; 岡田隆彦

みづゑ No.822 1973年9-10月 <特集 : ギュスターヴ・モロー=秘教的魂の顕現>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1973、131p、29.4 x 22.3cm、1冊
ギュスターヴ・モロー 秘教的魂の顕現(特集)
ビザンチティンの薄明 あるいはモローの偏執 / 渋沢竜彦
20世紀絵画への予兆 モローの役割 / 中山公男
ディアローグ㊵/ 乾由明 ; 黒崎彰
エドゥアルド・パオロッツイー 蒐集された世界(無用機械製造工房④) / 中原佑介
鉄の封印 若林奮の水彩デッサン / 酒井忠康
斎藤義重氏への手紙 / 高松次郎
新日本画創造の哀しく寂しい影 土田麦僊-その人と芸術展 / 内山武夫
マルチプル・アイ 現代工芸の鳥瞰,竹久夢二滞欧展他 / 村木明
アート・クロニクル / 高橋亨 ; 三木多聞 ; 峯村敏明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1973 、131p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
ギュスターヴ・モロー 秘教的魂の顕現(特集) ビザンチティンの薄明 あるいはモローの偏執 / 渋沢竜彦 20世紀絵画への予兆 モローの役割 / 中山公男 ディアローグ㊵/ 乾由明 ; 黒崎彰 エドゥアルド・パオロッツイー 蒐集された世界(無用機械製造工房④) / 中原佑介 鉄の封印 若林奮の水彩デッサン / 酒井忠康 斎藤義重氏への手紙 / 高松次郎 新日本画創造の哀しく寂しい影 土田麦僊-その人と芸術展 / 内山武夫 マルチプル・アイ 現代工芸の鳥瞰,竹久夢二滞欧展他 / 村木明 アート・クロニクル / 高橋亨 ; 三木多聞 ; 峯村敏明

みづゑ No.814 1972年12月 <特集 : ルーカス・クラナッハ=ドイツ・ルネッサンスの偉才>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、111p、29.4 x 22.3cm、1冊
ルーカス・クラナッハ--ドイツ・ルネッサンスの偉才(特集)
ヤーヌス的二面性の画家 / 千足伸行
ディアローグ㉚/ 工藤哲巳 ; 針生一郎
対談後記 / 針生一郎
エドワード・キーンホルツ イリュージョンの破壊者(オブセッシヴ・イメージ⑩) / 飯田善国
フランス美術の12年展 / 針生一郎
海外短信 / 村木明
ヨーロッパの日本作家展 / 中原佑介
琳派展絵画所感 / 寺田透
選者 乾由明/桑原住雄/藤枝晃雄/三木多聞
1972年を顧みて / 乾由明
1972年度〈総目次〉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、111p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
ルーカス・クラナッハ--ドイツ・ルネッサンスの偉才(特集) ヤーヌス的二面性の画家 / 千足伸行 ディアローグ㉚/ 工藤哲巳 ; 針生一郎 対談後記 / 針生一郎 エドワード・キーンホルツ イリュージョンの破壊者(オブセッシヴ・イメージ⑩) / 飯田善国 フランス美術の12年展 / 針生一郎 海外短信 / 村木明 ヨーロッパの日本作家展 / 中原佑介 琳派展絵画所感 / 寺田透 選者 乾由明/桑原住雄/藤枝晃雄/三木多聞 1972年を顧みて / 乾由明 1972年度〈総目次〉

みづゑ No.810 1972年7月 <特集 : フランシス・ベイコン=実存的不条理の肖像>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1972、100p、29.4 x 22.3cm、1冊
フランシス・ベイコン 実存的不条理の肖像(特集)
夜の訪問者 フランシス・ベイコン氏の告白 / 酒井忠康
ディアローグ㉙/ 針生一郎 ; 浜田知明
対談後記 / 針生一郎
ニキ・ド・サンファール 「万有の母」館の女主人(オブセッシヴ・イメージ⑥) / 野村太郎
アントン・レームデンの銅版画
変相のトポグラフィー / 池内紀
イギリス・ロマン派とラファエロ前派 / 由良君美
海外短信 / 村木明
横行する「観念の発注」 第7回ジャパン・アート・フェスティバル / 藤枝晃雄
近代イタリア美術の巨匠たち / 赤根和生
アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1972 、100p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
フランシス・ベイコン 実存的不条理の肖像(特集) 夜の訪問者 フランシス・ベイコン氏の告白 / 酒井忠康 ディアローグ㉙/ 針生一郎 ; 浜田知明 対談後記 / 針生一郎 ニキ・ド・サンファール 「万有の母」館の女主人(オブセッシヴ・イメージ⑥) / 野村太郎 アントン・レームデンの銅版画 変相のトポグラフィー / 池内紀 イギリス・ロマン派とラファエロ前派 / 由良君美 海外短信 / 村木明 横行する「観念の発注」 第7回ジャパン・アート・フェスティバル / 藤枝晃雄 近代イタリア美術の巨匠たち / 赤根和生 アート・クロニクル / 乾由明 ; 桑原住雄 ; 藤枝晃雄 ; 三木多聞

みづゑ No.796 1971年5月 <特集 : ルネ・マグリット=静止した自然の詐術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1971、91p、29.4 x 22.3cm、1冊
背・表紙・裏表紙にヤケあり

ルネ・マグリット 静止した自然の詐術(特集)
マグリットあるいは表面の発見 / 宮川淳
山高帽子の無名者 ルネ・マグリットとベルギーのシュルレアリスム / 巌谷国士
言葉とイメージ〔「La revolution surrealiste」(第12号,1929年12月15日)による〕 / ルネ マグリット ; 巌谷国士
マグリットによる言葉 / 峯村敏明
ディアローグ⑰/ 篠田守男 ; 渡辺武信
アンドレ・マッソン ディオニュソスの末裔 / 出口裕弘
The Second Triennale-India 1971 / 小倉忠夫
海外短信 / 村木明
フラッシュ=Flash 具象絵画の再興.第14回安井賞展 / 桑原住雄
アート・クロニクル / 佐々木静一 ; 三木多聞 ; 岡田隆彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1971 、91p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
背・表紙・裏表紙にヤケあり ルネ・マグリット 静止した自然の詐術(特集) マグリットあるいは表面の発見 / 宮川淳 山高帽子の無名者 ルネ・マグリットとベルギーのシュルレアリスム / 巌谷国士 言葉とイメージ〔「La revolution surrealiste」(第12号,1929年12月15日)による〕 / ルネ マグリット ; 巌谷国士 マグリットによる言葉 / 峯村敏明 ディアローグ⑰/ 篠田守男 ; 渡辺武信 アンドレ・マッソン ディオニュソスの末裔 / 出口裕弘 The Second Triennale-India 1971 / 小倉忠夫 海外短信 / 村木明 フラッシュ=Flash 具象絵画の再興.第14回安井賞展 / 桑原住雄 アート・クロニクル / 佐々木静一 ; 三木多聞 ; 岡田隆彦

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000