文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松枝 啓」の検索結果
27件

デカルトの方法 (プリミエ・コレクション)

大正堂書店
 長崎県長崎市鍛冶屋町
4,400
松枝啓至 著、京都大学学術出版会、2011・6・15
初版 カバー 帯 新本同様の極美本
基本的にクリックポスト330円、ヤマト宅急便コンパクト770円を一律いただきます。それ以外のサイズはヤマト宅急便の実費をご注文後にこちらからご連絡いたします。 公費注文大歓迎!!書類作成お任せ下さい。(特記事項をご覧ください) 迅速丁寧に発送致しますので宜しくお願い致します!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

デカルトの方法 (プリミエ・コレクション)

4,400
松枝啓至 著 、京都大学学術出版会 、2011・6・15
初版 カバー 帯 新本同様の極美本

デカルトの方法 (プリミエ・コレクション 4)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,500
松枝啓至、京都大学学術出版会、2011、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価3200円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デカルトの方法 (プリミエ・コレクション 4)

2,500
松枝啓至 、京都大学学術出版会 、2011 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価3200円+税。白色カバー。薄本。

デカルトの方法 <プリミエ・コレクション 4>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,560 (送料:¥320~)
松枝啓至 著、京都大学学術出版会、2011年、224p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 小口汚れ小 カバー汚れ小・痛み小 23006G0103
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デカルトの方法 <プリミエ・コレクション 4>

3,560 (送料:¥320~)
松枝啓至 著 、京都大学学術出版会 、2011年 、224p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 小口汚れ小 カバー汚れ小・痛み小 23006G0103
  • 単品スピード注文

デカルトの方法 <プリミエ・コレクション 4>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,400
松枝啓至 著、京都大学学術出版会、2011、224p、22cm
初版 カバー微イタミ、微ヨゴレ 帯微ヤケ 小口極微ヨゴレ 本文に線引き書き込みなく状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

デカルトの方法 <プリミエ・コレクション 4>

2,400
松枝啓至 著 、京都大学学術出版会 、2011 、224p 、22cm
初版 カバー微イタミ、微ヨゴレ 帯微ヤケ 小口極微ヨゴレ 本文に線引き書き込みなく状態良好です。

過敏性腸症候群の診断と治療

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
736 (送料:¥350~)
松枝 啓、医薬ジャーナル社、2009年7月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる・・・
▼ 紙面:読み癖少々 ▼ カバー:薄ヤケ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
736 (送料:¥350~)
松枝 啓 、医薬ジャーナル社 、2009年7月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、159 、paperback
▼ 紙面:読み癖少々 ▼ カバー:薄ヤケ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

溶けたユートピア

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
野家啓一 塩川伸明 松枝 到 坂部 恵 佐藤三夫 染田秀藤 阪上 孝 松浦寿輝 佐藤徹郎 末木文美士・・・
20世紀の定義2 A5 初版 装幀→山崎 登 309頁 カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

溶けたユートピア

2,030
野家啓一 塩川伸明 松枝 到 坂部 恵 佐藤三夫 染田秀藤 阪上 孝 松浦寿輝 佐藤徹郎 末木文美士 内田隆三 木前利秋  、岩波書店 、2001/07/25 (H13) 、1
20世紀の定義2 A5 初版 装幀→山崎 登 309頁 カバー帯

現代哲学の冒険 ゼロ・ビットの世界 15

中央書房
 東京都小金井市本町
800
市川浩 ほか編、岩波書店、1991.4、364p、20cm、1冊
初版 カバー 初版 帯 小口天若干のシミ有 値剝がし跡有
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
市川浩 ほか編 、岩波書店 、1991.4 、364p 、20cm 、1冊
初版 カバー 初版 帯 小口天若干のシミ有 値剝がし跡有

シンボルの遺産 <ちくま学芸文庫>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
1,500 (送料:¥300~)
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳、筑摩書房、434p、15cm
カバー小傷 本文概ね良好 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

シンボルの遺産 <ちくま学芸文庫>

1,500 (送料:¥300~)
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳 、筑摩書房 、434p 、15cm
カバー小傷 本文概ね良好 送料300円
  • 単品スピード注文

シンボルの遺産 ちくま学芸文庫

遊歴書房
 長野県長野市東町
5,000 (送料:¥185~)
フリッツ・ザクスル 松枝到訳、筑摩書房、2005、434p、15cm、1
経年劣化大、本体価格超、初版、帯、カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

シンボルの遺産 ちくま学芸文庫

5,000 (送料:¥185~)
フリッツ・ザクスル 松枝到訳 、筑摩書房 、2005 、434p 、15cm 、1
経年劣化大、本体価格超、初版、帯、カバー
  • 単品スピード注文

中国の思想 12 <荘子 (経典)> 第3版.

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
荘子【著】;岸 陽子【訳】、徳間書店、1996.8、284p、22cm
カバー少スレ汚れ、三方少シミ汚れ。書込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国の思想 12 <荘子 (経典)> 第3版.

400
荘子【著】;岸 陽子【訳】 、徳間書店 、1996.8 、284p 、22cm
カバー少スレ汚れ、三方少シミ汚れ。書込みなし

ゼロ・ビットの世界  <現代哲学の冒険 15>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
市川浩 ほか編、岩波書店、1991年 4月、364p、20cm
初版  カバー  帯付  カバー背少色アセ  カバー両面ヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し  線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ゼロ・ビットの世界  <現代哲学の冒険 15>

1,000
市川浩 ほか編 、岩波書店 、1991年 4月 、364p 、20cm
初版  カバー  帯付  カバー背少色アセ  カバー両面ヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し  線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

「シンボルの遺産」 <ちくま学芸文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,300
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳、筑摩書房、2005年 1刷、434p、15cm、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズ痛み 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳 、筑摩書房 、2005年 1刷 、434p 、15cm 、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズ痛み 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします 

「シンボルの遺産」 <ちくま学芸文庫>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,300
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳、筑摩書房、2005年 1刷、434p、15cm、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズ痛み、角縁辺痛み、折れ跡 帯の破れヶ所補修跡 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
フリッツ・ザクスル 著 ; 松枝到 訳 、筑摩書房 、2005年 1刷 、434p 、15cm 、1冊
優良並可の可 カバーと帯にスレキズ痛み、角縁辺痛み、折れ跡 帯の破れヶ所補修跡 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、通読には差し支えありません <厚さ3センチ内、ゆうパケット便などでの発送予定です> ※現行料金は発送ポリシー欄でご確認ください ※ご注文後、在庫確認の上、実費送料を含めた、「ご決済用のメール」をお送りします 

中国の思想 12 <荘子 (経典)> 第3版.

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
560
荘子【著】;岸 陽子【訳】、徳間書店、昭和48年、284p、22cm、1
第2版第1刷 最終頁に日付記入あり。 見返しセロテープ跡。 函多少スレキズ、汚れ。小口多少ヨゴレ、小シミ。頁内良好、読むには問題ありません。「管理番号1-4」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中国の思想 12 <荘子 (経典)> 第3版.

560
荘子【著】;岸 陽子【訳】 、徳間書店 、昭和48年 、284p 、22cm 、1
第2版第1刷 最終頁に日付記入あり。 見返しセロテープ跡。 函多少スレキズ、汚れ。小口多少ヨゴレ、小シミ。頁内良好、読むには問題ありません。「管理番号1-4」

特集 ことばのブックガイド 2

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
富盛伸夫 外山滋比古 長井真理 中川 裕 長野泰彦 西江雅之 野崎昭弘 野家啓一 野村雅昭 芳賀 綏・・・
月刊◇雑誌 月刊言語  第16巻第6号 私がすすめるこの一冊 A5 表紙・カット→高橋正人 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特集 ことばのブックガイド 2

1,010
富盛伸夫 外山滋比古 長井真理 中川 裕 長野泰彦 西江雅之 野崎昭弘 野家啓一 野村雅昭 芳賀 綏 林 一 日高敏隆 藤井貞和 別宮貞徳 松枝 到 松島 征 松本克己 宮岡伯人 毛利可信 森安達也 矢島文夫  柳父 章 山川浩二 山中桂一 渡部昇一  、大修館書店 、1987/06/01 (S62) 、1
月刊◇雑誌 月刊言語  第16巻第6号 私がすすめるこの一冊 A5 表紙・カット→高橋正人 保存良

ケレン : 主張する色彩

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,000
三田村有純 監修、藝祥、101p、31cm
帯付き。カバースレ汚れあり。本文良好。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ケレン : 主張する色彩

1,000
三田村有純 監修 、藝祥 、101p 、31cm
帯付き。カバースレ汚れあり。本文良好。

比較文学論集 日本・中国・ロシア 金原理先生と清水孝純先生を偲んで

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
西槇 偉監修 日本比較文学会九州支部編、弦書房、2025、304p、A5判
金原理(国文学、日中比較文学研究)と清水孝純(ロシア文学、特にドストエフスキー研究)という二人の碩学門下の研究者たちによる本格的な比較文学論集。安部公房、芥川龍之介、漱石、司馬遷、プルースト、ドストエフスキー、小林秀雄等を軸に、最新の比較文学比較文化論を展開する。
目次
Ⅰ 論考篇
1 日本近現代の文学と植民地
安部公房の満洲表象と実存主義―短編小説「飢えた皮膚」における植民地主義批判………大場健司
植民地文学としての台湾シュルレアリスム―楊熾昌「檳榔子の音楽=ナタ豆を喰ふポエテツカ=」について………賴怡真
植民地主義批判の陥穽―佐藤春夫「上海」論………李天然
芥川龍之介「桃太郎」の〈南〉表象………藤原まみ
2 日中近代の文学と翻訳
近代中国アマチュア演劇運動における日本文学―康友訳、菊池寛「玄宗の心持」を例として………陳竹
憂国の夢――夏目漱石『夢十夜』「第七夜」を中国語訳から読む………西槇偉
銭稲孫の『神曲』翻訳について………稲森雅子
3 中国古典と日本、朝鮮
司馬遷『史記』「伯夷列伝」を通した中島敦「弟子」―天への疑問に着目して………荒木雪葉
『先哲叢談』等に見える朝鮮通信使記事について―江戸文人のまなざし………石川泰成
4 日本文学とフランス、ロシア
マルセル・プルーストに反論する?
――平野啓一郎『マチネの終わりに』における『失われた時を求めて』に対する言及………林信蔵
後藤明生のドストエフスキー受容―講演「百年後の小説家として」(一九八一)の分析から………松枝佳奈
越境する演劇―小山内薫の新劇運動とロシア………溝渕園子
『魔の山』のサタニズムを巡る一考察―ベルジャーエフを手掛かりに………大谷幸太郎
Ⅱ 随想篇
比較文学研究の未来に向けて………西成彦
金原先生のおおらかさ………森田直子
金原理先生を偲ぶ………朴美子
金原先生の憶い出………小田桐弘子
金原理先生と熊本大学比較文学研究室………西槇偉
二人の恩師………野田康文
比較文学会九州支部、昔むかーしの話………石橋美恵子
手取り足取り………横尾文子
清水先生との最後の食事………西野常夫
清水先生を偲んで………陳齢
清水先生の読書会………前田知津子
清水先生―研究へのリスペクト………小田桐弘子
清水孝純先生を偲ぶ………大嶋仁
Ⅲ 資料篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
西槇 偉監修 日本比較文学会九州支部編 、弦書房 、2025 、304p 、A5判
金原理(国文学、日中比較文学研究)と清水孝純(ロシア文学、特にドストエフスキー研究)という二人の碩学門下の研究者たちによる本格的な比較文学論集。安部公房、芥川龍之介、漱石、司馬遷、プルースト、ドストエフスキー、小林秀雄等を軸に、最新の比較文学比較文化論を展開する。 目次 Ⅰ 論考篇 1 日本近現代の文学と植民地 安部公房の満洲表象と実存主義―短編小説「飢えた皮膚」における植民地主義批判………大場健司 植民地文学としての台湾シュルレアリスム―楊熾昌「檳榔子の音楽=ナタ豆を喰ふポエテツカ=」について………賴怡真 植民地主義批判の陥穽―佐藤春夫「上海」論………李天然 芥川龍之介「桃太郎」の〈南〉表象………藤原まみ 2 日中近代の文学と翻訳 近代中国アマチュア演劇運動における日本文学―康友訳、菊池寛「玄宗の心持」を例として………陳竹 憂国の夢――夏目漱石『夢十夜』「第七夜」を中国語訳から読む………西槇偉 銭稲孫の『神曲』翻訳について………稲森雅子 3 中国古典と日本、朝鮮 司馬遷『史記』「伯夷列伝」を通した中島敦「弟子」―天への疑問に着目して………荒木雪葉 『先哲叢談』等に見える朝鮮通信使記事について―江戸文人のまなざし………石川泰成 4 日本文学とフランス、ロシア マルセル・プルーストに反論する? ――平野啓一郎『マチネの終わりに』における『失われた時を求めて』に対する言及………林信蔵 後藤明生のドストエフスキー受容―講演「百年後の小説家として」(一九八一)の分析から………松枝佳奈 越境する演劇―小山内薫の新劇運動とロシア………溝渕園子 『魔の山』のサタニズムを巡る一考察―ベルジャーエフを手掛かりに………大谷幸太郎 Ⅱ 随想篇 比較文学研究の未来に向けて………西成彦 金原先生のおおらかさ………森田直子 金原理先生を偲ぶ………朴美子 金原先生の憶い出………小田桐弘子 金原理先生と熊本大学比較文学研究室………西槇偉 二人の恩師………野田康文 比較文学会九州支部、昔むかーしの話………石橋美恵子 手取り足取り………横尾文子 清水先生との最後の食事………西野常夫 清水先生を偲んで………陳齢 清水先生の読書会………前田知津子 清水先生―研究へのリスペクト………小田桐弘子 清水孝純先生を偲ぶ………大嶋仁 Ⅲ 資料篇

軍事史学 116号 29巻4号(通巻116号)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
軍事史学会編集、錦正社、1994、冊、21cm
広田・マリク会議と戦時日ソ関係 波多野澄雄
1930年大英帝国防衛構想における戦略的順位の転換 山口悟 ほか

経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
頁角オレマガリ数箇所
中身本文概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

軍事史学 116号 29巻4号(通巻116号)

1,500
軍事史学会編集 、錦正社 、1994 、冊 、21cm
広田・マリク会議と戦時日ソ関係 波多野澄雄 1930年大英帝国防衛構想における戦略的順位の転換 山口悟 ほか 経年並のヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 頁角オレマガリ数箇所 中身本文概ね良好

建築文化 1995年6月号 特集:住空間の家具デザイン/横浜港ターミナルコンペ優勝者はいったい何者か

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
1,100 (送料:¥660~)
編 : 後藤武、彰国社、1995、138ページ、30.5 x 23.2cm、1
特集1:
住空間の家具デザイン
家具が触発するもう一つの空間 - 妹島和世

単純な家具:仕掛けがもたらす空間の多様性 - 平倉直子

テーブル機能を付加したソファ、「水平の風景」を構成する違い棚 - アンリ・ゲイダン

家具/建築、境界線上の収納家具 - 川口とし子

居住者のアクティヴィティを誘導する家具の庭 - 椎名啓二+藤木隆男

構造・空間を構成するユニット家具 - 坂茂

ユニットシステムによる椅子 - 坂茂

ミニマムな家具の配置がつくり出すミニマムな建築空間 - 水谷壮市

環境生命体としての家具 - 髙﨑正治

手作り感覚の家具とシステム化 - 伊坂重春

組立て・分解可能な大テーブル、トネリコの靭性を生かした椅子 - 中村好文

部品の集積が生みだすハイテックな家具空間 - 宮崎浩

軽やかな空間をつくり出す椅子、テーブル - 小宮功

空間・建築化された収納家具 - ワークショップ

自主制作によるバーカウンター - 末松利紀

「支える」機能の限界を追求した椅子 - 原尚

「家具デザイン」授業の実態 - 中村好文

特集2:
横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技
優勝者はいったい何者か

ザエラ=ポロとムサヴィ:ファクス徹底インタビュー 聞き手:編集部

声明文:フォーリン・オフィス・アーキテクツ、ロンドン、1995年

プロジェクト:横浜港国際客船ターミナル案

プロジェクト:セビリア 都市計画案

プロジェクト:ガラス・センター

論考:
迷宮のコレオグラファー ニーチェの建築 - 田中純
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100 (送料:¥660~)
編 : 後藤武 、彰国社 、1995 、138ページ 、30.5 x 23.2cm 、1
特集1: 住空間の家具デザイン 家具が触発するもう一つの空間 - 妹島和世 単純な家具:仕掛けがもたらす空間の多様性 - 平倉直子 テーブル機能を付加したソファ、「水平の風景」を構成する違い棚 - アンリ・ゲイダン 家具/建築、境界線上の収納家具 - 川口とし子 居住者のアクティヴィティを誘導する家具の庭 - 椎名啓二+藤木隆男 構造・空間を構成するユニット家具 - 坂茂 ユニットシステムによる椅子 - 坂茂 ミニマムな家具の配置がつくり出すミニマムな建築空間 - 水谷壮市 環境生命体としての家具 - 髙﨑正治 手作り感覚の家具とシステム化 - 伊坂重春 組立て・分解可能な大テーブル、トネリコの靭性を生かした椅子 - 中村好文 部品の集積が生みだすハイテックな家具空間 - 宮崎浩 軽やかな空間をつくり出す椅子、テーブル - 小宮功 空間・建築化された収納家具 - ワークショップ 自主制作によるバーカウンター - 末松利紀 「支える」機能の限界を追求した椅子 - 原尚 「家具デザイン」授業の実態 - 中村好文 特集2: 横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技 優勝者はいったい何者か ザエラ=ポロとムサヴィ:ファクス徹底インタビュー 聞き手:編集部 声明文:フォーリン・オフィス・アーキテクツ、ロンドン、1995年 プロジェクト:横浜港国際客船ターミナル案 プロジェクト:セビリア 都市計画案 プロジェクト:ガラス・センター 論考: 迷宮のコレオグラファー ニーチェの建築 - 田中純
  • 単品スピード注文

現代思想 1987年1月 反恋愛論

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,000 (送料:¥300~)
青土社、1987、230pages、23cm
C++ スレ・少ヤケ、並本


●性的差異と死/J・デリダ
●;対談 恋愛・宗教・哲学の起源/柄谷行/水村美苗人
●不倫の魅惑/A・コルバン
「ほか
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥300~)
、青土社 、1987 、230pages 、23cm
C++ スレ・少ヤケ、並本 ●性的差異と死/J・デリダ ●;対談 恋愛・宗教・哲学の起源/柄谷行/水村美苗人 ●不倫の魅惑/A・コルバン 「ほか
  • 単品スピード注文

エッセイの贈りもの 1~5

博信堂書店
 北海道小樽市花園
4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説)、岩波書店、1999年初、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エッセイの贈りもの 1~5

4,400
高橋英夫、杉本秀太郎、十川信介、森まゆみ、ロバート・キャンベル(解説) 、岩波書店 、1999年初 、5
カバ背白化・シミ・汚れ・傷み 三方少シミ・少汚れ  【検索用:1(桑木厳翼(春水と三馬) 桑原武夫 柳田國男 小倉金之助 島崎藤村 谷崎潤一郎 鏑木清方 野上弥生子 矢内原忠雄 渡辺一夫 吉田洋一 里見弴 津田左右吉 富倉徳次郎 芥川文 宮本顕治 松方三郎 南博 小宮豊隆(漱石先生とドイツ語) 和達清夫 折口信夫 津本三郎 中野好夫 阿川弘之 花森安治 井伏鱒二 有澤広巳 室生犀星 幸田文 神田盾夫(高橋是清の手紙) 内山完造(魯迅さん) 臼井吉見(西鶴と現代作家) 増田渉 福島正夫(陸軍軍法会議の末日) 宇野浩二(茂吉の一面) 杉浦明平 阿部知二 平塚らいてう(福田英子さんのおもいで) 福田恆存 島崎敏樹 坪井忠二 野間宏 吉田健一)) 2(湯浅芳子 羽仁進 松田道雄 高見順 ドナルド・キーン 永井道雄 末川博 木下順二 岡潔 高津春繁 高橋健二 佐藤佐太郎 多田道太郎 猪野謙二 大江健三郎 竹内好 田中利光 太田文平 藤枝晃 小津次郎 山口瞳 山路閑古 石川淳 小川環樹 芹沢光治良(パリで会った三木清) 谷川徹三 竹西寛子 伊谷純一郎 長谷川四郎 加藤楸邨 久保正彰 開高健 浦松佐美太郎 泉靖一 神島二郎 内藤濯(サン・テグジュペリの微笑) 畠中尚志 茨木のり子 夏目純一 岡本太郎 武田泰淳(往生要集の虫)) 3(永積洋子 岡村美穂子 佐多稲子 八杉龍一 岩淵悦太郎 丸岡秀子 山田慶兒 石垣りん 鶴見俊輔 時実利彦 橋本峰雄(ルソーの墓) 萩原葉子 桑原万寿太郎 前川文夫 池田満寿夫 生島遼一 湯嶋健 寺田和夫 松井透 吉村正一郎(鶴の一と声ー志賀直哉と織田作之助) 中野重治 樋口敬二(のこされたネクタイー中谷宇吉郎先生の思い出) 小川国夫 河合隼雄(ユング研究所の思い出) 富士正晴 陳舜臣 筧文生(毛沢東と孤独な修道僧) 阿部明 小倉朗 高田弘) 4(古井由吉 萬年甫(太田正雄先生に学びて) 中野美代子 向田邦子 阿部謹也 杉本秀太郎 大庭みな子 今村太平 鈴木省三 南條範夫 川北稔 玉村豊男 丸山眞男 永井進 淀川長治 宇佐美龍夫 宇沢弘文 津村喬 松枝茂夫 森崎和江 清水好子 水木しげる 武智秀夫(狂王ルードウィヒ二世と侍医グッデン) 中村真一郎(柴田宵曲のこと) 松本清張 串田孫一 野町和嘉 西江雅之 遠藤周作 宇佐美彰朗 古在由重 藤森照信 日野啓三 後藤昌次郎 太田治子 河野多惠子 吉村昭 黒田日出男 服部幸雄 司馬遼太郎 中務哲郎) 5(宮本徳蔵 原卓也 坂下直枝 山田風太郎 野田正彰 廣澤栄 塚谷裕一(三島由紀夫と松の木の逸話) 奥本大三郎(三代のラルース大辞典) 三木卓 小野理子 亀淵迪 多田富雄 なだいなだ 大岡信(尾崎紅葉の俳句) 長田弘(司馬遼太郎氏への手紙) 宮下志朗 三浦哲郎 森まゆみ 森嶋通夫 田中章夫 飯田龍太 井波律子(中国文学と私) 水上勉 粟津則雄 高井有一 小笠原賢二 高橋英夫 出久根達郎 津島佑子)】

文芸 35(2) 第2号

街の草書店
 兵庫県尼崎市武庫川町
500
河出書房新社 [編]、河出書房新社、1996、361p、210駆ける
特集・ほんたうの ほんたうの賢治 カバーバージョンズ{詩と童話)
井坂洋子ほか アンケート賢治のことば ヴィジアルレポート TOKYO・小岩井 谷川雁の賢治論をめぐって
郵便によります。追跡番号のある発送方法を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸 35(2) 第2号

500
河出書房新社 [編] 、河出書房新社 、1996 、361p 、210駆ける
特集・ほんたうの ほんたうの賢治 カバーバージョンズ{詩と童話) 井坂洋子ほか アンケート賢治のことば ヴィジアルレポート TOKYO・小岩井 谷川雁の賢治論をめぐって

文藝 1996年夏季号 特集:ほんたうのほんたうの賢治

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
2,000
河出書房新社、1996、361p、21cm
経年劣化あり。表紙少ヤケ、小口・天・地ヤケ少シミあり。

・井坂洋子、稲川方人、松浦寿輝、伊藤比呂美 他

・[アンケート]賢治のことば
好きな、または印象にのこる賢治の一説

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※送料表示に関わらず北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、河出書房新社 、1996 、361p 、21cm
経年劣化あり。表紙少ヤケ、小口・天・地ヤケ少シミあり。 ・井坂洋子、稲川方人、松浦寿輝、伊藤比呂美 他 ・[アンケート]賢治のことば 好きな、または印象にのこる賢治の一説 ■海外発送には対応していません

東京人 1997年2月号(no.113) 特集「日本橋界隈」■<対談>小林信彦+近藤富枝 ■「長谷川時雨・谷崎潤一郎・中勘助を歩く」小沢信男■「丸善」ハイカラ物語・鹿島茂

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
700 (送料:¥200~)
都市出版 東京都歴史文化財団、166p、26cm
小口周り経年ヤケあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥200~)
、都市出版 東京都歴史文化財団 、166p 、26cm
小口周り経年ヤケあり
  • 単品スピード注文

アート&サイエンスの共振 センシティヴ・カオス 流れゆくものとの対話/ポール・デマリーニス展 メディアの考古学 < 季刊インターコミュニケーション New contexts of the post-digital world A journal exploring the frontiers of art and technology 7(1)(24)>

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
2,500 (送料:¥300~)
NTT、25-26cm、2冊
概ね良好 外函入り 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥300~)
、NTT 、25-26cm 、2冊
概ね良好 外函入り 送料300円
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1984年7月臨時増刊号 特集/詩的時代の証言 創刊25周年記念

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
700
思潮社、1984、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。表紙構成 高麗隆彦。

第27巻8号/対談 「日本人の経験をめぐって」金子光晴・鮎川信夫・吉本隆明・谷川雁・大岡信・谷川俊太郎・岩田宏、鮎川信夫・吉本隆明「崩壊の検証」 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※送料表示に関わらず北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、思潮社 、1984 、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。表紙構成 高麗隆彦。 第27巻8号/対談 「日本人の経験をめぐって」金子光晴・鮎川信夫・吉本隆明・谷川雁・大岡信・谷川俊太郎・岩田宏、鮎川信夫・吉本隆明「崩壊の検証」 他 ■海外発送には対応していません

美術手帖 1994年11月号 No.697 <特集 : 東京おもしろ博物館探訪>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、324p、A5判、1冊
特集 : 東京おもしろ博物館探訪
身近になった博物館 / 安斎千鶴子
東京の厳選30館
医学文化館 / 菅野美香
五十嵐健治記念洗濯資料館 / 大月浩子
馬の博物館 / 森今日子
江戸東京たてもの園 / 谷口英久
大宮市立漫画会館 / 大月浩子
家具の博物館 / 谷口英久
紙の博物館 / 大月浩子
川崎市立日本民家園 / 大月浩子
自転車文化センター / 田村恵子
醸造博物館 / 大月浩子
聖徳記念絵画館 / 森今日子
新横浜ラーメン博物館 / 森今日子
セキゲチ・ドールハウス / 土橋とし子
千社札博物館 / 谷口英久
太皷館 / 田村恵子
大名時計博物館 / 立浪明
東京水産大学水産資料館 / 森今日子
日本カメラ博物館 / 土橋とし子
日本玩具資料館 / 平林享子
日本銀行金融研究所貨幣博物館 / 田村恵子
日本大学農獣医学部資科館 / 土橋とし子
文化学園服飾博物館 / 平林享子
文具資料館 / 菅野美香
ボタンの博物館 / 菅野美香
武蔵野音楽大学楽器博物館 / 田村恵子
村井かるた資料館 / 谷口英久
明治大学考古学博物館 / 谷口英久
目黒寄生虫館 / 平林享子
靖国神社遊就館 / 平林享子
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 / 菅野美香
Artist Interview ジャパニーズ・ポップを探れ! / 村上隆
追悼 中村傳三郎 日本彫塑史研究の先躯者として / 中原佑介
Serials
 フジ借景⑤上海 / 八田淳
 インタヴュー 平行主義の実践 / 峯村敏明
 持続する現在⑳菅木志雄 芸術のプラティック / 菅原教夫
 美事拾遺(28)飯田深雪・倫子展 〝ヨーロッパの近代美術〟展 / 飯田倫子
 MUSEUM REPORT 長野県信濃美術館 / 花岡英子
 芸術をめぐる言葉(23)ヘルダー / 谷川渥
 近代美術のキーワード⑤戦争記録画~トーナリズム / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、324p 、A5判 、1冊
特集 : 東京おもしろ博物館探訪 身近になった博物館 / 安斎千鶴子 東京の厳選30館 医学文化館 / 菅野美香 五十嵐健治記念洗濯資料館 / 大月浩子 馬の博物館 / 森今日子 江戸東京たてもの園 / 谷口英久 大宮市立漫画会館 / 大月浩子 家具の博物館 / 谷口英久 紙の博物館 / 大月浩子 川崎市立日本民家園 / 大月浩子 自転車文化センター / 田村恵子 醸造博物館 / 大月浩子 聖徳記念絵画館 / 森今日子 新横浜ラーメン博物館 / 森今日子 セキゲチ・ドールハウス / 土橋とし子 千社札博物館 / 谷口英久 太皷館 / 田村恵子 大名時計博物館 / 立浪明 東京水産大学水産資料館 / 森今日子 日本カメラ博物館 / 土橋とし子 日本玩具資料館 / 平林享子 日本銀行金融研究所貨幣博物館 / 田村恵子 日本大学農獣医学部資科館 / 土橋とし子 文化学園服飾博物館 / 平林享子 文具資料館 / 菅野美香 ボタンの博物館 / 菅野美香 武蔵野音楽大学楽器博物館 / 田村恵子 村井かるた資料館 / 谷口英久 明治大学考古学博物館 / 谷口英久 目黒寄生虫館 / 平林享子 靖国神社遊就館 / 平林享子 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 / 菅野美香 Artist Interview ジャパニーズ・ポップを探れ! / 村上隆 追悼 中村傳三郎 日本彫塑史研究の先躯者として / 中原佑介 Serials  フジ借景⑤上海 / 八田淳  インタヴュー 平行主義の実践 / 峯村敏明  持続する現在⑳菅木志雄 芸術のプラティック / 菅原教夫  美事拾遺(28)飯田深雪・倫子展 〝ヨーロッパの近代美術〟展 / 飯田倫子  MUSEUM REPORT 長野県信濃美術館 / 花岡英子  芸術をめぐる言葉(23)ヘルダー / 谷川渥  近代美術のキーワード⑤戦争記録画~トーナリズム / ロバート・アトキンズ ; 嶋崎吉信

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830