JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
水町京子歌集
水町京子文集 生誕百年記念
水町京子歌集 初函 函少日焼
水町京子書簡 中村憲吉宛
遠つびと 昭和10年12月号 1巻9号
水町京子 : 人と作品
水町京子の思い出
不知火
水ゆく岸にて : 歌集 <女人短歌叢書>
歌集 水ゆく岸にて(女人短歌叢書Ⅲ) <女人短歌叢書>
蝋人形10巻3号 八十 惣之助 山宮允 水町京子 表紙/三岸節子
遠つびと 昭和16年3月号 7巻3号
如鳥如魚
遠つびと 4巻6号
水町京子葉書(スタンプ・毛筆/年賀)
「草の実」108号
水町京子歌集 <初版>
水町京子 人と作品
水町京子歌稿
婦人運動 第16巻第1号
水ゆく岸にて <女人短歌叢書>
弘田龍太郎 自筆譜
(短歌雑誌) 遠つびと(とほつびと) 第17巻第8号、18巻11号(昭和29年8月1日、30年11月1日) 計2冊―扉(釈迢空)、「裸木」を読んで(片山静枝)、能登一ノ宮行(水町京子)ほか
[雑誌]短歌研究 28巻3号 昭和46年3月1日発行
歌集からたちの莟
遠つびと 昭和14年7月号 5巻6号
「遠つびと」16巻5〜9・11・12号17巻1〜3・5〜8号
水町京子歌集 <文庫判 上製本129頁>
雲のあんよ 子供の記録
[雑誌]むらさき 3巻7号
芸苑 昭和20年9月(2巻2号)中野好夫、服部直人、野田宇太郎、妻木新平、森三千代、斎藤史、山田岩三郎、長谷川かな女、水町京子
『教育女子文芸』創刊号
現代女流自選歌集 新鋭集1輯
むらさき 昭和9年6月 第1巻2号
水町京子葉書(ペン/近況)
きもの №21
女性文学誌 芸苑 創刊号
青垣 2巻1号、3号、4号、10~12号 6冊背紐綴合本
キング 17巻11号
第1、2特別附録「少女抒情画集」「女流歌人歌集」
水甕 15巻5号 岩谷莫哀追悼号
むらさき 昭和17年1月(9巻1号)洋学の発達と鎖国政策の破綻(国史学会)、今井邦子、水町京子、森本治吉、風巻景次郎、折口信夫(王朝語)、池田亀鑑、森三千代、真杉静枝、中山義秀 他
とほつびと 5巻8号、9号、22巻1号~4号、5号、7号~11・12号、23巻1号~11・12号、26巻1号~12号 35冊
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。