文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「沖縄考古学会」の検索結果
47件

南島考古 第4号

西原書店
 沖縄県浦添市城間
1,500
沖縄考古学会 編、沖縄考古学会、1975年、1冊
状態 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島考古 第4号

1,500
沖縄考古学会 編 、沖縄考古学会 、1975年 、1冊
状態 並

琉球近世墓の考古学 近世墓集成編

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
沖縄考古学会編、沖縄考古学会、2013/7、243頁、A4判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球近世墓の考古学 近世墓集成編

4,400
沖縄考古学会編 、沖縄考古学会 、2013/7 、243頁 、A4判
古本

考古学からみた薩摩の侵攻400年 沖縄考古学会創立40周年記念シンポジウム <2009年度研究発表会資料集>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、2009/7、96頁、A4判
少汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

考古学からみた薩摩の侵攻400年 沖縄考古学会創立40周年記念シンポジウム <2009年度研究発表会資料集>

1,100
、沖縄考古学会 、2009/7 、96頁 、A4判
少汚れ

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,800
沖縄考古学会 編、新星図書、140p、26cm
カバーにヤケシワ、天地小口にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

1,800
沖縄考古学会 編 、新星図書 、140p 、26cm
カバーにヤケシワ、天地小口にヤケ、

南島考古 第 9 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1984(昭和59)年10月、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ軽微イタミ、三方軽ヨゴレ薄ヤケ、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 9 号

800
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1984(昭和59)年10月 、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ軽微イタミ、三方軽ヨゴレ薄ヤケ、本文に線引書込ございません。

南島考古 第 7 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1981(昭和56)年12月、冊
紙製。表紙全体ヤケシミイタミ、三方ヤケシミ・天に軽ヤブレ、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 7 号

800
沖縄考古学会【編】  、沖縄考古学会 、1981(昭和56)年12月 、冊
紙製。表紙全体ヤケシミイタミ、三方ヤケシミ・天に軽ヤブレ、本文に線引書込ございません。

沖縄考古学会創立40周年記念 2009年度 研究発表会資料集 : テーマ 考古学からみた薩摩の侵攻400年

伊藤書房清田店
 北海道札幌市清田区清田三条
1,500
沖縄考古学会、2009、96p
本体良好[棚番号]12500
※基本:ゆうメールでの発送(34cm×23cm×3cm以内)310円・360円  ゆうメールを超えるサイズ:佐川急便での発送(小型580円~) ※公承ります。【適格請求書発行事業者】 ※領収書等はご注文時にお伝えください。 ※クレジット決済⇒送料お知らせ後3日以内にお願いします。  振込み⇒2週間以内にお願いします(入金の確認に数日かかります)  ※只今海外発送は20,000円以上で承っております、ごめんなさい。 ☆電話・FAX・ハガキにても問合せ承ります(ただし時間いただきます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄考古学会創立40周年記念 2009年度 研究発表会資料集 : テーマ 考古学からみた薩摩の侵攻400年

1,500
、沖縄考古学会 、2009 、96p
本体良好[棚番号]12500

南島考古 第 1 号(創刊号)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1970(昭和45)年6月、冊
紙製。表紙・裏・背にヤケシミ軽イタミ、三方ヤケシミ軽スレ、見返し・本書1~2Pにシミございますが本文に線引書込なく、通読に支障ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 1 号(創刊号)

800
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1970(昭和45)年6月 、冊
紙製。表紙・裏・背にヤケシミ軽イタミ、三方ヤケシミ軽スレ、見返し・本書1~2Pにシミございますが本文に線引書込なく、通読に支障ありません。

沖縄考古学会2011年度研究発表会

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、2011/7、52頁、A4判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄考古学会2011年度研究発表会

1,100
、沖縄考古学会 、2011/7 、52頁 、A4判
古本

沖縄考古学会2008年度研究発表会

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、2008/6、37頁、A4判
古本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄考古学会2008年度研究発表会

1,100
、沖縄考古学会 、2008/6 、37頁 、A4判
古本

南島考古 第 10 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1986(昭和61)年6月、冊
紙製。表紙軽イタミ・裏表紙ヤケシミ・背表紙ヤケ、三方天シミヤケ地小口軽ヨゴレ、見返し・本書一部にしみございますが、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 10 号

800
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1986(昭和61)年6月 、冊
紙製。表紙軽イタミ・裏表紙ヤケシミ・背表紙ヤケ、三方天シミヤケ地小口軽ヨゴレ、見返し・本書一部にしみございますが、本文に線引書込ございません。

南島考古 第 8 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1983(昭和58)年7月、冊
紙製。表紙全体にヤケヨゴレ軽イタミ、三方薄ヤケヨゴレ、本書一部に経年による薄ヤケございますが、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 8 号

800
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1983(昭和58)年7月 、冊
紙製。表紙全体にヤケヨゴレ軽イタミ、三方薄ヤケヨゴレ、本書一部に経年による薄ヤケございますが、本文に線引書込ございません。

南島考古 第4号

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,400
沖縄考古学会、1975
保存良
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第4号

1,400
沖縄考古学会 、1975
保存良

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,800
沖縄考古学会 編、新星図書、140p、26cm
カバーにヤケ染み・スレキズ・小さく剥がれ、天地小口にヤケ染み、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

1,800
沖縄考古学会 編 、新星図書 、140p 、26cm
カバーにヤケ染み・スレキズ・小さく剥がれ、天地小口にヤケ染み、No.2

南島考古 第1~4号影印合本、第5、7、8、11、18号 計6冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
3,000
沖縄考古学会、昭和50~平成14年、6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

南島考古 第1~4号影印合本、第5、7、8、11、18号 計6冊

3,000
、沖縄考古学会 、昭和50~平成14年 、6

南島考古  第 5 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1977(昭和52)年12月、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ・表紙に鉛筆による書込、三方全体に強ヤケシミ、見返し・本書一部に経年シミございますが、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古  第 5 号

700
沖縄考古学会【編】  、沖縄考古学会 、1977(昭和52)年12月 、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ・表紙に鉛筆による書込、三方全体に強ヤケシミ、見返し・本書一部に経年シミございますが、本文に線引書込ございません。

南島考古 第 6 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1978(昭和53)年12月、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ・表紙の一部にボールペンによる書込と軽折れ痕、三方天に強ヤケシミ・地小口に少ヤケ、見返し~12Pに軽い折れ痕・本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 6 号

700
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1978(昭和53)年12月 、冊
紙製。表紙全体にヤケシミヨゴレ・表紙の一部にボールペンによる書込と軽折れ痕、三方天に強ヤケシミ・地小口に少ヤケ、見返し~12Pに軽い折れ痕・本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。

南島考古 第 4 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
800
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1975(昭和50)年9月、冊
紙製。背表紙にヤケ、三方強ヤケシミ、見返しに少ヤケシミ・見返し~3Pに軽微ヨゴレ、本書全体がヤケ・奥付に経年シミございますが、本文に線引書込ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 4 号

800
沖縄考古学会【編】  、沖縄考古学会 、1975(昭和50)年9月 、冊
紙製。背表紙にヤケ、三方強ヤケシミ、見返しに少ヤケシミ・見返し~3Pに軽微ヨゴレ、本書全体がヤケ・奥付に経年シミございますが、本文に線引書込ございません。

南島考古 第 2 号

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700
沖縄考古学会【編】、沖縄考古学会、1971(昭和46)年3月、冊
紙製。表紙・裏・背ヤケシミヨゴレ、天強ヤケ・三方中シミヨゴレ、見返し付近と本書奥付に軽いヤケシミございますが、本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古 第 2 号

700
沖縄考古学会【編】 、沖縄考古学会 、1971(昭和46)年3月 、冊
紙製。表紙・裏・背ヤケシミヨゴレ、天強ヤケ・三方中シミヨゴレ、見返し付近と本書奥付に軽いヤケシミございますが、本文に線引書込見当たらず、通読に支障ございません。

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
700
沖縄考古学会 編、新星図書、昭53、1
B5 スレ 少ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700
沖縄考古学会 編 、新星図書 、昭53 、1
B5 スレ 少ヤケ

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
2,000
沖縄考古学会編、新星図書
ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

石器時代の沖縄 <カラー百科シリーズ 9>

2,000
沖縄考古学会編 、新星図書
ヤケシミ

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
沖縄考古学会、新星図書、昭53、1
B5 140P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

3,200
沖縄考古学会 、新星図書 、昭53 、1
B5 140P

石器時代の沖縄   カラー百科シリーズ  9    沖縄考古学会  編    新星図書  発行      【沖縄・琉球・歴史・文化・考古・自然】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,200
◎編者      沖縄考古学会、◎発行所     新星図書、◎昭和53年6月10日 ・・・
◎絶版です。
◎写真に写っている帯は破れたので処分しました。帯はございません。
◎小口や見返しにシミ等があります。
◎後表紙左上部に値札のはがし跡があります。
◎本の状態は経年相応(47年前の本です。)で古いです。
☆貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
◎編者      沖縄考古学会 、◎発行所     新星図書 、◎昭和53年6月10日    発行
◎絶版です。 ◎写真に写っている帯は破れたので処分しました。帯はございません。 ◎小口や見返しにシミ等があります。 ◎後表紙左上部に値札のはがし跡があります。 ◎本の状態は経年相応(47年前の本です。)で古いです。 ☆貴重な資料です!!

南島考古 第5号

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
1,050 (送料:¥250~)
沖縄考古学会、1977
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、角に折れあり。 サイズ: 260mm ページ数: 82p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,050 (送料:¥250~)
、沖縄考古学会 、1977
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、角に折れあり。 サイズ: 260mm ページ数: 82p    
  • 単品スピード注文

南島考古2

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、1971/3、45頁、B5判
ヤケ 三島格「南西諸島における古代稲作資料」 小片保・森沢佐歳「波上洞穴出土人骨群について」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古2

1,100
、沖縄考古学会 、1971/3 、45頁 、B5判
ヤケ 三島格「南西諸島における古代稲作資料」 小片保・森沢佐歳「波上洞穴出土人骨群について」 ほか

カラー百科シリーズ9 石器時代の沖縄

西原書店
 沖縄県浦添市城間
1,000
沖縄考古学会 編、新星図書、1978年、1冊
状態 表紙カバー少々ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

カラー百科シリーズ9 石器時代の沖縄

1,000
沖縄考古学会 編 、新星図書 、1978年 、1冊
状態 表紙カバー少々ヤケあり

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
700
沖縄考古学会編、 新星図書、昭和53
カバー 帯 保存良 最終頁角少キレ
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

700
沖縄考古学会編、 新星図書 、昭和53
カバー 帯 保存良 最終頁角少キレ

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,010
沖縄考古学会編、新星図書
昭和53年初版 表紙スレ少ヤブレ少々ヨゴレ 小口少シミ 全体少ヤケ
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

石器時代の沖縄 カラー百科シリーズ9

1,010
沖縄考古学会編 、新星図書
昭和53年初版 表紙スレ少ヤブレ少々ヨゴレ 小口少シミ 全体少ヤケ

南島考古5

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、1977/12、82頁、B5判
表紙ヤケシミ・裏表紙剥がれ 三島格「サンゴと貝」 安里嗣淳「伊江島の先史時代」 広山淳一「奄美大島伊子茂遺跡について」 友寄英一郎「琉球考古学文献目録」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古5

1,100
、沖縄考古学会 、1977/12 、82頁 、B5判
表紙ヤケシミ・裏表紙剥がれ 三島格「サンゴと貝」 安里嗣淳「伊江島の先史時代」 広山淳一「奄美大島伊子茂遺跡について」 友寄英一郎「琉球考古学文献目録」

南島考古24

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、2005/5、100頁、B5判
古本 「南島の縄文石斧」「グスク時代における墓制の集成」「西表島・網取遺跡廃墓群の調査」「竹富町西表高那村跡に残る墓」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古24

1,650
、沖縄考古学会 、2005/5 、100頁 、B5判
古本 「南島の縄文石斧」「グスク時代における墓制の集成」「西表島・網取遺跡廃墓群の調査」「竹富町西表高那村跡に残る墓」 ほか

南島考古入門: 掘り出された沖縄の歴史・文化

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,358 (送料:¥350~)
沖縄考古学会、ボーダーインク、2018年4月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気に・・・
▼ 紙面:数頁にマーカーや鉛筆等の書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

南島考古入門: 掘り出された沖縄の歴史・文化

1,358 (送料:¥350~)
沖縄考古学会 、ボーダーインク 、2018年4月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、262 、単行本
▼ 紙面:数頁にマーカーや鉛筆等の書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

南島考古入門 掘り出された沖縄の歴史・文化 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄考古学会編、ボーダーインク、2018/4、262頁、B6判
帯・小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古入門 掘り出された沖縄の歴史・文化 初版1刷

2,200
沖縄考古学会編 、ボーダーインク 、2018/4 、262頁 、B6判
帯・小口少シミ

南島考古1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、1970/6、40頁、B5判
ヤケシミ 國分直一「グシクをめぐる問題」  新田重清「浦添貝塚調査概報」 嵩元政秀「沖縄県内出土の銭貨について」 知念勇「平城宮跡の発掘調査に参加して」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古1

1,100
、沖縄考古学会 、1970/6 、40頁 、B5判
ヤケシミ 國分直一「グシクをめぐる問題」  新田重清「浦添貝塚調査概報」 嵩元政秀「沖縄県内出土の銭貨について」 知念勇「平城宮跡の発掘調査に参加して」

南島考古25

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、2006/5、50頁、B5判
裏表紙少キズ 「先史沖縄人の在地性」「チュウセンサザエの加工法についての一考察」「グスクと集落の関係について(覚書)」「琉球近世瓦の分類と編年試案」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古25

1,100
、沖縄考古学会 、2006/5 、50頁 、B5判
裏表紙少キズ 「先史沖縄人の在地性」「チュウセンサザエの加工法についての一考察」「グスクと集落の関係について(覚書)」「琉球近世瓦の分類と編年試案」 ほか

南島考古32

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、2013/6、81頁、B5判
古本 「沖縄の石切場跡と石切技法について」「沖縄の遺跡から出土する石製硯について」「久米島伝世の華南三彩陶(上)」「孔からみた蝶形製品の分類と変遷」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古32

1,650
、沖縄考古学会 、2013/6 、81頁 、B5判
古本 「沖縄の石切場跡と石切技法について」「沖縄の遺跡から出土する石製硯について」「久米島伝世の華南三彩陶(上)」「孔からみた蝶形製品の分類と変遷」 ほか

南島考古4

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、1975/9、101頁、B5判
古本 矢部良明「日本出土の元様式青花磁器について」 多和田真淳「沖縄先史、原史時代の主食材料について」 三宅宗悦「南島の石器聚成」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古4

1,650
、沖縄考古学会 、1975/9 、101頁 、B5判
古本 矢部良明「日本出土の元様式青花磁器について」 多和田真淳「沖縄先史、原史時代の主食材料について」 三宅宗悦「南島の石器聚成」 ほか

☆石器時代の沖縄    カラー百科シリーズ  9    沖縄考古学会  編   新星図書  発行      【沖縄・琉球・歴史・文化・考古・自然】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,000
◎編者     沖縄考古学会、◎発行所     新星図書、◎昭和53年6月10日 ・・・
◎絶版です。
◎写真に写っている帯は破れたので処分しました。帯はございません。
◎小口や表紙、見返しにシミ等があります。
◎表紙に擦れ等があります。
◎後見返し下部に、購入者の氏名・購入年月日、場所等の書き込みがあります。
◎本の状態は経年相応(47年前の本です。)で古いです。
☆貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
◎編者     沖縄考古学会 、◎発行所     新星図書 、◎昭和53年6月10日    発行
◎絶版です。 ◎写真に写っている帯は破れたので処分しました。帯はございません。 ◎小口や表紙、見返しにシミ等があります。 ◎表紙に擦れ等があります。 ◎後見返し下部に、購入者の氏名・購入年月日、場所等の書き込みがあります。 ◎本の状態は経年相応(47年前の本です。)で古いです。 ☆貴重な資料です!!

南島考古 第4号 日本出土の元様式青花磁器について―沖縄、特に勝連城の出土品を中心にして― ほか

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
1,500
矢部良明ほか、沖縄考古学会、1975年
B5判101頁、表紙など外観にはヤケやシミがみられますが本文は概ね良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

南島考古 第4号 日本出土の元様式青花磁器について―沖縄、特に勝連城の出土品を中心にして― ほか

1,500
矢部良明ほか 、沖縄考古学会 、1975年
B5判101頁、表紙など外観にはヤケやシミがみられますが本文は概ね良好です

南島考古3

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、1973/3、31頁、B5判
ヤケ・後ろ見返しに書込み 沖縄における洪積世人類遺跡の調査 県内遺跡出土の木炭・貝のカーボン測定一覧表 地質学的に見た沖縄の洞穴とその堆積物 異人の見た沖縄考古学 沖縄の墓制 再「グスク」考 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古3

1,100
、沖縄考古学会 、1973/3 、31頁 、B5判
ヤケ・後ろ見返しに書込み 沖縄における洪積世人類遺跡の調査 県内遺跡出土の木炭・貝のカーボン測定一覧表 地質学的に見た沖縄の洞穴とその堆積物 異人の見た沖縄考古学 沖縄の墓制 再「グスク」考 ほか

南島考古31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、2012/5、97頁、B5判
古本 「八重山諸島における1771年明和大津波の痕跡高調査における考古遺跡の重要性」「琉球列島における縄文時代早期から中期にかけての土器文化の展開」「沖縄諸島出土打製石鏃の基礎的研究」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古31

1,650
、沖縄考古学会 、2012/5 、97頁 、B5判
古本 「八重山諸島における1771年明和大津波の痕跡高調査における考古遺跡の重要性」「琉球列島における縄文時代早期から中期にかけての土器文化の展開」「沖縄諸島出土打製石鏃の基礎的研究」 ほか

南島考古13

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、1993/12、64頁、B5判
表紙少ヤケシミ 高宮広士他「沖縄の先史土器に関する中性子放射化分析」 伊藤慎二「琉球縄文文化の枠組」 高宮廣衛他「糸満市真栄里貝塚発掘調査概報」 金城正紀「書評-沖縄縄文時研究序説」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古13

1,650
、沖縄考古学会 、1993/12 、64頁 、B5判
表紙少ヤケシミ 高宮広士他「沖縄の先史土器に関する中性子放射化分析」 伊藤慎二「琉球縄文文化の枠組」 高宮廣衛他「糸満市真栄里貝塚発掘調査概報」 金城正紀「書評-沖縄縄文時研究序説」

南島考古21

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄考古学会、2002/6、71頁、B5判
古本 「沖縄の遺跡から出土する統制経済下の磁器」「グスク時代集落研究の道程(下)」「波照間島下田原貝塚採集の石器資料」「沖縄・久米島ウルル貝塚採集資料」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古21

1,100
、沖縄考古学会 、2002/6 、71頁 、B5判
古本 「沖縄の遺跡から出土する統制経済下の磁器」「グスク時代集落研究の道程(下)」「波照間島下田原貝塚採集の石器資料」「沖縄・久米島ウルル貝塚採集資料」 ほか

南島考古27

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、2008/6、94頁、B5判
古本 「マツノト遺跡における兼久式土器の編年基準」「南西諸島の炭素14年代資料の集成」「沖縄出土元青花瓷の諸相」「津堅キガ浜貝塚出土脊椎動物遺体の所分析」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古27

1,650
、沖縄考古学会 、2008/6 、94頁 、B5判
古本 「マツノト遺跡における兼久式土器の編年基準」「南西諸島の炭素14年代資料の集成」「沖縄出土元青花瓷の諸相」「津堅キガ浜貝塚出土脊椎動物遺体の所分析」 ほか

南島考古6

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、1978/12、54頁、B5判
ヤケシミ 友寄英一郎「琉球考古学の周辺科学」高宮廣衛「沖縄諸島における新石器時代の編年」岸本義彦・山田正「糸満市名城前原遺跡出土の室川下層式土器について」安里嗣淳「マリアナ諸島遺跡探訪記」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古6

1,650
、沖縄考古学会 、1978/12 、54頁 、B5判
ヤケシミ 友寄英一郎「琉球考古学の周辺科学」高宮廣衛「沖縄諸島における新石器時代の編年」岸本義彦・山田正「糸満市名城前原遺跡出土の室川下層式土器について」安里嗣淳「マリアナ諸島遺跡探訪記」

南島考古18

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、1999/5、80頁、B5判
古本 高宮広士他「安座間原貝塚人は何を食べたか」 金山順雄「グスク出土の小札について」 山本正昭「グスク時代の石積み囲いについての一考察」 新垣力「沖縄諸島出土の青磁に関する研究略史」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古18

1,650
、沖縄考古学会 、1999/5 、80頁 、B5判
古本 高宮広士他「安座間原貝塚人は何を食べたか」 金山順雄「グスク出土の小札について」 山本正昭「グスク時代の石積み囲いについての一考察」 新垣力「沖縄諸島出土の青磁に関する研究略史」

南島考古7

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄考古学会、1981/12、68頁、B5判
裏表紙ヤケ擦れ 國分直一・古川博恭・三島格「沖縄・仲間第一貝塚採集の石器」上原静「いわゆる南島出土の貝製利器について」木下尚子「貝製容器小考」高宮廣衛「編年試案野市部修正について」宮城長信「沖縄県における埋蔵文化財の危機」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古7

1,650
、沖縄考古学会 、1981/12 、68頁 、B5判
裏表紙ヤケ擦れ 國分直一・古川博恭・三島格「沖縄・仲間第一貝塚採集の石器」上原静「いわゆる南島出土の貝製利器について」木下尚子「貝製容器小考」高宮廣衛「編年試案野市部修正について」宮城長信「沖縄県における埋蔵文化財の危機」

南島考古14 学会創立25周年記念特集号

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄考古学会、1994/12、202頁、B5判
表紙ヤケシミ 高宮廣衛「八重山地方新石器無土器期石斧の推移」上村俊雄「南九州と南島との文物交流について」盛本勲・比嘉優子「沖縄出土の貝包丁様製品について」三島格・大澤正巳「沖縄の鉄滓資料」外9篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島考古14 学会創立25周年記念特集号

3,300
、沖縄考古学会 、1994/12 、202頁 、B5判
表紙ヤケシミ 高宮廣衛「八重山地方新石器無土器期石斧の推移」上村俊雄「南九州と南島との文物交流について」盛本勲・比嘉優子「沖縄出土の貝包丁様製品について」三島格・大澤正巳「沖縄の鉄滓資料」外9篇。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化