文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東西文明の交流 2」の検索結果
8件

東西文明の交流 6

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
900
沼田次郎編、平凡社、470p 図 地図、22cm
1980年2刷 函・ビニカバー付 本体おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東西文明の交流 6

900
沼田次郎編 、平凡社 、470p 図 地図 、22cm
1980年2刷 函・ビニカバー付 本体おおむね良好

東西文明の交流 2

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
1,100
山田信夫編、平凡社、昭和50年、471p 図 地図、22cm
●函:経年並
●本体:経年並(書き込み等見受けられず)

【送料】❸厚さ3㎝超えのレターパックプラス(下記参照)
【店舗休業日】--------------------- 11月30日~12月2日まで この期間の在庫確認や発送は12月3日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,100
山田信夫編 、平凡社 、昭和50年 、471p 図 地図 、22cm
●函:経年並 ●本体:経年並(書き込み等見受けられず) 【送料】❸厚さ3㎝超えのレターパックプラス(下記参照)

東西文明の交流 全6

遊歴書房
 長野県長野市東町
7,200 (送料:¥950~)
護雅夫(1)・山田信夫(2)・嶋田襄平(3)・佐口透(4)・榎一雄(5)・沼田次郎編、平凡社、197・・・
経年劣化大、初版、函【揃・強破レ】、ビニカバ【不揃(4~6有)】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東西文明の交流 全6

7,200 (送料:¥950~)
護雅夫(1)・山田信夫(2)・嶋田襄平(3)・佐口透(4)・榎一雄(5)・沼田次郎編 、平凡社 、1970~1971 、6
経年劣化大、初版、函【揃・強破レ】、ビニカバ【不揃(4~6有)】
  • 単品スピード注文

東西文明の交流・5西欧文明と東アジア=第4章「シベリア・ルート」抜刷

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
吉田金一 著、1971(昭46)一冊、56頁、A5
元版=平凡社 表紙[箭内健次先生恵存]記 前後表紙経年汚れ部分ヤケシミ綴じ穴2つ 文中良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東西文明の交流・5西欧文明と東アジア=第4章「シベリア・ルート」抜刷

1,100
吉田金一 著 、1971(昭46)一冊 、56頁 、A5
元版=平凡社 表紙[箭内健次先生恵存]記 前後表紙経年汚れ部分ヤケシミ綴じ穴2つ 文中良好

東西文明の交流〈2〉ペルシアと唐 (1971年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,830 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、0、・・・
▼ 紙面:数頁にマーカー等の線引・角折れ▼ 箱:全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・薄シミ ▼ 本体:全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ・薄い斑点状のシミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東西文明の交流〈2〉ペルシアと唐 (1971年)

1,830 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、unknown_binding
▼ 紙面:数頁にマーカー等の線引・角折れ▼ 箱:全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・薄シミ ▼ 本体:全体的に多少使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ・薄い斑点状のシミ
  • 単品スピード注文

イスラム帝国の遺産 東西文明の交流 3

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
700
編集:嶋田襄平、平凡社、1970.12、口絵写真+422p+地図、A5判、1冊
初版 函 元パラ ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・天に埃汚れシミ、本体の天:ヤケやや強・少埃汚れ、小口:ヤケやや強・薄汚れ、「はしがき」の2頁に誤植の数字三つの訂正書込あり、線引きなどなく、本体、紙面ともに状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
編集:嶋田襄平 、平凡社 、1970.12 、口絵写真+422p+地図 、A5判 、1冊
初版 函 元パラ ランクB 函:経年ヤケ・汚れ・天に埃汚れシミ、本体の天:ヤケやや強・少埃汚れ、小口:ヤケやや強・薄汚れ、「はしがき」の2頁に誤植の数字三つの訂正書込あり、線引きなどなく、本体、紙面ともに状態良好

東西文明の交流 6 日本と西洋

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
沼田次郎編集 (執筆者 沼田次郎、箭内健次、中田易直、今井庄次、梅渓昇)、平凡社、1980
2刷(1971年版) 函に僅ヤケとヨゴレ少と僅シミ 小口に僅ヤケと僅すれと経年シミ少
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東西文明の交流 6 日本と西洋

800
沼田次郎編集 (執筆者 沼田次郎、箭内健次、中田易直、今井庄次、梅渓昇) 、平凡社 、1980
2刷(1971年版) 函に僅ヤケとヨゴレ少と僅シミ 小口に僅ヤケと僅すれと経年シミ少

ミイラはなぜ魅力的か : 最前線の研究者たちが明かす人間の本質

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
ヘザー・プリングル 著 ; 鈴木主税, 東郷えりか 訳、早川書房、2002年5月、344p、20cm
初版  カバー付 帯欠  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

砂漠の片隅で、人知れず開催される「ミイラ会議」なる国際会議があるという。著者のヘザー・プリングルは、この会議のうわさを偶然聞きつけ、出席した。そこに集まった専門家たちはみな個性的で、異常なまでにミイラ研究に情熱を傾けている。ミイラの保存・保護を主張する側と、知識追及のためにミイラの解体を正当化する側の闘いに戸惑いながらも、著者はミイラ研究の神秘に心ひかれていく。
ナイフ1つでさまざまなミイラの謎を解き明かしていく病理学者のアウフダーハイド、古代の感染症や寄生虫の研究に挑むラインハード、毛髪から麻薬の使用を証明しようとし、物議をかもしたバラバノーヴァ、東西文明の交流のヒントとなるチェルチェン人の研究に生涯をささげるメイアー、フィリッポス2世の顔の復元も手掛けたという医療アーティスト、ニーヴの力を借り、オランダの沼地から発見された「イデ娘」の顔を復元したファン・デル・サンデン…。魅力あふれる研究のエピソードからは、各人の情熱と興奮が伝わってくる。

ひと口にミイラと言っても、身分の高い者、低い者、幼い者、年老いた者、天寿をまっとうした者、殺されたものなど、さまざまである。研究者たちはこうしたミイラの横顔を、皮膚や爪、血液、毛髪などを分析することにより解き明かしていく。読み終えるころには、読者のなかにもミイラを1人の人間として認め、愛しむ気持ちが芽生えていることだろう。

はるか古代に思いをはせ、じっくりと味わいながら読み進めたい、そんな1冊である。(土井英司)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ミイラはなぜ魅力的か : 最前線の研究者たちが明かす人間の本質

1,000
ヘザー・プリングル 著 ; 鈴木主税, 東郷えりか 訳 、早川書房 、2002年5月 、344p 、20cm
初版  カバー付 帯欠  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 砂漠の片隅で、人知れず開催される「ミイラ会議」なる国際会議があるという。著者のヘザー・プリングルは、この会議のうわさを偶然聞きつけ、出席した。そこに集まった専門家たちはみな個性的で、異常なまでにミイラ研究に情熱を傾けている。ミイラの保存・保護を主張する側と、知識追及のためにミイラの解体を正当化する側の闘いに戸惑いながらも、著者はミイラ研究の神秘に心ひかれていく。 ナイフ1つでさまざまなミイラの謎を解き明かしていく病理学者のアウフダーハイド、古代の感染症や寄生虫の研究に挑むラインハード、毛髪から麻薬の使用を証明しようとし、物議をかもしたバラバノーヴァ、東西文明の交流のヒントとなるチェルチェン人の研究に生涯をささげるメイアー、フィリッポス2世の顔の復元も手掛けたという医療アーティスト、ニーヴの力を借り、オランダの沼地から発見された「イデ娘」の顔を復元したファン・デル・サンデン…。魅力あふれる研究のエピソードからは、各人の情熱と興奮が伝わってくる。 ひと口にミイラと言っても、身分の高い者、低い者、幼い者、年老いた者、天寿をまっとうした者、殺されたものなど、さまざまである。研究者たちはこうしたミイラの横顔を、皮膚や爪、血液、毛髪などを分析することにより解き明かしていく。読み終えるころには、読者のなかにもミイラを1人の人間として認め、愛しむ気持ちが芽生えていることだろう。 はるか古代に思いをはせ、じっくりと味わいながら読み進めたい、そんな1冊である。(土井英司)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催