文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京自治研究センター」の検索結果
14件

多摩民衆運動に生きて : 証言・三浦八郎

阿武隈書房
 福島県いわき市平
100
三浦八郎 述 ; 東京自治研究センター 編、三一書房、1984年、242, 5p、20cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

多摩民衆運動に生きて : 証言・三浦八郎

100
三浦八郎 述 ; 東京自治研究センター 編 、三一書房 、1984年 、242, 5p 、20cm
カバー

都市・東京を解剖する

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
東京自治研究センター編、第一書林、1985
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市・東京を解剖する

1,000
東京自治研究センター編 、第一書林 、1985

民間活力の「証明」―アメリカにみる民間委託の実態 AFSCME; 東京自治研究センター

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
900 (送料:¥300~)
1
【状態】天・小口に茶シミ汚れ有。縁にイタミ有。1987年発行。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民間活力の「証明」―アメリカにみる民間委託の実態 AFSCME; 東京自治研究センター

900 (送料:¥300~)
、1
【状態】天・小口に茶シミ汚れ有。縁にイタミ有。1987年発行。
  • 単品スピード注文

多摩民衆運動に生きて 証言・三浦八郎

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
東京自治研究センター 編、三一書房、1984、1
第1版第1刷 カバー 四六判242頁+人名・団体名索引5頁 良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩民衆運動に生きて 証言・三浦八郎

1,000
東京自治研究センター 編 、三一書房 、1984 、1
第1版第1刷 カバー 四六判242頁+人名・団体名索引5頁 良好

東京に住むということ

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
1,070
東京自治研究センター編、第一書林、平7、1冊
カバー 帯 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京に住むということ

1,070
東京自治研究センター編 、第一書林 、平7 、1冊
カバー 帯 A5

新都庁と都庁OA化 都民と職員へのインパクトをさぐる 都OA化問題研究会報告書

わだ古書店
 山梨県甲府市和田町
2,300
東京自治研究センター、186p、1冊
少しやけ、角折れがありますが、本文はきれいです。
◆公費購入を除き、原則入金・決済を確認後速やかに発送いたします。 ◆書籍の大きさ、重量により、以下の送料を頂戴しております。クリックポスト(200円)、レターパックプラス(600円)・同ライト(430円)、宅急便コンパクト(450円~)ゆうパック(810円~荷の大きさ、地域による)のいずれかとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新都庁と都庁OA化 都民と職員へのインパクトをさぐる 都OA化問題研究会報告書

2,300
、東京自治研究センター 、186p 、1冊
少しやけ、角折れがありますが、本文はきれいです。

多摩白書 東京都多摩地区の社会経済構造と地域政策 1987年1月10日

わだ古書店
 山梨県甲府市和田町
1,300
地域経済研究プロジェクトチーム、東京自治研究センター、1987年、339p、1冊
少し表紙にやけ、よごれがありますが、書き込み線引きはありません。
◆公費購入を除き、原則入金・決済を確認後速やかに発送いたします。 ◆書籍の大きさ、重量により、以下の送料を頂戴しております。クリックポスト(200円)、レターパックプラス(600円)・同ライト(430円)、宅急便コンパクト(450円~)ゆうパック(810円~荷の大きさ、地域による)のいずれかとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩白書 東京都多摩地区の社会経済構造と地域政策 1987年1月10日

1,300
地域経済研究プロジェクトチーム 、東京自治研究センター 、1987年 、339p 、1冊
少し表紙にやけ、よごれがありますが、書き込み線引きはありません。

多摩民衆運動に生きて 証言・三浦八郎

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
350
東京自治研究センター編、三一書房、昭59、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

多摩民衆運動に生きて 証言・三浦八郎

350
東京自治研究センター編 、三一書房 、昭59 、1冊
カバー

民間委託と自治体財政 東京都三多摩市町村決算分析報告書 1983~1989年度増補版

わだ古書店
 山梨県甲府市和田町
1,500
東京自治研究センター、1991年、75p、25.5㎝、1冊
緑色表紙。小口にヤケがありますが、書き込み線引きはありません。
◆公費購入を除き、原則入金・決済を確認後速やかに発送いたします。 ◆書籍の大きさ、重量により、以下の送料を頂戴しております。クリックポスト(200円)、レターパックプラス(600円)・同ライト(430円)、宅急便コンパクト(450円~)ゆうパック(810円~荷の大きさ、地域による)のいずれかとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民間委託と自治体財政 東京都三多摩市町村決算分析報告書 1983~1989年度増補版

1,500
東京自治研究センター 、1991年 、75p 、25.5㎝ 、1冊
緑色表紙。小口にヤケがありますが、書き込み線引きはありません。

東京の制度地層 人びとの営みがつくりだしてきたもの

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,650
饗庭伸、東京自治研究センター編、公人社、2015、1
カバー背日焼け有。帯少スレ有。本体1枚ページ角折れ跡有。他、本体経年良好。初版。定価2200円+税。オレンジ色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京の制度地層 人びとの営みがつくりだしてきたもの

1,650
饗庭伸、東京自治研究センター編 、公人社 、2015 、1
カバー背日焼け有。帯少スレ有。本体1枚ページ角折れ跡有。他、本体経年良好。初版。定価2200円+税。オレンジ色カバー。薄本。

季刊・社会運動 374号 2011年5月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
インスクリプト 市民セクター政策機構、2011-5-15、68p、25.5cm

目次
巻頭グラビア> 水俣 半世紀の記録
撮影 : 桑原史成
新連載 日本植民地統治における国籍と戸籍から今を考える 第1回
解題 編集部・・・2
日本人と外国人を分けるものとは何か
遠藤正敬 (早稲田大学台湾研究所) 3
イギリス保守党自由民主党連立政権下のサード・セクター政策と社会的企業
藤井敦史(立教大学)、原田晃樹 (立教大学) ... 15
社会的企業研究会
農村女性起業 現状と社会的企業との共通性
根岸久子 (JC総研)…26
井出敏彦 <現場の思想>とオルタナティブを求め (第2回)
佐藤俊一(元東洋大学副学長) … 36
<連載>
「新しい公共」と市民政治 第4回 伊藤久雄 (東京自治研究センター)...46
ベトナム再訪 第4回 サイゴン陥落夢と挫折の1975年
桑原史成・・・52
世界をつなぐニューズレター 持続可能な開発
桑原史の偉大な「ノーテンキ」 について 西村幹夫 (ジャーナリスト)…59
ミニフォーラム
私たちが学んでいなかった日本の歴史
藤原玲子(静岡県女性9条の会) ・・・64
書評
「韓洪九の韓国「現代史」講座 倒れゆく韓国」 文京洙 (立命館大学) ...6
筆者プロフィール

美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
、インスクリプト 市民セクター政策機構 、2011-5-15 、68p 、25.5cm
目次 巻頭グラビア> 水俣 半世紀の記録 撮影 : 桑原史成 新連載 日本植民地統治における国籍と戸籍から今を考える 第1回 解題 編集部・・・2 日本人と外国人を分けるものとは何か 遠藤正敬 (早稲田大学台湾研究所) 3 イギリス保守党自由民主党連立政権下のサード・セクター政策と社会的企業 藤井敦史(立教大学)、原田晃樹 (立教大学) ... 15 社会的企業研究会 農村女性起業 現状と社会的企業との共通性 根岸久子 (JC総研)…26 井出敏彦 <現場の思想>とオルタナティブを求め (第2回) 佐藤俊一(元東洋大学副学長) … 36 <連載> 「新しい公共」と市民政治 第4回 伊藤久雄 (東京自治研究センター)...46 ベトナム再訪 第4回 サイゴン陥落夢と挫折の1975年 桑原史成・・・52 世界をつなぐニューズレター 持続可能な開発 桑原史の偉大な「ノーテンキ」 について 西村幹夫 (ジャーナリスト)…59 ミニフォーラム 私たちが学んでいなかった日本の歴史 藤原玲子(静岡県女性9条の会) ・・・64 書評 「韓洪九の韓国「現代史」講座 倒れゆく韓国」 文京洙 (立命館大学) ...6 筆者プロフィール 美本

季刊・社会運動 395号 2013年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
インスクリプト 市民セクター政策機構、2013-2、54p、25.5cm
目次
目次
特集 回復力のあるしなやかな社会
「男性稼ぎ主」 型からの脱却を
大沢真理 (東京大学) ... 3
生活クラブ発 「コミュニティ」 を一緒につくりましょう!
植田泉 (生活クラブ生協・東京) ... 13
社会的企業研究会
なぜ韓国に協同組合基本法が必要であったか
金鍾杰 (漢陽大学) ... 17
連載・ イギリスのコミュニティ活動調査報告 第2回 (最終回)
イギリスの協同組合とコミュニティ
林和孝 (大学講師) ...24
連載・双葉郡町村の人々を「棄民」にしないために 第3回 (最終回)
どうしたら生活再建が可能か、 「新しい町」 の方策を探る
伊藤久雄(東京自治研究センター)...30

高レベル放射性廃棄物問題にいかに対処するか
一学術会議 「回答」と公平の回復
舩橋晴俊(法政大学)…3
〈社会運動としての協同組合〉 再考研究会 第13回 (後編)
個人化社会における社会運動、 そして生活クラブ運動の今後
道場親信 (和光大学)

世界をつなぐニューズレター 持続可能な地域開発
ミニフォーラム 親子添加物教室 山田愛子、松下雅代 (生活クラブ生協静岡)
執筆者プロフィール
雑記帖
宮崎徹

美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
、インスクリプト 市民セクター政策機構 、2013-2 、54p 、25.5cm
目次 目次 特集 回復力のあるしなやかな社会 「男性稼ぎ主」 型からの脱却を 大沢真理 (東京大学) ... 3 生活クラブ発 「コミュニティ」 を一緒につくりましょう! 植田泉 (生活クラブ生協・東京) ... 13 社会的企業研究会 なぜ韓国に協同組合基本法が必要であったか 金鍾杰 (漢陽大学) ... 17 連載・ イギリスのコミュニティ活動調査報告 第2回 (最終回) イギリスの協同組合とコミュニティ 林和孝 (大学講師) ...24 連載・双葉郡町村の人々を「棄民」にしないために 第3回 (最終回) どうしたら生活再建が可能か、 「新しい町」 の方策を探る 伊藤久雄(東京自治研究センター)...30 高レベル放射性廃棄物問題にいかに対処するか 一学術会議 「回答」と公平の回復 舩橋晴俊(法政大学)…3 〈社会運動としての協同組合〉 再考研究会 第13回 (後編) 個人化社会における社会運動、 そして生活クラブ運動の今後 道場親信 (和光大学) 世界をつなぐニューズレター 持続可能な地域開発 ミニフォーラム 親子添加物教室 山田愛子、松下雅代 (生活クラブ生協静岡) 執筆者プロフィール 雑記帖 宮崎徹 美本

季刊・社会運動 373号 2011年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
インスクリプト 市民セクター政策機構、2011-4-15、68p、25.5cm

目次
<巻頭グラビア>豊かさは食にあり 撮影 : 桑原史成
巻頭言 協同組合は 「新しい公共」の担い手たりえるか
東日本大震災に際しあらためて自らに問う
澤口隆志(市民セクター政策機構)・・・
協同組合理論研究会報告 第2回
「新しい公共」 と協同組合
堀越芳昭 (山梨学院大学) ・・・
<特集>消費者の選択が世界を変える
解題 編集部
食品表示の現状と課題
板倉ゆか子(消費生活アナリスト)...2
西豪州のNON-GMナタネの状況と生活クラブの対応
田辺樹実 (生活クラブ連合会) ···
NON-GMトウモロコシの種子開発について~生活クラブの取り組み
草橋本学((株) ゆうエージェンシー)・・・
NON-GM アルファルファを守る4つの方法
(全米食料品協同組合連盟)
ロビン・シュレーダー
井出敏彦 <現場の思想>とオルタナティブを求め 第1回
佐藤俊一(元東洋大学副学長)
<連載>
「新しい公共」と市民政治 第3回 伊藤久雄 (東京自治研究センター)
吉野作造思想から戦後協同組合へ一断絶と復活 第11回
今野聰(野菜と文化のフォーラム)
ベトナム再訪 第3回 夢にまでみた 「解放区」 潜入
桑原史成
ミニフォーラム
世界と日本の水問題
佐々木郁子 (生活クラブ京都エル・コープ)
執筆者プロフィール
雑記帖

美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
、インスクリプト 市民セクター政策機構 、2011-4-15 、68p 、25.5cm
目次 <巻頭グラビア>豊かさは食にあり 撮影 : 桑原史成 巻頭言 協同組合は 「新しい公共」の担い手たりえるか 東日本大震災に際しあらためて自らに問う 澤口隆志(市民セクター政策機構)・・・ 協同組合理論研究会報告 第2回 「新しい公共」 と協同組合 堀越芳昭 (山梨学院大学) ・・・ <特集>消費者の選択が世界を変える 解題 編集部 食品表示の現状と課題 板倉ゆか子(消費生活アナリスト)...2 西豪州のNON-GMナタネの状況と生活クラブの対応 田辺樹実 (生活クラブ連合会) ··· NON-GMトウモロコシの種子開発について~生活クラブの取り組み 草橋本学((株) ゆうエージェンシー)・・・ NON-GM アルファルファを守る4つの方法 (全米食料品協同組合連盟) ロビン・シュレーダー 井出敏彦 <現場の思想>とオルタナティブを求め 第1回 佐藤俊一(元東洋大学副学長) <連載> 「新しい公共」と市民政治 第3回 伊藤久雄 (東京自治研究センター) 吉野作造思想から戦後協同組合へ一断絶と復活 第11回 今野聰(野菜と文化のフォーラム) ベトナム再訪 第3回 夢にまでみた 「解放区」 潜入 桑原史成 ミニフォーラム 世界と日本の水問題 佐々木郁子 (生活クラブ京都エル・コープ) 執筆者プロフィール 雑記帖 美本

季刊・社会運動 394号 2013年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
インスクリプト 市民セクター政策機構、2013-1、56p、25.5cm
目次
目次
グラビア 生産者群像/長野森林組合鬼無里事業所
桑原史成
巻頭言 「ご近所」 から市民参加型政治を
澤口隆志 (市民セクター政策機構)…2
特集1・社会運動としての生活クラブ
21世紀初頭の生活クラブ運動の使命は何か
横田克巳 (生活クラブ生協神奈川名誉顧問)
生活クラブの共済運動の展開
麻生純二 (生活クラブ共済連) ... 12

第Ⅱ期 <社会運動としての協同組合> 再考研究会 第13回研究会(前編)
個人化の時代における社会運動、そして生活クラブ運動の今後
道場親信 (和光大学) ... 17

特集2 ご近所でまるごとケアづくり
地域のまるごとケアづくりをめざして
園田眞理子 (明治大学) ... 24
都市の高齢化と若者困窮者への雇用創出
佐久間裕章 (ふるさとの会) .32
安心を! せっせと種蒔き、 耕して 池口葉子 (アビリティクラブたすけあい)…37

シリーズ 生産者群像―未来へ 第4回
山と都市の連帯から持続可能な社会を模索する
長野森林組合鬼無里事業所
編集部 39

新連載 脱原発はこう動く 第1回
リトアニアで原発国民投票が!
大芝健太郎・・・45

連載 双葉郡町村の人々を 「棄民」 にしないために 第2回
帰還 除染・中間貯蔵施設・賠償基準の一体的な関係
伊藤久雄 (東京自治研究センター)...47
世界をつなぐニューズレター 持続可能な地域開発
ミニフォーラム 沖縄のいま
粕谷たか子(静岡県女性9条の会) ...54

執筆者プロフィール
雑記帖
この鈴木伸予...56
美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
、インスクリプト 市民セクター政策機構 、2013-1 、56p 、25.5cm
目次 目次 グラビア 生産者群像/長野森林組合鬼無里事業所 桑原史成 巻頭言 「ご近所」 から市民参加型政治を 澤口隆志 (市民セクター政策機構)…2 特集1・社会運動としての生活クラブ 21世紀初頭の生活クラブ運動の使命は何か 横田克巳 (生活クラブ生協神奈川名誉顧問) 生活クラブの共済運動の展開 麻生純二 (生活クラブ共済連) ... 12 第Ⅱ期 <社会運動としての協同組合> 再考研究会 第13回研究会(前編) 個人化の時代における社会運動、そして生活クラブ運動の今後 道場親信 (和光大学) ... 17 特集2 ご近所でまるごとケアづくり 地域のまるごとケアづくりをめざして 園田眞理子 (明治大学) ... 24 都市の高齢化と若者困窮者への雇用創出 佐久間裕章 (ふるさとの会) .32 安心を! せっせと種蒔き、 耕して 池口葉子 (アビリティクラブたすけあい)…37 シリーズ 生産者群像―未来へ 第4回 山と都市の連帯から持続可能な社会を模索する 長野森林組合鬼無里事業所 編集部 39 新連載 脱原発はこう動く 第1回 リトアニアで原発国民投票が! 大芝健太郎・・・45 連載 双葉郡町村の人々を 「棄民」 にしないために 第2回 帰還 除染・中間貯蔵施設・賠償基準の一体的な関係 伊藤久雄 (東京自治研究センター)...47 世界をつなぐニューズレター 持続可能な地域開発 ミニフォーラム 沖縄のいま 粕谷たか子(静岡県女性9条の会) ...54 執筆者プロフィール 雑記帖 この鈴木伸予...56 美本

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980