文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「染谷光廣」の検索結果
16件

NHK文化セミナー《歴史に学ぶ》秀吉の手紙を読む

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
550
染谷光廣、NHK出版、平 8、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

NHK文化セミナー《歴史に学ぶ》秀吉の手紙を読む

550
染谷光廣 、NHK出版 、平 8 、1冊

秀吉の手紙を読む (読みなおす日本史)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,600 (送料:¥350~)
染谷 光廣、吉川弘文館、2~2.5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秀吉の手紙を読む (読みなおす日本史)

1,600 (送料:¥350~)
染谷 光廣 、吉川弘文館 、2~2.5cm 、1
  • 単品スピード注文

兼見卿記(1)(2) 【史料纂集古記録編】  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
2,500
斎木一馬・染谷光広校訂、続群書類従完成会、昭51、2冊
 箱カバ 会報付
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

兼見卿記(1)(2) 【史料纂集古記録編】  

2,500
斎木一馬・染谷光広校訂 、続群書類従完成会 、昭51 、2冊
 箱カバ 会報付

史料纂集 兼見卿記 第1・2巻揃 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
5,500
斎木一馬 染谷光広 訂、続群書類従完成会、昭46、2冊
函経年ヤケ少 会報付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

史料纂集 兼見卿記 第1・2巻揃 

5,500
斎木一馬 染谷光広 訂 、続群書類従完成会 、昭46 、2冊
函経年ヤケ少 会報付

史料纂集 兼見卿記 2

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,400 (送料:¥185~)
斎木一馬, 染谷光広 校訂、続群書類従完成会、1987、255、22cm
1987年発行2刷 函わずかにいたみ 本良好 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集 兼見卿記 2

2,400 (送料:¥185~)
斎木一馬, 染谷光広 校訂 、続群書類従完成会 、1987 、255 、22cm
1987年発行2刷 函わずかにいたみ 本良好 カバー有 函有 
  • 単品スピード注文

NHK 文化セミナー 歴史に学ぶ 染谷光廣 秀吉の手紙を読む 1996年10月~1997年3月

メアリ書房
 福井県福井市松本
500
日本放送出版協会、平成8年10月1日、1冊
可 全体的にヤケシミあり 裏表紙書き込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

NHK 文化セミナー 歴史に学ぶ 染谷光廣 秀吉の手紙を読む 1996年10月~1997年3月

500
、日本放送出版協会 、平成8年10月1日 、1冊
可 全体的にヤケシミあり 裏表紙書き込みあり

史料纂集 兼見卿記 1

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,400
斎木一馬, 染谷光広 校訂、続群書類従完成会、1971、272、22cm
会報付 函少やけ・少しみ 小口わずかにしみ 本文は良好 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集 兼見卿記 1

2,400
斎木一馬, 染谷光広 校訂 、続群書類従完成会 、1971 、272 、22cm
会報付 函少やけ・少しみ 小口わずかにしみ 本文は良好 カバー有 函有 

秀吉の手紙を読む (NHK文化セミナー歴史に学ぶ)  

森書房
 大分県大分市大道町
700 (送料:¥185~)
染谷光廣(東京大学教授)、日本放送出版協会、1996年、210p
 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価850円  ラジオ番組のテキスト。(ラジオ第2放送1996年10月~97年3月 土曜日午後9:00~9:30 再放送木曜日 午前11:30~12:00)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

秀吉の手紙を読む (NHK文化セミナー歴史に学ぶ)  

700 (送料:¥185~)
染谷光廣(東京大学教授) 、日本放送出版協会 、1996年 、210p
 小口=経年並。 頁=「書き込み無し」と査定。  旧定価850円  ラジオ番組のテキスト。(ラジオ第2放送1996年10月~97年3月 土曜日午後9:00~9:30 再放送木曜日 午前11:30~12:00)
  • 単品スピード注文

教養講座シリーズ 織田信長/豊臣秀吉 50

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
国立教育会館 編、ぎょうせい、184p、19cm
初版
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
国立教育会館 編 、ぎょうせい 、184p 、19cm
初版

NHK文化セミナー 歴史に学ぶ 秀吉の手紙を読む (ラジオ第2放送 1996年10月-1997年3月)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
染谷光廣、NHK出版(日本放送出版協会)、1996
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

NHK文化セミナー 歴史に学ぶ 秀吉の手紙を読む (ラジオ第2放送 1996年10月-1997年3月)

700
染谷光廣 、NHK出版(日本放送出版協会) 、1996
表紙端に僅ヤケ 小口に僅ヤケと僅すれ

史料纂集古記録編 第171回配本 新訂増補 兼見卿記1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂、八木書店、平26、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1300箇所)

【収録】1570〔元亀元〕~1581〔天正9〕


#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂 、八木書店 、平26 、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1300箇所) 【収録】1570〔元亀元〕~1581〔天正9〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

古文書研究36号 1992年10月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1992-10、120p、26cm

他言語目次
「南北朝遺文一九州編』の刊行と問題点・瀬野精一郎
天正四年の洛中勧進 古川元也
江戸幕府御家人株売買の実態について.・馬場憲
研究ノート 越後上杉氏京都雑掌神余氏と三条西実隆...小林健彦
研究余滴 信長と秀吉の血判起請文を書いた楠長諳・染谷光廣
古文書めぐり 広島県立文書館の収蔵文書について..…松井輝昭
古文書講座 紙について・上島 有
書評と紹介『中世古文書の世界』・・・海津一朗
「中世東寺と弘法大師信仰』・・・林讓
「朝河貫一書簡集』・梶田明宏
著書目録・
日本古文書学会第二十四回学術大会要旨・・
口絵解説 織田信長書状
・・・湯山賢
日本古文書学会役員名簿
口絵
英文レジユメ
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1992-10 、120p 、26cm
他言語目次 「南北朝遺文一九州編』の刊行と問題点・瀬野精一郎 天正四年の洛中勧進 古川元也 江戸幕府御家人株売買の実態について.・馬場憲 研究ノート 越後上杉氏京都雑掌神余氏と三条西実隆...小林健彦 研究余滴 信長と秀吉の血判起請文を書いた楠長諳・染谷光廣 古文書めぐり 広島県立文書館の収蔵文書について..…松井輝昭 古文書講座 紙について・上島 有 書評と紹介『中世古文書の世界』・・・海津一朗 「中世東寺と弘法大師信仰』・・・林讓 「朝河貫一書簡集』・梶田明宏 著書目録・ 日本古文書学会第二十四回学術大会要旨・・ 口絵解説 織田信長書状 ・・・湯山賢 日本古文書学会役員名簿 口絵 英文レジユメ 良好

史料纂集古記録編 第172回配本 新訂増補 兼見卿記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂、八木書店、平26、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1200箇所)

【収録】1582〔天正10〕~1584〔天正12〕


#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂 、八木書店 、平26 、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開(全6冊)にあたり、既刊2冊についても入手困難な現状をふまえ、新訂増補版として修正を加える。(増補修正箇所 約1200箇所) 【収録】1582〔天正10〕~1584〔天正12〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編172 新訂増補兼見卿記2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂、八木書店、2014年、266頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂 、八木書店 、2014年 、266頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編171 新訂増補兼見卿記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂、八木書店、2014年、280頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
斎木一馬・染谷光広校訂/金子拓・遠藤珠紀新訂増補版校訂 、八木書店 、2014年 、280頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

千葉史学 39号巻頭随想 日本史学と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・染谷 光廣歴史随想 石造文化財と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早川 正司 大学改革をめぐるシーソーゲーム・・・・・・・・・・・・・・・・・鎮目 良文   ~高田早苗と江木千之の大学改革論議~論文 近世都市における文書管理~「駿府町会所文書」を中心に~・・・・・青木 祐一 「衛生知識」の普及活動~大日本私立衛生会の組織と活動~・・・・・中澤 惠子記念講演 柳田国男と千葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田アジオ書評 佐藤博信著『江戸湾をめぐる中世』~研究し整理の視点から~・・・・滝川 恒昭学会動向 朴慶植とその歴史学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・趙  景達新刊紹介 鈴木哲雄著『中世日本の開発と百姓』・・・・・・・・・・・・・・・湯浅 治久 佐倉市総務課市史編纂担当編集『ふるさと歴史読本 近代の佐倉』・・高林 直樹 三宅明正・山田賢編著『歴史の中の差別~「三国人」問題とは何か~』・・・・・・・・上田  浄 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編1 原始・古代・中世・・・・岡本 東三・遠山 成一 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編2 近世・・・・・・・・・・・・・・・・笹川  裕 39号

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
1,500
千葉歴史学会 [編]、1985年、92ページ、22cm
経年並み。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

千葉史学 39号巻頭随想 日本史学と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・染谷 光廣歴史随想 石造文化財と私・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早川 正司 大学改革をめぐるシーソーゲーム・・・・・・・・・・・・・・・・・鎮目 良文   ~高田早苗と江木千之の大学改革論議~論文 近世都市における文書管理~「駿府町会所文書」を中心に~・・・・・青木 祐一 「衛生知識」の普及活動~大日本私立衛生会の組織と活動~・・・・・中澤 惠子記念講演 柳田国男と千葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田アジオ書評 佐藤博信著『江戸湾をめぐる中世』~研究し整理の視点から~・・・・滝川 恒昭学会動向 朴慶植とその歴史学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・趙  景達新刊紹介 鈴木哲雄著『中世日本の開発と百姓』・・・・・・・・・・・・・・・湯浅 治久 佐倉市総務課市史編纂担当編集『ふるさと歴史読本 近代の佐倉』・・高林 直樹 三宅明正・山田賢編著『歴史の中の差別~「三国人」問題とは何か~』・・・・・・・・上田  浄 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編1 原始・古代・中世・・・・岡本 東三・遠山 成一 袖ヶ浦市史編纂委員会編『袖ヶ浦市史』通史編2 近世・・・・・・・・・・・・・・・・笹川  裕 39号

1,500
千葉歴史学会 [編] 、1985年 、92ページ 、22cm
経年並み。書き込みなし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830