文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「池田 清治」の検索結果
54件

事例で学ぶ民法演習

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
松久三四彦, 藤原正則, 池田清治, 曽野裕夫 共著、成文堂、324p、21cm
除籍本です。多少のヤケ汚れ傷みがあります。小口にペンで塗りつぶしがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

事例で学ぶ民法演習

1,100 (送料:¥300~)
松久三四彦, 藤原正則, 池田清治, 曽野裕夫 共著 、成文堂 、324p 、21cm
除籍本です。多少のヤケ汚れ傷みがあります。小口にペンで塗りつぶしがあります。
  • 単品スピード注文

事例で学ぶ民法演習

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,080 (送料:¥300~)
松久三四彦, 藤原正則, 池田清治, 曽野裕夫 共著、成文堂、324p、21cm
多少スレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

事例で学ぶ民法演習

1,080 (送料:¥300~)
松久三四彦, 藤原正則, 池田清治, 曽野裕夫 共著 、成文堂 、324p 、21cm
多少スレがあります。
  • 単品スピード注文

契約交渉の破棄とその責任

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
池田清治、平成9年刊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

契約交渉の破棄とその責任

4,400
池田清治 、平成9年刊
カバー

短歌研究 1985年9月号 第42巻第9号 特集1:第21回短歌研究賞発表 受賞者 板宮清治 特集2 第28回短歌研究新人賞発表 受賞者 池田はるみ 次席 小澤正邦 特集3:新人賞の歴史をふり返って 新人賞作品とともに見る戦後世相史

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
板宮清治、池田はるみ、小澤正邦、岡井隆、佐佐木幸綱、上田三四二他、短歌研究社、昭60年
172頁・表紙に少スレ、裏表紙に折れ・経年のヤケ、シミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

短歌研究 1985年9月号 第42巻第9号 特集1:第21回短歌研究賞発表 受賞者 板宮清治 特集2 第28回短歌研究新人賞発表 受賞者 池田はるみ 次席 小澤正邦 特集3:新人賞の歴史をふり返って 新人賞作品とともに見る戦後世相史

1,000
板宮清治、池田はるみ、小澤正邦、岡井隆、佐佐木幸綱、上田三四二他 、短歌研究社 、昭60年
172頁・表紙に少スレ、裏表紙に折れ・経年のヤケ、シミ

暮しの手帖第2世紀44号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
花森安治/朝永振一郎/池田潔/松田道雄/加藤登紀子/藤城清治他
ベレー帽/増井和子 ぼくはもう投票しない/花森安治 イルカにのった詩人/藤城清治・香山多佳子 他 表紙/花森安治
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *20・21日(木・金)は休業のため、その間のご連絡及び発送は22日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

暮しの手帖第2世紀44号

1,000
花森安治/朝永振一郎/池田潔/松田道雄/加藤登紀子/藤城清治他
ベレー帽/増井和子 ぼくはもう投票しない/花森安治 イルカにのった詩人/藤城清治・香山多佳子 他 表紙/花森安治

暮しの手帖第2世紀40号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
石川達三/中川李枝子/松岡享子/朝永振一郎/池田潔/松田道雄/藤城清治他、1976
表紙シミ 「自分を誤解」しない為に/石川達三 座談/小林隆+高橋忠雄+林田健男 雪のこども/藤城清治・香山多佳子 他 表紙/花森安治
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *20・21日(木・金)は休業のため、その間のご連絡及び発送は22日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

暮しの手帖第2世紀40号

1,000
石川達三/中川李枝子/松岡享子/朝永振一郎/池田潔/松田道雄/藤城清治他 、1976
表紙シミ 「自分を誤解」しない為に/石川達三 座談/小林隆+高橋忠雄+林田健男 雪のこども/藤城清治・香山多佳子 他 表紙/花森安治

契約交渉の破棄とその責任: 現代における信頼保護の一態様 (北海道大学法学部叢書 13)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,752 (送料:¥350~)
池田 清治、有斐閣、1997年5月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

契約交渉の破棄とその責任: 現代における信頼保護の一態様 (北海道大学法学部叢書 13)

5,752 (送料:¥350~)
池田 清治 、有斐閣 、1997年5月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、374 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

館報 第10号 2001

尾道書房
 広島県尾道市土堂
1,000
野島清治・池田明子「平田玉蘊」・木村弘道・笠木日南子・藤田啓子・尾形希和子、富山市篁牛人記念美術館、・・・
A5判・101頁/ヨレ少有/表紙経年(埃)シミヨゴレ・茶シミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

館報 第10号 2001

1,000
野島清治・池田明子「平田玉蘊」・木村弘道・笠木日南子・藤田啓子・尾形希和子 、富山市篁牛人記念美術館 、平成13年3月発行
A5判・101頁/ヨレ少有/表紙経年(埃)シミヨゴレ・茶シミ有

はじめに人間ありき : 内山光雄と戦後労働運動

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,200
池田実, 前川清治 著、労働教育センター、2002.9、355p、21cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー
・本のサイズ :21×15cm
・ページ数 : 355p
・発行年 :2002年9月23日(初版第1刷)
・ISBN : 9784845004317
◆本の状態:良好上
・表紙カバーの背、裏表紙にうすい黄ばみり。・本体、本文ページ内は非常に良い。

送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
池田実, 前川清治 著 、労働教育センター 、2002.9 、355p 、21cm
・本の形態 :単行本ソフトカバー ・本のサイズ :21×15cm ・ページ数 : 355p ・発行年 :2002年9月23日(初版第1刷) ・ISBN : 9784845004317 ◆本の状態:良好上 ・表紙カバーの背、裏表紙にうすい黄ばみり。・本体、本文ページ内は非常に良い。

三田文学 昭和15年11月(15巻11号)大江賢次、間宮茂輔、内村直也、片山昌造、池田みち子、今井達夫、野口冨士男、塩川政一、遠藤正輝、石河穰治、原民喜、長谷健、井汲清治 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,000
和木清三郎編、三田文学会、昭和15年、A5版250p
ヤケ大 表紙に贈呈印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田文学 昭和15年11月(15巻11号)大江賢次、間宮茂輔、内村直也、片山昌造、池田みち子、今井達夫、野口冨士男、塩川政一、遠藤正輝、石河穰治、原民喜、長谷健、井汲清治 他

2,000
和木清三郎編 、三田文学会 、昭和15年 、A5版250p
ヤケ大 表紙に贈呈印

契約交渉の破棄とその責任 現代における信頼保護の一様態

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,500
池田清治、有斐閣、1997、1冊
北海道大学法学部叢書13 カバー 前未見返しに謹呈短冊糊付け 本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

契約交渉の破棄とその責任 現代における信頼保護の一様態

6,500
池田清治 、有斐閣 、1997 、1冊
北海道大学法学部叢書13 カバー 前未見返しに謹呈短冊糊付け 本文良好 A5

はじめに人間ありき -内山光雄と戦後労働運動

古書 円居
 東京都多摩市永山
600
池田実 前川清治、労働教育センター、2002
初版  カバー  「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

はじめに人間ありき -内山光雄と戦後労働運動

600
池田実 前川清治  、労働教育センター 、2002
初版  カバー  「状態・可」

日本むかしばなし宝玉集 上下 2巻揃い

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
8,000
児童文学者協会・編 装丁・藤城清治 口絵・安泰、中尾彰 挿絵・池田仙三郎、岩崎ちひろ、安泰、鳥井敏文・・・
上巻は2刷(下巻は初版)A5 小口シミ カバーに破れ、カバーかなりイタミ。カバーはおまけ程度にお考えください。
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本むかしばなし宝玉集 上下 2巻揃い

8,000
児童文学者協会・編 装丁・藤城清治 口絵・安泰、中尾彰 挿絵・池田仙三郎、岩崎ちひろ、安泰、鳥井敏文、中尾彰 、宝文館 、昭和31年 、2冊
上巻は2刷(下巻は初版)A5 小口シミ カバーに破れ、カバーかなりイタミ。カバーはおまけ程度にお考えください。

支倉常長伝

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,500
支倉常長顕彰会 (小林清治 高橋富雄 町田俊昭 村上辰雄 池田哲郎 石井謙治 亀田孜 史料)、宝文堂・・・
カバこすれ跡・カバ背に色あせ多と上端折れ跡・カバ縁破れ目少 小口少ヤケ・少すれ
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

支倉常長伝

2,500
支倉常長顕彰会 (小林清治 高橋富雄 町田俊昭 村上辰雄 池田哲郎 石井謙治 亀田孜 史料) 、宝文堂出版販売(宝文堂・発売所) 、昭50
カバこすれ跡・カバ背に色あせ多と上端折れ跡・カバ縁破れ目少 小口少ヤケ・少すれ

民法学における古典と革新 : 藤岡康宏先生古稀記念論文集

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
松久三四彦, 藤原正則, 須加憲子, 池田清治 編、成文堂、2011、591p、22cm、1
初版 ハガシ跡有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民法学における古典と革新 : 藤岡康宏先生古稀記念論文集

8,000
松久三四彦, 藤原正則, 須加憲子, 池田清治 編 、成文堂 、2011 、591p 、22cm 、1
初版 ハガシ跡有

出世美談寶玉集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,220 (送料:¥350~)
池田宣政 編、大日本雄弁会講談社、1936.1、125p、19cm
表紙傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,220 (送料:¥350~)
池田宣政 編 、大日本雄弁会講談社 、1936.1 、125p 、19cm
表紙傷み
  • 単品スピード注文

出世美談寶玉集

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥300~)
池田宣政 編、大日本雄弁会講談社、昭和11.1.1 初版、125p、19cm
初版 カバー欠 表紙ヤケ破れ  三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

出世美談寶玉集

800 (送料:¥300~)
池田宣政 編 、大日本雄弁会講談社 、昭和11.1.1 初版 、125p 、19cm
初版 カバー欠 表紙ヤケ破れ  三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

山野草マニアックス13 古典園芸植物大全Part2

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
鈴木均、池田政廣、水野雅章、木口一二三、入澤清治、岸勝美、和泉卓也、中城和幸、渡辺靖文、他執筆、栃の・・・
初版 カバー -古典園芸植物大全Part.2(寒蘭、富貴蘭、春蘭、小町蘭、青木、萬年青、紫金牛)/細辛・寒葵 ルネッサンス/変化葉シダ-その多様性と可能性3/斑入り植物
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

山野草マニアックス13 古典園芸植物大全Part2

2,000 (送料:¥185~)
鈴木均、池田政廣、水野雅章、木口一二三、入澤清治、岸勝美、和泉卓也、中城和幸、渡辺靖文、他執筆 、栃の葉書房 別冊趣味の山野草 、平成18年10月
初版 カバー -古典園芸植物大全Part.2(寒蘭、富貴蘭、春蘭、小町蘭、青木、萬年青、紫金牛)/細辛・寒葵 ルネッサンス/変化葉シダ-その多様性と可能性3/斑入り植物
  • 単品スピード注文

出世美談寶玉集

縫合社
 長野県小諸市菱平
550
池田宣政 編、大日本雄弁会講談社、125p、19cm
ソフトカバー。縁スレ痛み小、ページ一部しみ。通読に問題ありません。
※代引き利用不可※ 現在、送料がシステムの関係で一律185円になっております。 ご注文後に送料を算出してご連絡いたしますのでご了承ください。下記に送料のおおよその目安を示しておりますのでご覧ください。 クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

出世美談寶玉集

550
池田宣政 編 、大日本雄弁会講談社 、125p 、19cm
ソフトカバー。縁スレ痛み小、ページ一部しみ。通読に問題ありません。

教育科学/社会科教育(96・1972年8月)特集・社会科の教科構造はどうあるべきか

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
132p、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。
---------
【内容】
社会科の教科構造はどうあるべきか
広岡亮蔵・小林清治 青木生夫
目標構造のおき方 市川博・酒井忠雄・加藤章
内容構造の把え方 日比裕・小笠原英三郎他
教育課程編成のあり方 山田勉・池田一浩他
指導法の改善について 西谷稔・三枝孝弘他
認識の過程について
佐藤英一郎・影山他
社会科欠落点と自主教材 春日良之・黒田伊彦
小特集 夏季集会の研究テーマを探る
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
、132p 、21cm
表紙ヤケ。小口頁ヤケ。 --------- 【内容】 社会科の教科構造はどうあるべきか 広岡亮蔵・小林清治 青木生夫 目標構造のおき方 市川博・酒井忠雄・加藤章 内容構造の把え方 日比裕・小笠原英三郎他 教育課程編成のあり方 山田勉・池田一浩他 指導法の改善について 西谷稔・三枝孝弘他 認識の過程について 佐藤英一郎・影山他 社会科欠落点と自主教材 春日良之・黒田伊彦 小特集 夏季集会の研究テーマを探る
  • 単品スピード注文

ベースボール・マガジン 昭和32年11月号 表紙モデル・藤田元司(巨人)、稲尾和久(西鉄)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
2,500
〈宮本敏雄の魅力 モノクロ7頁〉〈カメラ訪問 櫻井薫の24時間 モノクロ5頁〉〈座談会「日本シリーズ・・・
美本、B5判、280頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
〈宮本敏雄の魅力 モノクロ7頁〉〈カメラ訪問 櫻井薫の24時間 モノクロ5頁〉〈座談会「日本シリーズの連覇をめざして」中西太、豊田泰光、河村久文、稲尾和久、関口清治 6頁〉〈座談会「巨人奮戦史」川上哲治、千葉茂、与那嶺要、広岡達朗、藤田元司、堀内庄、義原武敏 7頁〉〈座談会「笑いのとまらぬホームラン王」宮本敏雄、野村克也、司会・石黒敬七 6頁〉〈座談会「秋のリーグ戦うちわばなし」高橋孝夫、長尾勝弘、水野和俊、森徹、金谷信、池田英俊 6頁〉 、ベースボール・マガジン社 、昭和32年 、1冊
美本、B5判、280頁

万代橋ものがたり

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
2,000
新潟日報社 新潟日報事業社、2005年、49p、25×26cm
カバー少破れ、ページ内は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、新潟日報社 新潟日報事業社 、2005年 、49p 、25×26cm
カバー少破れ、ページ内は良好です。

ベースボール・マガジン 昭和32年11月号 表紙モデル・藤田元司(巨人)、稲尾和久(西鉄)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈宮本敏雄の魅力 モノクロ7頁〉〈カメラ訪問 櫻井薫の24時間 モノクロ5頁〉〈座談会「日本シリーズ・・・
B5判、280頁、背やけ、モノクロ頁4枚下角少破れ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(宅急便コンパクト、ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈宮本敏雄の魅力 モノクロ7頁〉〈カメラ訪問 櫻井薫の24時間 モノクロ5頁〉〈座談会「日本シリーズの連覇をめざして」中西太、豊田泰光、河村久文、稲尾和久、関口清治 6頁〉〈座談会「巨人奮戦史」川上哲治、千葉茂、与那嶺要、広岡達朗、藤田元司、堀内庄、義原武敏 7頁〉〈座談会「笑いのとまらぬホームラン王」宮本敏雄、野村克也、司会・石黒敬七 6頁〉〈座談会「秋のリーグ戦うちわばなし」高橋孝夫、長尾勝弘、水野和俊、森徹、金谷信、池田英俊 6頁〉 、ベースボール・マガジン社 、昭和32年 、1冊
B5判、280頁、背やけ、モノクロ頁4枚下角少破れ

月刊ビジョン 1977年9月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,650 (送料:¥200~)
ビジョン企画出版社、1977年、279頁、B5判
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ

織田広喜 幻惑 少女の顔から
点景人物 その展開としての織田広喜の女性像:朝日晃
上村松篁・淳之 親子二代にみる花鳥の世界
上村松堂・淳之の芸術:佐々木直比古
三輪晁勢 富士の四季 対談 富士を語る:鈴木進, 三輪晁勢
芝田米三 慈愛の光
芝田米三の人と作品:村木明
見えることの構造:中原佑介
それは既に空漠のむこうにあった サム・フランシス 36の顔展:北村由雄
イメージを描く三尾公三:村木明
井田照一論:菅原猛
大観・玉堂・龍子三巨匠展の感想:久富貢
古備前と藤原啓・雄父子展:杉浦澄子
第15回奈良岡正夫油絵展, 室田豊四郎個展, 鈴木益躬個展, 久里洋二最新作展
帖佐美行, 杉浦澄子, 立花重雄, 栗林今朝男, 妣田圭子, 今井繁三郎
池田満寿夫, 追悼 熊谷守一, マリオ・アバティのメゾチント, 日展(銀座)の二つのグループ展
福田平八郎, 小川正隆, 中村清治, 小川正隆, 小谷肇, 斉藤真一
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
、ビジョン企画出版社 、1977年 、279頁 、B5判
目次画像あり スレ、ヤケ、シミ 織田広喜 幻惑 少女の顔から 点景人物 その展開としての織田広喜の女性像:朝日晃 上村松篁・淳之 親子二代にみる花鳥の世界 上村松堂・淳之の芸術:佐々木直比古 三輪晁勢 富士の四季 対談 富士を語る:鈴木進, 三輪晁勢 芝田米三 慈愛の光 芝田米三の人と作品:村木明 見えることの構造:中原佑介 それは既に空漠のむこうにあった サム・フランシス 36の顔展:北村由雄 イメージを描く三尾公三:村木明 井田照一論:菅原猛 大観・玉堂・龍子三巨匠展の感想:久富貢 古備前と藤原啓・雄父子展:杉浦澄子 第15回奈良岡正夫油絵展, 室田豊四郎個展, 鈴木益躬個展, 久里洋二最新作展 帖佐美行, 杉浦澄子, 立花重雄, 栗林今朝男, 妣田圭子, 今井繁三郎 池田満寿夫, 追悼 熊谷守一, マリオ・アバティのメゾチント, 日展(銀座)の二つのグループ展 福田平八郎, 小川正隆, 中村清治, 小川正隆, 小谷肇, 斉藤真一
  • 単品スピード注文

オリエント 遺跡調査の記録

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
2,500 (送料:¥1,010~)
東京大学イラク・イラン遺跡調査団編、朝日新聞社、昭33
初版 函焼け、角等傷み、汚れ有 本体カバー傷み有 当時定価3000円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

オリエント 遺跡調査の記録

2,500 (送料:¥1,010~)
東京大学イラク・イラン遺跡調査団編 、朝日新聞社 、昭33
初版 函焼け、角等傷み、汚れ有 本体カバー傷み有 当時定価3000円
  • 単品スピード注文

東北史の新研究

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
古田良一博士還暦記念会 編、文理図書出版社、昭和30年、A5版387p 図版
初版 ヤケ大 朱線多 裸本 後ろ見返し破損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東北史の新研究

500
古田良一博士還暦記念会 編 、文理図書出版社 、昭和30年 、A5版387p 図版
初版 ヤケ大 朱線多 裸本 後ろ見返し破損

月刊ねこ新聞 47号(2004年1月号)ー136号(2011年6月号)のうち51部 (94年創刊。編集長・原口緑郎が脳出血で倒れて1年休刊。6年後に復刊してからのもの)

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
14,000
長新太、竹下景子、久下貴史、竹宮惠子、中野翠、竹久みなみ、常磐新平、みつはしちかこ、仕掛け絵本のアー・・・
池辺良、清水ミチコ、小沢良吉、篠原勝之、井上荒野、森村誠一、小沢正一、車谷長吉、猫の目呂二(山田賢二)浅田次郎、三田誠広、犬養智子、いわさきちひろ、松本猛、出久根達郎、藤城清治(絵・文とも)、高田敏子、高橋新吉、眉村卓、宇野亜喜良、徳川夢声、丸木俊、岡本太郎、浅生ハルミン、吉行淳之介、太田光代、村山由佳、池田満寿夫、三浦しをん、大佛次郎、島崎藤村、山城隆一、岸田衿子、猫のマッチラベル、坪田譲治、小松左京とねこ、木村荘八、松谷美代子、阪田寛夫、葛原しげる、サトウハチロー、川本三郎ほか タブロイド判 1部380円
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊ねこ新聞 47号(2004年1月号)ー136号(2011年6月号)のうち51部 (94年創刊。編集長・原口緑郎が脳出血で倒れて1年休刊。6年後に復刊してからのもの)

14,000
長新太、竹下景子、久下貴史、竹宮惠子、中野翠、竹久みなみ、常磐新平、みつはしちかこ、仕掛け絵本のアーネスト・ニスター、ついつい数えてしまうねこの絵本、絵本界の猫画伯クレア・ターレーニューベリー 池波正太郎、山田洋次、立松和平、小池真理子、やなせたかし 、猫新聞社 、51部
池辺良、清水ミチコ、小沢良吉、篠原勝之、井上荒野、森村誠一、小沢正一、車谷長吉、猫の目呂二(山田賢二)浅田次郎、三田誠広、犬養智子、いわさきちひろ、松本猛、出久根達郎、藤城清治(絵・文とも)、高田敏子、高橋新吉、眉村卓、宇野亜喜良、徳川夢声、丸木俊、岡本太郎、浅生ハルミン、吉行淳之介、太田光代、村山由佳、池田満寿夫、三浦しをん、大佛次郎、島崎藤村、山城隆一、岸田衿子、猫のマッチラベル、坪田譲治、小松左京とねこ、木村荘八、松谷美代子、阪田寛夫、葛原しげる、サトウハチロー、川本三郎ほか タブロイド判 1部380円

東北史の新研究

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000 (送料:¥185~)
古田良一博士還暦記念会 編、文理図書出版社、昭和30、387p 図版、22cm
裸本 ヤケ・シミ・少傷み
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。 ※諸事情により2025年1月より代引きの取り扱いを終了いたしました。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
古田良一博士還暦記念会 編 、文理図書出版社 、昭和30 、387p 図版 、22cm
裸本 ヤケ・シミ・少傷み
  • 単品スピード注文

東北史の新研究

池宮書店
 埼玉県川口市芝
1,650 (送料:¥350~)
古田良一博士還暦記念会 編、文理図書出版社、昭和30年、387p 図版、22cm
初版。函。落丁、乱丁無し。 線引き、書込み有りません(見落し御免。)。2024-4/25-73698
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北史の新研究

1,650 (送料:¥350~)
古田良一博士還暦記念会 編 、文理図書出版社 、昭和30年 、387p 図版 、22cm
初版。函。落丁、乱丁無し。 線引き、書込み有りません(見落し御免。)。2024-4/25-73698
  • 単品スピード注文

隆慶一郎男の「器量」 : その熱き生涯に学ぶ

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
松岡せいじ、コアラブックス 本の森出版センター、1997、180p、19cm
「超」読解講座 カバー帯
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *20・21日(木・金)は休業のため、その間のご連絡及び発送は22日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
松岡せいじ 、コアラブックス 本の森出版センター 、1997 、180p 、19cm
「超」読解講座 カバー帯

隆慶一郎男の「器量」 : その熱き生涯に学ぶ <「超」読解講座>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
800
松岡せいじ 著、コアラブックス 本の森出版センター、1997年、180p、19cm
初版 カバー 小口薄いシミ
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

隆慶一郎男の「器量」 : その熱き生涯に学ぶ <「超」読解講座>

800
松岡せいじ 著 、コアラブックス 本の森出版センター 、1997年 、180p 、19cm
初版 カバー 小口薄いシミ

御家騒動

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
北島正元 編、人物往来社、1965
函付。カビ臭あり。函に擦れ・少々割れ等の傷み・ヤケ。本体に斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

御家騒動

900
北島正元 編 、人物往来社 、1965
函付。カビ臭あり。函に擦れ・少々割れ等の傷み・ヤケ。本体に斑ジミ。線引き等なし。

美しい暮しの手帖 第10号 (昭和25年12月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、181p、B5判、1冊
初版

丈の低い部屋卓
燒き板の雜誌入れ
燒き板の作り方
サンタ爺さんを作りましよう / 藤城淸治
紙障子のびようぶ
毛糸をあしらつた冬の直線裁ち / 花森安治
いとし子のために / 野口ゆき
ヒフと冬と / 中村敏郞
雪の話 / 中谷宇吉郞
坪一万七千円の家 / 三好正哉
クリスマス・ケーキ / 門倉國彥
戶袋の工夫
おべんとうふかし・パッドつきの下着
天ぷらの揚げ方 / 渡邊德之治
暮しの中の溫度 / 島田勉
買物の手帖
すとおぶ・だんろ・ほりごたつ / 大熊喜英
セエタァとスカートの配色
手袋はいつもキレイに
コトバのパズル
小さなマッチ賣りの女の子(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
女の旅 / 坂西志保
日本人の洋装奇談 / 長岡半太郞
ともかせぎ / 渡邊道子
子別れ / 田宮虎彥
大坂の職人 / 菅楯彥
身につける物語 / 眞杉靜枝
家庭の躾 / 鹽谷溫
奸計 / 笠信太郞
お母さんのひま / 栗原潔子
雪後庵と月 / 新村出
Hospitalityの精神について / 池田潔
私のゆめ / 深尾須磨子
マネキンのプロフィール / 瀧澤敬一
野の草 / 福戶國人
科學と生活 / 瀧川幸辰
私の住居 / 星野立子
冬の旅 / 田部重治
鶴の一玉 / 中村浩
冬至 / 藤尾ふみ
ネクタイの話 / 菊池重三郞
洋風住宅の失敗 / 小林一三
夢の暮し / 阿里道子
N***夫人とキモノ / 齋藤磯雄
スポーツライス / 平沼亮三
先代萩(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
アイーダ(オペラものがたり) / 津守健二
喰べごろ / 松本半次郞/
女の日記 / 近藤すま
きもの帖 / 平山蘆江
にほん料理おさらえ帖 / 中江百合
子供とお金 / 氏家壽子
アダム氏の台所 / 杵屋六左衞門
「あつぽ」という料理 / 金子程子
初任給 / 柿沼健友
結婚記念日 / 中村メイコ
古風な茶漬 / 吉田道子
越後の味 / 品川陽子
カサード孃 / 松岡久子
料理三題 / 黄鳳姿
黒いマント / 山下喜美子
私の料理メモより / 鳥井日佐子
風俗の手帖 / 花森安治
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、181p 、B5判 、1冊
初版 丈の低い部屋卓 燒き板の雜誌入れ 燒き板の作り方 サンタ爺さんを作りましよう / 藤城淸治 紙障子のびようぶ 毛糸をあしらつた冬の直線裁ち / 花森安治 いとし子のために / 野口ゆき ヒフと冬と / 中村敏郞 雪の話 / 中谷宇吉郞 坪一万七千円の家 / 三好正哉 クリスマス・ケーキ / 門倉國彥 戶袋の工夫 おべんとうふかし・パッドつきの下着 天ぷらの揚げ方 / 渡邊德之治 暮しの中の溫度 / 島田勉 買物の手帖 すとおぶ・だんろ・ほりごたつ / 大熊喜英 セエタァとスカートの配色 手袋はいつもキレイに コトバのパズル 小さなマッチ賣りの女の子(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 女の旅 / 坂西志保 日本人の洋装奇談 / 長岡半太郞 ともかせぎ / 渡邊道子 子別れ / 田宮虎彥 大坂の職人 / 菅楯彥 身につける物語 / 眞杉靜枝 家庭の躾 / 鹽谷溫 奸計 / 笠信太郞 お母さんのひま / 栗原潔子 雪後庵と月 / 新村出 Hospitalityの精神について / 池田潔 私のゆめ / 深尾須磨子 マネキンのプロフィール / 瀧澤敬一 野の草 / 福戶國人 科學と生活 / 瀧川幸辰 私の住居 / 星野立子 冬の旅 / 田部重治 鶴の一玉 / 中村浩 冬至 / 藤尾ふみ ネクタイの話 / 菊池重三郞 洋風住宅の失敗 / 小林一三 夢の暮し / 阿里道子 N***夫人とキモノ / 齋藤磯雄 スポーツライス / 平沼亮三 先代萩(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 アイーダ(オペラものがたり) / 津守健二 喰べごろ / 松本半次郞/ 女の日記 / 近藤すま きもの帖 / 平山蘆江 にほん料理おさらえ帖 / 中江百合 子供とお金 / 氏家壽子 アダム氏の台所 / 杵屋六左衞門 「あつぽ」という料理 / 金子程子 初任給 / 柿沼健友 結婚記念日 / 中村メイコ 古風な茶漬 / 吉田道子 越後の味 / 品川陽子 カサード孃 / 松岡久子 料理三題 / 黄鳳姿 黒いマント / 山下喜美子 私の料理メモより / 鳥井日佐子 風俗の手帖 / 花森安治 [ほか]

「御家騒動」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
800
北島正元 編、人物往来社、昭和40年 初版、409p、20cm、1冊
優良並可の可 函に多数の剥がれ切れヶ所やスレ痛み汚れなど不美不良です 表紙に色ムラや 背文字褪せ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、書入、線引はありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
北島正元 編 、人物往来社 、昭和40年 初版 、409p 、20cm 、1冊
優良並可の可 函に多数の剥がれ切れヶ所やスレ痛み汚れなど不美不良です 表紙に色ムラや 背文字褪せ 天地小口付近にヤケ 本文は経年並で、書入、線引はありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

建築雑誌 1974年1月 Vol.89 No.1075Journal of architecture and building science Journal of architecture and building sciencearchitectural institute of japan特集:コミュニティとストック-地域社会における「建築」の役割

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
杉浦進、田辺員人、他、日本建築学会、1974-1、79pp、30cm
主要会告
建築雑誌 Vol. 89 No. 1075 昭和49年1月号
評議員会決議事項(3), 49年度副会長および監事(3), 49年度支部役員当選者一覧 (3), 設計競技「地方
都市に建つコミュニティホスピタル」全国入選(4), 東海支部・中国支部 九州支部研究発表会プログラム
本会要望書 「京都中京郵便局保存に関する要望書」 (59), 枠組壁工法と住宅研究について (関東支部住宅
問題部会委員会報告 (60), 建築生産の研究に明確なカテゴリーを若山滋 (60)
主集 コミュニティとストック 地域社会における「建築」の役割
都市住宅地の基盤 杉浦 進 3
地域産業と環境資産の蓄積一九州開発論抄一 田辺員人 1
地域社会と学校施設 大串不二雄 11
東大本郷キャンパス周辺 渡辺定夫 15
阪神間の街としての蓄積 坂本勝比古 ・ 小林郁雄 19
北海道立美術館建設計画の経緯 (地域文化と建築) 太田 實 23
街づくりと公的住宅 今西祥郎 27
座談会 「建築」 と 「経済」 青木昌彦・巽 和夫・下総 薫 水谷顯介 31
村野藤吾先生にきく 建築的遺産の継承 きき手: 長谷川 堯 水谷頴介 39
「コミュニティ」を考えた建築教育
北海道大学 洪 悦郎 45
熊本大学 堀内清治 47
「地方・地域」と建築教育 (日本大学) 加藤 渉・市川清志・近江栄・小嶋勝
コミュニティ社会における建築教育の果たした役割について (香川県立工芸学校)
山本忠司 池田
都市計画と建築家 中沢誠一郎 55
編集後記 57
文献抄録 文献抄録小委員会 63
淀工作準(案) 溶接工作規準ⅦII一スタッド溶接小委員会 11
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送可
710
杉浦進、田辺員人、他 、日本建築学会 、1974-1 、79pp 、30cm
主要会告 建築雑誌 Vol. 89 No. 1075 昭和49年1月号 評議員会決議事項(3), 49年度副会長および監事(3), 49年度支部役員当選者一覧 (3), 設計競技「地方 都市に建つコミュニティホスピタル」全国入選(4), 東海支部・中国支部 九州支部研究発表会プログラム 本会要望書 「京都中京郵便局保存に関する要望書」 (59), 枠組壁工法と住宅研究について (関東支部住宅 問題部会委員会報告 (60), 建築生産の研究に明確なカテゴリーを若山滋 (60) 主集 コミュニティとストック 地域社会における「建築」の役割 都市住宅地の基盤 杉浦 進 3 地域産業と環境資産の蓄積一九州開発論抄一 田辺員人 1 地域社会と学校施設 大串不二雄 11 東大本郷キャンパス周辺 渡辺定夫 15 阪神間の街としての蓄積 坂本勝比古 ・ 小林郁雄 19 北海道立美術館建設計画の経緯 (地域文化と建築) 太田 實 23 街づくりと公的住宅 今西祥郎 27 座談会 「建築」 と 「経済」 青木昌彦・巽 和夫・下総 薫 水谷顯介 31 村野藤吾先生にきく 建築的遺産の継承 きき手: 長谷川 堯 水谷頴介 39 「コミュニティ」を考えた建築教育 北海道大学 洪 悦郎 45 熊本大学 堀内清治 47 「地方・地域」と建築教育 (日本大学) 加藤 渉・市川清志・近江栄・小嶋勝 コミュニティ社会における建築教育の果たした役割について (香川県立工芸学校) 山本忠司 池田 都市計画と建築家 中沢誠一郎 55 編集後記 57 文献抄録 文献抄録小委員会 63 淀工作準(案) 溶接工作規準ⅦII一スタッド溶接小委員会 11 少ヤケ

暮しの手帖 第28号 (昭和30年2月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1955、200p ; 8p、B5判、1冊
初版

ある日本人の暮し⑥ アパートずまい
レンガと板を組合せて
土藏作りの町
道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室
キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室
キャベツの料理 / サト・ナガセ
什碎 五目うま煮 / 榊原勇
玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝
ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ
あぶないアナタ 色刷
私のメニュウ / 東山千栄子
台所雜記帳 / 飯島正代
メイド・イン・ニッポン / 福島慶子
エプロン・メモ / 堀川あき子
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
地球の上で / 茂木政
台所に便利な暗室時計
西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉
毛織物のセンタクはこんなふうに
新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子
暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞
松山の方言 / 安倍能成
たくさんある福岡言葉 / 火野葦平
こたつで / 平林たい子
諦めている子供たち / 坂口安吾
大阪弁 / 由起しげ子
これはいかなこと / 魚返善雄
秋田言葉 / 伊藤永之介
忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑
盛岡弁あれこれ / 森莊己池
飛騨ことば / 荒垣秀雄
長崎ばってん / 佐多稻子
日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室
映画通信 / 双葉十三郞
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
家のある風景 / 淸水一
ガトー・ド・リ / 滝沢敬一
関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二
ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八
肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄
世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1955 、200p ; 8p 、B5判 、1冊
初版 ある日本人の暮し⑥ アパートずまい レンガと板を組合せて 土藏作りの町 道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室 キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室 キャベツの料理 / サト・ナガセ 什碎 五目うま煮 / 榊原勇 玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝 ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ あぶないアナタ 色刷 私のメニュウ / 東山千栄子 台所雜記帳 / 飯島正代 メイド・イン・ニッポン / 福島慶子 エプロン・メモ / 堀川あき子 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 地球の上で / 茂木政 台所に便利な暗室時計 西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉 毛織物のセンタクはこんなふうに 新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子 暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞 松山の方言 / 安倍能成 たくさんある福岡言葉 / 火野葦平 こたつで / 平林たい子 諦めている子供たち / 坂口安吾 大阪弁 / 由起しげ子 これはいかなこと / 魚返善雄 秋田言葉 / 伊藤永之介 忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑 盛岡弁あれこれ / 森莊己池 飛騨ことば / 荒垣秀雄 長崎ばってん / 佐多稻子 日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室 映画通信 / 双葉十三郞 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 家のある風景 / 淸水一 ガトー・ド・リ / 滝沢敬一 関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二 ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八 肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄 世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽

暮しの手帖 第28号 (昭和30年2月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1955、200p ; 8p、B5判、1冊
背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

ある日本人の暮し⑥ アパートずまい
レンガと板を組合せて
土藏作りの町
道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室
キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室
キャベツの料理 / サト・ナガセ
什碎 五目うま煮 / 榊原勇
玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝
ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ
あぶないアナタ 色刷
私のメニュウ / 東山千栄子
台所雜記帳 / 飯島正代
メイド・イン・ニッポン / 福島慶子
エプロン・メモ / 堀川あき子
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
地球の上で / 茂木政
台所に便利な暗室時計
西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉
毛織物のセンタクはこんなふうに
新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子
暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞
松山の方言 / 安倍能成
たくさんある福岡言葉 / 火野葦平
こたつで / 平林たい子
諦めている子供たち / 坂口安吾
大阪弁 / 由起しげ子
これはいかなこと / 魚返善雄
秋田言葉 / 伊藤永之介
忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑
盛岡弁あれこれ / 森莊己池
飛騨ことば / 荒垣秀雄
長崎ばってん / 佐多稻子
日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室
映画通信 / 双葉十三郞
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
家のある風景 / 淸水一
ガトー・ド・リ / 滝沢敬一
関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二
ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八
肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄
世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1955 、200p ; 8p 、B5判 、1冊
背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み) ある日本人の暮し⑥ アパートずまい レンガと板を組合せて 土藏作りの町 道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室 キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室 キャベツの料理 / サト・ナガセ 什碎 五目うま煮 / 榊原勇 玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝 ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ あぶないアナタ 色刷 私のメニュウ / 東山千栄子 台所雜記帳 / 飯島正代 メイド・イン・ニッポン / 福島慶子 エプロン・メモ / 堀川あき子 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 地球の上で / 茂木政 台所に便利な暗室時計 西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉 毛織物のセンタクはこんなふうに 新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子 暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞 松山の方言 / 安倍能成 たくさんある福岡言葉 / 火野葦平 こたつで / 平林たい子 諦めている子供たち / 坂口安吾 大阪弁 / 由起しげ子 これはいかなこと / 魚返善雄 秋田言葉 / 伊藤永之介 忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑 盛岡弁あれこれ / 森莊己池 飛騨ことば / 荒垣秀雄 長崎ばってん / 佐多稻子 日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室 映画通信 / 双葉十三郞 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 家のある風景 / 淸水一 ガトー・ド・リ / 滝沢敬一 関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二 ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八 肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄 世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽

暮しの手帖 第32号 (昭和30年12月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1955、207p ; 9p、B5判、1冊
初版

今夜はナベにしましょう
ゴマメやきんとんの代りに あたらしい重詰料理の考え方 / 帝国ホテル ; 大友
札幌のラーメン / 大宮守人
マシマロウ / 七沢康太郎
おそろいのふだん着 暮しのなかのスタイルブック / 花森安治
飛驒高山 おもいでの町④ / 瀧井孝作
古市の民家 日本の民家⑩ / 清水一
こたつとふろ わが家の工夫 / 鈴木茂三郎 ; 大宅壯一
ストーブのいろいろ / 広田和一
ストーブの工夫
壁ペチカ
ふしぎなたね / 富本一枝 ; 藤城清治
かあいい動物たち はぎれでつくる指人形 / グッド・ハウスキーピング
お化粧だな 古い鏡台のかわりに色刷
部屋を飾るカレンダ 色刷
壁のよごれを落す 色刷
わが家の酒場 色刷 / 荻野三治
私のメニュウ / 藤田たき
エプロン・メモ / 堀川あき子
メイド・イン・ニッポン / 阿部艶子
くすりとからだ / 高田俊夫
海のむこうで / 田賀周二
ぶっく・がいど / 竹本初江
暮しのなかで考える 理解・口実・女の自由 / 浦松佐美太郎
ほんのちょっとしたことですけれど
美しい横顏 / グッド・ハウスキーピング
あたたかい煮込料理3種 / 千葉千代吉
電球をテストする 日用品のテスト報告⑦ / 暮しの手帖研究室
ゆかいなはなしの展覧会
きずについて 診察室での会話⑨ / 石山俊次
亭主はセンタク女房は炊事 ある日本人の暮し⑩
知っているような知らないようなことの頁
家のある風景 / 清水一
紐育閑話 / 澤田廉三
映画通信 / 双葉十三郎
美術通信 / 海藤日出男
演劇通信 / 大宅太郎
音楽通信 / 津守健二
思い出の味 / 河原崎長十郎
冗談について / 椎名麟三
メロン / 島津忠承
庶民像 / 眞山美保
国境をこえた結婚 / 瀧澤敬一
寢牀六尺 / 三田庸子
金ちゃん / 小出博
水をぶっかけるな / 池田潔
日本案内 和歌山・山梨・青森 / 伊藤昇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1955 、207p ; 9p 、B5判 、1冊
初版 今夜はナベにしましょう ゴマメやきんとんの代りに あたらしい重詰料理の考え方 / 帝国ホテル ; 大友 札幌のラーメン / 大宮守人 マシマロウ / 七沢康太郎 おそろいのふだん着 暮しのなかのスタイルブック / 花森安治 飛驒高山 おもいでの町④ / 瀧井孝作 古市の民家 日本の民家⑩ / 清水一 こたつとふろ わが家の工夫 / 鈴木茂三郎 ; 大宅壯一 ストーブのいろいろ / 広田和一 ストーブの工夫 壁ペチカ ふしぎなたね / 富本一枝 ; 藤城清治 かあいい動物たち はぎれでつくる指人形 / グッド・ハウスキーピング お化粧だな 古い鏡台のかわりに色刷 部屋を飾るカレンダ 色刷 壁のよごれを落す 色刷 わが家の酒場 色刷 / 荻野三治 私のメニュウ / 藤田たき エプロン・メモ / 堀川あき子 メイド・イン・ニッポン / 阿部艶子 くすりとからだ / 高田俊夫 海のむこうで / 田賀周二 ぶっく・がいど / 竹本初江 暮しのなかで考える 理解・口実・女の自由 / 浦松佐美太郎 ほんのちょっとしたことですけれど 美しい横顏 / グッド・ハウスキーピング あたたかい煮込料理3種 / 千葉千代吉 電球をテストする 日用品のテスト報告⑦ / 暮しの手帖研究室 ゆかいなはなしの展覧会 きずについて 診察室での会話⑨ / 石山俊次 亭主はセンタク女房は炊事 ある日本人の暮し⑩ 知っているような知らないようなことの頁 家のある風景 / 清水一 紐育閑話 / 澤田廉三 映画通信 / 双葉十三郎 美術通信 / 海藤日出男 演劇通信 / 大宅太郎 音楽通信 / 津守健二 思い出の味 / 河原崎長十郎 冗談について / 椎名麟三 メロン / 島津忠承 庶民像 / 眞山美保 国境をこえた結婚 / 瀧澤敬一 寢牀六尺 / 三田庸子 金ちゃん / 小出博 水をぶっかけるな / 池田潔 日本案内 和歌山・山梨・青森 / 伊藤昇

美しい暮しの手帖 第4号 (昭和24年7月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、衣裳研究所(暮しの手帖社)、1949、124p、B5判、1・・・
初版

長いのれん
繩のれんと日よけ
フスマ障子を外す
足もとの工夫
花と灯と
うちわを作り直す
コドモでも出來るクレオン染め
おセンタクをもつと愉しく
これが直線裁ちです
凉しい眞夏の部屋着
コドモの直線裁ち
夏の男の服
誰にでも似合うピケ帽の作り方
ピケ帽の實物大型紙
直線裁ちの裁ち方
ゆかたで作る(色刷) / 花森安治
スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治
幸せになるための勇氣 / 羽仁說子
爐邊の讀書 / 小泉信三
田舎家 / 森田たま
生活の美しさについて / 岸田國士
古い傳說 / 片山廣子
たのしい日常のために / 池田龜鑑
嫁入仕度 / 川上喜久子
男の好み / 飯島幡司
生活のデツサン / 梅木三郞
とりどりの花束 / 赤松常子
「有病」長生法 / 長谷川如是閑
現實の中のゆめ / 栗原潔子
器具 / 室生犀星
ウイーンの暮し / 石田布佐子
わが衣食住 / 河盛好藏
超現實派の生活 / 桂ユキ子
木のこと / 井伏鱒二
紺がすり / 濱田道子
臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄
デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン
長崎食味 / 平山蘆江
幼い記憶 / 東浦庄治
鏡臺 / 杉村春子
キモノの夢 / 澁澤秀雄
梵字くづし / 幸田文
泉よ、どこから / 堀口大學
化粧について / 野間宏
千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二
母娘で讀む本 / 田所太郞
女の日記 / 高木さと子
育兒おぼえ書き / 山岸美代
居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純
たのしいお辨當 / 廣瀨君子
私のお料理 / 靑山直子
たのしいお食事 / 中村光子
献立ということ / 中江百合
ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう
物の腐る季節 / 栃内吉彥
西洋料理入門 / 千葉千代吉
毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子
とんかち讀本 / 山本半五郞
服飾の讀本 / 花森安治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、衣裳研究所(暮しの手帖社) 、1949 、124p 、B5判 、1冊
初版 長いのれん 繩のれんと日よけ フスマ障子を外す 足もとの工夫 花と灯と うちわを作り直す コドモでも出來るクレオン染め おセンタクをもつと愉しく これが直線裁ちです 凉しい眞夏の部屋着 コドモの直線裁ち 夏の男の服 誰にでも似合うピケ帽の作り方 ピケ帽の實物大型紙 直線裁ちの裁ち方 ゆかたで作る(色刷) / 花森安治 スガンさんの山羊 / 木田久 ; 藤城淸治 幸せになるための勇氣 / 羽仁說子 爐邊の讀書 / 小泉信三 田舎家 / 森田たま 生活の美しさについて / 岸田國士 古い傳說 / 片山廣子 たのしい日常のために / 池田龜鑑 嫁入仕度 / 川上喜久子 男の好み / 飯島幡司 生活のデツサン / 梅木三郞 とりどりの花束 / 赤松常子 「有病」長生法 / 長谷川如是閑 現實の中のゆめ / 栗原潔子 器具 / 室生犀星 ウイーンの暮し / 石田布佐子 わが衣食住 / 河盛好藏 超現實派の生活 / 桂ユキ子 木のこと / 井伏鱒二 紺がすり / 濱田道子 臺所の奴隷か主權者か / 荒垣秀雄 デンマークの娘 / エレン ; ニイルソン 長崎食味 / 平山蘆江 幼い記憶 / 東浦庄治 鏡臺 / 杉村春子 キモノの夢 / 澁澤秀雄 梵字くづし / 幸田文 泉よ、どこから / 堀口大學 化粧について / 野間宏 千本櫻(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 ドン・フアン(オペラものがたり) / 津守健二 母娘で讀む本 / 田所太郞 女の日記 / 高木さと子 育兒おぼえ書き / 山岸美代 居酒屋・マカロニ / 吉浦盛純 たのしいお辨當 / 廣瀨君子 私のお料理 / 靑山直子 たのしいお食事 / 中村光子 献立ということ / 中江百合 ゴマじるこの作り方 / 平塚らいてう 物の腐る季節 / 栃内吉彥 西洋料理入門 / 千葉千代吉 毛ぐせの惡いひとのために / 杉野定子 とんかち讀本 / 山本半五郞 服飾の讀本 / 花森安治

美しい暮しの手帖 第11号 (昭和26年2月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1951、133p、B5判、1冊
初版

藥味のお盆 / 佐村英吉
部屋に草花の鉢を飾る
どこへでも動かせる棚 / 小畠昇
戸締りの工夫 / 小牧四郞
春とコドモたちと / 花森安治
新しいサンドイッチの作り方 / 小川順
茶室の手法を生かして / 大熊喜英
一足の靴が出來るまで / 松本長造
買物の手帖
日本の花 / 牧野富太郞
ホームソング(小夜歌集)
旅をした鬼のはなし(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治
わが工夫せるオジヤ / 坂口安吾
野生の味 / 望月喜美子
食味のこと / 安倍能成
ベレー帽 / 岸田日出刀
てうづ盥と兎の脚 / 若山喜志子
わが母の記 / 佐藤春夫
ひな祭り / 工藤陽子
不思議なこと / 鹽田廣重
妻の仕事 / 夏川靜江
寒がりや / 石坂洋次郞
一本の竹 / 淸水基吉
安全剃刀と萬年筆 / 山田孝雄
年中行事 / 高橋テル子
サヨナラ・ディンナー / 瀧澤敬一
厨房の思出 / 山室民子
子供三題 / 辻勝三郞
漬物の重石 / 澤田廉三
五十七才の靑年 / 富淸
代書屋風の室 / 永井龍男
ばらの花五つ / 片山廣子
イデイスの思い出 / 古垣鐵郞
一人靜 / 佐佐木茂索
暫(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二
親ごころ(女の日記) / 佐藤松子
薔薇園日記(女の日記) / 杉山美都枝
ぶつく・がいど / 扇谷正造
コーヒー、よもやま話 / 渡邊紳一郎
女だけの都 / エレン・ニールソン
くらしの今昔 / 秋山安三郞
ヘンゼルとグレーテル(オペラものがたり) / 津守健二
農村の雛菓子 / 森口多里
中華酒菜閒談 / 郭仲箎
子供服の裁ち方
ラストシーン(映画ノート)
犬の飼い方 / 山本嘉次郞
お玉さん / 雲井梅代
土佐の味 / 中山とみ子
きもの帖 / 平山蘆江
米のとぎ汁 / 月江寺明
みかん箱から / 池田健
やもめ料理 / 土屋赫
大學の學資調べ
西洋料理入門 / 千葉千代吉
晩年の父 / 小堀杏奴
オネエチャマ / ベレンスタイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1951 、133p 、B5判 、1冊
初版 藥味のお盆 / 佐村英吉 部屋に草花の鉢を飾る どこへでも動かせる棚 / 小畠昇 戸締りの工夫 / 小牧四郞 春とコドモたちと / 花森安治 新しいサンドイッチの作り方 / 小川順 茶室の手法を生かして / 大熊喜英 一足の靴が出來るまで / 松本長造 買物の手帖 日本の花 / 牧野富太郞 ホームソング(小夜歌集) 旅をした鬼のはなし(影繪) / 町田仁 ; 藤城淸治 わが工夫せるオジヤ / 坂口安吾 野生の味 / 望月喜美子 食味のこと / 安倍能成 ベレー帽 / 岸田日出刀 てうづ盥と兎の脚 / 若山喜志子 わが母の記 / 佐藤春夫 ひな祭り / 工藤陽子 不思議なこと / 鹽田廣重 妻の仕事 / 夏川靜江 寒がりや / 石坂洋次郞 一本の竹 / 淸水基吉 安全剃刀と萬年筆 / 山田孝雄 年中行事 / 高橋テル子 サヨナラ・ディンナー / 瀧澤敬一 厨房の思出 / 山室民子 子供三題 / 辻勝三郞 漬物の重石 / 澤田廉三 五十七才の靑年 / 富淸 代書屋風の室 / 永井龍男 ばらの花五つ / 片山廣子 イデイスの思い出 / 古垣鐵郞 一人靜 / 佐佐木茂索 暫(歌舞伎ダイジエスト) / 戸板康二 親ごころ(女の日記) / 佐藤松子 薔薇園日記(女の日記) / 杉山美都枝 ぶつく・がいど / 扇谷正造 コーヒー、よもやま話 / 渡邊紳一郎 女だけの都 / エレン・ニールソン くらしの今昔 / 秋山安三郞 ヘンゼルとグレーテル(オペラものがたり) / 津守健二 農村の雛菓子 / 森口多里 中華酒菜閒談 / 郭仲箎 子供服の裁ち方 ラストシーン(映画ノート) 犬の飼い方 / 山本嘉次郞 お玉さん / 雲井梅代 土佐の味 / 中山とみ子 きもの帖 / 平山蘆江 米のとぎ汁 / 月江寺明 みかん箱から / 池田健 やもめ料理 / 土屋赫 大學の學資調べ 西洋料理入門 / 千葉千代吉 晩年の父 / 小堀杏奴 オネエチャマ / ベレンスタイン

美しい暮しの手帖 第18号 (昭和27年12月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1952、192p ; 8p、B5判、1冊
初版

道具の整理板
持ち運びのできる床の間
スカートの衣桁
靴をおく棚
ボロ布で作るじゆうたん / 堀川あき子
スラックスをはきましよう / 花森安治
鐵板料理 / 友利茂之
ふらんす風蒸し菓子 / 古瀨一男
かにの甲羅揚げ / 木村義晴
カツを揚げるコツ / 千葉千代吉
手前味噌 / 里見弴
自分で作るたのしさ / 野口ゆき子 ; 池田君子 ; 武井孝子 ; 堀川あき子 ; 西脇豐次 ; 齋藤公子 ; 中根さち子
ヒユーズの直し方 / 電氣研究所
椅子の直し方 / 菊地昇
夜の停車場
ロンドン余情 / ヘレン・K・ニイルセン
むかしの地圖 / 渡邊紳一郞
歐版日本古地圖 / オルテリウス
三十万円・五十万円・七十万円で建つ家 / 矢澤六雄 ; 大熊喜英 ; 淸水一
おくびようなうさぎ / 富本一枝 ; 藤城淸治
我が若き日 / 岡田八千代 ; 林きむ子 ; 平塜らいてう ; 山川菊榮
書簡 / 志賀直哉
人柱 / 野上彌生子
鴨と戰爭 / 鈴木信太郞
手紙と私 / 瀧澤敬一
ランドセル / 鶴見和子
理想新年 / 中川一政
私の台所 / 大内力
食器・焜爐など / 水原秋櫻子
暖房 / 網野菊
銀杏の落葉 / 辻村太郞
住めば都 / 中谷宇吉郞
不具の子 / 辻勝三郞
スラツクスについて(續服飾の讀本) / 花森安治
家のある風景 / 淸水一
きもの帖 / 平山蘆江
巴里ずまい / サト・ナガセ
新薄雪物語(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
冬十題 / 栗原潔子
冬十句 / 渡邊幸子
雪の國・餅の國 / 高尾九洲男
あの味この味 / 平野禮子 ; 岡田けい子 ; 川島久美子 ; 吉岡里枝子 ; 笠川邦子
おゆうさんの料理 / 今井秀男
板前こぼれ話 / 木村義晴
お正月(女の日記) / 澤田俊子
主婦と俳句 / 中村汀女
生きているエチケツト
美しいからだ / Mマシウス・Pリンゼイ
小ものの作り方
なつとうさん / 佐藤杜鵑花
ある夫婦 / 山田亨
仁術 / 水谷豐子
虫のはなし / 國井長次郞
ぶつく・がいど / 古谷綱武
みんなの歷史 / 小西四郞 ; 遠山茂樹 ; 松島榮一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1952 、192p ; 8p 、B5判 、1冊
初版 道具の整理板 持ち運びのできる床の間 スカートの衣桁 靴をおく棚 ボロ布で作るじゆうたん / 堀川あき子 スラックスをはきましよう / 花森安治 鐵板料理 / 友利茂之 ふらんす風蒸し菓子 / 古瀨一男 かにの甲羅揚げ / 木村義晴 カツを揚げるコツ / 千葉千代吉 手前味噌 / 里見弴 自分で作るたのしさ / 野口ゆき子 ; 池田君子 ; 武井孝子 ; 堀川あき子 ; 西脇豐次 ; 齋藤公子 ; 中根さち子 ヒユーズの直し方 / 電氣研究所 椅子の直し方 / 菊地昇 夜の停車場 ロンドン余情 / ヘレン・K・ニイルセン むかしの地圖 / 渡邊紳一郞 歐版日本古地圖 / オルテリウス 三十万円・五十万円・七十万円で建つ家 / 矢澤六雄 ; 大熊喜英 ; 淸水一 おくびようなうさぎ / 富本一枝 ; 藤城淸治 我が若き日 / 岡田八千代 ; 林きむ子 ; 平塜らいてう ; 山川菊榮 書簡 / 志賀直哉 人柱 / 野上彌生子 鴨と戰爭 / 鈴木信太郞 手紙と私 / 瀧澤敬一 ランドセル / 鶴見和子 理想新年 / 中川一政 私の台所 / 大内力 食器・焜爐など / 水原秋櫻子 暖房 / 網野菊 銀杏の落葉 / 辻村太郞 住めば都 / 中谷宇吉郞 不具の子 / 辻勝三郞 スラツクスについて(續服飾の讀本) / 花森安治 家のある風景 / 淸水一 きもの帖 / 平山蘆江 巴里ずまい / サト・ナガセ 新薄雪物語(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 冬十題 / 栗原潔子 冬十句 / 渡邊幸子 雪の國・餅の國 / 高尾九洲男 あの味この味 / 平野禮子 ; 岡田けい子 ; 川島久美子 ; 吉岡里枝子 ; 笠川邦子 おゆうさんの料理 / 今井秀男 板前こぼれ話 / 木村義晴 お正月(女の日記) / 澤田俊子 主婦と俳句 / 中村汀女 生きているエチケツト 美しいからだ / Mマシウス・Pリンゼイ 小ものの作り方 なつとうさん / 佐藤杜鵑花 ある夫婦 / 山田亨 仁術 / 水谷豐子 虫のはなし / 國井長次郞 ぶつく・がいど / 古谷綱武 みんなの歷史 / 小西四郞 ; 遠山茂樹 ; 松島榮一

暮しの手帖 第57号 (昭和35年12月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1960、233p、B5判、1冊
ある日本人の暮し㉛ 青丹よし奈良の都のぽんこつ車
類似品アリ、ゴ注意クダサイ 風の吹く町で / 花森安治
あけましておめでとうございますか
越津ミサ あるおはあさんの半生
すこしでも使いやすく
日本のすまい⑩ 屋根 / 清水一
自分で家をたてるひとのために(8)乾式構法の家
西洋ふう煮しめ / 千葉千代吉
ホットサンド
ぶりぞうに / 小島信平
えびだんご / 張子敬
おそうざい十二ヵ月㉔ / 小島信平
かき料理五種 / 後藤輝次
外は木枯、内はフウフウ / 石井好子
服飾 あまり毛糸を生かして / 花森安治 ; R.RUTLEDGE
石油ストーブをテストする
敷物
ケットルという名の新しいヤカン
即席ラーメン
こんなものがほしい・こんなふうにどうぞ
日曜大工のミサイル兵器
走りまわるカルタ会 組写真入選作品 / 山中三平
300円までのおくりもの
クリスマス・ツリーの作り方
赤ちゃん用寝袋
紅いタイツと青いズボンと
育児ノイローゼ / 編集部
こども・こども・こども
虹の御殿 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治
ライは治る / 高田俊夫
ビタミン剤はいつのむのがいいか / 高田俊夫
胃の丈夫な人に / 高田俊夫
ビタミンCの量 / 高田俊夫
ある家計簿
ひがみやの字典
バラ水について
オモチャのえらび方
花の名の起り
不自由をつねと思え / 笠信太郎
エプロン・メモ
私の手帖 / 松田道雄
日本観光案内 / ハウスビューティフル誌
リヨンの町角で / 瀧澤敬一
お母さまのさんすう⑩ 長さのはかり方と時間の読み方 / 矢野健太郎
茶の間にて / 柴田鍊三郎
人間が勝つか、原子兵器が勝つか / 渡邊誠毅
絵描きみょうり / 三岸節子
イヌとサル / 高原四郎
夫の買物 / 茅伊登子
南極の謎 / 西堀榮三郎
私の猫 / 池田敬子
カルメンの繩 / 五十嵐喜芳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1960 、233p 、B5判 、1冊
ある日本人の暮し㉛ 青丹よし奈良の都のぽんこつ車 類似品アリ、ゴ注意クダサイ 風の吹く町で / 花森安治 あけましておめでとうございますか 越津ミサ あるおはあさんの半生 すこしでも使いやすく 日本のすまい⑩ 屋根 / 清水一 自分で家をたてるひとのために(8)乾式構法の家 西洋ふう煮しめ / 千葉千代吉 ホットサンド ぶりぞうに / 小島信平 えびだんご / 張子敬 おそうざい十二ヵ月㉔ / 小島信平 かき料理五種 / 後藤輝次 外は木枯、内はフウフウ / 石井好子 服飾 あまり毛糸を生かして / 花森安治 ; R.RUTLEDGE 石油ストーブをテストする 敷物 ケットルという名の新しいヤカン 即席ラーメン こんなものがほしい・こんなふうにどうぞ 日曜大工のミサイル兵器 走りまわるカルタ会 組写真入選作品 / 山中三平 300円までのおくりもの クリスマス・ツリーの作り方 赤ちゃん用寝袋 紅いタイツと青いズボンと 育児ノイローゼ / 編集部 こども・こども・こども 虹の御殿 お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治 ライは治る / 高田俊夫 ビタミン剤はいつのむのがいいか / 高田俊夫 胃の丈夫な人に / 高田俊夫 ビタミンCの量 / 高田俊夫 ある家計簿 ひがみやの字典 バラ水について オモチャのえらび方 花の名の起り 不自由をつねと思え / 笠信太郎 エプロン・メモ 私の手帖 / 松田道雄 日本観光案内 / ハウスビューティフル誌 リヨンの町角で / 瀧澤敬一 お母さまのさんすう⑩ 長さのはかり方と時間の読み方 / 矢野健太郎 茶の間にて / 柴田鍊三郎 人間が勝つか、原子兵器が勝つか / 渡邊誠毅 絵描きみょうり / 三岸節子 イヌとサル / 高原四郎 夫の買物 / 茅伊登子 南極の謎 / 西堀榮三郎 私の猫 / 池田敬子 カルメンの繩 / 五十嵐喜芳

美しい暮しの手帖 第6号 (昭和24年12月) <これが今日本で出来る最高のスフ・人絹(現物見本10点貼り込みあり) (第1世紀・初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1949、129p、B5判、1冊
初版

端布を貼りまぜたびようぶ
台所の棚
一つで椅子にも脚立にも / 隅田隆治
食物を溫くしておく工夫 / 圑美智子 ; 荒川曉一
三十七個の果物箱 / 木村鐵雄
ふすまの貼りかえ
キルティングと直線裁ち
キルティングのやり方
帶なしの組合せ着もの / 大塚末子
あたたかい部屋靴を作りましよう / 池田君子
買物の手帖
配給のネルで赤ちやんもの一揃い / 大塚末子
日本製スフ人絹/ 細見健三
これが今日本で出来る最高のスフ人絹(現物見本10点貼り込みあり)
お料理いろはかるた / 中江百合
部屋靴の實物大型紙と小ものの作り方
こうのとりになつた王様 / 町田仁 ; 藤城淸治
老人の席 / 相馬黑光
憶良の氣もち / 穗積重遠
二百圓と私 / 中島こう
生きる智慧 / 里見弴
燃ゆる火の感覺 / 那須皓
朝掃除 / 中村汀女
黑板ふき / 谷口吉郞
長じゆばん / 森田たま
大勢順應 / 岡野淸豪
指輪 / 平林たい子
日曜隨想 / 大内兵衞
箸 / 杭田充子
お孃さん / 川端龍子
家持ちは怡しい / 久布白オチミ
椿子 / 高濱虚子
古くて新しい着もの / 水谷八重子
食うことを笑う / 金森德次郞
ありのまま / 鈴鹿俊子
奥さまにヒゲのないわけ / 扇谷正造
舌先三寸のこと / 近藤鶴代
新しいもの古いもの / 田宮虎彥
好きなひと / 大濱英子
若い人に / 野村吉三郞
日常茶飯 / 高良とみ子
服飾美 / 和辻春樹
和服今昔 / 圓地文子
話し方 / 山田耕筰
ほしかつた書齋 / 神近市子
衣服の奢侈 / 高橋誠一郞
勸進帳(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二
ラ・ボエーム(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 山本壽惠子
お正月の献立 / 中江百合
こんな結婚も / ぬいた・ようこ
故里の味 / 石崎百合子
赤ちやん / 小野絢子
虫のいたずら / 藤川進
竹を使うコツ / 島田勉
きもの帖 / 平山蘆江
うらなり南瓜(詩) / 小島すみ
ふだんの料理 / 久富志子 ; 淺間千春 ; 美座敦子
やきぬか / 高倉保子
巴里の料理店 / 平野重平
服飾の讀本 / 花森安治
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1949 、129p 、B5判 、1冊
初版 端布を貼りまぜたびようぶ 台所の棚 一つで椅子にも脚立にも / 隅田隆治 食物を溫くしておく工夫 / 圑美智子 ; 荒川曉一 三十七個の果物箱 / 木村鐵雄 ふすまの貼りかえ キルティングと直線裁ち キルティングのやり方 帶なしの組合せ着もの / 大塚末子 あたたかい部屋靴を作りましよう / 池田君子 買物の手帖 配給のネルで赤ちやんもの一揃い / 大塚末子 日本製スフ人絹/ 細見健三 これが今日本で出来る最高のスフ人絹(現物見本10点貼り込みあり) お料理いろはかるた / 中江百合 部屋靴の實物大型紙と小ものの作り方 こうのとりになつた王様 / 町田仁 ; 藤城淸治 老人の席 / 相馬黑光 憶良の氣もち / 穗積重遠 二百圓と私 / 中島こう 生きる智慧 / 里見弴 燃ゆる火の感覺 / 那須皓 朝掃除 / 中村汀女 黑板ふき / 谷口吉郞 長じゆばん / 森田たま 大勢順應 / 岡野淸豪 指輪 / 平林たい子 日曜隨想 / 大内兵衞 箸 / 杭田充子 お孃さん / 川端龍子 家持ちは怡しい / 久布白オチミ 椿子 / 高濱虚子 古くて新しい着もの / 水谷八重子 食うことを笑う / 金森德次郞 ありのまま / 鈴鹿俊子 奥さまにヒゲのないわけ / 扇谷正造 舌先三寸のこと / 近藤鶴代 新しいもの古いもの / 田宮虎彥 好きなひと / 大濱英子 若い人に / 野村吉三郞 日常茶飯 / 高良とみ子 服飾美 / 和辻春樹 和服今昔 / 圓地文子 話し方 / 山田耕筰 ほしかつた書齋 / 神近市子 衣服の奢侈 / 高橋誠一郞 勸進帳(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二 ラ・ボエーム(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 山本壽惠子 お正月の献立 / 中江百合 こんな結婚も / ぬいた・ようこ 故里の味 / 石崎百合子 赤ちやん / 小野絢子 虫のいたずら / 藤川進 竹を使うコツ / 島田勉 きもの帖 / 平山蘆江 うらなり南瓜(詩) / 小島すみ ふだんの料理 / 久富志子 ; 淺間千春 ; 美座敦子 やきぬか / 高倉保子 巴里の料理店 / 平野重平 服飾の讀本 / 花森安治 [ほか]

美しい暮しの手帖 第7号 (昭和25年4月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、134p、B5判、1冊
初版

直線裁ちと子供たち / 花森安治
お家の仕事に / 大野安子
新しい感覺のバッグ
誰にでも出來るホットケーキ / 門倉國彥
リンゴ箱で作る子供机 / 鳥羽正
紙を染める / 今陽子
15円で出來るホルモンパック / 芝山みよか
自分で工夫して自分で建てた家 / 田岡則夫
買物の手帖
新しい感覺のバッグの作り方
いそがしい小人 / 町田仁 ; 藤城淸治
小紋(色刷)
あなたを產む母から / 馬杉縫子
土塀 / 志賀直哉
シャボン玉 / 多田光江
空の御馳走 / 中谷宇吉郞
まめな手と自由な心 / 山高しげり
早春の花賦 / 藤島亥治郞
わたくしの台所 / 小倉遊龜
お茶漬け / 吉村公三郞
煙草 / 大谷藤子
私の生活 / 宮城道雄
秩序、調和、感覺、愛情 / 壽岳しづ
婦人の政治的才幹について / 蠟山政道
ママへのお手紙 / 中村メイコ
うまいもの / 池田成彬
島のアンコ / 朝比奈貞一
ちらりと見たアメリカ / 大谷智子
人形を求める心持 / 山田德兵衛
マミ子のお骨 / 中島こう
樂しく暮す法 / 猪熊弦一郞
熱海生活 / 廣津和郞
工作人の弁 / 渡邊一夫
めだま / 由起しげ子
黒い服の話 / 島崎敏樹
母と散歩 / 帶刀貞代
猿眞似の國 / 三井高陽
衣、食、住のこと / 三淵忠彥
六歌仙(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二
タイス(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 布畑木實子
花の料理 / 矢幡るり子
京の春のたべもの / 中田宗男
ある日の献立 / 高橋英子
春のお壽司 / 井上靜子
ポタージュと味噌汁 / 橋本梁二郞
春のメニュウ / 美座敦子
お弁當日記 / 會田惠子
れんこん / 鈴川晶子
赤ちやんのおでき / 中村敏郞
おさなごのうた / 小野絢子
私の財產 / 吉武彩子
舶來の酒 / 荻野三治
母子合作の料理 / 神理和
雞を飼う / 松本明男
屋根のない部屋 / 土屋健/
お母さまはうつくしく / 深海洋子
小さな工夫 / 岡野妙子
西洋料理入門 / 千葉千代吉
服飾の讀本 / 花森安治
漫畵 / ベレンスタイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、134p 、B5判 、1冊
初版 直線裁ちと子供たち / 花森安治 お家の仕事に / 大野安子 新しい感覺のバッグ 誰にでも出來るホットケーキ / 門倉國彥 リンゴ箱で作る子供机 / 鳥羽正 紙を染める / 今陽子 15円で出來るホルモンパック / 芝山みよか 自分で工夫して自分で建てた家 / 田岡則夫 買物の手帖 新しい感覺のバッグの作り方 いそがしい小人 / 町田仁 ; 藤城淸治 小紋(色刷) あなたを產む母から / 馬杉縫子 土塀 / 志賀直哉 シャボン玉 / 多田光江 空の御馳走 / 中谷宇吉郞 まめな手と自由な心 / 山高しげり 早春の花賦 / 藤島亥治郞 わたくしの台所 / 小倉遊龜 お茶漬け / 吉村公三郞 煙草 / 大谷藤子 私の生活 / 宮城道雄 秩序、調和、感覺、愛情 / 壽岳しづ 婦人の政治的才幹について / 蠟山政道 ママへのお手紙 / 中村メイコ うまいもの / 池田成彬 島のアンコ / 朝比奈貞一 ちらりと見たアメリカ / 大谷智子 人形を求める心持 / 山田德兵衛 マミ子のお骨 / 中島こう 樂しく暮す法 / 猪熊弦一郞 熱海生活 / 廣津和郞 工作人の弁 / 渡邊一夫 めだま / 由起しげ子 黒い服の話 / 島崎敏樹 母と散歩 / 帶刀貞代 猿眞似の國 / 三井高陽 衣、食、住のこと / 三淵忠彥 六歌仙(歌舞伎ダイジェスト) / 戶板康二 タイス(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 布畑木實子 花の料理 / 矢幡るり子 京の春のたべもの / 中田宗男 ある日の献立 / 高橋英子 春のお壽司 / 井上靜子 ポタージュと味噌汁 / 橋本梁二郞 春のメニュウ / 美座敦子 お弁當日記 / 會田惠子 れんこん / 鈴川晶子 赤ちやんのおでき / 中村敏郞 おさなごのうた / 小野絢子 私の財產 / 吉武彩子 舶來の酒 / 荻野三治 母子合作の料理 / 神理和 雞を飼う / 松本明男 屋根のない部屋 / 土屋健/ お母さまはうつくしく / 深海洋子 小さな工夫 / 岡野妙子 西洋料理入門 / 千葉千代吉 服飾の讀本 / 花森安治 漫畵 / ベレンスタイン

美しい暮しの手帖 第8号 (昭和25年7月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、142p、B5判、1冊
初版、専用紙カバー付き

可愛いいマナイタを食卓に
誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう
タオルの髪ふき
ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞
せまいお部屋に
すこしでも凉しく暮すために
プディング / 門倉國彥
直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治
ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞
暑いときには凉しい上衣を
オイル・シルクの使い方
お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一
お母さまの床屋さん / 浦山金儀
ペンキの塗り方 / 古川繁松
買物の手帖
あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三
晝の空・夜の空 / 綱町一夫
人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治
戰爭は起きないという答え / 大田洋子
增築の家 / 安井曾太郞
私は斜陽族ではない / 閑院直子
カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一
男こそロマンチック / 岩崎さくら子
うちの庭 / 市河三喜
日本人の良いところ / 福島繁太郞
ざんげ / 馬杉縫子
日本の花 / 吉井勇
家の詩 / 上田千之
季節の變るごとに / 片山廣子
樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存
樂屋着の生活 / 春日野八千代
私の長壽法 / 池田成彬
北側の部屋 / 中川善之助
子供のくせにといわないで / 伊福部敬子
暮しの愉しさ / 市原豐太
野の草 / 三谷十糸子
船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮
夏の味 / 佐藤垢石
女の時間 / 浦松佐美太郞
暮しのデザイン / 田中千代
いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治
曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 船戶千惠子
わが家の新案料理 / 福島慶子
衣裳道樂 / 長谷川修二
分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽
七つのランチ / 美座敦子
きもの帖 / 平山蘆江
干うどんのかりんとう / 永井洋子
一鍋の夕食 / 常川たつ子
子を撮す / 國領初枝
Tという子 / 關義雄
夏の野菜料理 / 仲新子
懐かしい味 / 村田佳寧子
50坪の花と菜園 / 枝松孝一
西洋料理入門 / 千葉千代吉
變りだんご / 堀みち子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、142p 、B5判 、1冊
初版、専用紙カバー付き 可愛いいマナイタを食卓に 誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう タオルの髪ふき ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞 せまいお部屋に すこしでも凉しく暮すために プディング / 門倉國彥 直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治 ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞 暑いときには凉しい上衣を オイル・シルクの使い方 お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一 お母さまの床屋さん / 浦山金儀 ペンキの塗り方 / 古川繁松 買物の手帖 あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三 晝の空・夜の空 / 綱町一夫 人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治 戰爭は起きないという答え / 大田洋子 增築の家 / 安井曾太郞 私は斜陽族ではない / 閑院直子 カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一 男こそロマンチック / 岩崎さくら子 うちの庭 / 市河三喜 日本人の良いところ / 福島繁太郞 ざんげ / 馬杉縫子 日本の花 / 吉井勇 家の詩 / 上田千之 季節の變るごとに / 片山廣子 樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存 樂屋着の生活 / 春日野八千代 私の長壽法 / 池田成彬 北側の部屋 / 中川善之助 子供のくせにといわないで / 伊福部敬子 暮しの愉しさ / 市原豐太 野の草 / 三谷十糸子 船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮 夏の味 / 佐藤垢石 女の時間 / 浦松佐美太郞 暮しのデザイン / 田中千代 いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治 曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 船戶千惠子 わが家の新案料理 / 福島慶子 衣裳道樂 / 長谷川修二 分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽 七つのランチ / 美座敦子 きもの帖 / 平山蘆江 干うどんのかりんとう / 永井洋子 一鍋の夕食 / 常川たつ子 子を撮す / 國領初枝 Tという子 / 關義雄 夏の野菜料理 / 仲新子 懐かしい味 / 村田佳寧子 50坪の花と菜園 / 枝松孝一 西洋料理入門 / 千葉千代吉 變りだんご / 堀みち子 [ほか]

美しい暮しの手帖 第8号 (昭和25年7月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1950、142p、B5判、1冊
初版

可愛いいマナイタを食卓に
誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう
タオルの髪ふき
ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞
せまいお部屋に
すこしでも凉しく暮すために
プディング / 門倉國彥
直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治
ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞
暑いときには凉しい上衣を
オイル・シルクの使い方
お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一
お母さまの床屋さん / 浦山金儀
ペンキの塗り方 / 古川繁松
買物の手帖
あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三
晝の空・夜の空 / 綱町一夫
人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治
戰爭は起きないという答え / 大田洋子
增築の家 / 安井曾太郞
私は斜陽族ではない / 閑院直子
カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一
男こそロマンチック / 岩崎さくら子
うちの庭 / 市河三喜
日本人の良いところ / 福島繁太郞
ざんげ / 馬杉縫子
日本の花 / 吉井勇
家の詩 / 上田千之
季節の變るごとに / 片山廣子
樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存
樂屋着の生活 / 春日野八千代
私の長壽法 / 池田成彬
北側の部屋 / 中川善之助
子供のくせにといわないで / 伊福部敬子
暮しの愉しさ / 市原豐太
野の草 / 三谷十糸子
船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮
夏の味 / 佐藤垢石
女の時間 / 浦松佐美太郞
暮しのデザイン / 田中千代
いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治
曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 船戶千惠子
わが家の新案料理 / 福島慶子
衣裳道樂 / 長谷川修二
分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽
七つのランチ / 美座敦子
きもの帖 / 平山蘆江
干うどんのかりんとう / 永井洋子
一鍋の夕食 / 常川たつ子
子を撮す / 國領初枝
Tという子 / 關義雄
夏の野菜料理 / 仲新子
懐かしい味 / 村田佳寧子
50坪の花と菜園 / 枝松孝一
西洋料理入門 / 千葉千代吉
變りだんご / 堀みち子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1950 、142p 、B5判 、1冊
初版 可愛いいマナイタを食卓に 誰にでも作れるなつかしい廻りどうろう タオルの髪ふき ちよつとした思いつきですけれど / 野田早苗 ; 川上元郞 せまいお部屋に すこしでも凉しく暮すために プディング / 門倉國彥 直線裁ちユカタ・ドレス / 花森安治 ひと呼んで愛の城砦という / 永瀨義郞 暑いときには凉しい上衣を オイル・シルクの使い方 お手製のアイス・ボックス / 荒川曉一 お母さまの床屋さん / 浦山金儀 ペンキの塗り方 / 古川繁松 買物の手帖 あなたのお子さまの智能檢査表 / 宮崎尙三 晝の空・夜の空 / 綱町一夫 人間のぬけがら / 町田仁 ; 藤城淸治 戰爭は起きないという答え / 大田洋子 增築の家 / 安井曾太郞 私は斜陽族ではない / 閑院直子 カッフェー・オーレー・オーリ / 瀧澤敬一 男こそロマンチック / 岩崎さくら子 うちの庭 / 市河三喜 日本人の良いところ / 福島繁太郞 ざんげ / 馬杉縫子 日本の花 / 吉井勇 家の詩 / 上田千之 季節の變るごとに / 片山廣子 樂しむもよし樂しまぬもよし / 福田恆存 樂屋着の生活 / 春日野八千代 私の長壽法 / 池田成彬 北側の部屋 / 中川善之助 子供のくせにといわないで / 伊福部敬子 暮しの愉しさ / 市原豐太 野の草 / 三谷十糸子 船のくらしの憶ひ出 / 米窪滿亮 夏の味 / 佐藤垢石 女の時間 / 浦松佐美太郞 暮しのデザイン / 田中千代 いづれ菖蒲とひきぞわづらふ‐話 / 吉川英治 曾我狂言(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 さまよえるオランダ人(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 船戶千惠子 わが家の新案料理 / 福島慶子 衣裳道樂 / 長谷川修二 分讓住宅を作り直す / 德丸郭陽 七つのランチ / 美座敦子 きもの帖 / 平山蘆江 干うどんのかりんとう / 永井洋子 一鍋の夕食 / 常川たつ子 子を撮す / 國領初枝 Tという子 / 關義雄 夏の野菜料理 / 仲新子 懐かしい味 / 村田佳寧子 50坪の花と菜園 / 枝松孝一 西洋料理入門 / 千葉千代吉 變りだんご / 堀みち子 [ほか]

暮しの手帖 第15号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭27、185頁、B5、1冊
表紙・小口・天地時代ヤケ・シミ 背傷み 裏表紙破れ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭27 、185頁 、B5 、1冊
表紙・小口・天地時代ヤケ・シミ 背傷み 裏表紙破れ
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第25号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭29、193頁、B5、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭29 、193頁 、B5 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第26号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭和29、200頁、B5、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ 1頁断裁ミス有
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭和29 、200頁 、B5 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ 1頁断裁ミス有
  • 単品スピード注文

暮しの手帖 第22号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
2,700 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編、暮しの手帖社、昭28、193頁、B5、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700 (送料:¥0~)
花森安治、大橋鎭子編 、暮しの手帖社 、昭28 、193頁 、B5 、1冊
表紙・小口・天地ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催