文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松隈 洋」の検索結果
65件

税務読本

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,780 (送料:¥300~)
松隈秀雄 著、東洋経済新報社、329
昭和51年発行。除籍本のため背にラベル貼付けがあります。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,780 (送料:¥300~)
松隈秀雄 著 、東洋経済新報社 、329
昭和51年発行。除籍本のため背にラベル貼付けがあります。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

文化遺産としてのモダニズム建築展 : ドコモモ20選

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
松隈洋[ほか]編、文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会、2000.1、79p、21×30cm
♪配送料はほとんどすべての商品を一律600円表記にしていますが、在庫確認時に送料の割引ができる場合はその旨の連絡を致します。 [割引可能例] ♪ゆうパケット (厚さ3センチ以内重さ1キロ以下330円など) ◇ゆうパケットの例外となるレターパックライト430円)など ♯文庫本など厚さが薄い本などは220円 ◆全集、図録など大きい本など、また遠隔地など送料に例外があります。その場合には、在庫確認の連絡とあわせて送料連絡を差し上げて注文確定を致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
松隈洋[ほか]編 、文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会 、2000.1 、79p 、21×30cm

建築家本野精吾展 : モダンデザインの先駆者

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,800
本野精吾 作 ; 松隈洋 監修 ; 茅原愛弓, 岡慶一郎, 中瀬周作, 老松穂波, 木村慎司 編、京・・・
A4判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築家本野精吾展 : モダンデザインの先駆者

4,800
本野精吾 作 ; 松隈洋 監修 ; 茅原愛弓, 岡慶一郎, 中瀬周作, 老松穂波, 木村慎司 編 、京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、2010
A4判

税務読本

大村書店
 東京都中野区鷺宮
1,650
汐見三郎・松隈秀雄編、東洋経済新報社、昭和31、1
A5版・改訂版・カバー・小口ヤケ
海外発送はいたしません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

税務読本

1,650
汐見三郎・松隈秀雄編 、東洋経済新報社 、昭和31 、1
A5版・改訂版・カバー・小口ヤケ

THE PROLIFIC WORLD of TOGO MURANO ARCHITECTURAL MODELS  村野藤吾の建築 英文版

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
1,800
松隈 洋監修、青幻舎、2016、239頁、B5判変形
初版 カバー 美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

THE PROLIFIC WORLD of TOGO MURANO ARCHITECTURAL MODELS  村野藤吾の建築 英文版

1,800
松隈 洋監修 、青幻舎 、2016 、239頁 、B5判変形
初版 カバー 美

未完の建築 前川國男論・戦後編

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
7,480
松隈 洋、みすず書房、2024年、680p・菊判
初版 カバー 帯 新品
表示の送料が異なっている場合があります。 ご注文後、在庫確認の後に、重量・サイズを計りまして正しい送料をメールでお知らせいたします。 例 ・梱包後の状態で  厚さ3cmまで、重さ1kgまでのもの   →クリックポストで送料185円 ・上記の寸法・重量を超え、  レターパックプラスの封筒に収まるもの   →レターパックプラスで送料600円 ・レターパックプラスの封筒に収まらないもの   →ゆうパックで送料760円以上。    (サイズ、宛先により送料が変わります。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

未完の建築 前川國男論・戦後編

7,480
松隈 洋 、みすず書房 、2024年 、680p・菊判
初版 カバー 帯 新品

建築家本野精吾展 : モダンデザインの先駆者

書砦・梁山泊
 大阪府大阪市北区芝田
4,400
本野精吾 作 ; 松隈洋 監修 ; 茅原愛弓, 岡慶一郎, 中瀬周作, 老松穂波, 木村慎司 編、京・・・
天一部シミあり 本文良好
■在庫を確保次第迅速に発送いたします。 ◾️30,000円以上のご購入で送料無料サービスいたします。 (※公費でのご購入の場合は例外とさせていただきます) ■クリックポスト・レターパックライト・レターパックプラス・クロネコヤマトのいずれかでお送りいたします。(一般書の場合は基本的に厚みが3cm以下のものはクリックポスト、3cm以上のものはレターパックプラスで発送いたします。) ※原則一番安い方法で発送いたします。 ■公費でのご購入の際は必要書類をご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

建築家本野精吾展 : モダンデザインの先駆者

4,400
本野精吾 作 ; 松隈洋 監修 ; 茅原愛弓, 岡慶一郎, 中瀬周作, 老松穂波, 木村慎司 編 、京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、2010 、213p 、大型 、1冊
天一部シミあり 本文良好

村野藤吾の建築 模型が語る豊饒な世界

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,500
松隈洋(監修)、青幻舎、2015、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価2700円+税。灰色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

村野藤吾の建築 模型が語る豊饒な世界

3,500
松隈洋(監修) 、青幻舎 、2015 、1
大判。カバー。帯。本体良好。初版。定価2700円+税。灰色カバー。

村野藤吾の建築 模型が語る豊饒な世界

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,500
松隈洋(監修)、青幻舎、2015、1
大判。カバー。帯極少イタミ有。本体良好。初版。定価2700円+税。灰色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

村野藤吾の建築 模型が語る豊饒な世界

3,500
松隈洋(監修) 、青幻舎 、2015 、1
大判。カバー。帯極少イタミ有。本体良好。初版。定価2700円+税。灰色カバー。

残すべき建築 モダニズム建築は何を求めたのか

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,650
松隈洋、誠文堂新光社、2013、1
帯キレ、カバフチイタミ僅少、三辺ヤケ、地ヨゴレ僅少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

残すべき建築 モダニズム建築は何を求めたのか

1,650
松隈洋 、誠文堂新光社 、2013 、1
帯キレ、カバフチイタミ僅少、三辺ヤケ、地ヨゴレ僅少

建築家 浦辺鎮太郎の仕事: 倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,984 (送料:¥350~)
松隈 洋、学芸出版社、2019年10月13日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ カバー:ふち小破れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,984 (送料:¥350~)
松隈 洋 、学芸出版社 、2019年10月13日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、320 、単行本(ソフトカバー)
▼ カバー:ふち小破れ少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

建築ワークショップ vol.4-6

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
川添登、馬場璋造、藤森照信、益子義弘、松隈洋、松本哲夫、三沢浩、脇田美術館、2010、1冊
本体状態良 73頁 図版入 菊判 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
川添登、馬場璋造、藤森照信、益子義弘、松隈洋、松本哲夫、三沢浩 、脇田美術館 、2010 、1冊
本体状態良 73頁 図版入 菊判 ソフトカバー

原発と建築家 : 僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの未来、新しい時代の建築を考えた。

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
1,000
竹内昌義 編著 ; 松隈洋, 後藤政志, 佐藤栄佐久, 池田一昭, 清水精太, 林昌宏, 三浦秀一,・・・
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

原発と建築家 : 僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの未来、新しい時代の建築を考えた。

1,000
竹内昌義 編著 ; 松隈洋, 後藤政志, 佐藤栄佐久, 池田一昭, 清水精太, 林昌宏, 三浦秀一, 飯田哲也 インタビュー 、学芸出版社 、231p 、19cm 、1冊
カバー 帯

文化遺産としてのモダニズム建築展 ドコモモ20選:DOCOMOMO 20 JAPAN(英文併記) 会期:2001年1月26日~3月26日・会場:神奈川県立近代美術館・本館

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
松隈 洋/他、文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会、平成12.1、79p、A4
少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
松隈 洋/他 、文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会 、平成12.1 、79p 、A4
少イタミ ISBN:**

原発と建築家 : 僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの未来、新しい時代の建築を考えた。

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
900
竹内昌義 編著 ; 松隈洋, 後藤政志, 佐藤栄佐久, 池田一昭, 清水精太, 林昌宏, 三浦秀一,・・・
初版 気になるヨゴレはありません。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。 We can accept international shipping.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
900
竹内昌義 編著 ; 松隈洋, 後藤政志, 佐藤栄佐久, 池田一昭, 清水精太, 林昌宏, 三浦秀一, 飯田哲也 インタビュー 、学芸出版社 、231p 、19cm
初版 気になるヨゴレはありません。本文良好です。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

建築から都市を、都市から建築を考える

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,300
槇文彦 著 ; 松隈洋 聞き手、岩波書店、2015、164p、20cm
カバー、帯微小ヤケ。本文良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築から都市を、都市から建築を考える

1,300
槇文彦 著 ; 松隈洋 聞き手 、岩波書店 、2015 、164p 、20cm
カバー、帯微小ヤケ。本文良好。

「新建築住宅特集」 141号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
「透明性」のありか‐増沢洵の「コアのあるH氏のすまい」をめぐって(松隈洋)/原型から特殊性へ‐[箱の・・・
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保 管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新建築住宅特集」 141号

1,000
「透明性」のありか‐増沢洵の「コアのあるH氏のすまい」をめぐって(松隈洋)/原型から特殊性へ‐[箱の家」鉄骨造シリーズ(難波和彦)ほか 、新建築社 、平10・12月 、1冊1000

建築から都市を、都市から建築を考える

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
1,200
槇文彦 著 ; 松隈洋 聞き手、岩波書店、164p、20cm
カバー、 帯(有り)  書込み(無し)
※添付写真ご参考ください。
レターパックライト発送予定
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
槇文彦 著 ; 松隈洋 聞き手 、岩波書店 、164p 、20cm
カバー、 帯(有り)  書込み(無し) ※添付写真ご参考ください。 レターパックライト発送予定

改造 昭和18年1月号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,320
小沼洋夫 高宮晋 渡邊忠雄 松隈國健 大島兼 伊地知進 ほか、改造社、昭18、1冊
改造社 ヤケ シミ 表紙ヌレシミ、少損
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

改造 昭和18年1月号

1,320
小沼洋夫 高宮晋 渡邊忠雄 松隈國健 大島兼 伊地知進 ほか 、改造社 、昭18 、1冊
改造社 ヤケ シミ 表紙ヌレシミ、少損

建築家 前川國男の仕事 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
15,400 (送料:¥520~)
生誕100年・前川國男建築展実行委員会 監修 ; 松隈洋, 稲田威郎, 柚花文, 谷哲夫, 松沢寿重・・・
カバ:スレキズ・端ヨレ多少、本文:色鉛筆マーカー線引多少、折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,400 (送料:¥520~)
生誕100年・前川國男建築展実行委員会 監修 ; 松隈洋, 稲田威郎, 柚花文, 谷哲夫, 松沢寿重, 市田毅 編 、美術出版社 、2006年 、330p. 、31cm
カバ:スレキズ・端ヨレ多少、本文:色鉛筆マーカー線引多少、折れなし
  • 単品スピード注文

モダニズム建築紀行 : 日本の戦前期・戦後1940~50年代の建築

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥300~)
松隈洋、六耀社、2016年、238p.、21cm
初版、帯:スレ多少、カバ:スレよごれ多少・わずかに端ヨレ、地スレよごれ、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

モダニズム建築紀行 : 日本の戦前期・戦後1940~50年代の建築

2,200 (送料:¥300~)
松隈洋 、六耀社 、2016年 、238p. 、21cm
初版、帯:スレ多少、カバ:スレよごれ多少・わずかに端ヨレ、地スレよごれ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

近代建築を記憶する <建築ライブラリー / 建築思潮研究所 編 16>

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,500 (送料:¥300~)
松隈洋 著、建築資料研究社、309p、21cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
松隈洋 著 、建築資料研究社 、309p 、21cm
  • 単品スピード注文

新渡戸稲造

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,600
松隈俊子 著、みすず書房、1969、276p 図版、20cm、1冊
初版 B6 帯 函背色落ちシミ有、他状態経年概ね良
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新渡戸稲造

1,600
松隈俊子 著 、みすず書房 、1969 、276p 図版 、20cm 、1冊
初版 B6 帯 函背色落ちシミ有、他状態経年概ね良

新渡戸稲造 新装版

中央書房
 東京都小金井市本町
550
松隈俊子 著、みすず書房、1984、276p 図版、20cm
主な発想方法 クリックポスト(3センチ以内)レターパック 厚さ3cm以上はレターパックプラス600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
松隈俊子 著 、みすず書房 、1984 、276p 図版 、20cm

新渡戸稲造

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
800
松隈俊子 著、みすず書房、1969年、276p 図版、20cm
函 ビニカバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新渡戸稲造

800
松隈俊子 著 、みすず書房 、1969年 、276p 図版 、20cm
函 ビニカバ

新渡戸稲造

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
800
松隈俊子 著、みすず書房、1969年、276p 図版、20cm
函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

新渡戸稲造

800
松隈俊子 著 、みすず書房 、1969年 、276p 図版 、20cm
函付

新渡戸稲造

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
700
松隈俊子 著、みすず書房、1969、276p 図版、20cm、1冊
函、 帯(折れ目、経年のヤケ、コスレヨゴレ、少ヨレ)函、経年のヤケ、背・天少褪色、本体ビニールカバー少ヨレ、本体小口三方経年状態良好、送料¥300
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新渡戸稲造

700
松隈俊子 著 、みすず書房 、1969 、276p 図版 、20cm 、1冊
函、 帯(折れ目、経年のヤケ、コスレヨゴレ、少ヨレ)函、経年のヤケ、背・天少褪色、本体ビニールカバー少ヨレ、本体小口三方経年状態良好、送料¥300

ル・コルビュジエから遠く離れて

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
2,970
松隈洋 [著]、みすず書房、2016、263p、20cm、1
カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ル・コルビュジエから遠く離れて

2,970
松隈洋 [著] 、みすず書房 、2016 、263p 、20cm 、1
カバー帯

SD : スペースデザイン. (411号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
鹿島出版会、1998/12、124p、22 X 29.5㎝
特集 SDレビュー1998
・ 審査員総評/林昌二 ; 播繁 ; 岸和郎 ; 團紀彦
・ 講評/林昌二 播繁 岸和郎 團紀彦
・ 印象に残った住宅計画 3点/植田実
・ SDレビュー入選作品のその後
・ 銈山荘/尾沢俊一
・ 家具のない家 House without Furniture/ジン・タイラ ; 三好隆之
・ LGS構造の家/手塚貴晴 ; 手塚由比
・ 角谷邸新築工事-フォアタワー/山田幸司建築都市研究所
・ <P>urban/アンドリュー・バリー ; ミヌストリー・アーキテクチュア
・ 石垣焼窯元/和田吉貴
・ 借家生活1、2、3…/駒井貞治
・ HP防音シェルのあるスタジオ住宅/遠藤政樹 ; 池田昌弘
・ 下関市海洋環境・自然科学体験施設(仮称)/岡村和典 ; 石井米二郎 ; 清水里司
・ (仮称)星野遺跡トレンチ見学施設/廣谷純弘 ; 石田有作
・ 具志川ランセンター農産物展示加工場/長倉威彦
・ SH Alumnae House/三上晴久 ; 三上建築事務所
・ O邸-sister h/川嶋彦一郎
・ かもめ/アルヴァロ・ヴァレラ ; サイード・シエド
・ K-House/手島浩之 ; 都市建築設計集団
・ シャルロット・ペリアン--20世紀を生き抜くインテリア・デザイナーの指向のプロセス /シャルロット・ペリアン
・ <住まいの空間 パリの屋根の上>の改修
・ インタビュ- 「シャルロット・ペリアン」展におけるデザイン・プロセス/松隈洋 ; 進来廉
・ モダニスムの広がりとペリアンの日本--シャルロット・ペリアン展の向こうに見えるもの/松隈洋
・ インタビュー:ペリアンが日本の伝統文化に見出したもの/柳宗理
・ 〝ハプニング〟展 デザイナーズ・カタログ
・〝ハプニング〟レポート90年代リアリズムはストリートに分散する/岡田栄造
・ インテリアデザインにおけるインディーズはいかにして可能か?/岡田栄造
・ アアルトの空間構成--有機的建築手法の考察
・ 採光の仕掛けに対する考察/小野正弘
・ 人間的な性格を持つ素材に対する考察 シルッカリーサ・イェッツォネン/櫻井義夫
(少ヤケ、少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、鹿島出版会 、1998/12 、124p 、22 X 29.5㎝
特集 SDレビュー1998 ・ 審査員総評/林昌二 ; 播繁 ; 岸和郎 ; 團紀彦 ・ 講評/林昌二 播繁 岸和郎 團紀彦 ・ 印象に残った住宅計画 3点/植田実 ・ SDレビュー入選作品のその後 ・ 銈山荘/尾沢俊一 ・ 家具のない家 House without Furniture/ジン・タイラ ; 三好隆之 ・ LGS構造の家/手塚貴晴 ; 手塚由比 ・ 角谷邸新築工事-フォアタワー/山田幸司建築都市研究所 ・ <P>urban/アンドリュー・バリー ; ミヌストリー・アーキテクチュア ・ 石垣焼窯元/和田吉貴 ・ 借家生活1、2、3…/駒井貞治 ・ HP防音シェルのあるスタジオ住宅/遠藤政樹 ; 池田昌弘 ・ 下関市海洋環境・自然科学体験施設(仮称)/岡村和典 ; 石井米二郎 ; 清水里司 ・ (仮称)星野遺跡トレンチ見学施設/廣谷純弘 ; 石田有作 ・ 具志川ランセンター農産物展示加工場/長倉威彦 ・ SH Alumnae House/三上晴久 ; 三上建築事務所 ・ O邸-sister h/川嶋彦一郎 ・ かもめ/アルヴァロ・ヴァレラ ; サイード・シエド ・ K-House/手島浩之 ; 都市建築設計集団 ・ シャルロット・ペリアン--20世紀を生き抜くインテリア・デザイナーの指向のプロセス /シャルロット・ペリアン ・ <住まいの空間 パリの屋根の上>の改修 ・ インタビュ- 「シャルロット・ペリアン」展におけるデザイン・プロセス/松隈洋 ; 進来廉 ・ モダニスムの広がりとペリアンの日本--シャルロット・ペリアン展の向こうに見えるもの/松隈洋 ・ インタビュー:ペリアンが日本の伝統文化に見出したもの/柳宗理 ・ 〝ハプニング〟展 デザイナーズ・カタログ ・〝ハプニング〟レポート90年代リアリズムはストリートに分散する/岡田栄造 ・ インテリアデザインにおけるインディーズはいかにして可能か?/岡田栄造 ・ アアルトの空間構成--有機的建築手法の考察 ・ 採光の仕掛けに対する考察/小野正弘 ・ 人間的な性格を持つ素材に対する考察 シルッカリーサ・イェッツォネン/櫻井義夫 (少ヤケ、少スレ)

SD スペースデザイン No.366 1995年3月 <特集 : 集合住宅の現風景>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 座談会 : 植田実 + 室伏次郎 + 松隈洋 ; 文 : 荒木正彦、遠藤剛生、・・・
特集 : 集合住宅の現風景
集合住宅を総合的にスタディする重要性 戦後日本の集合住宅の流れから/室伏次郎 ; 松隈洋 ; 植田実
小論+作品
集合の経済効果によって生まれる豊かな住環境 LIVING ALLEY 押切の社員寮/荒木正彦
集合住宅の計画とその背後にある条件 集合住宅の空間の形式 大阪府営東大阪吉田住宅 シェラビア東山台四番街/遠藤剛生
図式とリアリズム YKK滑川寮 YKK市川寮/大野秀敏
「頼りになる生の土台」として 熊本市営新地団地C 茨城県営長町アパート/富永讓
超機能都市「PROJECT951」/松永安光
集合住宅のテーマはどこにあるのだろう 静宏荘 FH-II HOYA/元倉眞琴
くまもとアートポリスと公営住宅/田上文徳
実験住宅FH(Future Housing)・HOYA/佐々木正明
時分の花 ディテール写真館⑦薔薇と音楽 カタルーニャ音楽堂、カサ・ナーバス/下村純一
建築における美学の応用③音楽と建築②/Emmerich Simoncsics ; 竹内祥子
お知らせ
書評
新刊紹介
洋書紹介
展覧会レポート:「日本のデザイン:1950年以来」展 アメリカ・フィラデルフィア美術館で開催/羽原肅郎
ニュース:いま、新たに柴烟荘への途を/崔康勲
海外建築情報 9503 /岡崎泰之 ; 岡本美樹 ; 田中大介 ; 橋本直明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 座談会 : 植田実 + 室伏次郎 + 松隈洋 ; 文 : 荒木正彦、遠藤剛生、富永譲、松永安光、元倉眞琴 、鹿島出版会 、1995 、122p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : 集合住宅の現風景 集合住宅を総合的にスタディする重要性 戦後日本の集合住宅の流れから/室伏次郎 ; 松隈洋 ; 植田実 小論+作品 集合の経済効果によって生まれる豊かな住環境 LIVING ALLEY 押切の社員寮/荒木正彦 集合住宅の計画とその背後にある条件 集合住宅の空間の形式 大阪府営東大阪吉田住宅 シェラビア東山台四番街/遠藤剛生 図式とリアリズム YKK滑川寮 YKK市川寮/大野秀敏 「頼りになる生の土台」として 熊本市営新地団地C 茨城県営長町アパート/富永讓 超機能都市「PROJECT951」/松永安光 集合住宅のテーマはどこにあるのだろう 静宏荘 FH-II HOYA/元倉眞琴 くまもとアートポリスと公営住宅/田上文徳 実験住宅FH(Future Housing)・HOYA/佐々木正明 時分の花 ディテール写真館⑦薔薇と音楽 カタルーニャ音楽堂、カサ・ナーバス/下村純一 建築における美学の応用③音楽と建築②/Emmerich Simoncsics ; 竹内祥子 お知らせ 書評 新刊紹介 洋書紹介 展覧会レポート:「日本のデザイン:1950年以来」展 アメリカ・フィラデルフィア美術館で開催/羽原肅郎 ニュース:いま、新たに柴烟荘への途を/崔康勲 海外建築情報 9503 /岡崎泰之 ; 岡本美樹 ; 田中大介 ; 橋本直明

建築家坂倉準三 : モダニズムを生きる|人間、都市、空間

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
6,600 (送料:¥660~)
坂倉準三 作 ; 神奈川県立近代美術館 編、アーキメディア、2009、207p、23 × 18 cm・・・
ル・コルジュジエのアトリエで学んだ1930年代、そして本格的なデビューとなった1937年のパリ万国博覧会日本館に焦点を合わせた、坂倉準三の初期からその軌跡をたどる展覧会の図録
目次
ごあいさつ
人間のための建築 高階秀爾
坂倉準三の居場所 I 磯崎新
時代をリードした、坂倉先生の歴史認識と国際性 菊竹清訓
パリ万博日本館と神奈川県立近代美術館について 二川幸夫
追想 準三先生 北村脩一

カタログ
Section 1  パリ、ル・コルビュジエのアトリエへ
Section 2  戦争と建築
Section 3  新しい創造へ
Section 4  モダニズムを生きる
Section 5  時代の建築をつくる
Section 6  輝く都市を越えて

坂倉準三の建築 その都市と公共空間へのまなざし 松隈洋
難波・渋谷・新宿 戦後都市と坂倉準三のターミナルプロジェクト群 青井哲人
ル・コルビュジエのもとでの修業時代 坂倉準三がアトリエで作成した図面を通して 山名善之
略年譜
建築作品リスト
参考文献
展覧会組織/模型製作
写真クレジット・所蔵先
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,600 (送料:¥660~)
坂倉準三 作 ; 神奈川県立近代美術館 編 、アーキメディア 、2009 、207p 、23 × 18 cm 、1
ル・コルジュジエのアトリエで学んだ1930年代、そして本格的なデビューとなった1937年のパリ万国博覧会日本館に焦点を合わせた、坂倉準三の初期からその軌跡をたどる展覧会の図録 目次 ごあいさつ 人間のための建築 高階秀爾 坂倉準三の居場所 I 磯崎新 時代をリードした、坂倉先生の歴史認識と国際性 菊竹清訓 パリ万博日本館と神奈川県立近代美術館について 二川幸夫 追想 準三先生 北村脩一 カタログ Section 1  パリ、ル・コルビュジエのアトリエへ Section 2  戦争と建築 Section 3  新しい創造へ Section 4  モダニズムを生きる Section 5  時代の建築をつくる Section 6  輝く都市を越えて 坂倉準三の建築 その都市と公共空間へのまなざし 松隈洋 難波・渋谷・新宿 戦後都市と坂倉準三のターミナルプロジェクト群 青井哲人 ル・コルビュジエのもとでの修業時代 坂倉準三がアトリエで作成した図面を通して 山名善之 略年譜 建築作品リスト 参考文献 展覧会組織/模型製作 写真クレジット・所蔵先
  • 単品スピード注文

編集者 宮内嘉久 : 建築ジャーナリズムの戦後と、廃墟からの想像力

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
2,000
展覧会図録 編集:福井駿  監修:松隈洋/三宅拓也、発行・展覧会場:京都工芸繊維大学美術工芸・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●戦後日本の建築領域に批判性の高いジャーナリズムを確立しようと試みた宮内嘉久(1926-2009)。個人誌、同人誌、書簡、レジュメなどの資料を通して、宮内の足跡をたどった。●コンディション:おおむね良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
展覧会図録 編集:福井駿  監修:松隈洋/三宅拓也 、発行・展覧会場:京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、2021年 、82頁 、B5判・並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●戦後日本の建築領域に批判性の高いジャーナリズムを確立しようと試みた宮内嘉久(1926-2009)。個人誌、同人誌、書簡、レジュメなどの資料を通して、宮内の足跡をたどった。●コンディション:おおむね良好です。

SD スペースデザイン No.411 1998年12月 <特集 : SDレビュー1998>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 相川幸二 ; 文 : シャルロット・ペリアン、松隈洋、柳宗理、鹿島出版会、1998、124p・・・
特集 : SDレビュー1998
審査員総評/林昌二 ; 播繁 ; 岸和郎 ; 團紀彦
講評/林昌二 播繁 岸和郎 團紀彦
印象に残った住宅計画 3点/植田実
SDレビュー入選作品のその後
銈山荘/尾沢俊一
家具のない家 House without Furniture/ジン・タイラ ; 三好隆之
LGS構造の家/手塚貴晴 ; 手塚由比
角谷邸新築工事-フォアタワー/山田幸司建築都市研究所
<P>urban/アンドリュー・バリー ; ミヌストリー・アーキテクチュア
石垣焼窯元/和田吉貴
借家生活1、2、3…/駒井貞治
HP防音シェルのあるスタジオ住宅/遠藤政樹 ; 池田昌弘
下関市海洋環境・自然科学体験施設(仮称)/岡村和典 ; 石井米二郎 ; 清水里司
(仮称)星野遺跡トレンチ見学施設/廣谷純弘 ; 石田有作
具志川ランセンター農産物展示加工場/長倉威彦
SH Alumnae House/三上晴久 ; 三上建築事務所
O邸-sister h/川嶋彦一郎
かもめ/アルヴァロ・ヴァレラ ; サイード・シエド
K-House/手島浩之 ; 都市建築設計集団
シャルロット・ペリアン 20世紀を生き抜くインテリア・デザイナーの指向のプロセス /シャルロット・ペリアン
<住まいの空間 パリの屋根の上>の改修
インタビュー 「シャルロット・ペリアン」展におけるデザイン・プロセス/松隈洋 ; 進来廉
モダニスムの広がりとペリアンの日本 シャルロット・ペリアン展の向こうに見えるもの/松隈洋
インタビュー : ペリアンが日本の伝統文化に見出したもの/柳宗理
〝ハプニング〟展 デザイナーズ・カタログ<4609411>
〝ハプニング〟レポート90年代リアリズムはストリートに分散する/岡田栄造
インテリアデザインにおけるインディーズはいかにして可能か?/岡田栄造
アアルトの空間構成 有機的建築手法の考察
採光の仕掛けに対する考察/小野正弘
人間的な性格を持つ素材に対する考察 シルッカリーサ・イェッツォネン/櫻井義夫
外部空間あるいは庭の考察/田中雅美
HALFTECURE PROJECT メタルシート・ストラクチュアによる遠藤秀平の近作/遠藤秀平
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 相川幸二 ; 文 : シャルロット・ペリアン、松隈洋、柳宗理 、鹿島出版会 、1998 、124p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
特集 : SDレビュー1998 審査員総評/林昌二 ; 播繁 ; 岸和郎 ; 團紀彦 講評/林昌二 播繁 岸和郎 團紀彦 印象に残った住宅計画 3点/植田実 SDレビュー入選作品のその後 銈山荘/尾沢俊一 家具のない家 House without Furniture/ジン・タイラ ; 三好隆之 LGS構造の家/手塚貴晴 ; 手塚由比 角谷邸新築工事-フォアタワー/山田幸司建築都市研究所 <P>urban/アンドリュー・バリー ; ミヌストリー・アーキテクチュア 石垣焼窯元/和田吉貴 借家生活1、2、3…/駒井貞治 HP防音シェルのあるスタジオ住宅/遠藤政樹 ; 池田昌弘 下関市海洋環境・自然科学体験施設(仮称)/岡村和典 ; 石井米二郎 ; 清水里司 (仮称)星野遺跡トレンチ見学施設/廣谷純弘 ; 石田有作 具志川ランセンター農産物展示加工場/長倉威彦 SH Alumnae House/三上晴久 ; 三上建築事務所 O邸-sister h/川嶋彦一郎 かもめ/アルヴァロ・ヴァレラ ; サイード・シエド K-House/手島浩之 ; 都市建築設計集団 シャルロット・ペリアン 20世紀を生き抜くインテリア・デザイナーの指向のプロセス /シャルロット・ペリアン <住まいの空間 パリの屋根の上>の改修 インタビュー 「シャルロット・ペリアン」展におけるデザイン・プロセス/松隈洋 ; 進来廉 モダニスムの広がりとペリアンの日本 シャルロット・ペリアン展の向こうに見えるもの/松隈洋 インタビュー : ペリアンが日本の伝統文化に見出したもの/柳宗理 〝ハプニング〟展 デザイナーズ・カタログ<4609411> 〝ハプニング〟レポート90年代リアリズムはストリートに分散する/岡田栄造 インテリアデザインにおけるインディーズはいかにして可能か?/岡田栄造 アアルトの空間構成 有機的建築手法の考察 採光の仕掛けに対する考察/小野正弘 人間的な性格を持つ素材に対する考察 シルッカリーサ・イェッツォネン/櫻井義夫 外部空間あるいは庭の考察/田中雅美 HALFTECURE PROJECT メタルシート・ストラクチュアによる遠藤秀平の近作/遠藤秀平 [ほか]

建築文化 Vol.48 No.555 1993年1月号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
彰国社、1993年01月、188ページ、23 X 30.5
’92建築文化懸賞論文入選発表--バブルの塔を問う /
'92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 入選〔下出賞〕 アンチ・クロニクル・オブ・エイティーズ / 南泰裕 /
'92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 地図にない町 / 中谷礼仁 /
'92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 「建築」という概念への問い--80年代の変容の解読と日常性の再構築へ向けて / 松隈洋 /
'92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 スカトロジカルパニック--バブルの深層 / 吉田友彦 /
コミュニケーションが開く建築シーン--長谷川逸子<特集> /
特集 コミュニケーションが開く建築シーン / 長谷川逸子 /
特集 出来事としての建築--長谷川逸子の対話的プログラム〔含 英文〕 / 多木浩二 /
〔作品=フットワークコンピューターセンター他〕 /
特集 フットワークコンピューター /
特集 グランモールプロジェクト /
特集 S.T.Mハウス /
特集 コミュニケーションが開く建築 / 長谷川逸子 /
特集 すみだ文化学習センター /
特集 仏生寺小学校 /
特集 フルーツミュージアム /
特集 大島町絵本館 /
バブルの建築と「批判的地域主義」 / 鈴木博之 /
岡山の住宅,葛飾の住宅〔設計・山本理顕設計工場〕--普遍性と固有性 / 山本理顕 /
作品 岡山の住宅 / 山本理顕設計工場 /
作品 葛飾の住宅 / 山本理顕設計工場 /
作品 普遍性と固有性 / 山本理顕 /
笹井邸他〔設計・京都精華大学鈴木研究室+鈴木隆之デザインネットワーク〕--「透明」という問題 / 鈴木隆之 /
作品 笹井邸--京都精華大学鈴木研究室+鈴木隆之デザインネットワーク /
作品 「透明」という問題 / 鈴木隆之 /
作品 「建築のラスト・シーン/都市の欲望のプログラ
新連載 モダニズム・ジャパン1950S'→1970S'--リーダーズダイジェスト東京支社 戦後日本近代建築の出発点 / 松隈洋 /
その他・・・
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、彰国社 、1993年01月 、188ページ 、23 X 30.5
’92建築文化懸賞論文入選発表--バブルの塔を問う / '92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 入選〔下出賞〕 アンチ・クロニクル・オブ・エイティーズ / 南泰裕 / '92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 地図にない町 / 中谷礼仁 / '92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 「建築」という概念への問い--80年代の変容の解読と日常性の再構築へ向けて / 松隈洋 / '92建築文化懸賞論文 入選発表--課題:バブルの塔を問う 佳作 スカトロジカルパニック--バブルの深層 / 吉田友彦 / コミュニケーションが開く建築シーン--長谷川逸子<特集> / 特集 コミュニケーションが開く建築シーン / 長谷川逸子 / 特集 出来事としての建築--長谷川逸子の対話的プログラム〔含 英文〕 / 多木浩二 / 〔作品=フットワークコンピューターセンター他〕 / 特集 フットワークコンピューター / 特集 グランモールプロジェクト / 特集 S.T.Mハウス / 特集 コミュニケーションが開く建築 / 長谷川逸子 / 特集 すみだ文化学習センター / 特集 仏生寺小学校 / 特集 フルーツミュージアム / 特集 大島町絵本館 / バブルの建築と「批判的地域主義」 / 鈴木博之 / 岡山の住宅,葛飾の住宅〔設計・山本理顕設計工場〕--普遍性と固有性 / 山本理顕 / 作品 岡山の住宅 / 山本理顕設計工場 / 作品 葛飾の住宅 / 山本理顕設計工場 / 作品 普遍性と固有性 / 山本理顕 / 笹井邸他〔設計・京都精華大学鈴木研究室+鈴木隆之デザインネットワーク〕--「透明」という問題 / 鈴木隆之 / 作品 笹井邸--京都精華大学鈴木研究室+鈴木隆之デザインネットワーク / 作品 「透明」という問題 / 鈴木隆之 / 作品 「建築のラスト・シーン/都市の欲望のプログラ 新連載 モダニズム・ジャパン1950S'→1970S'--リーダーズダイジェスト東京支社 戦後日本近代建築の出発点 / 松隈洋 / その他・・・ ほぼ良好

季刊アプローチ approach 2009年 Spring 特集 : DOCOMOMO モダニズム建築、次代への継承 (第185号) <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : 鈴木博之 ; 表紙写真 : 石元泰博 ; デザイン : 太・・・
英文併記(一部)

モダニズム建築を守る
特集 : DOCOMOMO モダニズム建築、次代への継承
・DOCOMOMO Japanの冒険 / 鈴木博之
・インタビュー DOCOMOMO Internationalの活動と将来について / マリステラ・カシアート
・座談会 モダニズム建築の魅力を語る / 兼松紘一郎+松隈洋+渡邊研司
DOCOMOMO Japan選定作品
・東京女子大学
・辰馬本家酒造白鹿館
・神奈川県立近代美術館
・世界平和記念聖堂
・国際文化会館
・名古屋大学豊田講堂
・国立屋内総合競技場
・東京文化会館

TAKENAKA TOPICS
アステラス製薬つくば研究センター新棟 居室・厚生棟
ほか
著者紹介
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
制作 : コスモ・ピーアール ; 文 : 鈴木博之 ; 表紙写真 : 石元泰博 ; デザイン : 太田徹也 、竹中工務店 、2009 、28p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
英文併記(一部) モダニズム建築を守る 特集 : DOCOMOMO モダニズム建築、次代への継承 ・DOCOMOMO Japanの冒険 / 鈴木博之 ・インタビュー DOCOMOMO Internationalの活動と将来について / マリステラ・カシアート ・座談会 モダニズム建築の魅力を語る / 兼松紘一郎+松隈洋+渡邊研司 DOCOMOMO Japan選定作品 ・東京女子大学 ・辰馬本家酒造白鹿館 ・神奈川県立近代美術館 ・世界平和記念聖堂 ・国際文化会館 ・名古屋大学豊田講堂 ・国立屋内総合競技場 ・東京文化会館 TAKENAKA TOPICS アステラス製薬つくば研究センター新棟 居室・厚生棟 ほか 著者紹介  

『海洋主権論』 初版 1703年 ハーグ刊 / Bynkershoek, Cornelius van, Ad L. Axiosis IX. De Lege Rhodia de Jactu Liber Singularis. Et de Dominio Maris Dissertatio. Hagae Batavorum, Joannem Verbessel, 1703

極東書店
 東京都千代田区神田三崎町
550,000
バインケルスフーク、1703
First edition. 8vo, [24], 119, [5], 106, [2]p., contemporary vellum

「自由海論」で知られたグロティウスと同じオランダ出身の国際法学者バインケルスフークは1703年に『海洋主権論』を公にしました。本書ではグロティウスに依拠して、「公海の一般的自由は慣行と条約によって、すでに確立している」とし、ただ海岸から大砲の弾丸の到達する範囲までの接続海域の領有のみが沿岸国に認められるにすぎないと論じました。
バインケルスフークが「領域の支配権は武力の尽きるところに尽きる」という有名な言葉を用いて、着弾距離内で国家の領有権が主張できる沿岸海とそうでない外洋を分離した考えは、着弾距離説として知られるようなり、19世紀後半から20世紀初頭にかけて国際的な慣習法として定着しました。
なお自国の海岸を防衛するための着弾距離を具体的に3カイリとし、それを沿岸国に属する領海の範囲としたのは、18世紀後半のイタリアの法学者フェルディナンド・ガリアニまたはドミニコ・アズニがその最初と言われています。
参考文献:松隈清『グロチュースとその時代』、九州大学出版会、1985年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
550,000
バインケルスフーク 、1703
First edition. 8vo, [24], 119, [5], 106, [2]p., contemporary vellum 「自由海論」で知られたグロティウスと同じオランダ出身の国際法学者バインケルスフークは1703年に『海洋主権論』を公にしました。本書ではグロティウスに依拠して、「公海の一般的自由は慣行と条約によって、すでに確立している」とし、ただ海岸から大砲の弾丸の到達する範囲までの接続海域の領有のみが沿岸国に認められるにすぎないと論じました。 バインケルスフークが「領域の支配権は武力の尽きるところに尽きる」という有名な言葉を用いて、着弾距離内で国家の領有権が主張できる沿岸海とそうでない外洋を分離した考えは、着弾距離説として知られるようなり、19世紀後半から20世紀初頭にかけて国際的な慣習法として定着しました。 なお自国の海岸を防衛するための着弾距離を具体的に3カイリとし、それを沿岸国に属する領海の範囲としたのは、18世紀後半のイタリアの法学者フェルディナンド・ガリアニまたはドミニコ・アズニがその最初と言われています。 参考文献:松隈清『グロチュースとその時代』、九州大学出版会、1985年

SD : スペースデザイン. (366号) 特集 集合住宅の現風景

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
鹿島出版会、1995/03、122p、22 X 29.5㎝
集合住宅の現風景<特集>
・ 集合住宅を総合的にスタディする重要性--戦後日本の集合住宅の流れから/室伏次郎 ; 松隈洋 ; 植田実
・ 小論+作品
・ 集合の経済効果によって生まれる豊かな住環境 LIVING ALLEY 押切の社員寮/荒木正彦
・ 集合住宅の計画とその背後にある条件 集合住宅の空間の形式 大阪府営東大阪吉田住宅 シェラビア東山台四番街/遠藤剛生
・ 図式とリアリズム YKK滑川寮 YKK市川寮/大野秀敏
・ 「頼りになる生の土台」として 熊本市営新地団地C 茨城県営長町アパート/富永讓
・ 超機能都市「PROJECT951」
・ 集合住宅のテーマはどこにあるのだろう 静宏荘 FH-II HOYA/元倉眞琴
・ くまもとアートポリスと公営住宅/田上文徳
・ 実験住宅FH(Future Housing)・HOYA/佐々木正明
・ 時分の花 ディテール写真館(7)薔薇と音楽 カタルーニャ音楽堂、カサ・ナーバス/下村純一
・ 建築における美学の応用-3-音楽と建築-2-/Emmerich Simoncsics ; 竹内祥子
・ お知らせ
・ 書評
・ 新刊紹介
・ 洋書紹介
・ 展覧会レポート:「日本のデザイン:1950年以来」展 アメリカ・フィラデルフィア美術館で開催/羽原肅郎/
・ ニュース:いま、新たに柴烟荘への途を/崔康勲/
・ 海外建築情報 9503 /岡崎泰之 ; 岡本美樹 ; 田中大介 ; 橋本直明 ; 堀井義博 ; 山本想太郎
(弱ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、鹿島出版会 、1995/03 、122p 、22 X 29.5㎝
集合住宅の現風景<特集> ・ 集合住宅を総合的にスタディする重要性--戦後日本の集合住宅の流れから/室伏次郎 ; 松隈洋 ; 植田実 ・ 小論+作品 ・ 集合の経済効果によって生まれる豊かな住環境 LIVING ALLEY 押切の社員寮/荒木正彦 ・ 集合住宅の計画とその背後にある条件 集合住宅の空間の形式 大阪府営東大阪吉田住宅 シェラビア東山台四番街/遠藤剛生 ・ 図式とリアリズム YKK滑川寮 YKK市川寮/大野秀敏 ・ 「頼りになる生の土台」として 熊本市営新地団地C 茨城県営長町アパート/富永讓 ・ 超機能都市「PROJECT951」 ・ 集合住宅のテーマはどこにあるのだろう 静宏荘 FH-II HOYA/元倉眞琴 ・ くまもとアートポリスと公営住宅/田上文徳 ・ 実験住宅FH(Future Housing)・HOYA/佐々木正明 ・ 時分の花 ディテール写真館(7)薔薇と音楽 カタルーニャ音楽堂、カサ・ナーバス/下村純一 ・ 建築における美学の応用-3-音楽と建築-2-/Emmerich Simoncsics ; 竹内祥子 ・ お知らせ ・ 書評 ・ 新刊紹介 ・ 洋書紹介 ・ 展覧会レポート:「日本のデザイン:1950年以来」展 アメリカ・フィラデルフィア美術館で開催/羽原肅郎/ ・ ニュース:いま、新たに柴烟荘への途を/崔康勲/ ・ 海外建築情報 9503 /岡崎泰之 ; 岡本美樹 ; 田中大介 ; 橋本直明 ; 堀井義博 ; 山本想太郎 (弱ヤケ)

海軍医事報告撮要 第四十号 明治三十五年自一月至六月

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
7,700
海軍省医務局、明36、414頁、A5、1冊
【目次】?新入團兵體格其他ニ就テ 鈴木重治p1~14 ?明治三十五年春橫須賀海兵團ニ於テ流行セル「インフルエンザ」流行ニ就テ 草野復人 ; 宮尾信治p14~52 ?海軍志願兵檢査成績 橫井太郞 p52~55 ?與那國島視察一斑 中川平八 p56~63 ?軍艦天龍占守航衞生?况 白井官太郞p63~68 ?軍艦武藏北海航衞生?况 丸山謙p68~93 ?淸國軍艦海天乘組負傷者救護始末 加藤雄太郞 ; 坂寄義雄p94~98 ?脚氣病ト米ノ所在地 河原水地 p99~105 ?ウェルホーフ氏血斑病ノ一例 隈川基p106~121 ?現今麻剌里亞ニ對スル吾人カ智識ノ程度ニ就テ 矢澤操 p121~141 ?軍艦東雲遭難?末及ヒ舍營中ノ衞生?况 松隈尚一p142~151 ? 軍艦富士兵員居室及ヒ換氣ノ?况ニ就テ 福田了p151~165 
?南鳥島視察報? 大坪昌次郞 p167~178 ?軍艦笠置換氣法 大坪昌次郞 ; 服部淸一 p178~199 ?明治三十四年嚴島橋立兩艦遠洋航海寄泊地視察?况記事 矢野淸史 ; 鈴木次郞 ; 山本英忠 ; 栗田俊三 p199~352 ? 江田島?「アノフエーレス」蚊ノ?究 鈴木寬之助 p352~380 ?舞鶴地方ニ於ル麻剌里亞ノ?究 倉田重隆 ?船暈 笠松喜一郞 p403~414
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海軍医事報告撮要 第四十号 明治三十五年自一月至六月

7,700
海軍省医務局 、明36 、414頁 、A5 、1冊
【目次】?新入團兵體格其他ニ就テ 鈴木重治p1~14 ?明治三十五年春橫須賀海兵團ニ於テ流行セル「インフルエンザ」流行ニ就テ 草野復人 ; 宮尾信治p14~52 ?海軍志願兵檢査成績 橫井太郞 p52~55 ?與那國島視察一斑 中川平八 p56~63 ?軍艦天龍占守航衞生?况 白井官太郞p63~68 ?軍艦武藏北海航衞生?况 丸山謙p68~93 ?淸國軍艦海天乘組負傷者救護始末 加藤雄太郞 ; 坂寄義雄p94~98 ?脚氣病ト米ノ所在地 河原水地 p99~105 ?ウェルホーフ氏血斑病ノ一例 隈川基p106~121 ?現今麻剌里亞ニ對スル吾人カ智識ノ程度ニ就テ 矢澤操 p121~141 ?軍艦東雲遭難?末及ヒ舍營中ノ衞生?况 松隈尚一p142~151 ? 軍艦富士兵員居室及ヒ換氣ノ?况ニ就テ 福田了p151~165  ?南鳥島視察報? 大坪昌次郞 p167~178 ?軍艦笠置換氣法 大坪昌次郞 ; 服部淸一 p178~199 ?明治三十四年嚴島橋立兩艦遠洋航海寄泊地視察?况記事 矢野淸史 ; 鈴木次郞 ; 山本英忠 ; 栗田俊三 p199~352 ? 江田島?「アノフエーレス」蚊ノ?究 鈴木寬之助 p352~380 ?舞鶴地方ニ於ル麻剌里亞ノ?究 倉田重隆 ?船暈 笠松喜一郞 p403~414

人間大隈重信

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500
五来欣造、早稲田大学出版部、昭13
四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人間大隈重信

2,500
五来欣造 、早稲田大学出版部 、昭13
四六判

美術手帖 1998年10月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1998年
目次画像あり 第762号 スレ、フチ少傷ミ

川俣正, 安斎重男, 三好範明, 奥野寛之, 正木基, 池田修, アラナ・ハイス, 小林明, カトリーヌ・グルー, 河野勝弘, クラウディア・グールド, 木村稔, 神野真吾, ヴィンセント・デ・ボア, 山野真悟, レオ・ファン=ダー=クレイ, コールマイン田川, レックリンクハウゼン, フェルディナント・ウルリッヒ, 藤枝晃雄, 村田真

ネオラグーン 北東アジアの現代美術:清水敏男
現と精神 フランス現代美術展:小倉正史, 安斎重男

額田宣彦, フランツ・ウェスト, エルス・ルーラント, 杉浦邦恵, 井口夏実, 河合純枝, ガブリエレ・リヴェット

「建築の20世紀 終わりから始まりへ」展, 松隈洋, 「山梨の現代作家たち」展

西山恵, H.MORI, 前川秀樹, 前田雅巳, 鈴木康弘, 中沢研, 篠田太郎, 森北伸, モダンde平野, エモトジュンコ, 日下部一司, 内藤絹子, 林卓行, 蔵屋美香, 小西信之, 加藤義夫, 小口斉子

濱田庄司, 甲斐庄楠音, 伊東深水, 坂倉準三

死体解剖をめぐる映画&CD-ROMほか

谷川渥

マニフェスタ2 ヨーロッパの各都市を巡る ノマド型ビエンナーレを開催, 嘉藤笑子
「アート/生態系」展 自然という素材を使いこなすアーティストたち, 安斎重男


村上友晴, 「アフリカ・アフリカ」展, 「ポール・スミス トゥルー・ブリット」展, 「土谷武」展
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1998年
目次画像あり 第762号 スレ、フチ少傷ミ 川俣正, 安斎重男, 三好範明, 奥野寛之, 正木基, 池田修, アラナ・ハイス, 小林明, カトリーヌ・グルー, 河野勝弘, クラウディア・グールド, 木村稔, 神野真吾, ヴィンセント・デ・ボア, 山野真悟, レオ・ファン=ダー=クレイ, コールマイン田川, レックリンクハウゼン, フェルディナント・ウルリッヒ, 藤枝晃雄, 村田真 ネオラグーン 北東アジアの現代美術:清水敏男 現と精神 フランス現代美術展:小倉正史, 安斎重男 額田宣彦, フランツ・ウェスト, エルス・ルーラント, 杉浦邦恵, 井口夏実, 河合純枝, ガブリエレ・リヴェット 「建築の20世紀 終わりから始まりへ」展, 松隈洋, 「山梨の現代作家たち」展 西山恵, H.MORI, 前川秀樹, 前田雅巳, 鈴木康弘, 中沢研, 篠田太郎, 森北伸, モダンde平野, エモトジュンコ, 日下部一司, 内藤絹子, 林卓行, 蔵屋美香, 小西信之, 加藤義夫, 小口斉子 濱田庄司, 甲斐庄楠音, 伊東深水, 坂倉準三 死体解剖をめぐる映画&CD-ROMほか 谷川渥 マニフェスタ2 ヨーロッパの各都市を巡る ノマド型ビエンナーレを開催, 嘉藤笑子 「アート/生態系」展 自然という素材を使いこなすアーティストたち, 安斎重男 村上友晴, 「アフリカ・アフリカ」展, 「ポール・スミス トゥルー・ブリット」展, 「土谷武」展
  • 単品スピード注文

それいゆ 6

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
2,000 (送料:¥185~)
ひまわり社 [編]、ひまわり社、1948、冊、18x21cm
花の小筥
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
ひまわり社 [編] 、ひまわり社 、1948 、冊 、18x21cm
花の小筥
  • 単品スピード注文

建築ジャーナル 1995年3月 第860号 <特集 : 戦後建築の50年 戦後建築をどう見るか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集人 : 西川直子、建築ジャーナル、1995、124p、29.7 x 21cm、1冊
建築時評 防災都市づくりのためには十分な仮設住宅を/神戸は、緑あふれる人間都市をめざしてほしい
東風西風 錦織亮雄(広島発)、山本長水(高知発)、茂木謙悟(福岡発) / 錦織亮雄 ; 山本長水 ; 茂木謙悟
Close up 「障害者・高齢者と共に暮らす住宅づくり」実践へ JIA・愛知部会 ほか
緊急特集 阪神大震災 設計者は何ができるか / 服部範二
特集 : 戦後建築の50年 戦後建築をどう見るか / 内田祥士 ; 野沢正光 ; 藤岡洋保 ; 松隈洋
高齢化時代の建築術③ Key Word 若山和生/Rupo 武居智子・田辺芳生/Check Point 古瀬敏/essay 竹下信悟 / 若山和生 ; 武居智子 ; 田辺芳生 ; 古瀬敏 ; 竹下信悟
建築と環境ノート③ 生活排水を浄化する
英国建築事情(第2部) 諸国のアーキテクト制度㉝ フィリピン編 アーキテクトとして広範な倫理を要求 / 瀬口哲夫
誰のための住宅⑧ 母子家庭問題と住宅供給 母子家庭向け集合住宅「カサ・ロマ」 / 細井ゆかり
建築相談の窓口から⑯ 友人の設計者を紹介して失敗 / 長谷川正雄
いとなみとしての建築㉞ 13区のアール・デコの道標 救世軍本部とランドマーク・ビル / 笹原貞彦
NEWS 設計界の動き
建築ジャーナル地域版
環境とまちづくり 日本設計関西支社作品集
住友製薬研修所 日建設計
WORKS 1992→1994 建築制作工房
新規登録一級建築士事務所
工事ニュース
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集人 : 西川直子 、建築ジャーナル 、1995 、124p 、29.7 x 21cm 、1冊
建築時評 防災都市づくりのためには十分な仮設住宅を/神戸は、緑あふれる人間都市をめざしてほしい 東風西風 錦織亮雄(広島発)、山本長水(高知発)、茂木謙悟(福岡発) / 錦織亮雄 ; 山本長水 ; 茂木謙悟 Close up 「障害者・高齢者と共に暮らす住宅づくり」実践へ JIA・愛知部会 ほか 緊急特集 阪神大震災 設計者は何ができるか / 服部範二 特集 : 戦後建築の50年 戦後建築をどう見るか / 内田祥士 ; 野沢正光 ; 藤岡洋保 ; 松隈洋 高齢化時代の建築術③ Key Word 若山和生/Rupo 武居智子・田辺芳生/Check Point 古瀬敏/essay 竹下信悟 / 若山和生 ; 武居智子 ; 田辺芳生 ; 古瀬敏 ; 竹下信悟 建築と環境ノート③ 生活排水を浄化する 英国建築事情(第2部) 諸国のアーキテクト制度㉝ フィリピン編 アーキテクトとして広範な倫理を要求 / 瀬口哲夫 誰のための住宅⑧ 母子家庭問題と住宅供給 母子家庭向け集合住宅「カサ・ロマ」 / 細井ゆかり 建築相談の窓口から⑯ 友人の設計者を紹介して失敗 / 長谷川正雄 いとなみとしての建築㉞ 13区のアール・デコの道標 救世軍本部とランドマーク・ビル / 笹原貞彦 NEWS 設計界の動き 建築ジャーナル地域版 環境とまちづくり 日本設計関西支社作品集 住友製薬研修所 日建設計 WORKS 1992→1994 建築制作工房 新規登録一級建築士事務所 工事ニュース 編集後記

A+U : architecture and urbanism : 建築と都市 361号 (2000年10月) <特集 : 住宅15題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田信之、エー・アンド・ユー、2000、144p、29 x 22cm、1冊
英文併記、背にヤケあり

住宅15題
白い抽象の求めたこと / 松隈洋

アルベルト・カンポ・バエザ
・デ・ブラス邸
ボッシュ・ハスレット
・ロナルド・マクドナルド・ハウス
ルディ・リッチオッティ
・ヴィラ・マルモニエール
アレグザンダー・ライヘル
・アーバン・ヴィラ
・プール
・ウィーンの住宅
・スミルジャン・ラディック
・炭焼き小屋の増築
・未来の家 / ケント・ラーソン
スティーヴン・ホール
・Y字型の家
クリストフ・ラブ
・フィルム・ハウス
バーリイ・ケイトン・ハリデイ
・バートレット・ペニントン・ハウス
ジャン・ポール・ボンメゾン
・メゾン・ド・ヴィラージュ
ジョン・F・デイヴィーズ
・木とスティールの住宅
コーン・ヴァン・ヴェルセン
・ヴォス邸
ホセ・ベルナルド・タヴォーラ
・バルセロスの住宅
エットーレ・ソットサス
・オラブエナガ邸
ゲイリィ・シューメイカー
・クリオン・ロジン・ルーフ・テラス増築/プロジェクト XS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田信之 、エー・アンド・ユー 、2000 、144p 、29 x 22cm 、1冊
英文併記、背にヤケあり 住宅15題 白い抽象の求めたこと / 松隈洋 アルベルト・カンポ・バエザ ・デ・ブラス邸 ボッシュ・ハスレット ・ロナルド・マクドナルド・ハウス ルディ・リッチオッティ ・ヴィラ・マルモニエール アレグザンダー・ライヘル ・アーバン・ヴィラ ・プール ・ウィーンの住宅 ・スミルジャン・ラディック ・炭焼き小屋の増築 ・未来の家 / ケント・ラーソン スティーヴン・ホール ・Y字型の家 クリストフ・ラブ ・フィルム・ハウス バーリイ・ケイトン・ハリデイ ・バートレット・ペニントン・ハウス ジャン・ポール・ボンメゾン ・メゾン・ド・ヴィラージュ ジョン・F・デイヴィーズ ・木とスティールの住宅 コーン・ヴァン・ヴェルセン ・ヴォス邸 ホセ・ベルナルド・タヴォーラ ・バルセロスの住宅 エットーレ・ソットサス ・オラブエナガ邸 ゲイリィ・シューメイカー ・クリオン・ロジン・ルーフ・テラス増築/プロジェクト XS

JA The Japan Architect 22号 季刊 1996-2 特集 MODERN HOUSES モダン住宅

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
吉田義男 寺松康裕編集、新建築社、1996、1
表紙少スレ角少傷天ヤケ小口シミ汚 経年ヤケ 応募要項 新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 応募要項 第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 評論 ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 評論 モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 聴竹居 / 藤井厚二 作品 岡田邸 / 堀口捨己 作品 土浦邸 / 土浦亀城 作品 吉田五十八邸 / 吉田五十八 作品 コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 作品 私の家 / 清家清 作品 続私の家 / 清家清 ; デザインシステム 作品 浦邸 / 吉阪隆正 作品 石津邸 / 池辺陽 作品 山田守邸 / 山田守建築事務所 作品 軽井沢の山荘 / 吉村順三 作品 追分の山荘 / 大江宏建築事務所 作品 衣笠山の家 / 増田友也 作品 白の家 / 篠原一男 作品 粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ 作品 松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 作品 キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 作品 ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 作品 私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 作品 槇邸 / 槇総合計画事務所 作品 福田邸 / 高須賀晋 作品 正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 作品 続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 作品 西沢邸 / 西沢文隆 作品 青木邸 / 磯崎新アトリエ 作品 高圧線下の住宅 / 篠原一男 作品 千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 作品 松ヶ丘の家 / 池原義郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
吉田義男 寺松康裕編集 、新建築社 、1996 、1
表紙少スレ角少傷天ヤケ小口シミ汚 経年ヤケ 応募要項 新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 応募要項 第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 評論 ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 評論 モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 聴竹居 / 藤井厚二 作品 岡田邸 / 堀口捨己 作品 土浦邸 / 土浦亀城 作品 吉田五十八邸 / 吉田五十八 作品 コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 作品 私の家 / 清家清 作品 続私の家 / 清家清 ; デザインシステム 作品 浦邸 / 吉阪隆正 作品 石津邸 / 池辺陽 作品 山田守邸 / 山田守建築事務所 作品 軽井沢の山荘 / 吉村順三 作品 追分の山荘 / 大江宏建築事務所 作品 衣笠山の家 / 増田友也 作品 白の家 / 篠原一男 作品 粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ 作品 松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 作品 キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 作品 ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 作品 私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 作品 槇邸 / 槇総合計画事務所 作品 福田邸 / 高須賀晋 作品 正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 作品 続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 作品 西沢邸 / 西沢文隆 作品 青木邸 / 磯崎新アトリエ 作品 高圧線下の住宅 / 篠原一男 作品 千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 作品 松ヶ丘の家 / 池原義郎

JA : The Japan Architect 22号 1996年6月 <特集 モダン住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編 : 寺松康裕、新建築社、1996、196p、29.6 x 22.6cm、1冊
英文併記

応募要項
・新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世
・第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男
特集 モダン住宅
評論
・ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋
・ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫
・モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一
作品
・聴竹居 / 藤井厚二
・岡田邸 / 堀口捨己
・土浦邸 / 土浦亀城
・吉田五十八邸 / 吉田五十八
・コアのあるH氏の住まい / 増沢洵
・私の家 / 清家清
・続私の家 / 清家清 ; デザインシステム
・浦邸 / 吉阪隆正
・石津邸 / 池辺陽
・山田守邸 / 山田守建築事務所
・軽井沢の山荘 / 吉村順三
・追分の山荘 / 大江宏建築事務所
・衣笠山の家 / 増田友也
・白の家 / 篠原一男
・粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ
・松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室
・キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博
・ポカンティコヒルの家 / 吉村順三
・私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子
・槇邸 / 槇総合計画事務所
・福田邸 / 高須賀晋
・正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所
・続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所
・西沢邸 / 西沢文隆
・青木邸 / 磯崎新アトリエ
・高圧線下の住宅 / 篠原一男
・千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫
・松ヶ丘の家 / 池原義郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1996 、196p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
英文併記 応募要項 ・新建築住宅設計競技1996 / 妹島和世 ・第8回タキロン・国際デザインコンペティション'96 / 篠原一男 特集 モダン住宅 評論 ・ヴァナキュラーな存在としてのモダニズムの魅力を求めて / 松隈洋 ・ミニマムからミニマルへ / 櫻井義夫 ・モダニズムと素材性 レーモンド,吉村,増沢の系譜をめぐって / 石崎順一 作品 ・聴竹居 / 藤井厚二 ・岡田邸 / 堀口捨己 ・土浦邸 / 土浦亀城 ・吉田五十八邸 / 吉田五十八 ・コアのあるH氏の住まい / 増沢洵 ・私の家 / 清家清 ・続私の家 / 清家清 ; デザインシステム ・浦邸 / 吉阪隆正 ・石津邸 / 池辺陽 ・山田守邸 / 山田守建築事務所 ・軽井沢の山荘 / 吉村順三 ・追分の山荘 / 大江宏建築事務所 ・衣笠山の家 / 増田友也 ・白の家 / 篠原一男 ・粟津邸 / 原広司 ; アトリエΦ ・松川邸1~3期 / 宮脇檀建築研究室 ・キャンティレバー・ルーフの家 / 葉祥栄 ; 和久野博 ・ポカンティコヒルの家 / 吉村順三 ・私たちの家 / 林昌二 ; 林雅子 ・槇邸 / 槇総合計画事務所 ・福田邸 / 高須賀晋 ・正面のない家 / 坂倉準三建築研究所大阪支所 ・続・正面のない家 / 坂倉建築研究所大阪事務所 ・西沢邸 / 西沢文隆 ・青木邸 / 磯崎新アトリエ ・高圧線下の住宅 / 篠原一男 ・千ヶ滝の山荘 / 香山壽夫 ・松ヶ丘の家 / 池原義郎

建築文化 Vol.44 No.509 1989年3月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
彰国社、1989年03月、172ページ、23 X 30.5
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信/
・ 評論:形式と形象の問題--「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘/
・ 88建築文化懸賞論文佳作発表--課題:ポストモダンの現実と展望/
・ '88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表 //
・ ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生/
・ 新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇/
・ 建築家M氏への手紙--「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋/
・ 作品6題 FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所/
・ 作品6題 西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所/
・ 作品6題 新日鉱ビル / 日本設計事務所/
・ 作品6題 福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所/
・ 作品6題 リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所/
・ 苗場プリヴェ ワークショッブ //
・ 特集:行動する地域の建築家たち //
・ 特集:熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐/
・ 特集:北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生/
・ 特集:東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三 /
連載:戦後,建築家の足跡(3)吉阪隆正―重村力 //
・ VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明/
・ KB NEWS from 2 to 3 //
・ 博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之/
・ インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫/
・ アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二/
・ OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大/
・ 建築家の書棚 //
・ 書斎の私雑草苑 / 永田穂/
・ 批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久/
・ ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
、彰国社 、1989年03月 、172ページ 、23 X 30.5
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信/ ・ 評論:形式と形象の問題--「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘/ ・ 88建築文化懸賞論文佳作発表--課題:ポストモダンの現実と展望/ ・ '88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表 // ・ ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生/ ・ 新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇/ ・ 建築家M氏への手紙--「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋/ ・ 作品6題 FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所/ ・ 作品6題 西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所/ ・ 作品6題 新日鉱ビル / 日本設計事務所/ ・ 作品6題 福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所/ ・ 作品6題 リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所/ ・ 苗場プリヴェ ワークショッブ // ・ 特集:行動する地域の建築家たち // ・ 特集:熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐/ ・ 特集:北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生/ ・ 特集:東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三 / 連載:戦後,建築家の足跡(3)吉阪隆正―重村力 // ・ VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明/ ・ KB NEWS from 2 to 3 // ・ 博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之/ ・ インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫/ ・ アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二/ ・ OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大/ ・ 建築家の書棚 // ・ 書斎の私雑草苑 / 永田穂/ ・ 批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久/ ・ ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功 少ヤケ

季刊河川レビュー 1993年冬季号 22(1)(82)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
3,000
新公論社、冊、26cm
特集:九州圏
全体に経年並のヤケ、角に少イタミ、中身は概ね良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊河川レビュー 1993年冬季号 22(1)(82)

3,000
、新公論社 、冊 、26cm
特集:九州圏 全体に経年並のヤケ、角に少イタミ、中身は概ね良好です

建築文化 第44巻 第509号 (1989年3月) <特集 : 行動する地域の建築家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 亀谷信男、彰国社、1989、172p、30.5 x 23.2cm、1冊
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信
評論:形式と形象の問題 「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘
'88建築文化懸賞論文佳作発表 課題:ポストモダンの現実と展望
'88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表
ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生
新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇
建築家M氏への手紙 「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋
作品6題
 FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所
 西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所
 新日鉱ビル / 日本設計事務所
 福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所
 リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所
 苗場プリヴェ ワークショッブ
特集:行動する地域の建築家たち
特集:熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐
特集:北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生
特集:東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三
連載:戦後,建築家の足跡③吉阪隆正 / 重村力
VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明
KB NEWS from 2 to 3
博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之
インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫
アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二
OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大
建築家の書棚
書斎の私雑草苑 / 永田穂
批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久
ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 亀谷信男 、彰国社 、1989 、172p 、30.5 x 23.2cm 、1冊
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信 評論:形式と形象の問題 「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘 '88建築文化懸賞論文佳作発表 課題:ポストモダンの現実と展望 '88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表 ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生 新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇 建築家M氏への手紙 「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋 作品6題  FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所  西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所  新日鉱ビル / 日本設計事務所  福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所  リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所  苗場プリヴェ ワークショッブ 特集:行動する地域の建築家たち 特集:熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐 特集:北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生 特集:東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三 連載:戦後,建築家の足跡③吉阪隆正 / 重村力 VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明 KB NEWS from 2 to 3 博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之 インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫 アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚 書斎の私雑草苑 / 永田穂 批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久 ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功

建築文化 第44巻 第509号 (1989年3月) <特集 : 行動する地域の建築家たち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 亀谷信男、彰国社、1989、172p、30.4 x 23cm、1冊
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信
評論:形式と形象の問題 「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘
′88建築文化懸賞論文佳作発表 課題:ポストモダンの現実と展望
'88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表
ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生
新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇
建築家M氏への手紙 「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋
作品6題
 FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所
 西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所
 新日鉱ビル / 日本設計事務所
 福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所
 リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所
 苗場プリヴェ ワークショッブ
特集:行動する地域の建築家たち
 熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐
 北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生
 東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三
連載:戦後,建築家の足跡(3)吉阪隆正―重村力
VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明
KB NEWS from 2 to 3
博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之
インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫
アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二
OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大
建築家の書棚
書斎の私雑草苑 / 永田穂
批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久
ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 亀谷信男 、彰国社 、1989 、172p 、30.4 x 23cm 、1冊
グラフィティ[東京水上観察] ゴンドリエ,江戸の掘割を行く / 陣内秀信 評論:形式と形象の問題 「様式なきクラシシズム」を巡って / 小林克弘 ′88建築文化懸賞論文佳作発表 課題:ポストモダンの現実と展望 '88建築文化懸賞論文<佳作3点>発表 ポストモダンの出口をめざして / 松鹿明生 新しい地平線と新しい危機の到来に応えて / 藤田肇 建築家M氏への手紙 「生活世界」の現実とポストモダンの着地点 / 松隈洋 作品6題  FIK南青山ビル / 伊藤邦明都市・建築研究所  西新宿木村屋ビルディング / 石本建築事務所  新日鉱ビル / 日本設計事務所  福島市古関裕而記念館 / 岡田新一設計事務所  リゾートハウス クラーレット / 金城義治建築設計事務所  苗場プリヴェ ワークショッブ 特集:行動する地域の建築家たち  熊本県御船町熊本住環境デザイン講 地域から立ちのぼる建築ネットワーキング / 延藤安弘 ; 横山俊祐  北海道江差町アトリエブンク 江差・うみ かぜ うたの町づくり / 濱田暁生  東京都江戸川関口雄三 ふるさと「江戸川」の再生 / 関口雄三 連載:戦後,建築家の足跡(3)吉阪隆正―重村力 VISITORS ピーター・ウィルソン機械仕掛けのニンジャ インタビュアー / 鈴木明 KB NEWS from 2 to 3 博多発 福岡アーバニズム / 有馬裕之 インターフェイスウオッチング 看板サイン / 光藤俊夫 アップスケール ウオーターフロントは安全の砦になりうるか / 長谷見雄二 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚 書斎の私雑草苑 / 永田穂 批評『闘争のエチカ』蓮實重彦・柄谷行人 / 鈴木隆久 ブックレビュー評者 / 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 小玉功

住宅建築 2010年 12月号 No.424 特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
建築思潮研究所、建築資料研究社、2010、1
表紙少スレ小口少汚 経年並 特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす 座談 生きものを守る巣としての住まい (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 加藤 和子, 加藤 洋子, 高橋 修一 アジアの風を感じる現代の日本民家 府中の舎--設計=住まい塾 高橋修一+岡田曜子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 畳敷きの居間を台所とダイニングが取り囲む台形プランの住まい 塩尻の舎--設計=住まい塾 高橋修一+中村光次 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 住み続けるための建て替え 宝塚の舎--設計=住まい塾 高橋修一+南野容子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 原生林の中に建つシンプルな山荘 蓼科山荘--設計=住まい塾 高橋修一+齊藤元彦 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 住み続けるための部分改修 一ノ関の舎--設計=住まい塾 高橋修一+岡田曜子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 原型を基にして インタビュー 住むところ 集うところ (原型を基にして) 神谷 宏治, 松隈 洋, 平良 敬一 作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール 海と山に浮かぶ家--設計=オークヴィレッジ木造建築研究所 (作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール) 蘇る家--設計=オークヴィレッジ木造建築研究所 (作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール) 作品紹介 岡山 既存建物を生かし新しい風景をつくる--おかやま山陽高校80周年記念館--設計=大角雄三設計室 大谷 石造りの住宅 小西 敏正 欧羅巴建築見聞記(第15回)ミューラー邸--設計=アドルフ・ロース 1930年 チェコ・プラハ 栗田 仁 HEAD研究会「外壁の性能と選択肢」 木島 千嘉, 中村 研一, 山本 想太郎 追悼・田中文男 磯崎 新, 平良 敬一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所 、建築資料研究社 、2010 、1
表紙少スレ小口少汚 経年並 特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす 座談 生きものを守る巣としての住まい (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 加藤 和子, 加藤 洋子, 高橋 修一 アジアの風を感じる現代の日本民家 府中の舎--設計=住まい塾 高橋修一+岡田曜子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 畳敷きの居間を台所とダイニングが取り囲む台形プランの住まい 塩尻の舎--設計=住まい塾 高橋修一+中村光次 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 住み続けるための建て替え 宝塚の舎--設計=住まい塾 高橋修一+南野容子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 原生林の中に建つシンプルな山荘 蓼科山荘--設計=住まい塾 高橋修一+齊藤元彦 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 住み続けるための部分改修 一ノ関の舎--設計=住まい塾 高橋修一+岡田曜子 (特集 高橋修一 住まい塾 豊かな空間に暮らす) 原型を基にして インタビュー 住むところ 集うところ (原型を基にして) 神谷 宏治, 松隈 洋, 平良 敬一 作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール 海と山に浮かぶ家--設計=オークヴィレッジ木造建築研究所 (作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール) 蘇る家--設計=オークヴィレッジ木造建築研究所 (作品紹介 オークヴィレッジ木造建築研究所--風光を導く住まいとディテール) 作品紹介 岡山 既存建物を生かし新しい風景をつくる--おかやま山陽高校80周年記念館--設計=大角雄三設計室 大谷 石造りの住宅 小西 敏正 欧羅巴建築見聞記(第15回)ミューラー邸--設計=アドルフ・ロース 1930年 チェコ・プラハ 栗田 仁 HEAD研究会「外壁の性能と選択肢」 木島 千嘉, 中村 研一, 山本 想太郎 追悼・田中文男 磯崎 新, 平良 敬一

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶