文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「横川 健」の検索結果
52件

三面川の鮭: 越後村上 写真

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
840 (送料:¥300~)
横川 健、朝日新聞出版、179
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
840 (送料:¥300~)
横川 健 、朝日新聞出版 、179
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

三面川の鮭: 越後村上 写真 横川 健

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
横川 健、朝日新聞出版、2005、~2cm、1
書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三面川の鮭: 越後村上 写真 横川 健

500 (送料:¥350~)
横川 健 、朝日新聞出版 、2005 、~2cm 、1
書込。
  • 単品スピード注文

SD 1991年4月号 特集:横川 健

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
1,170
横川 健 他、鹿島出版会、1991年
初版   za-pri
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

SD 1991年4月号 特集:横川 健

1,170
横川 健 他 、鹿島出版会 、1991年
初版   za-pri

MURAKAMI TAISAI 村上大祭

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
横川 健
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
横川 健
  • 単品スピード注文

三面川の鮭 : 越後村上 : 写真

一誠堂能瀬書店
 石川県金沢市芳斉
800
横川健 著、朝日新聞社 横川健、2005、179p、22cm、1冊
初版  カバー  帯 献呈署名本 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三面川の鮭 : 越後村上 : 写真

800
横川健 著 、朝日新聞社 横川健 、2005 、179p 、22cm 、1冊
初版  カバー  帯 献呈署名本 状態良

にいがた村上の四季 : 写真

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
3,300
横川健 著、朝日新聞社、1997.7(2刷)、163p、22cm
写真集。本の状態は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
横川健 著 、朝日新聞社 、1997.7(2刷) 、163p 、22cm
写真集。本の状態は良好です。

児童文学研究、そして、その先へ 上

西秋書店
 東京都千代田区西神田
550
宮川健郎・横川寿美子編、久山社、平成19年、1冊
日本児童文化史叢書40
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

児童文学研究、そして、その先へ 上

550
宮川健郎・横川寿美子編 、久山社 、平成19年 、1冊
日本児童文化史叢書40

児童文学研究、そして、その先へ 上下2冊揃

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
11,000
宮川健郎・横川寿美子 編、久山社、2007、2冊セット カバーあり。帯なし。全体に軽い経年感がありま・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

児童文学研究、そして、その先へ 上下2冊揃

11,000
宮川健郎・横川寿美子 編 、久山社 、2007 、2冊セット カバーあり。帯なし。全体に軽い経年感があります。 、2

川面川の銈 越後村上・写真

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
800
横川健、朝日新聞社、2005、1冊
カバー、帯ヤブレ、贈呈本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

川面川の銈 越後村上・写真

800
横川健 、朝日新聞社 、2005 、1冊
カバー、帯ヤブレ、贈呈本

土佐史談109号(復刊30号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和40、60頁、A5、1冊
少経年ヤケ
土佐史談 通刊109号(復刊30号)
目次
北光社始末記・・・土居晴夫
細川義昌と秋山講義所・・・広江清
土佐守中原師平・・・前田和男
座談会
長宗我部地検帳を語る・・・川村源七 山本大 高芝長男 横川末吉 平尾道雄 示野昇(司会)
五藤家の墓地発掘について・・・橋詰延寿
五藤家の墓地を掘る・・・岡本健児
須崎市発見の古墳・・・広田典夫
「大藤弥平古沢勝馬非常一巻」・・・横川末吉
土佐日記に於ける御埼の泊について・・・久保田博
土佐に伝わった赤穂義士の書・・・宗光蘇泉
下川口へ異人の来た話・・・沖本樵平
史料解説・・・山本大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和40 、60頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 通刊109号(復刊30号) 目次 北光社始末記・・・土居晴夫 細川義昌と秋山講義所・・・広江清 土佐守中原師平・・・前田和男 座談会 長宗我部地検帳を語る・・・川村源七 山本大 高芝長男 横川末吉 平尾道雄 示野昇(司会) 五藤家の墓地発掘について・・・橋詰延寿 五藤家の墓地を掘る・・・岡本健児 須崎市発見の古墳・・・広田典夫 「大藤弥平古沢勝馬非常一巻」・・・横川末吉 土佐日記に於ける御埼の泊について・・・久保田博 土佐に伝わった赤穂義士の書・・・宗光蘇泉 下川口へ異人の来た話・・・沖本樵平 史料解説・・・山本大

仮面の家(先生夫婦はあんぜ息子を殺したのか)

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
900
横川和夫、共同通信社、1993.9.25第6刷、1冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。健全とみられる家族に潜む異常性を探る衝撃のルポルタージュ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仮面の家(先生夫婦はあんぜ息子を殺したのか)

900
横川和夫 、共同通信社 、1993.9.25第6刷 、1冊
本の状態(並・)四六判帯ハードカバー。健全とみられる家族に潜む異常性を探る衝撃のルポルタージュ

新建築 2009年2月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,000
2009年 新建築社 ソフトカバー 22.5x30x1.3
本の状態:やけ少 すれ少
集合住宅特集 空間と場所の享受
KEYAKI GARDEN 堀部安嗣
集合住宅・田園調布TT 横川健
綾瀬の集合住宅 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 2009年2月号

1,000
2009年 新建築社 ソフトカバー 22.5x30x1.3 本の状態:やけ少 すれ少 集合住宅特集 空間と場所の享受 KEYAKI GARDEN 堀部安嗣 集合住宅・田園調布TT 横川健 綾瀬の集合住宅 ほか

中央美術 第39号 (通巻202号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,160
石井柏亭・田口掬汀 編/比嘉朝健、横川毅一郎、鶴田吾郎ら、中央美術会、1936、1冊
表紙ヤケ多し 小口少シミ 80頁に10月の諸記録16頁 記事:「バリの芸術」「古画類聚目録1」「満州古美術遊記」等 19.5x26.5cm 昭和11年11月刊 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央美術 第39号 (通巻202号)

2,160
石井柏亭・田口掬汀 編/比嘉朝健、横川毅一郎、鶴田吾郎ら 、中央美術会 、1936 、1冊
表紙ヤケ多し 小口少シミ 80頁に10月の諸記録16頁 記事:「バリの芸術」「古画類聚目録1」「満州古美術遊記」等 19.5x26.5cm 昭和11年11月刊 

京都嵯峨壽樂園日誌 : 終戦直後に創設された養老院のドキュメント

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
4,950
横川八重著 ; 健光園編、関西学院大学出版会、令元、468p, 図版1枚、22cm
A5 カバー 図版1・468頁 ※生活保護法下の養老院-寿楽園の創設をめぐって、対談他/寿楽園日誌(昭23-31)/資料編
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都嵯峨壽樂園日誌 : 終戦直後に創設された養老院のドキュメント

4,950
横川八重著 ; 健光園編 、関西学院大学出版会 、令元 、468p, 図版1枚 、22cm
A5 カバー 図版1・468頁 ※生活保護法下の養老院-寿楽園の創設をめぐって、対談他/寿楽園日誌(昭23-31)/資料編

村上大祭 : 新潟県下三大祭り

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
横川健 著、幻冬舎ルネッサンス、2012年1刷、22cm、1冊
カバー。帯小イタミ。綴込ポストカード付。経年ヤケ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

村上大祭 : 新潟県下三大祭り

1,200 (送料:¥300~)
横川健 著 、幻冬舎ルネッサンス 、2012年1刷 、22cm 、1冊
カバー。帯小イタミ。綴込ポストカード付。経年ヤケ。
  • 単品スピード注文

京都嵯峨壽樂園日誌 : 終戦直後に創設された養老院のドキュメント

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
2,800
横川八重著 ; 健光園編、関西学院大学出版会、2019年、468p, 図版1枚、22cm
初版 カバー 全体に良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

京都嵯峨壽樂園日誌 : 終戦直後に創設された養老院のドキュメント

2,800
横川八重著 ; 健光園編 、関西学院大学出版会 、2019年 、468p, 図版1枚 、22cm
初版 カバー 全体に良好

児童文学研究、そして、その先へ 上 (日本児童文化史叢書 40) 宮川 健郎; 横川 寿美子

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,780 (送料:¥250~)
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体に経年劣化、少しスレ、ヨレなどがあります。カバーに多少のスレ、ヨレがありますが全体的にまずまずの状態です。    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

児童文学研究、そして、その先へ 上 (日本児童文化史叢書 40) 宮川 健郎; 横川 寿美子

2,780 (送料:¥250~)
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 全体に経年劣化、少しスレ、ヨレなどがあります。カバーに多少のスレ、ヨレがありますが全体的にまずまずの状態です。    
  • 単品スピード注文

土佐史談121号(復刊42号) (第二回 明治百年特集号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,300
土佐史談会、昭和43、153頁、A5、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破
土佐史談 通刊121号(復刊42号)
目次
立志社建白の諸本について・・・大久保利謙
明治百年と土佐の学問・・・高橋信司
 -近代土佐学の成立-
土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水
石田英吉・・・安岡大麓
沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛
徳弘董斎伝・・・川村清之助
座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-
 平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男
史談随筆
 御先祖様・・・坂本昭
 板垣退助伝を目指して・・・小西四郎
 南国土佐で・・・中村錦之助
 小竜研究の資料に関して・・・宇高随生
 「女房の玉づくし」・・・田岡典夫
 一九六五年の夏・・・平尾道雄
 大正時代の回想・・・山本大
 志士の詩歌・・・中山卯月
 メモ断章・・・横川末吉
 「清川家文書」探訪記・・・横川末吉
林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣
北光社に関する新史料・・・土居晴夫
舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫
土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎
 -安芸郡伊尾木浦の場合-
山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧
高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫
 -歌舞伎舞台を中心として-
土佐の天井画・・・矢野城楼
本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児
 -土佐食物史研究の二-
幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司
「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘
 -領地譲受に関するもの-
下〓拾遺集(八)・・・橋本登
古代土佐の歴史その二・・・前田和男
学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,300
、土佐史談会 、昭和43 、153頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ,裏表紙少破 土佐史談 通刊121号(復刊42号) 目次 立志社建白の諸本について・・・大久保利謙 明治百年と土佐の学問・・・高橋信司  -近代土佐学の成立- 土佐近代文学の展開とその基本的動向・・・岡林清水 石田英吉・・・安岡大麓 沢辺琢磨伝(一)・・・福永久寿衛 徳弘董斎伝・・・川村清之助 座談会 青い眼と茶色の眼 -高知を訪れた外国の史家たち-  平尾道雄(司会) 川村減七・山本大・奥宮正澄・横川末吉・高芝長男 史談随筆  御先祖様・・・坂本昭  板垣退助伝を目指して・・・小西四郎  南国土佐で・・・中村錦之助  小竜研究の資料に関して・・・宇高随生  「女房の玉づくし」・・・田岡典夫  一九六五年の夏・・・平尾道雄  大正時代の回想・・・山本大  志士の詩歌・・・中山卯月  メモ断章・・・横川末吉  「清川家文書」探訪記・・・横川末吉 林有造の松山金斥候の記憶・・・橋田庫欣 北光社に関する新史料・・・土居晴夫 舟岩古墳群出土の鉄器・・・広田典夫 土佐と紀州との関係について・・・広谷喜十郎  -安芸郡伊尾木浦の場合- 山内(林)氏の領浦大矢井浦分の特異性について・・・岡田巧 高知県室戸市の農村舞台・・・坂本正夫  -歌舞伎舞台を中心として- 土佐の天井画・・・矢野城楼 本山長瀬雑書にみる食生活・・・岡本健児  -土佐食物史研究の二- 幡多郡三崎村を中心とした国民派の思想的背景(二) 実践論・・・松岡司 「吉川家文書」(須崎市押岡吉川六子氏所蔵)の紹介・・・橋田残丘  -領地譲受に関するもの- 下〓拾遺集(八)・・・橋本登 古代土佐の歴史その二・・・前田和男 学芸高校郷土史クラブ一学期のあゆみ・・・学芸高校

デザインニューウェーブ : 都市・住居・椅子 '86 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
水野皓司 : 編集 ; 亀倉雄策 : デザイン、日本デザインコミッティー、1986、116p、20×・・・
デザインニューウェーブ : 都市・住居・椅子 / 黒川雅之
岸和郎
北河原温
小宮山昭
斉藤裕
柴田知彦
鈴木了二
高崎正治
アモルフ
團紀彦
中込清
難波和彦
彦坂裕
横川健
会場図面
編集記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
水野皓司 : 編集 ; 亀倉雄策 : デザイン 、日本デザインコミッティー 、1986 、116p 、20×20cm 、1冊
デザインニューウェーブ : 都市・住居・椅子 / 黒川雅之 岸和郎 北河原温 小宮山昭 斉藤裕 柴田知彦 鈴木了二 高崎正治 アモルフ 團紀彦 中込清 難波和彦 彦坂裕 横川健 会場図面 編集記録

常北之山水 増補4版

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
2,000 (送料:¥210~)
関右馬允 著、岩下喜平、昭和17年、90p、1冊
B6 裸本 少ヤケ、印有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥210~)
関右馬允 著 、岩下喜平 、昭和17年 、90p 、1冊
B6 裸本 少ヤケ、印有
  • 単品スピード注文

純日本画雑誌 「塔影」 第12巻第4号 昭和11年4月 新帝展特集

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
齋田元次郎編、塔影社、昭和11年(1936年)、菊倍判、1冊
表紙少キズ汚れ、裏表紙縁少破れ、ページ並 

表紙=山口蓬春
原色貼り込み図版=児玉希望、金島桂華 

新帝展の一大収穫―大観作の世評に顧みて/溝口禎次郎 
新帝展に対する肯定的見解と否定見解―批判的対立の概観/横川毅一郎 
橋本雅邦(下の一)=日本画壇回顧四十年/関如来 
日本画と西洋画/硲伊之助 
東洋画の材料に就いて/安宅安五郎 
日本画の描線に就いて/廣瀬鰭憙六 
紀楳亭の画蹟に就いて/望月信成 
琉球の画家呉著温―雪中山水画に就いて/比嘉朝健 
逝ける入江爲守子―隠れたる大和絵の大家/添田達嶺 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
齋田元次郎編 、塔影社 、昭和11年(1936年) 、菊倍判 、1冊
表紙少キズ汚れ、裏表紙縁少破れ、ページ並  表紙=山口蓬春 原色貼り込み図版=児玉希望、金島桂華  新帝展の一大収穫―大観作の世評に顧みて/溝口禎次郎  新帝展に対する肯定的見解と否定見解―批判的対立の概観/横川毅一郎  橋本雅邦(下の一)=日本画壇回顧四十年/関如来  日本画と西洋画/硲伊之助  東洋画の材料に就いて/安宅安五郎  日本画の描線に就いて/廣瀬鰭憙六  紀楳亭の画蹟に就いて/望月信成  琉球の画家呉著温―雪中山水画に就いて/比嘉朝健  逝ける入江爲守子―隠れたる大和絵の大家/添田達嶺  等

土佐史談108号(復刊29号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
1,000
土佐史談会、昭和39、109頁、A5、1冊
少経年ヤケ

土佐史談 復刊29号(通刊108号)
目次
民権運動と基督教派・・・平尾道雄
板垣の民権運動とキリスト教・・・高橋信司
建武の国司「土佐守兼光」について・・・山本大
―史談随筆-
 福禄子孫に及ぶ・・・佐伯賢一
 謎の人「康政」について・・・山崎進
 土佐と朝鮮・・・関田英里
 兼山遺蹟めぐり・・・橋詰延寿
 戌辰の役戦没者のお墓参り・・・坂本重寿
 古文書こぼれ話・・・高芝長男
 郷土探訪日記抄・・・滝石登鯉
 舟入川の再認識・・・浜田春水
近世後期における土佐藩の山方の実情・・・横川末吉
近世後期における山間地主の家族形態(一)・・・間宮尚子
土佐藩政初頭における浦町の成立について・・・広谷喜十郎
法令からみた土佐藩の家作・・・谷淵梅亀
座談会 土佐史談を語る・・・川村源七・桂井和雄・平尾道雄・横川末吉・司会 示野昇
ある帽子譚・・・桂井和雄
高岡郡仁淀村東川の日侍行事・・・坂本正夫
 野帳から・・・坂本実
 平という字のつく名・・・沖本樵平
 郷土奇譚メモ・・・小島徳治
嶺南山人の謡曲について 附・戸部家系譜・・・清水孝之
稲垣長諷について・・・吉野忠
土佐日記に於ける室津の泊について・・・久保田伝
―土佐史談に寄せる―
土佐における古代・中世の火葬資料・・・岡本健児
足摺山白皇修験文書の紹介・・・田城友義
伊勢参宮小考・・・広江清
土佐藩士器師の業蹟・・・甲藤勇
伊賀家蔵「兼山遺族への罪状」・・・橋田庫欣
土佐と越智族(十五)・・・野島龍馬
〈土佐史談とアメリカの友人たち〉・・・M・M
〈森下管根翁を偲ぶ〉・・・宗光清
書評・戸次川合戦・・・S・Y
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、土佐史談会 、昭和39 、109頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 復刊29号(通刊108号) 目次 民権運動と基督教派・・・平尾道雄 板垣の民権運動とキリスト教・・・高橋信司 建武の国司「土佐守兼光」について・・・山本大 ―史談随筆-  福禄子孫に及ぶ・・・佐伯賢一  謎の人「康政」について・・・山崎進  土佐と朝鮮・・・関田英里  兼山遺蹟めぐり・・・橋詰延寿  戌辰の役戦没者のお墓参り・・・坂本重寿  古文書こぼれ話・・・高芝長男  郷土探訪日記抄・・・滝石登鯉  舟入川の再認識・・・浜田春水 近世後期における土佐藩の山方の実情・・・横川末吉 近世後期における山間地主の家族形態(一)・・・間宮尚子 土佐藩政初頭における浦町の成立について・・・広谷喜十郎 法令からみた土佐藩の家作・・・谷淵梅亀 座談会 土佐史談を語る・・・川村源七・桂井和雄・平尾道雄・横川末吉・司会 示野昇 ある帽子譚・・・桂井和雄 高岡郡仁淀村東川の日侍行事・・・坂本正夫  野帳から・・・坂本実  平という字のつく名・・・沖本樵平  郷土奇譚メモ・・・小島徳治 嶺南山人の謡曲について 附・戸部家系譜・・・清水孝之 稲垣長諷について・・・吉野忠 土佐日記に於ける室津の泊について・・・久保田伝 ―土佐史談に寄せる― 土佐における古代・中世の火葬資料・・・岡本健児 足摺山白皇修験文書の紹介・・・田城友義 伊勢参宮小考・・・広江清 土佐藩士器師の業蹟・・・甲藤勇 伊賀家蔵「兼山遺族への罪状」・・・橋田庫欣 土佐と越智族(十五)・・・野島龍馬 〈土佐史談とアメリカの友人たち〉・・・M・M 〈森下管根翁を偲ぶ〉・・・宗光清 書評・戸次川合戦・・・S・Y

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻29号 8巻1号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本デザイン学会、2000-10、30cm
目次
「都市環境のレジビリティとアンビギュイティ」特集号編集にあたって、
森田昌嗣/九州芸術工科大学
都市の公共空間の魅力づくりに向けて
中野恒明/アブル総合計画事務所
都市とコンテンツーアートから都市へのアプローチー
佐藤俊郎/環境デザイン機構
「レジビリティ」と「アンビギュイティ」は対立概念か
下村彰男/東京大学
劇場空間としての金沢 「ひがし」 茶屋街
黒川威人/金沢美術工芸大学
メディア景観の考察 都市環境を形成する広告看板情報の課題-
横川昇二/ 横川環境デザイン事務所
日本の都市の地下街空間
奥山健二/名古屋市立大学
防災計画都市「名古屋」 の風化と再生 自然からの贈り物
岡村
名古屋市立大学
プロデュースをしてゆく立場からの提案 「囲郭型街づくり」
三上訓顯/名古屋市立大学
住環境のための「エモーション」の創造と構造化
渡 和由/筑波大学
都市のライトスケープ考-都市環境における光の役割-
富田泰行 トミタ・ライティングデザイン・オフィス
都市の光のデザイン
岡村彩夏/ヤマギワ
都市環境装置デザインにおけるレジビリティとアンビギュイティ
森田昌嗣/九州芸術工科大学
さいたま新都心サイン計画
田中一雄 / GK 設計
鉄塔と都市環境デザイン
磯村克郎/デザイン総研広島
まちの愉しみを生み出す人々の活動
藤田雅俊/ガナス総合研究所
執筆者略歴
デザイン文献リスト1999
日本デザイン学会正会員・年間購読会員・研究部会入会申込書
デザイン学会会報No.150-151

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本デザイン学会 、2000-10 、30cm
目次 「都市環境のレジビリティとアンビギュイティ」特集号編集にあたって、 森田昌嗣/九州芸術工科大学 都市の公共空間の魅力づくりに向けて 中野恒明/アブル総合計画事務所 都市とコンテンツーアートから都市へのアプローチー 佐藤俊郎/環境デザイン機構 「レジビリティ」と「アンビギュイティ」は対立概念か 下村彰男/東京大学 劇場空間としての金沢 「ひがし」 茶屋街 黒川威人/金沢美術工芸大学 メディア景観の考察 都市環境を形成する広告看板情報の課題- 横川昇二/ 横川環境デザイン事務所 日本の都市の地下街空間 奥山健二/名古屋市立大学 防災計画都市「名古屋」 の風化と再生 自然からの贈り物 岡村 名古屋市立大学 プロデュースをしてゆく立場からの提案 「囲郭型街づくり」 三上訓顯/名古屋市立大学 住環境のための「エモーション」の創造と構造化 渡 和由/筑波大学 都市のライトスケープ考-都市環境における光の役割- 富田泰行 トミタ・ライティングデザイン・オフィス 都市の光のデザイン 岡村彩夏/ヤマギワ 都市環境装置デザインにおけるレジビリティとアンビギュイティ 森田昌嗣/九州芸術工科大学 さいたま新都心サイン計画 田中一雄 / GK 設計 鉄塔と都市環境デザイン 磯村克郎/デザイン総研広島 まちの愉しみを生み出す人々の活動 藤田雅俊/ガナス総合研究所 執筆者略歴 デザイン文献リスト1999 日本デザイン学会正会員・年間購読会員・研究部会入会申込書 デザイン学会会報No.150-151 良好

土佐史談 132号(復刊53号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和47、92頁、A5、1冊
土佐史談 第132号
目次
野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣
新改古墳とその遺物・・・広田典夫
幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司
 神話への旅・・・畑山正一
 延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登
 平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎
 横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清
香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志
円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇
野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信
近世庶民の神々(一)・・・広江清
田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生
沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛
 国分寺・・・前田和男
 (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大
 高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼
 若い人々の史跡めぐりに参加して
 坂本先生のこと・・・川村源七
書評紹介
 「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎
 「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫
 「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉
 新刊案内
高知県地方史関係記事目録
地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎
「皆山集」の出版について・・・汲田精一
雑報欄
表紙解説・・・岡本健児
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和47 、92頁 、A5 、1冊
土佐史談 第132号 目次 野中兼山篠山論争の一結末・・堂寺共有の実態・・・橋田庫欣 新改古墳とその遺物・・・広田典夫 幡多郡三埼村を中心とした国民派の思想的背景・・・松岡司  神話への旅・・・畑山正一  延喜式内伊豆田神社元郷社天満宮祠官・・永橋氏祖先研究・・・橋本登  平家伝説と横倉山の実態・・・明神健太郎  横波三里から出た俳人久万露隠・・・宗光清 香宗我部家伝承文について・・・香宗我部豁志 円満寺過去帳と空願について・・・甲藤勇 野市に於ける兼山遺業と推定される市町創設について・・・河野通信 近世庶民の神々(一)・・・広江清 田村松魚のこと(其の二)・・・国見純生 沢辺琢磨伝(九)・・・福永久寿衛  国分寺・・・前田和男  (入門講座5)土佐の中世(その二)・・・山本大  高校生のレポート・・学芸高等学校・・・矢野城楼  若い人々の史跡めぐりに参加して  坂本先生のこと・・・川村源七 書評紹介  「かね女系譜」を読んで・・・広谷喜十郎  「日本の民俗・高知」坂本正夫・高木啓夫・・・吉村淑甫  「高知県史古代中世篇」の紹介・・・横川末吉  新刊案内 高知県地方史関係記事目録 地方史学習の現状(十)・・・広谷喜十郎 「皆山集」の出版について・・・汲田精一 雑報欄 表紙解説・・・岡本健児

中央美術 復興第1号・創刊号~40号揃 40冊 5号平福百穂記念号 7号百穂スケッチ集 15号田能村竹田百年記念号 17号平福百穂遺作展号 24号吉川霊華回想録 28号百穂・穂庵作品展号 39号満州古美術遊記他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
120,000
中央美術刊行会 田口掬汀編 鳥居龍蔵、平福百穂、須田国太郎、長谷川三郎、田辺泰、恩地孝四郎、伊藤廉、・・・
中央美術月報1号~3号付 1号、22号、28号表紙少しみ以外ほぼ保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中央美術 復興第1号・創刊号~40号揃 40冊 5号平福百穂記念号 7号百穂スケッチ集 15号田能村竹田百年記念号 17号平福百穂遺作展号 24号吉川霊華回想録 28号百穂・穂庵作品展号 39号満州古美術遊記他

120,000
中央美術刊行会 田口掬汀編 鳥居龍蔵、平福百穂、須田国太郎、長谷川三郎、田辺泰、恩地孝四郎、伊藤廉、松岡映丘、柳沢健、木下杢太郎、吉村冬彦、井伏鱒二、福沢一郎、高村光雲、小林源太郎、橋本関雪、結城素明、速水御舟、鏑木清方、津田青楓、板垣鷹穂、中込純次、藤田嗣治、森口多里、西田武雄、清水登之、川路柳虹、吉川霊華、竹内勝太郎、深尾須磨子、西川一草亭、宮本三郎、東郷青児、横川毅一郎、内田巌他 、昭和8年~11年 、40冊
中央美術月報1号~3号付 1号、22号、28号表紙少しみ以外ほぼ保存良好

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻28号 7巻4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本デザイン学会、2000-3、30cm
目次
はじめに
長谷高史
座談会 「公共のデザイン」
西沢健
清水忠男
西川潔
長谷高史
エコミュージアムと公共のデザイン
黒川威人
駅と公共デザイン
千葉政継
既成市街地における住民参加型都市デザイン
鈴木一成
NPO活動と公共のデザイン
水野雅生
市民からの川のデザイン
佐々木美貴
公共の博物館展示デザイン
木下史青
デザインしよう通学路
森田昌嗣
身近な防災拠点 ( 街角広場)
中嶋猛夫
コミュニティと共生のデザイン一
尾登誠一
まちの中の公共展望路
望月積
(みち) づくり
横川昇二
地域情報化とデザイン
渡辺康英
道具等の
公共空間におけるモニュメント
薮内朋子 れている。 1980年
病院におけるヒーリング・アート
山野雅之
境の領域
公共空間におけるサインシステム・点描
福田粛
執筆者略歴
あとがき
to
日本デザイン学会正会員・年間講読会員・研究部会入会申込書
デザイン学会会報No.147 148 149
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本デザイン学会 、2000-3 、30cm
目次 はじめに 長谷高史 座談会 「公共のデザイン」 西沢健 清水忠男 西川潔 長谷高史 エコミュージアムと公共のデザイン 黒川威人 駅と公共デザイン 千葉政継 既成市街地における住民参加型都市デザイン 鈴木一成 NPO活動と公共のデザイン 水野雅生 市民からの川のデザイン 佐々木美貴 公共の博物館展示デザイン 木下史青 デザインしよう通学路 森田昌嗣 身近な防災拠点 ( 街角広場) 中嶋猛夫 コミュニティと共生のデザイン一 尾登誠一 まちの中の公共展望路 望月積 (みち) づくり 横川昇二 地域情報化とデザイン 渡辺康英 道具等の 公共空間におけるモニュメント 薮内朋子 れている。 1980年 病院におけるヒーリング・アート 山野雅之 境の領域 公共空間におけるサインシステム・点描 福田粛 執筆者略歴 あとがき to 日本デザイン学会正会員・年間講読会員・研究部会入会申込書 デザイン学会会報No.147 148 149 良好

小学館 昭和文学全集 33 評論随想集(1) 昭和評論の精髄 66人、170編の名作を収録 (三好達治 金子光晴 堀口大學 西脇順三郎 瀧口修造 与謝野晶子 寺田寅彦 菊池寛 他)/34 評論随想集(2) 戦後評論の名作 話題作、73人約130編を収録 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
井上靖・山本健吉・中村光夫・吉行淳之介・高橋英夫・磯田光一・編集委員 小田切進・巌谷大四・編集参与 ・・・
二刷(1989年版) 函に僅すれ 帯共 小口に僅すれと経年シミ(ほこりジミ)少・天金にヨゴレ僅 月報共×2/平5 二刷(1989年版)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小学館 昭和文学全集 33 評論随想集(1) 昭和評論の精髄 66人、170編の名作を収録 (三好達治 金子光晴 堀口大學 西脇順三郎 瀧口修造 与謝野晶子 寺田寅彦 菊池寛 他)/34 評論随想集(2) 戦後評論の名作 話題作、73人約130編を収録 二冊一括

2,500
井上靖・山本健吉・中村光夫・吉行淳之介・高橋英夫・磯田光一・編集委員 小田切進・巌谷大四・編集参与 (吉田満 丸山真男 横川文三 鶴見俊輔 安田武 色川大吉 尾崎秀樹 針生一郎 石牟礼道子 岡本太郎 武満徹 吉田秀和 遠山一行 白洲正子 ドナルド・キーンほか) 、小学館 、平4
二刷(1989年版) 函に僅すれ 帯共 小口に僅すれと経年シミ(ほこりジミ)少・天金にヨゴレ僅 月報共×2/平5 二刷(1989年版)

無医無病健康法

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
4,000 (送料:¥300~)
高田義一郎 著、日東書院、昭和9.10 初版、335p、19cm
函欠 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

無医無病健康法

4,000 (送料:¥300~)
高田義一郎 著 、日東書院 、昭和9.10 初版 、335p 、19cm
函欠 三方薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

日本デザイン学会誌 デザイン学研究特集号 通巻6号 2巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
日本デザイン学会、1994-7、30cm
目次
「景観とデザイン」特集号によせて
目原もとこ
デザイン学会における景観研究について
稲次敏郎
1. 景観とデザイン研究の視点
環境デザインと景観
土肥博至
環境デザイン教育の観点から
平不二夫
景観デザイン政策の問題と課題
長谷高史
環境心理の観点から
柳瀬撒夫
景観デザインのスケール
福田粛
森林環境と景観
林進
環境デザイン思潮からみた都市デザインと景観デザイン
鈴木誠
英国の海浜リゾートと景観
水野雅生
日本的宗教空間における景観
中嶋猛夫
伝統的都市と景観
川崎洋一
II. 景観とデザインの実態
街路のデザイン
西沢健
サインコミュニケーション計画と景観
太田幸夫
地域開発と景観
黒川威人
都市装置と景観
森田昌嗣
景観と建築
井上尚夫
サイン計画の研究
西川潔
インテリアと景観
清水忠男
色彩景観の計画と方法
吉田慎吾
福井県立大学小浜キャンパスサイン計画
小泉雅子
土木構造物と景観デザイン
横川昇二
資料
「歩行の基」という
「景観」に関わるデザイン学研究事例
連載: 日本デザイン学会小史 (46)
田中正明
関係学会紹介: 大学美術教育学会
日野永一
会員寄贈図書紹介
研究部会紹介
日本デザイン学会正会員 年間購読会員・研究部会入会申込書
日本デザイン学会報 No.127
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、日本デザイン学会 、1994-7 、30cm
目次 「景観とデザイン」特集号によせて 目原もとこ デザイン学会における景観研究について 稲次敏郎 1. 景観とデザイン研究の視点 環境デザインと景観 土肥博至 環境デザイン教育の観点から 平不二夫 景観デザイン政策の問題と課題 長谷高史 環境心理の観点から 柳瀬撒夫 景観デザインのスケール 福田粛 森林環境と景観 林進 環境デザイン思潮からみた都市デザインと景観デザイン 鈴木誠 英国の海浜リゾートと景観 水野雅生 日本的宗教空間における景観 中嶋猛夫 伝統的都市と景観 川崎洋一 II. 景観とデザインの実態 街路のデザイン 西沢健 サインコミュニケーション計画と景観 太田幸夫 地域開発と景観 黒川威人 都市装置と景観 森田昌嗣 景観と建築 井上尚夫 サイン計画の研究 西川潔 インテリアと景観 清水忠男 色彩景観の計画と方法 吉田慎吾 福井県立大学小浜キャンパスサイン計画 小泉雅子 土木構造物と景観デザイン 横川昇二 資料 「歩行の基」という 「景観」に関わるデザイン学研究事例 連載: 日本デザイン学会小史 (46) 田中正明 関係学会紹介: 大学美術教育学会 日野永一 会員寄贈図書紹介 研究部会紹介 日本デザイン学会正会員 年間購読会員・研究部会入会申込書 日本デザイン学会報 No.127 良好

駅弁パノラマ旅行

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,250 (送料:¥350~)
千趣会、228p 図版、19cm
傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,250 (送料:¥350~)
、千趣会 、228p 図版 、19cm
傷み
  • 単品スピード注文

山の明け暮れ <われらの山々 ; 3>

想雲堂
 長野県松本市大手
400
近藤等, 安川茂雄 編、三笠書房、1963、235p (図版共)、18cm
初版 函 帯 本体ビニールカバー ※経年劣化にヤケやイタミ等 最終ページの見返し部分に少しヤブレ 読むのには問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山の明け暮れ <われらの山々 ; 3>

400
近藤等, 安川茂雄 編 、三笠書房 、1963 、235p (図版共) 、18cm
初版 函 帯 本体ビニールカバー ※経年劣化にヤケやイタミ等 最終ページの見返し部分に少しヤブレ 読むのには問題なし

「キネマ旬報」 第594号(通巻1408号) 1972年12月10日号臨時増刊 ヨーロッパ映画作品全集

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
嶋地孝麿編、キネマ旬報社、1972年、354p、26cm(B5)、1冊
少スレヤケ、状態経年並
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
嶋地孝麿編 、キネマ旬報社 、1972年 、354p 、26cm(B5) 、1冊
少スレヤケ、状態経年並

日本の旅 サイン?

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
1,500 (送料:¥200~)
戸塚文子 著、要書房、1952、186p 図版、19cm
初版・帯付き。見返しに「戸塚文子」の書き込みと、1行の書き込みがありますが、著者のものかは不明。本体に強めのシミ・ヤケ・ヨゴレ、本体の下部の端に小さな折れ、見返しにラベルのはがし跡があります。
装画:横川信幸
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥200~)
戸塚文子 著 、要書房 、1952 、186p 図版 、19cm
初版・帯付き。見返しに「戸塚文子」の書き込みと、1行の書き込みがありますが、著者のものかは不明。本体に強めのシミ・ヤケ・ヨゴレ、本体の下部の端に小さな折れ、見返しにラベルのはがし跡があります。 装画:横川信幸
  • 単品スピード注文

人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代 3 (ふるさとの人と知恵・岩手) <聞き書きによる知恵シリーズ>

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,200
加藤秀俊 ほか編纂、農山漁村文化協会、1988.6、380p、27cm
状態並 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代 3 (ふるさとの人と知恵・岩手) <聞き書きによる知恵シリーズ>

2,200
加藤秀俊 ほか編纂 、農山漁村文化協会 、1988.6 、380p 、27cm
状態並 カバー

大国史美談 全8巻揃 巻8

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
12,000
北垣恭次郎 著、実業之日本社、7冊、19cm
昭和16-18年刊 カバーイタミ 本体紙質悪しヤケ強 第1巻少々朱線引きあり
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大国史美談 全8巻揃 巻8

12,000
北垣恭次郎 著 、実業之日本社 、7冊 、19cm
昭和16-18年刊 カバーイタミ 本体紙質悪しヤケ強 第1巻少々朱線引きあり

自然・人間・書物

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,350
安倍能成、岩波書店、昭和17.6/初版、383p、19cm
初版本 函・パラカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケ、シミあり。パラカバー付ですが背表紙少しヤケ、小口・天・地ヤケあり。■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※タイトルと説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

自然・人間・書物

1,350
安倍能成 、岩波書店 、昭和17.6/初版 、383p 、19cm
初版本 函・パラカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケ、シミあり。パラカバー付ですが背表紙少しヤケ、小口・天・地ヤケあり。■海外発送には対応していません

慈覚大師研究

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,500
福井康順 編、天台学会、昭39、813p 図版、22cm
A5 裸本 少ヤケスレ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
福井康順 編 、天台学会 、昭39 、813p 図版 、22cm
A5 裸本 少ヤケスレ

鉄道ピクトリアル No.281 1973年7月臨時増刊号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,980 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,980 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

鉄道ピクトリアル No.348 1978年5月臨時増刊号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

鉄道ピクトリアル No.342 1977年12月臨時増刊号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,500 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

鉄道ピクトリアル No.335 1977年6月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
900 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

鉄道ピクトリアル 1965年から1970年 46冊一括(不揃い)

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
44,000 (送料:¥0~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
【国内送料無料】
46冊一括です。在庫の詳細は下記の通りです。
1965年 12月 (1冊)
1966年 1(表紙欠),2,3,5(表紙破れ),6,8,9,11,12(9冊)
1967年 1,2,3,4,5,6,7,9,10,11,12(11冊)
1968年 1,2,3,4,8,9,10,12(8冊)
1969年 2,3,4,6,7,8,11,12,12(臨時増刊号)(9冊)
1970年 1,2,3,4,5,6(表紙破れ)7,12(8冊)

全体に経年によるヤケ、スレが見られますが、中身は書き込みなどなくとてもきれいです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000 (送料:¥0~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
【国内送料無料】 46冊一括です。在庫の詳細は下記の通りです。 1965年 12月 (1冊) 1966年 1(表紙欠),2,3,5(表紙破れ),6,8,9,11,12(9冊) 1967年 1,2,3,4,5,6,7,9,10,11,12(11冊) 1968年 1,2,3,4,8,9,10,12(8冊) 1969年 2,3,4,6,7,8,11,12,12(臨時増刊号)(9冊) 1970年 1,2,3,4,5,6(表紙破れ)7,12(8冊) 全体に経年によるヤケ、スレが見られますが、中身は書き込みなどなくとてもきれいです。
  • 単品スピード注文

相撲 初場所展望号 13(1)(182)

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,000
ベースボール・マガジン社、1964-01、190p、26cm、1
表紙痛み汚れ僅少破れ・天地小口ヤケ汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、ベースボール・マガジン社 、1964-01 、190p 、26cm 、1
表紙痛み汚れ僅少破れ・天地小口ヤケ汚れ

鉄道ピクトリアル 1987年12月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
  • 単品スピード注文

週刊ベースボール1995年9月14日増刊 大学野球 東京六大学リーグ創立70周年記念特別企画 スペシャルインタビュー長嶋茂雄 50(40)(2133)

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
2,500
ベースボール・マガジン社、平成7年、冊、26cm、1冊
中綴じ 21×26cm 129p 概ね経年普通 【管理:101】
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
、ベースボール・マガジン社 、平成7年 、冊 、26cm 、1冊
中綴じ 21×26cm 129p 概ね経年普通 【管理:101】

美術手帖 1991年1月号 No.633 <特集 : アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1991、330p、A5判、1冊
[特集] アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生
 インタヴュー・マガジン・メモランダム / 根本寿幸
 完全なメディアとしてのアンディ・ウォ-ホルと彼の絵画の一局面について / 清水俊彦
 アンディ・ウォーホルの拡散的試み / 清水俊彦
 夢のなかの銀色の死 / 伊藤俊治
 <黒>の絵画の戦場 ポップ マシナリー エレクトロニクス―グラフィティ・アートの地平を越えて / 粉川哲夫
 オール・トゥモロウズ・パーティーズ ウォーホルのショック美学とテクノ・サブライム / 上野俊哉
 ファイル・ザ・フィルム 「キス」「イート」「エンパイア」「ビューティ 2」「チェルシー・ガールズ」「ロンサム・カウボーイ
 スペシャル・プロジェクト・フォー・ブラック・ウォーホル
  岩井俊雄
  ムラカミヤスヒロ
  福田美蘭
  津田佳紀
  沼田元氣
小林健二 物と精神 存在と超存在,存在と非在とをつなぐ力 / 倉林靖
[現代をになう作家たちII] 河口龍夫 <物質-概念>の異層 / たにあらた
[ART SPEAK第3回現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子 ; 及部奈津
ホッパー、光の奇跡 エドワード・ホッパー展から / 宇野邦一
石川賢治「月光浴」 UNDER THE MOONLIGHT BLUE 月光の夜のロマンス,あるいは眼の位相について / 村崎健太
[Studio & Technique]連載(21)イメージの増幅装置 / 川村克彦
ひさこさんの屍体狩り 第21体・空に舞う虫 / 小池寿子
[追悼] 土門拳 主観的リアリズムへの道 / 長谷川明
NEWS海外ニュース
 ニューヨーク 「HIGH&LOW;モダンアートと大衆文化」展ほか / 杉浦邦恵
 ミラノ 「LOGOS」展 「OURS」展ほか / 伊藤福紫
 ラインランド シンディ・シャーマンほか / ガブリエレ・リヴェット ; 泉晶子
 ヴェネツィア ティツィアーノ生誕500年展 グッゲンハイム・コレクション展 / バルバラ・ベルトッツィ
EXHIBITION GUIDE
GALLERY GUIDE 展覧会案内
日本美術史⑨江戸②<江戸中・後期> / 狩野博幸 ; 辻惟雄
eye-popper
REVIEWS
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1991 、330p 、A5判 、1冊
[特集] アンディ・ウォーホル マルティメディアの亡霊 天使としての蘇生  インタヴュー・マガジン・メモランダム / 根本寿幸  完全なメディアとしてのアンディ・ウォ-ホルと彼の絵画の一局面について / 清水俊彦  アンディ・ウォーホルの拡散的試み / 清水俊彦  夢のなかの銀色の死 / 伊藤俊治  <黒>の絵画の戦場 ポップ マシナリー エレクトロニクス―グラフィティ・アートの地平を越えて / 粉川哲夫  オール・トゥモロウズ・パーティーズ ウォーホルのショック美学とテクノ・サブライム / 上野俊哉  ファイル・ザ・フィルム 「キス」「イート」「エンパイア」「ビューティ 2」「チェルシー・ガールズ」「ロンサム・カウボーイ  スペシャル・プロジェクト・フォー・ブラック・ウォーホル   岩井俊雄   ムラカミヤスヒロ   福田美蘭   津田佳紀   沼田元氣 小林健二 物と精神 存在と超存在,存在と非在とをつなぐ力 / 倉林靖 [現代をになう作家たちII] 河口龍夫 <物質-概念>の異層 / たにあらた [ART SPEAK第3回現代美術のキーワード / ロバート・アトキンズ ; 杉山悦子 ; 及部奈津 ホッパー、光の奇跡 エドワード・ホッパー展から / 宇野邦一 石川賢治「月光浴」 UNDER THE MOONLIGHT BLUE 月光の夜のロマンス,あるいは眼の位相について / 村崎健太 [Studio & Technique]連載(21)イメージの増幅装置 / 川村克彦 ひさこさんの屍体狩り 第21体・空に舞う虫 / 小池寿子 [追悼] 土門拳 主観的リアリズムへの道 / 長谷川明 NEWS海外ニュース  ニューヨーク 「HIGH&LOW;モダンアートと大衆文化」展ほか / 杉浦邦恵  ミラノ 「LOGOS」展 「OURS」展ほか / 伊藤福紫  ラインランド シンディ・シャーマンほか / ガブリエレ・リヴェット ; 泉晶子  ヴェネツィア ティツィアーノ生誕500年展 グッゲンハイム・コレクション展 / バルバラ・ベルトッツィ EXHIBITION GUIDE GALLERY GUIDE 展覧会案内 日本美術史⑨江戸②<江戸中・後期> / 狩野博幸 ; 辻惟雄 eye-popper REVIEWS

慈覚大師研究

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
3,300 (送料:¥600~)
福井康順 編、天台学会、1964、813p 図版、22cm、1冊
函付 函にイタミ・シミ・ヤケ・汚れ有 本冊に点シミ・経年ヤケ/表裏見返しにシミ有 本文は判読使用に支障なく、経年状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

慈覚大師研究

3,300 (送料:¥600~)
福井康順 編 、天台学会 、1964 、813p 図版 、22cm 、1冊
函付 函にイタミ・シミ・ヤケ・汚れ有 本冊に点シミ・経年ヤケ/表裏見返しにシミ有 本文は判読使用に支障なく、経年状態良好です。
  • 単品スピード注文

末永先生古稀記念古代学論叢

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,500 (送料:¥600~)
関西大学内末永先生古稀記念会、昭42、694p 図版
B5函 函がヤケ 本体三方経年ヤケシミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

末永先生古稀記念古代学論叢

3,500 (送料:¥600~)
、関西大学内末永先生古稀記念会 、昭42 、694p 図版
B5函 函がヤケ 本体三方経年ヤケシミ 他は良
  • 単品スピード注文

山と高原 275号 1959年9月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
朋文堂、冊、26cm
特集:秋山をめぐる
全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
背表紙下部にヌレ
綴じピン劣化
本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山と高原 275号 1959年9月

1,500
、朋文堂 、冊 、26cm
特集:秋山をめぐる 全体にヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ 背表紙下部にヌレ 綴じピン劣化 本文読むことに問題ありません

裸城之追憶

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
11,000
佐々木耕郎 編、北田耕夫、昭和8年、355p、23cm
裸本 全体に焼、表紙にしみあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
11,000
佐々木耕郎 編 、北田耕夫 、昭和8年 、355p 、23cm
裸本 全体に焼、表紙にしみあり

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480