文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「校註 落窪物語 全」の検索結果
23件

落窪物語 堤中納言物語 (新編日本古典文学全集17)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
3,300
校注・訳:三谷栄一・三谷邦明・稲賀敬二、小学館、2000年、1冊
函入・月報付 A5 574P /本文翻刻 頭注 現代語訳/校訂付記 解説/付録:落窪物語人物関係図 落窪物語年立 六条斎院禖子内親王物語合 斎宮良子内親王貝合日記
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

落窪物語 堤中納言物語 (新編日本古典文学全集17)

3,300
校注・訳:三谷栄一・三谷邦明・稲賀敬二 、小学館 、2000年 、1冊
函入・月報付 A5 574P /本文翻刻 頭注 現代語訳/校訂付記 解説/付録:落窪物語人物関係図 落窪物語年立 六条斎院禖子内親王物語合 斎宮良子内親王貝合日記

日本古典全書 堤中納言物語・落窪物語

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
800
松村誠一他校註、朝日新聞社、昭和49、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古典全書 堤中納言物語・落窪物語

800
松村誠一他校註 、朝日新聞社 、昭和49 、1

日本古典文学全集10 落窪物語 堤中納言物語

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
1,500
三谷栄一他校注・訳、小学館、昭和58
函、月報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古典文学全集10 落窪物語 堤中納言物語

1,500
三谷栄一他校注・訳 、小学館 、昭和58
函、月報

校註 落窪物語 全

成田書店
 青森県青森市浪岡浪岡字松嶋
2,970
金子彦ニ郎、国民図書、昭和4、1
199頁、裸本、外側虫食い?あり、蔵印あり
試験的にゆうちょ銀行、郵便振替に対応中です。 公費払い、後払い、代金引換は対応しておりません。 海外発送は行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

校註 落窪物語 全

2,970
金子彦ニ郎 、国民図書 、昭和4 、1
199頁、裸本、外側虫食い?あり、蔵印あり

落窪物語・堤中納言物語 日本古典文学全集

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,000
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳、小学館、昭和47、1冊
小口少薄汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

落窪物語・堤中納言物語 日本古典文学全集

1,000
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳 、小学館 、昭和47 、1冊
小口少薄汚れ

落窪物語 堤中納言物語 日本古典文学全集10

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳、小学館、昭47、541p 図、23cm
函 月報付
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *27・28日(火・水)は休業のため、その間のご連絡及び発送は29日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳 、小学館 、昭47 、541p 図 、23cm
函 月報付

日本古典文学全集10 落窪物語・堤中納言物語

獺祭書房
 京都府京都市上京区
1,000
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳、小学館、1972年、541p、23cm
函付、月報付、小口少汚れ、天少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古典文学全集10 落窪物語・堤中納言物語

1,000
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳 、小学館 、1972年 、541p 、23cm
函付、月報付、小口少汚れ、天少シミ

新潮日本古典集成 落窪物語

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
200
稲賀敬二校注、新潮社、昭52
初版 B6判 ※函なし・裸本です 少スレ 本文概ね並 当時定価1500円 349頁  【管理番号:SCN10 ic00】
※05/21(水)午前中、買取の為、不在となります。 ●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新潮日本古典集成 落窪物語

200
稲賀敬二校注 、新潮社 、昭52
初版 B6判 ※函なし・裸本です 少スレ 本文概ね並 当時定価1500円 349頁  【管理番号:SCN10 ic00】

新潮日本古典集成 落窪物語

井筒屋古書店 天導書房
 福岡県福岡市城南区南片江
300
稲賀敬二校注、新潮社、昭52
初版 B6判 函少ヤケ下部シミ 本体経年概ね良 当時定価1500円 349頁  【管理番号:SCN18 mnh070】
※05/21(水)午前中、買取の為、不在となります。 ●定休日:「金」、「日」、「祝」  ※郵便ゆうメールは土日祝配達ございません(水曜日以降の発送は主に翌週明け以降平日到着となります)※連休ご留意下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新潮日本古典集成 落窪物語

300
稲賀敬二校注 、新潮社 、昭52
初版 B6判 函少ヤケ下部シミ 本体経年概ね良 当時定価1500円 349頁  【管理番号:SCN18 mnh070】

落窪物語 堤中納言物語 (日本古典文学全集 10)

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
900
校注・訳 三谷栄一/稲賀敬二、小学館、昭57
函帯、天少シミ浮有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

落窪物語 堤中納言物語 (日本古典文学全集 10)

900
校注・訳 三谷栄一/稲賀敬二 、小学館 、昭57
函帯、天少シミ浮有

落窪物語 堤中納言物語 新編 日本古典文学全集17

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
3,080
三谷栄一 ほか校注・訳、小学館、2000、1
月報付き 函ヤケ・スレ汚れ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

落窪物語 堤中納言物語 新編 日本古典文学全集17

3,080
三谷栄一 ほか校注・訳 、小学館 、2000 、1
月報付き 函ヤケ・スレ汚れ

落窪物語 堤中納言物語 <日本古典文学全集 10>

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
1,200
三谷栄一 校注・訳稲賀敬二 校注・訳、小学館、1972、541p 図版12p、23cm、1
初版 函 帯 月報付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
三谷栄一 校注・訳稲賀敬二 校注・訳 、小学館 、1972 、541p 図版12p 、23cm 、1
初版 函 帯 月報付き

落窪物語 堤中納言物語 <日本古典文学全集 10>

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
800
三谷栄一 校注・訳稲賀敬二 校注・訳、小学館、1972年、541p 図版12p、23cm
函・月報付。本文に書き込みなどはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

落窪物語 堤中納言物語 <日本古典文学全集 10>

800
三谷栄一 校注・訳稲賀敬二 校注・訳 、小学館 、1972年 、541p 図版12p 、23cm
函・月報付。本文に書き込みなどはありません。

落窪物語・堤中納言物語  日本古典文学全集10

葦書房
 福岡県福岡市早良区次郎丸
990
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳、小学館、昭和47、1
A五 函 おおむね欠点なし 541頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

落窪物語・堤中納言物語  日本古典文学全集10

990
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳 、小学館 、昭和47 、1
A五 函 おおむね欠点なし 541頁

落窪物語 堤中納言物語

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳、小学館、昭47、1冊
日本古典文学全集10 函 月報付
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

落窪物語 堤中納言物語

550
三谷栄一・稲賀敬二校注・訳 、小学館 、昭47 、1冊
日本古典文学全集10 函 月報付

日本古典文学全集10 落窪物語 堤中納言物語

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
1,100
三谷栄一 稲賀敬二 校注・訳、小学館、昭和57
10版 函の天汚れあり 帯あり 本体にビニールカバー 本体良好 本文綺麗です。 線引き・書き込みはございません。 月報あり
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古典文学全集10 落窪物語 堤中納言物語

1,100
三谷栄一 稲賀敬二 校注・訳 、小学館 、昭和57
10版 函の天汚れあり 帯あり 本体にビニールカバー 本体良好 本文綺麗です。 線引き・書き込みはございません。 月報あり

落窪物語 堤中納言物語

安川書店
 静岡県静岡市葵区両替町
1,500
三谷栄一校注・訳 小学館 A5、昭47
-日本古典文学全集-541頁
・発送は出来るだけ迅速に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

落窪物語 堤中納言物語

1,500
三谷栄一校注・訳 小学館 A5 、昭47
-日本古典文学全集-541頁

日本古典文学全集 10

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
1,100
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳、小学館、昭和47、541p 図、23cm、1冊
函 ビニールカバー 初版 月報附
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本古典文学全集 10

1,100
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳 、小学館 、昭和47 、541p 図 、23cm 、1冊
函 ビニールカバー 初版 月報附

日本古典文学全集 10 落窪物語・堤中納言物語

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
三谷栄一、稲賀敬二・校注、訳、小学館
昭和47年初版・月報付き使用感・帯ヤケシミスレ使用感・函ヤケシミ汚れスレ傷み使用感・ビニールカバヤケシミ隅スレ使用感・打ち跡・小口ヤケシミ使用感・経年のヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本古典文学全集 10 落窪物語・堤中納言物語

1,500
三谷栄一、稲賀敬二・校注、訳 、小学館
昭和47年初版・月報付き使用感・帯ヤケシミスレ使用感・函ヤケシミ汚れスレ傷み使用感・ビニールカバヤケシミ隅スレ使用感・打ち跡・小口ヤケシミ使用感・経年のヤケシミ

日本古典文学全集10巻 落窪物語/堤中納言物語

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
810
校注・訳:三谷栄一/稲賀敬二、小学館、1972・初版、1
箱日焼け・汚れあり、月報付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本古典文学全集10巻 落窪物語/堤中納言物語

810
校注・訳:三谷栄一/稲賀敬二 、小学館 、1972・初版 、1
箱日焼け・汚れあり、月報付

国文叢書 竹取物語・伊勢物語・落窪物語・土佐日記 他

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
5,500 (送料:¥0~)
博文館、大2、0頁、1冊
裸本 天金少傷 全体ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国文叢書 竹取物語・伊勢物語・落窪物語・土佐日記 他

5,500 (送料:¥0~)
、博文館 、大2 、0頁 、1冊
裸本 天金少傷 全体ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

落窪物語・住吉物語 <新日本古典文学大系 18>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
800 (送料:¥640~)
藤井貞和、稲賀敬二校注、岩波書店、1989年、498p、22cm、1冊
初 函、帯、月報
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

落窪物語・住吉物語 <新日本古典文学大系 18>

800 (送料:¥640~)
藤井貞和、稲賀敬二校注 、岩波書店 、1989年 、498p 、22cm 、1冊
初 函、帯、月報
  • 単品スピード注文

校註 日本文學大系 全25冊揃

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
50,000
国民図書株式会社、大正15~昭和3
函付 天金 使用感ほとんどなし 特段のイタミや難もなく経年比較保存良好です。【内容】第1巻 古事記・風土記・祝詞附寿詞・宣命・高橋氏文・日本書紀(植松安校註)、第2巻 竹取物語(石川佐久太郎校註) 伊勢物語・大和物語(佐伯常麿校註) 浜松中納言物語(石川佐久太郎校註) 無名草子(金子彦二郎校註) とりかへばや物語(沼波守校註) 堤中納言物語(金子彦二郎校註) 第3巻 土佐日記(植松安校註) 蜻蛉日記(石川佐久太郎校註) 和泉式部日記(長連恒校註) 紫式部日記(長連恒校註) 更級日記(玉井幸助校註) 東関紀行(植松安校註) 十六夜日記(玉井幸助校註) 清少納言枕草紙(山岸徳平校註) 方丈記(山崎麓校註) 方丈記-彰考館本(山岸徳平校註) 徒然草(山崎麓校註) 第4巻 宇津保物語(石川佐久太郎校註)第5巻 落窪物語・狭衣物語・住吉物語・石清水物語(金子彦二郎校註)第6巻 源氏物語 上巻 附録・源氏物語 忍草(沼波守校註)第7巻 源氏物語 下巻(沼波守校註)第8巻 今昔物語集 上巻(山岸徳平校註)第9巻 今昔物語集 下巻(山岸徳平校註)第10巻 宇治拾遺物語・古今著聞集(山崎麓校註)第11巻 栄華物語(石川佐久太郎校註)第12巻 水鏡・大鏡・今鏡・増鏡(石川佐久太郎校註)第13巻 月のゆくへ・池の藻屑・豊鑑・義経記(野村宗朔校註)第14巻 保元物語・平治物語・平家物語(佐伯常麿校註)第15巻 源平盛衰記 上巻(増子懐永校註)第16巻 源平盛衰記 下巻(増子懐永校註)第17巻 太平記 上巻(佐伯常麿校註)第18巻 太平記 下巻・吉野拾遺・神皇正統記(佐伯常麿校註)第19巻 お伽草子・鳴門中将物語・松帆浦物語・鳥部山物語・秋の夜の長物語・鴉鷺合戦物語(山崎麓校註)第20巻 謡曲 上巻(長連恒校註)第21巻 謡曲 下巻・古曲拾遺(長連恒校註)第22巻 狂言記(山崎麓校註)第23巻 本朝文粋(佐久節校註)第24巻 懐風藻・凌雲集・文華秀麗集・経国集・本朝続文粋(佐久節校註)第25巻 国文学研究資料・国文学研究書目(日本文学大系編輯部編) 和歌索引・本文索引(中山泰昌編)
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

校註 日本文學大系 全25冊揃

50,000
国民図書株式会社 、大正15~昭和3
函付 天金 使用感ほとんどなし 特段のイタミや難もなく経年比較保存良好です。【内容】第1巻 古事記・風土記・祝詞附寿詞・宣命・高橋氏文・日本書紀(植松安校註)、第2巻 竹取物語(石川佐久太郎校註) 伊勢物語・大和物語(佐伯常麿校註) 浜松中納言物語(石川佐久太郎校註) 無名草子(金子彦二郎校註) とりかへばや物語(沼波守校註) 堤中納言物語(金子彦二郎校註) 第3巻 土佐日記(植松安校註) 蜻蛉日記(石川佐久太郎校註) 和泉式部日記(長連恒校註) 紫式部日記(長連恒校註) 更級日記(玉井幸助校註) 東関紀行(植松安校註) 十六夜日記(玉井幸助校註) 清少納言枕草紙(山岸徳平校註) 方丈記(山崎麓校註) 方丈記-彰考館本(山岸徳平校註) 徒然草(山崎麓校註) 第4巻 宇津保物語(石川佐久太郎校註)第5巻 落窪物語・狭衣物語・住吉物語・石清水物語(金子彦二郎校註)第6巻 源氏物語 上巻 附録・源氏物語 忍草(沼波守校註)第7巻 源氏物語 下巻(沼波守校註)第8巻 今昔物語集 上巻(山岸徳平校註)第9巻 今昔物語集 下巻(山岸徳平校註)第10巻 宇治拾遺物語・古今著聞集(山崎麓校註)第11巻 栄華物語(石川佐久太郎校註)第12巻 水鏡・大鏡・今鏡・増鏡(石川佐久太郎校註)第13巻 月のゆくへ・池の藻屑・豊鑑・義経記(野村宗朔校註)第14巻 保元物語・平治物語・平家物語(佐伯常麿校註)第15巻 源平盛衰記 上巻(増子懐永校註)第16巻 源平盛衰記 下巻(増子懐永校註)第17巻 太平記 上巻(佐伯常麿校註)第18巻 太平記 下巻・吉野拾遺・神皇正統記(佐伯常麿校註)第19巻 お伽草子・鳴門中将物語・松帆浦物語・鳥部山物語・秋の夜の長物語・鴉鷺合戦物語(山崎麓校註)第20巻 謡曲 上巻(長連恒校註)第21巻 謡曲 下巻・古曲拾遺(長連恒校註)第22巻 狂言記(山崎麓校註)第23巻 本朝文粋(佐久節校註)第24巻 懐風藻・凌雲集・文華秀麗集・経国集・本朝続文粋(佐久節校註)第25巻 国文学研究資料・国文学研究書目(日本文学大系編輯部編) 和歌索引・本文索引(中山泰昌編)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000