文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民族芸術研究所 編」の検索結果
11件

東北民衆の闘いと文化 正・続

河野書店
 東京都目黒区駒場
2,000 (送料:¥310~)
民族芸術研究所、民族芸術研究所、1975、21cm、2冊
民族芸術研究所紀要第2号(1975),3号(1977) 表紙スレヨゴレ
送料表記のないものは、注文確認メールでご提示いたします。梱包した厚さが3cm未満で重量1kg未満のものは、ゆうパケット(~360円)。それを超えるもの、および高額書籍はレターパック(520円)、ゆうパック、佐川急便でお送りいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥310~)
民族芸術研究所 、民族芸術研究所 、1975 、21cm 、2冊
民族芸術研究所紀要第2号(1975),3号(1977) 表紙スレヨゴレ
  • 単品スピード注文

続 東北民衆の闘いと文化 <民族芸術研究所紀要 3>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
民族芸術研究所 編、民族芸術研究所、昭和52、188p、21cm
ヤケ・シミ・少痛み 最終頁綴部分痛み 後見返し値札跡
※都合により現在店舗営業を休業しております。 通販は通常通り対応しておりますが電話対応が難しい場合がございますので、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※公費を除き決裁・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

続 東北民衆の闘いと文化 <民族芸術研究所紀要 3>

1,000
民族芸術研究所 編 、民族芸術研究所 、昭和52 、188p 、21cm
ヤケ・シミ・少痛み 最終頁綴部分痛み 後見返し値札跡

東北民衆の闘いと文化 続

文生書院
 東京都文京区本郷
1,650
民族芸術研究所 編、民族芸術研究所、昭和52、188p、A5
**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。4月27日~5月6日のご注文品は平日にご案内ご発送をさせて頂きます。そのため5月2日以降のご注文品は5月7日以降にご対応が遅れますことをお詫び申し上げます。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東北民衆の闘いと文化 続

1,650
民族芸術研究所 編 、民族芸術研究所 、昭和52 、188p 、A5
**

南部三閉伊一揆と現代 <民族芸術研究所紀要>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990 (送料:¥300~)
民族芸術研究所編、民衆社、1984、219p、21cm、1冊
カバー付 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*日本郵便ゆうパケット180~300円・レターパックライト370円/レターパックプラス520円・佐川(小型)陸便・580円ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料260円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申し込みください。*”状態良好”と記載の書籍は線引き・書込みのないものとお考え下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南部三閉伊一揆と現代 <民族芸術研究所紀要>

990 (送料:¥300~)
民族芸術研究所編 、民衆社 、1984 、219p 、21cm 、1冊
カバー付 状態良好です
  • 単品スピード注文

民謡録音資料目録 北海道・東北篇

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
3,300
民族芸術研究所、平成11年刊、217枚、A4(30cm)、1冊
発送方法:レターパックライト(370円)
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト370円/ レターパックプラス全国一律520円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり                 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、民族芸術研究所 、平成11年刊 、217枚 、A4(30cm) 、1冊
発送方法:レターパックライト(370円)

秋田・芸能伝承者昔語り

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
1,900
民族芸術研究所 編、秋田文化、2004年、274p、19cm、1冊
カバー
送料は、300円~。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋田・芸能伝承者昔語り

1,900
民族芸術研究所 編 、秋田文化 、2004年 、274p 、19cm 、1冊
カバー

秋田・芸能伝承者昔語り

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
(財)民族芸術研究所編、2004年、1
初版 カバー、 帯(背少色褪せ)美本、表裏見返し切取
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秋田・芸能伝承者昔語り

2,200
(財)民族芸術研究所編 、2004年 、1
初版 カバー、 帯(背少色褪せ)美本、表裏見返し切取

秋田民謡育ての親 小玉暁村     

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
1,000
民族芸術研究所 編、無明舎、2013年、B6判
帯、状態良好。線引きや書き込みはありません。
,01-34
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
民族芸術研究所 編 、無明舎 、2013年 、B6判
帯、状態良好。線引きや書き込みはありません。 ,01-34

秋田県民俗芸能文献目録 附:秋田県市町村別民俗芸能所在目録

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
(財)民族芸術研究所編、みしま書房、1979年、1冊
B5判 53頁 孔版 ウラ表紙・最終頁の下部に疵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秋田県民俗芸能文献目録 附:秋田県市町村別民俗芸能所在目録

1,000
(財)民族芸術研究所編 、みしま書房 、1979年 、1冊
B5判 53頁 孔版 ウラ表紙・最終頁の下部に疵

秋田県民俗芸能文献目録 附:秋田県市町村別芸能所在目録

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
600
民族芸術研究所編、1979、1冊
B5 53p
■4/28、5/3~5/5休業いたします。■大雨洪水で倉庫が浸水し、在庫確認にお時間を頂いたり、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

秋田県民俗芸能文献目録 附:秋田県市町村別芸能所在目録

600
民族芸術研究所編 、1979 、1冊
B5 53p

秋田・芸能伝承者昔語り    

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
2,850
民族芸術研究所 編、秋田文化出版、2004年、B6判
帯付き、天に微シミあり、中はきれい、線引きや書き込みはありません。

*画像をクリックしますと数枚の画像がご覧になれます。
01-34
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,850
民族芸術研究所 編 、秋田文化出版 、2004年 、B6判
帯付き、天に微シミあり、中はきれい、線引きや書き込みはありません。 *画像をクリックしますと数枚の画像がご覧になれます。 01-34

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

北陸新幹線延伸 - 鉄道、旅客案内

鉄道資料
鉄道資料
¥70,000
車両技術
車両技術
¥82,500
寿都鉄道
寿都鉄道
¥8,000

電卓60年 - IT技術の源流、電卓からパソコンへ