JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
環北太平洋の言語 第7号
環北太平洋の言語(8)
北方諸言語の類型的比較研究 科学研究費研究成果報告書
北川源太郎筆録「ウイルタのことば」(3)
環北太平洋の言語 7
ウイルタのことば 4 <ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書 12(平成2年度)>
環北太平洋の言語 10
ウイルタのことば 2 <ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書 9>
ウイルタのことば 3 <ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書 11(平成元年度)>
ビキン川のほとりで
環北太平洋の言語 8
「ウイルタのことば」(2) <昭和62年度 ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書(9)>
環太平洋の言語 8 「アイヌ語沙流方言の民話」ほか
北川源太郎筆録「ウイルタのことば」 (4)
北川源太郎筆録「ウイルタのことば」 (3)
ツングース言語文化論集 1
北のモノ・コト・ヒト
ナーナイの民族遊戯
環北太平洋の言語 8 環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究
環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究 総括班ホームページの記録①
北方諸言語の音声データベース作成と言語変容に関する共同研究
北のことば フィールド・ノート 18の言語と文化
言語 1983年11月号 第12巻 第11号 特集/北方の諸言語 チュクチ語/宮岡伯人 ツングース語/津曲敏郎
環北太平洋の言語3
ウデヘ語自伝テキスト <科学研究費補助金(特定領域研究(A))研究成果報告書 ツングース言語文化論集 ELPR publication series>
アリュートル語文法概説 露文
アリュートル語文法概説 露文【環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究】 <2003A2-038> 初版
北川源太郎筆録「ウイルタのことば」(2) <ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書 9(昭和62年度)>
ウデヘ語テキスト
北川源太郎筆録ウイルタのことば ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書11(平成元年度) 3
北川源太郎筆録ウイルタのことば ウイルタ民俗文化財緊急調査報告書9(昭和62年度) 2
環北太平洋の言語第7号・第8号・第6号(英文)
ツングース言語文化論集17 ウデヘ語自伝テキスト CD付【環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究】 初版
月刊 言語 1983年11月 特集:北方の諸言語 折込:東北アジア少数民族言語分布図
環北太平洋の言語8 <環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究>
ツングース言語文化論集21 ネギダルの伝説と民話 アレクサンドル・ペヴノフ採録・訳 ロシア語版
北のことばフィールド・ノート : 18の言語と文化
国文学 解釈と教材の研究 2003年 10月号 第48巻 第12号 通巻703号 特集/スキル・話しことばと書きことばー新・言文一致のエクササイズ/脳と哲学/信原幸弘/書きことばの創生/津曲敏郎
スキル話しことばと書きことば
ビキン川のほとりで 増補改訳
ウデヘ語自伝テキスト <環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究>
北方人文研究 10<津曲敏郎教授退職記念号>
ビキン川のほとりで 沿海州ウデヘ人の少年時代
北のモノ・コト・ヒト ことばと博物館の出会い
サハリンのウイルタ : 18-20世紀半ばの伝統的経済と物質文化に関する歴史・民族学的研究
ビキン川のほとりで: 沿海州ウデヘ人の少年時代 増補改訳
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。