文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柴田 正和」の検索結果
27件

変文法と変分原理

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
4,000
柴田正和、森北出版、2017、367頁、A5判
初版 カバー 帯 カバー上下少剥離 他良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

変文法と変分原理

4,000
柴田正和 、森北出版 、2017 、367頁 、A5判
初版 カバー 帯 カバー上下少剥離 他良

変分法と変分原理

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
4,800
柴田正和、森北出版、2019年、367、A5 soft、1冊
裏表紙/カバー折れ有、微汚れ・少反り有、カバー端ヨレ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,800
柴田正和 、森北出版 、2019年 、367 、A5 soft 、1冊
裏表紙/カバー折れ有、微汚れ・少反り有、カバー端ヨレ有、本文は概ね良好。

数列・関数列の無限級数 基礎からフーリエ級数・漸近級数まで

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
3,200
柴田正和、森北出版、2012年、220、A5 soft、1冊
三方研磨。カバー少擦れ。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,200
柴田正和 、森北出版 、2012年 、220 、A5 soft 、1冊
三方研磨。カバー少擦れ。本文概ね良好。

漸近級数と特異摂動法 微分方程式の体系的近似解法

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
柴田正和、森北出版、2010年2刷、257、A5 ハード、1冊
カバー少擦れ。本文概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
柴田正和 、森北出版 、2010年2刷 、257 、A5 ハード 、1冊
カバー少擦れ。本文概ね良好。

数列・関数列の無限級数 -基礎からフーリエ級数・漸近級数まで-

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
2,000
柴田正和、森北出版、2012年、1冊
カバー僅少シミ オビ 本文美 A5判 220ページ ISBN 9784627077010
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

数列・関数列の無限級数 -基礎からフーリエ級数・漸近級数まで-

2,000
柴田正和 、森北出版 、2012年 、1冊
カバー僅少シミ オビ 本文美 A5判 220ページ ISBN 9784627077010

ラッシュ時のバスは、なぜダンゴ状態で来るのか? (ベストセレクト 855)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,087 (送料:¥350~)
柴田正和、ベストブック、2016年6月24日、192、単行本
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ラッシュ時のバスは、なぜダンゴ状態で来るのか? (ベストセレクト 855)

1,087 (送料:¥350~)
柴田正和 、ベストブック 、2016年6月24日 、192 、単行本
▼ 若干スレキズ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

数列・関数列の無限級数 -基礎からフーリエ級数・漸近級数まで-

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,575 (送料:¥350~)
柴田 正和、森北出版、2012年1月27日、232、単行本(ソフトカバー)
▼ カバー:ふちヨレ・背に色あせ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

数列・関数列の無限級数 -基礎からフーリエ級数・漸近級数まで-

2,575 (送料:¥350~)
柴田 正和 、森北出版 、2012年1月27日 、232 、単行本(ソフトカバー)
▼ カバー:ふちヨレ・背に色あせ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

数列・関数列の無限級数 : 基礎からフーリエ級数・漸近級数まで

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
3,000 (送料:¥185~)
柴田正和 著、森北、2012、220p、22cm、1
初版 カバーに擦れ有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥185~)
柴田正和 著 、森北 、2012 、220p 、22cm 、1
初版 カバーに擦れ有り。
  • 単品スピード注文

石器時代からエレウシスの密儀まで/ゴータマ・ブッダからキリスト教の興隆まで/ムハンマドから宗教改革の時代まで/諸世界の邂逅から現代まで [世界宗教史 1~4]

文生書院
 東京都文京区本郷
9,900
エリアーデ | 荒木 美智雄/中村 恭子/松村 一男/島田 裕巳/柴田 史子/鶴岡 賀雄/奥山 ・・・
少イタミ 少シミ ISBN:4480340017
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
エリアーデ | 荒木 美智雄/中村 恭子/松村 一男/島田 裕巳/柴田 史子/鶴岡 賀雄/奥山 倫明/木塚 隆志/深沢 英隆/吉村 正和 、筑摩書房 、平成4-10 、614+645+548+603p 、A5
少イタミ 少シミ ISBN:4480340017

机上の遭遇 読む楽しみ語る楽しみPART・Ⅱ

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
小松左京(著) 土屋裕(解説)、集英社、1982年初、1
帯背ヤケ カバ背ヤケ・少傷み・少汚れ 天地少シミ 【検索用:江戸川乱歩 国枝史郎 牧逸馬 高木彬光 山田風太郎 安部公房 司馬遼太郎 結城昌治 小林信彦 桂米朝 田辺聖子 夏樹静子 生頼範義 加藤直之 藤子不二雄 関一彦 モンキー・パンチ 難波弘之 柴田三雄 桑原武夫 今西錦司 梅原猛 高橋和巳 山崎正和 石毛直道 岡本太郎】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

机上の遭遇 読む楽しみ語る楽しみPART・Ⅱ

1,100
小松左京(著) 土屋裕(解説) 、集英社 、1982年初 、1
帯背ヤケ カバ背ヤケ・少傷み・少汚れ 天地少シミ 【検索用:江戸川乱歩 国枝史郎 牧逸馬 高木彬光 山田風太郎 安部公房 司馬遼太郎 結城昌治 小林信彦 桂米朝 田辺聖子 夏樹静子 生頼範義 加藤直之 藤子不二雄 関一彦 モンキー・パンチ 難波弘之 柴田三雄 桑原武夫 今西錦司 梅原猛 高橋和巳 山崎正和 石毛直道 岡本太郎】

ユリイカ Eureka 臨時増刊 第21巻第8号 総特集 村上春樹の世界

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,200
村上春樹、池内紀、川村湊、佐々木マキ、安西水丸、柴田元幸、中野収、大森一樹、北中正和、畑中佳樹、沼野・・・
ヤケシミスレ傷み使用感・表紙折れ跡傷み使用感・ページ折れ跡・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ユリイカ Eureka 臨時増刊 第21巻第8号 総特集 村上春樹の世界

1,200
村上春樹、池内紀、川村湊、佐々木マキ、安西水丸、柴田元幸、中野収、大森一樹、北中正和、畑中佳樹、沼野充義 越川芳明、宇野亜喜良、宮脇俊文・他 、青土社
ヤケシミスレ傷み使用感・表紙折れ跡傷み使用感・ページ折れ跡・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ

海13巻8号-巻末特集・ピエール・モリオン

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
山川健一、佐木隆三、東峰夫、萩原葉子、庄野潤三、富士川英郎、柴田南雄、池澤夏樹、八木義徳、塩野七生、・・・
296頁 -山川健一「さよならの挨拶を」 佐木隆三「夜のこだま」 東峰夫「天の大学」 萩原葉子「新連載・万華鏡」/塩野七生「ヴィヴァルディの世紀/ヴェネツィアの死-海の都の物語 第二部・完 第13話・14話」 辻邦生「イタリア古寺巡礼-パリ日記抄11」 野口武彦「「鋭敏なる描写」の文法-徳田秋声の小説文体」 山崎正和「現代社会と家庭劇-『かなりやの家』余滴」 三浦雅士「筒井康隆と個人主義の逆説」/巻末特集・ピエール・モリオン(生田耕作訳、解説)「城の中のイギリス人」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

海13巻8号-巻末特集・ピエール・モリオン

2,000 (送料:¥185~)
山川健一、佐木隆三、東峰夫、萩原葉子、庄野潤三、富士川英郎、柴田南雄、池澤夏樹、八木義徳、塩野七生、辻邦生、田村隆一、菅野昭正、野口武彦、山崎正和、三浦雅士、ピエール・モリオン(アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ、生田耕作、他 、中央公論社  、昭56年8月
296頁 -山川健一「さよならの挨拶を」 佐木隆三「夜のこだま」 東峰夫「天の大学」 萩原葉子「新連載・万華鏡」/塩野七生「ヴィヴァルディの世紀/ヴェネツィアの死-海の都の物語 第二部・完 第13話・14話」 辻邦生「イタリア古寺巡礼-パリ日記抄11」 野口武彦「「鋭敏なる描写」の文法-徳田秋声の小説文体」 山崎正和「現代社会と家庭劇-『かなりやの家』余滴」 三浦雅士「筒井康隆と個人主義の逆説」/巻末特集・ピエール・モリオン(生田耕作訳、解説)「城の中のイギリス人」
  • 単品スピード注文

第6回現代日本彫刻展 テーマ 彫刻のモニュマン性

縫合社
 長野県小諸市菱平
7,000
宇部市・日本美術館企画協議会・毎日新聞社
ソフトカバー。縁やけ小。おおむね状態良好。
会期●昭和50年10月1日(水)~11月10日(月)
会場●宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内)
主催●宇部市・日本美術館企画協議会・毎日新聞社
石井厚生
今井由緒子
江口週
鬼束惠司
清水九兵衛
柴田周夫
鈴木久雄
多田美波
建畠朔弥
田中米吉
田辺 武
土谷武
能登原弘芳
速水史朗
原口典之
法元仁
真板雅文
增田正和
保田春彦
山口牧生
若林奮
脇田愛二郎
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
、宇部市・日本美術館企画協議会・毎日新聞社
ソフトカバー。縁やけ小。おおむね状態良好。 会期●昭和50年10月1日(水)~11月10日(月) 会場●宇部市野外彫刻美術館(山口県宇部市常盤公園内) 主催●宇部市・日本美術館企画協議会・毎日新聞社 石井厚生 今井由緒子 江口週 鬼束惠司 清水九兵衛 柴田周夫 鈴木久雄 多田美波 建畠朔弥 田中米吉 田辺 武 土谷武 能登原弘芳 速水史朗 原口典之 法元仁 真板雅文 增田正和 保田春彦 山口牧生 若林奮 脇田愛二郎

授業研究(112)特集・授業研究の新しい波と現端研究

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
明治図書出版,、1973年1月、132p、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。カド少ヨレ。
-----------
【内容】
アメリカに於る授業研究の動き 梶田正巳
ソビエトになる授業研究の動き 柴田義松
フランスになる授業研究の動き 滝沢武久
ドイツに於る授業研究の動き 三枝孝弘
授業研究の諸理論と現場研究の説
小川正・小川博・ 石川正和・藤原喜悦
授業研究で明確になった点と今後の研究課題
今井昭彦・吉江正二・多田村 清熊・ 菊地清助
連載/現代の学習理論
広岡亮蔵
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
、明治図書出版, 、1973年1月 、132p 、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。カド少ヨレ。 ----------- 【内容】 アメリカに於る授業研究の動き 梶田正巳 ソビエトになる授業研究の動き 柴田義松 フランスになる授業研究の動き 滝沢武久 ドイツに於る授業研究の動き 三枝孝弘 授業研究の諸理論と現場研究の説 小川正・小川博・ 石川正和・藤原喜悦 授業研究で明確になった点と今後の研究課題 今井昭彦・吉江正二・多田村 清熊・ 菊地清助 連載/現代の学習理論 広岡亮蔵
  • 単品スピード注文

授業研究(132)特集・現場実践を支える授業理論とは何か

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
明治図書出版,、1974年8月、132p、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。カド少ヨレ。
-----------
【内容】
これからの授業理論 その方向を考える
広岡亮蔵・小川博久
学習心理学からみた授業理論  福沢周亮
教育工学からみた授業理論
田中正吾
現場の実践を方向づける授業理論とは
佐伯正一 ・井上弘・水越敏行・石川正和・沼野一男・南館忠智・田島薫
連載 「教授学 研究入門
柴田豪松
連載/授改造の方法
坂元昂
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
、明治図書出版, 、1974年8月 、132p 、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。カド少ヨレ。 ----------- 【内容】 これからの授業理論 その方向を考える 広岡亮蔵・小川博久 学習心理学からみた授業理論  福沢周亮 教育工学からみた授業理論 田中正吾 現場の実践を方向づける授業理論とは 佐伯正一 ・井上弘・水越敏行・石川正和・沼野一男・南館忠智・田島薫 連載 「教授学 研究入門 柴田豪松 連載/授改造の方法 坂元昂
  • 単品スピード注文

ユリイカ 1989年6月臨時増刊 総特集・村上春樹の世界 巻頭・村上春樹ロング・インタヴュー=やぎさん郵便みたいに迷路化した世界の中で 小説の可能性 インタヴュアー=柴田元幸 中野収、佐々木マキ、安西水丸、大森一樹、北中正和、池内紀、畑中佳樹、沼野充義 越川芳明、他 ショート・ストーリー「飛行機」/村上春樹、挿画・宇野亜喜良 村上春樹作品詳細ガイドマップ=宮脇俊文 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
歌田明弘 編集、青土社、1989(平成元)一冊、262頁、A5
初版 表紙のみの貼り付け細帯 後ろ表紙・奥付頁左上端部少破れアリ 小口少シミ 他並 表紙/高須賀優
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 1989年6月臨時増刊 総特集・村上春樹の世界 巻頭・村上春樹ロング・インタヴュー=やぎさん郵便みたいに迷路化した世界の中で 小説の可能性 インタヴュアー=柴田元幸 中野収、佐々木マキ、安西水丸、大森一樹、北中正和、池内紀、畑中佳樹、沼野充義 越川芳明、他 ショート・ストーリー「飛行機」/村上春樹、挿画・宇野亜喜良 村上春樹作品詳細ガイドマップ=宮脇俊文 他

1,100
歌田明弘 編集 、青土社 、1989(平成元)一冊 、262頁 、A5
初版 表紙のみの貼り付け細帯 後ろ表紙・奥付頁左上端部少破れアリ 小口少シミ 他並 表紙/高須賀優

キネマ旬報 NO.416 昭和41年6月時上旬号 「市民ケーン」とウェルズ/渡辺淳、南博、吉村公三郎、岡田晋 他 ゴダール監督の日本の10日間/柴田駿、白井佳夫 シナリオ・鍵っ子/松山善三 テレビ寄席のスターたち=Wけんじ 新作グラビア/市民ケーン、歌えドミニク、暴力の嵐、空いっぱいの涙(田村正和)野菊のごとき君なりき(安田道代・太田博之)三等兵親分(江原真二郎・山城新伍・由利徹)他 映画「ナック」’65.イギリス映画、リチャードレスター監督作品劇場用二つ折りB6横開きパンフ入り(なごや東宝ゴム印)

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
嶋地孝麿 編集、キネマ旬報社、1966(昭和41)一冊、130頁、B5小さめ
初版 経年並やや日焼けあり 奥付下余白日付スタンプ押印 後ろ表紙シワあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 NO.416 昭和41年6月時上旬号 「市民ケーン」とウェルズ/渡辺淳、南博、吉村公三郎、岡田晋 他 ゴダール監督の日本の10日間/柴田駿、白井佳夫 シナリオ・鍵っ子/松山善三 テレビ寄席のスターたち=Wけんじ 新作グラビア/市民ケーン、歌えドミニク、暴力の嵐、空いっぱいの涙(田村正和)野菊のごとき君なりき(安田道代・太田博之)三等兵親分(江原真二郎・山城新伍・由利徹)他 映画「ナック」’65.イギリス映画、リチャードレスター監督作品劇場用二つ折りB6横開きパンフ入り(なごや東宝ゴム印)

1,800
嶋地孝麿 編集 、キネマ旬報社 、1966(昭和41)一冊 、130頁 、B5小さめ
初版 経年並やや日焼けあり 奥付下余白日付スタンプ押印 後ろ表紙シワあり

第6回現代日本彫刻展 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
デザイン : 粟津潔 ; 写真 : 脇坂進、宇部市 ; 宇部市野外彫刻美術館、1975、頁付なし、2・・・
第6回現代日本彫刻展に際して/新田圭二・土方定一・田中香苗
彫刻のモニュマン性とはどういうことをいっているのか/土方定一
図版
・石井厚生
・今井由緒子
・江口週
・鬼束恵司
・清水九兵衛
・柴田周夫
・鈴木久雄
・多田美波
・建畠朔弥
・田中米吉
・田辺武
・土谷武
・能登原弘芳
・速水史朗
・原口典之
・法元仁
・眞板雅文
・増田正和
・保田晴彦
・山口牧生
・脇田愛二郎
出品目録及作家略歴
優秀作品模型
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
デザイン : 粟津潔 ; 写真 : 脇坂進 、宇部市 ; 宇部市野外彫刻美術館 、1975 、頁付なし 、24.6 x 24.1cm 、1冊
第6回現代日本彫刻展に際して/新田圭二・土方定一・田中香苗 彫刻のモニュマン性とはどういうことをいっているのか/土方定一 図版 ・石井厚生 ・今井由緒子 ・江口週 ・鬼束恵司 ・清水九兵衛 ・柴田周夫 ・鈴木久雄 ・多田美波 ・建畠朔弥 ・田中米吉 ・田辺武 ・土谷武 ・能登原弘芳 ・速水史朗 ・原口典之 ・法元仁 ・眞板雅文 ・増田正和 ・保田晴彦 ・山口牧生 ・脇田愛二郎 出品目録及作家略歴 優秀作品模型

史料纂集古記録編 第7回配本 公衡公記2

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,180
橋本義彦・今江廣道校訂、続群書類従完成会、昭44、1冊
西園寺公衡(1264-1315)の日記。西園寺家は、鎌倉時代に関東申次の地位にあって絶大な権勢を誇った家柄である。公衡は、承久の乱に武家方として活躍した公経の曾孫実兼の嫡男で、日記は弘安6年から正和4年におよぶ。記事は父実兼が関東申次の職にあったため、公武間の交渉の機微にふれる貴重な史料を含み、鎌倉時代末期の朝幕関係・有職故実を知る重要史料。

【収録】②1315〔正和4〕別記
○洞院実泰の任大臣につき幕府の意向を糺す
○鎌倉大火により幕府在京及び西国御家人の東下を禁ず
○鎌倉焼亡により公衡使者を関東に遣して存問す
○今出川兼季公衡に父子の礼をとる
○伏見後伏見両上皇石清水八幡宮後深草法華堂横川如法堂等に御幸
○幕府起請して京都西国の献芹受納を禁ず
○京極為兼南都西南院において蹴鞠を行う
○春日社頭において一品経和歌を披講す
○公衡宿願により御神楽及び柴田楽を催す
○二条道平公衡に関白所望の執奏を請う
○公衡念仏を専修す
○北畠親房野宮邸に養父師親の七七日仏事を執行す
○幕府延暦寺大衆の訴訟に裁断を下す
○公衡病により免者を行う
○西園寺実兼鹿盗人事につき指示す
○後伏見上皇公衡の病気平癒のため賀茂河原に石塔を立てらる
○検非違使庁始記
○亀山院御落飾記
○後宇多院御錫紵記
○東二条院御落飾記
○伏見院庁始記
○伏見院御幸始記
○即位大嘗会等記
○後伏見院御幸始記
○花園天皇御即位記

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第7回配本 公衡公記2

4,180
橋本義彦・今江廣道校訂 、続群書類従完成会 、昭44 、1冊
西園寺公衡(1264-1315)の日記。西園寺家は、鎌倉時代に関東申次の地位にあって絶大な権勢を誇った家柄である。公衡は、承久の乱に武家方として活躍した公経の曾孫実兼の嫡男で、日記は弘安6年から正和4年におよぶ。記事は父実兼が関東申次の職にあったため、公武間の交渉の機微にふれる貴重な史料を含み、鎌倉時代末期の朝幕関係・有職故実を知る重要史料。 【収録】②1315〔正和4〕別記 ○洞院実泰の任大臣につき幕府の意向を糺す ○鎌倉大火により幕府在京及び西国御家人の東下を禁ず ○鎌倉焼亡により公衡使者を関東に遣して存問す ○今出川兼季公衡に父子の礼をとる ○伏見後伏見両上皇石清水八幡宮後深草法華堂横川如法堂等に御幸 ○幕府起請して京都西国の献芹受納を禁ず ○京極為兼南都西南院において蹴鞠を行う ○春日社頭において一品経和歌を披講す ○公衡宿願により御神楽及び柴田楽を催す ○二条道平公衡に関白所望の執奏を請う ○公衡念仏を専修す ○北畠親房野宮邸に養父師親の七七日仏事を執行す ○幕府延暦寺大衆の訴訟に裁断を下す ○公衡病により免者を行う ○西園寺実兼鹿盗人事につき指示す ○後伏見上皇公衡の病気平癒のため賀茂河原に石塔を立てらる ○検非違使庁始記 ○亀山院御落飾記 ○後宇多院御錫紵記 ○東二条院御落飾記 ○伏見院庁始記 ○伏見院御幸始記 ○即位大嘗会等記 ○後伏見院御幸始記 ○花園天皇御即位記 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

俳句四季 2015年8月号 No.456

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花・・・
B5版 160頁 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900
東京四季出版 巻頭句:友岡子郷・宮田正和・赤尾恵以・井村経郷・一枝伸・山﨑千枝子 花の歳時記/紫陽花ー渋柿・渡邊狐鷲、桐の花ー野火・菅野孝夫、百日紅^翡翠・鈴木章和 ほんとらし句うそらし句5:ささめやゆき 季語を詠む:四季吟詠選者 いま推奨したい名句集:佐々木六戈 俳壇観測151:筑紫盤井 俳句の新史学20:夏石番矢 すぐれた俳句達44:大牧広 毎日が辞世の句5:坂口昌弘 俳句四季大賞受賞者のいま:岩淵喜代子・後藤比奈夫・矢島渚男・小原啄葉 戦争を詠む 今月の華:武田伸一・福神規子 「南」吟業記:高﨑公久 俳句の旅/岡崎ー谺・山本一歩、五浦ー朱夏・酒井弘司、恵那峡ー夏爐・高尾真琴 精鋭16句/湖の町ー未来図・鍵和田柚子、飢餓大陸ー野の会・鈴木明、炎天ー空・柴田佐知子、梅雨の蝶ー藍生・中岡毅雄 昭和・平成の俳人、わが道を行く:加藤瑠璃子・中澤康人・田島健一 忙中閑談:秋尾敏・井上論天・綾野南志・岩岡中正 今月のハイライト/「豈」「遠矢」「ぶどうの木」「六曜」 俳句と短歌の10作競詠:恩田侑布子・小島ゆかり・徳田千鶴子・木村雅子・大谷弘至・笹公人 第一句集物語:雨宮抱星 八月の季語;能村研三 八月の名句:西山常好 一枚の絵:田島和生・照井翠・石井いさお・津川絵理子 滅びゆく日本の美/花火ー東・三村凪彦、線香花火ー青芝・梶原美邦 わたしの歳時記:竹内柳影・高橋将夫・水口佳子・水口となみ 作品16句/林相抄ー京鹿子・豊田都峰、蝉時雨ー滝・菅原鬨也、蛍ー一葦・件・細谷喨々、白き椅子ー山茶花・田中由子 編集長競詠:石井那由太・坂本登・高木杏子・能勢ゆり・藤井正幸・松村和喜 句会拝見/「朝鳥」俳句会 句のある風景:岡田みさ子・高永久子・林節子・山川和代 一望百里:二ノ宮一雄 他 、平27 、1
B5版 160頁 並本

エレクトロニクスライフ 1985-9 特集=マイコンI/O技法入門 (637)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
日本放送出版協会、170p、26cm
初版
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
、日本放送出版協会 、170p 、26cm
初版

美術手帖 1984年8月号 No.530 <特集 : ボイス+パイク>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、288p、A5判、1冊
特集 : ボイス + パイク
・JOSEPH BEUYS IN TOKYO / 安斎重男
・Good evening, Mr. Beuys and Paik! / ボイス ; パイク ; 針生一郎
・ボイスとパイクの間で / 針生一郎
・ボイス、パイク、自然 / 中沢新一
・パイク ヴィデオ政治の仕掛人 / 粉川哲夫
・兵法ヴィデア・ファンタスティカ / ナムジュン・パイク ; 磯崎新
・図版構成 ヨーゼフ・ボイス展より
・図版構成 ナムジュン・パイク展より
・対談後記 / 磯崎新
展覧会
・バルチュス展 不滅のエロティシズム / 生田耕作
・エンツォ・クッキ展 身体的絵画の美しさ / 松本陽子
・建築の図像と想像展 建築空間の伝達メディアと意味の拡大 / 柴田いづみ
・日本のダダ展 前衛芸術の宿痾 クロニック・ディジーズ / 北沢憲昭
・北園克衛展 プラスティックなもの / 諏訪優
・パリ 東京 現代美術交流展 交換 交感の場とは何か / 松浦寿夫
作家訪問 横地康國 人間讃歌の道程
速報・現地対談 新装開館のニューヨーク近代美術館 / 近藤竜男 ; 依田寿久
ALL THAT ART 松本秋則 廃物音具 / 松本秋則
レポート 第2回コローク・アンテルナショナール 手づくりの国際ガラス・シンポジウム / 瀧川嘉子
PHOTO GALLERY 時は過ぎるものか 見送るものか / 野堀成美
プレイボックス㉛物理学演習「磁力線絵画」 / 内田晴之
新連載 [エッセイ]散木散書①見る触わる覗く / 堀内正和
海外ニュース ニューヨーク ロバート・ロンゴ展ほか / 依田寿久
地方通信 諏訪+岐阜ほか 北澤美術館ほか
アート・リーディング 小説 タトリン!④ / ガイ・ダベンポート ; 篠田達美
世界の美術館⑱カタルーニヤ美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹
ART '84 / 近藤幸夫 ; 南條史生 ; 奥山太平 ; 篠原資明
ART FOCUS+(a)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、288p 、A5判 、1冊
特集 : ボイス + パイク ・JOSEPH BEUYS IN TOKYO / 安斎重男 ・Good evening, Mr. Beuys and Paik! / ボイス ; パイク ; 針生一郎 ・ボイスとパイクの間で / 針生一郎 ・ボイス、パイク、自然 / 中沢新一 ・パイク ヴィデオ政治の仕掛人 / 粉川哲夫 ・兵法ヴィデア・ファンタスティカ / ナムジュン・パイク ; 磯崎新 ・図版構成 ヨーゼフ・ボイス展より ・図版構成 ナムジュン・パイク展より ・対談後記 / 磯崎新 展覧会 ・バルチュス展 不滅のエロティシズム / 生田耕作 ・エンツォ・クッキ展 身体的絵画の美しさ / 松本陽子 ・建築の図像と想像展 建築空間の伝達メディアと意味の拡大 / 柴田いづみ ・日本のダダ展 前衛芸術の宿痾 クロニック・ディジーズ / 北沢憲昭 ・北園克衛展 プラスティックなもの / 諏訪優 ・パリ 東京 現代美術交流展 交換 交感の場とは何か / 松浦寿夫 作家訪問 横地康國 人間讃歌の道程 速報・現地対談 新装開館のニューヨーク近代美術館 / 近藤竜男 ; 依田寿久 ALL THAT ART 松本秋則 廃物音具 / 松本秋則 レポート 第2回コローク・アンテルナショナール 手づくりの国際ガラス・シンポジウム / 瀧川嘉子 PHOTO GALLERY 時は過ぎるものか 見送るものか / 野堀成美 プレイボックス㉛物理学演習「磁力線絵画」 / 内田晴之 新連載 [エッセイ]散木散書①見る触わる覗く / 堀内正和 海外ニュース ニューヨーク ロバート・ロンゴ展ほか / 依田寿久 地方通信 諏訪+岐阜ほか 北澤美術館ほか アート・リーディング 小説 タトリン!④ / ガイ・ダベンポート ; 篠田達美 世界の美術館⑱カタルーニヤ美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹 ART '84 / 近藤幸夫 ; 南條史生 ; 奥山太平 ; 篠原資明 ART FOCUS+(a)

話の特集 横尾忠則表紙号(第2期) 36冊揃い一括 <第95号~第131号 (昭和49年1月~昭和51年12月)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則、話の特集、1974 ; 1975 ; 1976、A・・・
1974年1月号 第95号
1974年2月号 第96号
1974年3月号 第97号
1974年4月号 第98号
1974年5月号 第99号
1974年6月号 第100号
1974年7月号 第102号
1974年8月号 第103号
1974年9月号 第104号 友達①平野さん
1974年10月号 第105号
1974年11月号 第106号 友達②海江田くん
1974年12月号 第107号 友達③シェルドン
1975年1月号 第108号 友達④倉橋正
1975年2月号 第109号 友達⑤和田誠・平野レミ
1975年3月号 第110号 友達⑥柴田錬三郎
1975年4月号 第111号 友達⑦灰塚輝三
1975年5月号 第112号 友達⑧篠山紀信
1975年6月号 第113号 友達⑨ヘンリー君
1975年7月号 第114号 友達⑩片岡秀太郎・高田美和
1975年8月号 第115号 友達⑪高橋睦郎
1975年9月号 第116号 友達⑫矢崎泰久
1975年10月号 第117号 友達⑬田中一光
1975年11月号 第118号 友達⑭谷内六郎
1975年12月号 第119号 友達⑮シモン
1976年1月号 第120号
1976年2月号 第121号 アイドル①リズ・テイラー
1976年3月号 第122号 アイドル②ジョニー・ワイズミュラー
1976年4月号 第123号 友達⑯植松國臣
1976年5月号 第124号 友達⑰カルロス・サンタナ
1976年6月号 第125号 友達⑱灘本唯人
1976年7月号 第126号 アイドル③川上哲治
1976年8月号 第127号 友達⑲田村正和
1976年9月号 第128号 アイドル④檀ふみ
1976年10月号 第129号 友達⑳島地勝彦
1976年11月号 第130号 友達㉑美輪明宏
1976年12月号 第131号 アイドル⑤ シドニー・ローム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編 : 矢崎泰久 ; 表紙デザイン : 横尾忠則 、話の特集 、1974 ; 1975 ; 1976 、A5判 、36冊
1974年1月号 第95号 1974年2月号 第96号 1974年3月号 第97号 1974年4月号 第98号 1974年5月号 第99号 1974年6月号 第100号 1974年7月号 第102号 1974年8月号 第103号 1974年9月号 第104号 友達①平野さん 1974年10月号 第105号 1974年11月号 第106号 友達②海江田くん 1974年12月号 第107号 友達③シェルドン 1975年1月号 第108号 友達④倉橋正 1975年2月号 第109号 友達⑤和田誠・平野レミ 1975年3月号 第110号 友達⑥柴田錬三郎 1975年4月号 第111号 友達⑦灰塚輝三 1975年5月号 第112号 友達⑧篠山紀信 1975年6月号 第113号 友達⑨ヘンリー君 1975年7月号 第114号 友達⑩片岡秀太郎・高田美和 1975年8月号 第115号 友達⑪高橋睦郎 1975年9月号 第116号 友達⑫矢崎泰久 1975年10月号 第117号 友達⑬田中一光 1975年11月号 第118号 友達⑭谷内六郎 1975年12月号 第119号 友達⑮シモン 1976年1月号 第120号 1976年2月号 第121号 アイドル①リズ・テイラー 1976年3月号 第122号 アイドル②ジョニー・ワイズミュラー 1976年4月号 第123号 友達⑯植松國臣 1976年5月号 第124号 友達⑰カルロス・サンタナ 1976年6月号 第125号 友達⑱灘本唯人 1976年7月号 第126号 アイドル③川上哲治 1976年8月号 第127号 友達⑲田村正和 1976年9月号 第128号 アイドル④檀ふみ 1976年10月号 第129号 友達⑳島地勝彦 1976年11月号 第130号 友達㉑美輪明宏 1976年12月号 第131号 アイドル⑤ シドニー・ローム

ユリイカ 特集 映画の現在70年代のシネマ・シーンなど 12(6)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
青土社、1980、222p、23cm
小ヤケ、裏表紙に書店ラベル。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 特集 映画の現在70年代のシネマ・シーンなど 12(6)

300
、青土社 、1980 、222p 、23cm
小ヤケ、裏表紙に書店ラベル。書込みなし。

無線と実験 昭和25年9月号 最大出力30W.新しい回路方式を使った電気的、音響的忠実度の高い6L6AB1級PP増巾機の試作 6球高周波一段セミ・アマチュア用受信機 ウィリアムソン増巾機の解説並びに製作 37巻9号(通巻305号)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
誠文堂新光社、冊、26cm
本冊のみ
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・ヌレ・小ヤブレ・頁角オレマガリ等
裏表紙に蔵印
読めれば良しとされる方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

無線と実験 昭和25年9月号 最大出力30W.新しい回路方式を使った電気的、音響的忠実度の高い6L6AB1級PP増巾機の試作 6球高周波一段セミ・アマチュア用受信機 ウィリアムソン増巾機の解説並びに製作 37巻9号(通巻305号)

1,500
、誠文堂新光社 、冊 、26cm
本冊のみ ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ・ヌレ・小ヤブレ・頁角オレマガリ等 裏表紙に蔵印 読めれば良しとされる方向けです

藝術新潮 1980年6月号 第31巻 第6号 <特集 : 東大寺「昭和大納経」 ; ピカソの原点「ゲルニカ」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、235p、B5判、1冊
特集 東大寺「昭和大納経」
特集 ピカソの原点「ゲルニカ」
・完成作と 「コンポジション」「馬と牛」「泣く女」「母と子」による制作過程の分析 / 瀬木慎一
・パリ ゲルニカ 一九三七 / 岡本太郎
・「ゲルニカ」二つの短編映画 / 丸尾定
アート・ニューズ 街 小料理屋のモダン・デザイン 赤坂の寿司屋(梅の木) / 倉俣史朗 ; 横浜のうなぎ屋(わかな) / 速水史朗)
随筆
・鮎とさくらんぼ(味の歳時記⑥) / 池波正太郎
・アマチュア写真のリアリティ / 篠山紀信
・ぼくのマンハッタン / 安斎重男
・小劇場ブームの裏側 / 富沢慶秀
・JAAの十年 / 西達男
・良弁上人と俊乗上人 / 穂積重正
・博物館学のない東大寺展 / E・コルヌヴァン
・ヒッチコックと私 / 阿刀田高
・サルトルと芸術 / 宇佐見英治
・冷泉家の蔵の中には / 大岡信
連載
・気まぐれ美術館(78) 無学のすすめ / 洲之内徹
・武蔵野写生帖③ 暗闇祭 府中 / 山口瞳
・論論⑤ 堀内正和 / 戸村浩 ; ヨシダヨシエ
・日本のたくみ⑱ 即興の詩 古沢万千子 / 白洲正子
・大人のための西洋美術史④ ミュケナイ文化の美術 / 山田智三郎
・絵の値段⑥ 土佐派のルーツ・行光 / 瀬木慎一
・中国画人伝㊷王冕 / 陳舜臣
特別読物 「飛鳥」とは何か 飛鳥はなぜ〝日本の故郷〟といわれるのか 太子新政の都小墾田宮はどこか / 梅原猛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、235p 、B5判 、1冊
特集 東大寺「昭和大納経」 特集 ピカソの原点「ゲルニカ」 ・完成作と 「コンポジション」「馬と牛」「泣く女」「母と子」による制作過程の分析 / 瀬木慎一 ・パリ ゲルニカ 一九三七 / 岡本太郎 ・「ゲルニカ」二つの短編映画 / 丸尾定 アート・ニューズ 街 小料理屋のモダン・デザイン 赤坂の寿司屋(梅の木) / 倉俣史朗 ; 横浜のうなぎ屋(わかな) / 速水史朗) 随筆 ・鮎とさくらんぼ(味の歳時記⑥) / 池波正太郎 ・アマチュア写真のリアリティ / 篠山紀信 ・ぼくのマンハッタン / 安斎重男 ・小劇場ブームの裏側 / 富沢慶秀 ・JAAの十年 / 西達男 ・良弁上人と俊乗上人 / 穂積重正 ・博物館学のない東大寺展 / E・コルヌヴァン ・ヒッチコックと私 / 阿刀田高 ・サルトルと芸術 / 宇佐見英治 ・冷泉家の蔵の中には / 大岡信 連載 ・気まぐれ美術館(78) 無学のすすめ / 洲之内徹 ・武蔵野写生帖③ 暗闇祭 府中 / 山口瞳 ・論論⑤ 堀内正和 / 戸村浩 ; ヨシダヨシエ ・日本のたくみ⑱ 即興の詩 古沢万千子 / 白洲正子 ・大人のための西洋美術史④ ミュケナイ文化の美術 / 山田智三郎 ・絵の値段⑥ 土佐派のルーツ・行光 / 瀬木慎一 ・中国画人伝㊷王冕 / 陳舜臣 特別読物 「飛鳥」とは何か 飛鳥はなぜ〝日本の故郷〟といわれるのか 太子新政の都小墾田宮はどこか / 梅原猛

文芸春秋 1997年2月号 第75巻第3号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
900
文芸春秋、冊、21cm
コンピュータは人間を超えるか ビル・ゲイツ/立花隆
断筆解禁宣言 筒井康隆
本物の宰相と傀儡の宰相 江藤淳/伊藤昌哉
小学校の父母会に来て教壇を高座にした父・三平の思い出 林家こぶ平
「山の手」も「サラリーマン」も知らずに育った下町の和菓子屋 小林信彦
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1997年2月号 第75巻第3号

900
、文芸春秋 、冊 、21cm
コンピュータは人間を超えるか ビル・ゲイツ/立花隆 断筆解禁宣言 筒井康隆 本物の宰相と傀儡の宰相 江藤淳/伊藤昌哉 小学校の父母会に来て教壇を高座にした父・三平の思い出 林家こぶ平 「山の手」も「サラリーマン」も知らずに育った下町の和菓子屋 小林信彦 経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
煙草記
煙草記
¥75,000