文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「浮世絵 第2号」の検索結果
26件

浮世絵界 第二巻 第二号

カーブアーツ
 東京都杉並区松庵
3,000
浮世絵同好会、昭和12年、16×23.5cm、1
浮世絵界 第二巻 第二号 昭和12年2月発行
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
、浮世絵同好会 、昭和12年 、16×23.5cm 、1
浮世絵界 第二巻 第二号 昭和12年2月発行 状態:良好

浮世絵界 第三巻 第二号

カーブアーツ
 東京都杉並区松庵
3,000
浮世絵同好会、昭和13年、16×23.5cm、1
浮世絵界 第三巻 第二号 昭和13年2月発行
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,000
、浮世絵同好会 、昭和13年 、16×23.5cm 、1
浮世絵界 第三巻 第二号 昭和13年2月発行 状態:良好

浮世絵 第2号 昭和3年

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
990 (送料:¥185~)
浮世絵同好会 [編]、浮世絵同好会
表紙にスレ汚れあり。 全体角折れあり。 本文問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

浮世絵 第2号 昭和3年

990 (送料:¥185~)
浮世絵同好会 [編] 、浮世絵同好会
表紙にスレ汚れあり。 全体角折れあり。 本文問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

浮世繪藝術 第二號〜第四號の三冊

曙堂
 千葉県富里市新橋
3,980
浮世絵芸術社、昭和7年、3
背イタミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世繪藝術 第二號〜第四號の三冊

3,980
、浮世絵芸術社 、昭和7年 、3
背イタミあり

浮世絵界 第三巻第二號 昭和13年2月 長喜の研究(傳記篇)

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
1,100
楢崎宗重他、浮世絵同好会、昭和13年
初版 和装本 表紙絵=鏑木清方 全体に少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
楢崎宗重他 、浮世絵同好会 、昭和13年
初版 和装本 表紙絵=鏑木清方 全体に少シミ

季刊浮世絵浮世絵 夏風号第10巻第2号第45冊 創刊10年記念歌麿特集

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
2,130
浮世絵保護研究会編、緑園書房、昭46.5、1
280×215 初版 背一部裂、状態並 152P 歌麿の肉筆と版画逸品集/生活絵・美人画・秘版画/師宣の絵本“吉原枕”複刻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊浮世絵浮世絵 夏風号第10巻第2号第45冊 創刊10年記念歌麿特集

2,130
浮世絵保護研究会編 、緑園書房 、昭46.5 、1
280×215 初版 背一部裂、状態並 152P 歌麿の肉筆と版画逸品集/生活絵・美人画・秘版画/師宣の絵本“吉原枕”複刻

浮世絵趣味 第2号

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
500
日本画粋社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵趣味 第2号

500
、日本画粋社

浮世絵芸術 第2号 昭和7年3月

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
上野繁三郎編、浮世絵芸術社、昭和7年(1932年)、70p、B5判、1冊
雑誌 背イタミ少欠け、ページ端折れ跡少イタミあり、本文並
浮世絵研究:浮世絵は大和絵か/仲田勝之助 我國に於ける木版画色摺の変遷/井上和雄 裸体画の今昔(続)/木村荘八 趣味としての版画製作法(続)/織田一磨 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
上野繁三郎編 、浮世絵芸術社 、昭和7年(1932年) 、70p 、B5判 、1冊
雑誌 背イタミ少欠け、ページ端折れ跡少イタミあり、本文並 浮世絵研究:浮世絵は大和絵か/仲田勝之助 我國に於ける木版画色摺の変遷/井上和雄 裸体画の今昔(続)/木村荘八 趣味としての版画製作法(続)/織田一磨 等

浮世絵界 第四巻第二號 昭和14年2月

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
3,080
木村捨三、楢崎宗重、鈴木仁一他、浮世絵同好会、昭和14年
初版 和装本 木版表紙 橋本興家作彩色木版口絵入 全体に少やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
木村捨三、楢崎宗重、鈴木仁一他 、浮世絵同好会 、昭和14年
初版 和装本 木版表紙 橋本興家作彩色木版口絵入 全体に少やけ

浮世絵志 第2・3号 2冊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
表紙絵・山村耕花 宮川曼魚他、芸艸堂、昭4、2
第2号表紙痛み A5版
※表示送料は、あくまで目安です。 在庫確認後、実際の送料をご連絡いたします。 ゆうメール便は180~360円、レターパックライト・プラス、ゆうパックでお送りいたします。 解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

浮世絵志 第2・3号 2冊

1,000
表紙絵・山村耕花 宮川曼魚他 、芸艸堂 、昭4 、2
第2号表紙痛み A5版

浮世絵 第2号

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
福永書店、昭3年刊、1
(曲亭馬琴と歌川廣重の関係/小島烏水、師宣の初期絵入本に就て(上)/田中喜作、歌麿の婦女人相十品に就て/尾高鮮之助、細見記に現れたる明治初期の浮世絵師/大曲駒村、長崎版画論(ニ)/氷見徳太郎、川柳の解釈/三田村鳶魚、旅で浮世絵/難駕坊、戦争絵の事/井上和雄、ほか) A5判 64頁 背・表紙痛み・角少破損、ヤケシミあり  Y-4-12760
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、福永書店 、昭3年刊 、1
(曲亭馬琴と歌川廣重の関係/小島烏水、師宣の初期絵入本に就て(上)/田中喜作、歌麿の婦女人相十品に就て/尾高鮮之助、細見記に現れたる明治初期の浮世絵師/大曲駒村、長崎版画論(ニ)/氷見徳太郎、川柳の解釈/三田村鳶魚、旅で浮世絵/難駕坊、戦争絵の事/井上和雄、ほか) A5判 64頁 背・表紙痛み・角少破損、ヤケシミあり  Y-4-12760

浮世絵 第2号 曲亭馬琴と歌川広重の関係 ほか

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
700
福永書店、昭3
背わずかにイタミあるも総じて概ね経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵 第2号 曲亭馬琴と歌川広重の関係 ほか

700
、福永書店 、昭3
背わずかにイタミあるも総じて概ね経年並

浮世絵草紙 第一巻第二号

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
3,850
高見澤木版社、昭21、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浮世絵草紙 第一巻第二号

3,850
高見澤木版社 、昭21 、1

季刊 浮世絵 第14巻 第2号 No.62 夏雲号

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
900 (送料:¥185~)
古山礼子.編、画文堂、1975.4
A4判.130頁.本体背薄焼.葉書.本体文破傷書込み等無. (管理:371698-自S-23-10)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥185~)
古山礼子.編 、画文堂 、1975.4
A4判.130頁.本体背薄焼.葉書.本体文破傷書込み等無. (管理:371698-自S-23-10)
  • 単品スピード注文

季刊 浮世絵 第13巻 第2号 No.58 夏雨号

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
1,200 (送料:¥185~)
古山礼子.編、画文堂、1974.7
A4判.150頁.本体背薄焼.葉書.本体文破傷書込み等無. (管理:371695-自S-23-10)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥185~)
古山礼子.編 、画文堂 、1974.7
A4判.150頁.本体背薄焼.葉書.本体文破傷書込み等無. (管理:371695-自S-23-10)
  • 単品スピード注文

美術と随筆「丹緑」 第2巻第2号(通巻第9号) 昭和15年2月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
上村益郎編、高見澤木版社、昭和15年(1940年)、A5判、1冊
雑誌 少スレシミ、ページ経年並
鳥居清長への疑問/吉田暎二 浮世絵のエクス・リブリス/小塚昇治
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
上村益郎編 、高見澤木版社 、昭和15年(1940年) 、A5判 、1冊
雑誌 少スレシミ、ページ経年並 鳥居清長への疑問/吉田暎二 浮世絵のエクス・リブリス/小塚昇治 等

雑誌:風俗 (大正5~6年)

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
44,000
風俗社、大5、12冊、23×16、全12冊
第1巻1号(大5/9)~第2巻6号(大6/8) 手摺木版入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
、風俗社 、大5 、12冊 、23×16 、全12冊
第1巻1号(大5/9)~第2巻6号(大6/8) 手摺木版入

角屋研究 第2号 1991 (論文「角屋所蔵・弘法大師行状絵巻について」塩出貴美子、他)

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000 (送料:¥185~)
角屋保存会、角屋保存会、1993.8、65p、26cm、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「角屋所蔵上方浮世絵下」松平進、「角屋の壁の色」廣川美子。資料「羅江編・嘉例草(俳書)」藤田真一/西川祐代。26x18
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

角屋研究 第2号 1991 (論文「角屋所蔵・弘法大師行状絵巻について」塩出貴美子、他)

1,000 (送料:¥185~)
角屋保存会 、角屋保存会 、1993.8 、65p 、26cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。論文「角屋所蔵上方浮世絵下」松平進、「角屋の壁の色」廣川美子。資料「羅江編・嘉例草(俳書)」藤田真一/西川祐代。26x18
  • 単品スピード注文

太陽シリーズ3 太陽浮世絵シリーズ 広重 1975年 秋

岩本書店
 静岡県伊東市広野
660
編集人:高橋 洋二 監修:鈴木重三、平凡社、昭和 63年(1988年) 初版第4刷、158 p 絶版・・・
「太陽浮世絵シリーズ」第3号「広重」を おとどけします。創刊号「歌麿」、第2号「北 斎」と、たくさんの読者からお便りを頂戴し ましたが、それぞれに長く愛蔵に堪え得る 美術書”として、とりわけ、特別付録のすば らしさ、揃いものの全図掲載、そして、これ まで一般にあまり知られなかった作品の収録 が大きな話題を呼んでいます。 広重は、北斎とともに世界に誇る風景画家 であり、北斎の大きなスケールで躍動する画 面に対して広重の風景は、あくまで静かに優 しく、日本の四季を詩情ゆたかに歌いあげて います。雪、月、花、雨、風、輝やく陽、そ の情感は、またそこにみごとに描かれた庶民 の哀歓とともに、現代の私たちの心に深くし みてきます。この号では、有名な『東海道五 拾三次』の全図掲載と同時に、『絵本手引草』 『略画光琳風立斎百図』などをはじめ風景画 はもちろん、人物画、静物画も含め、多数の カラー初公開作品を随所に挿入し、広重芸術 の全貌を多彩に展開しています。 ―編集室より
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

太陽シリーズ3 太陽浮世絵シリーズ 広重 1975年 秋

660
編集人:高橋 洋二 監修:鈴木重三 、平凡社 、昭和 63年(1988年) 初版第4刷 、158 p 絶版 ■特別付録(和紙・原寸)東都名所・両国花火遠謀之図/東都八景・両国暮雪/東海道五十三次之内・庄野 、サイズ(cm): 28.8 x 22 x 1.1 、1
「太陽浮世絵シリーズ」第3号「広重」を おとどけします。創刊号「歌麿」、第2号「北 斎」と、たくさんの読者からお便りを頂戴し ましたが、それぞれに長く愛蔵に堪え得る 美術書”として、とりわけ、特別付録のすば らしさ、揃いものの全図掲載、そして、これ まで一般にあまり知られなかった作品の収録 が大きな話題を呼んでいます。 広重は、北斎とともに世界に誇る風景画家 であり、北斎の大きなスケールで躍動する画 面に対して広重の風景は、あくまで静かに優 しく、日本の四季を詩情ゆたかに歌いあげて います。雪、月、花、雨、風、輝やく陽、そ の情感は、またそこにみごとに描かれた庶民 の哀歓とともに、現代の私たちの心に深くし みてきます。この号では、有名な『東海道五 拾三次』の全図掲載と同時に、『絵本手引草』 『略画光琳風立斎百図』などをはじめ風景画 はもちろん、人物画、静物画も含め、多数の カラー初公開作品を随所に挿入し、広重芸術 の全貌を多彩に展開しています。 ―編集室より

ソフィア 西洋文化ならびに東西文化交流の研究 1969年夏季 (使命感とゲバルト/川端康成の世界 漂泊と哀愁の文学/「浮世絵六枚屏風」の仏訳本 柳亭種彦の海外紹介/福田恆存の表現と論理 「日本および日本人をめぐって」/アメリカ滞在記)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
ソフィア編集委員会 (クラウス・ルーメル/E・サイデンステッカー/佐藤文樹/村松定孝/堀内四郎/トマ・・・
第18巻第2号 背と表紙端にヤケ多と水シミ跡少・表紙にヨゴレ少 本体に湿気ヨレ多 小口にヤケ多と少すれ・多数頁端に折れクセ多
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ソフィア 西洋文化ならびに東西文化交流の研究 1969年夏季 (使命感とゲバルト/川端康成の世界 漂泊と哀愁の文学/「浮世絵六枚屏風」の仏訳本 柳亭種彦の海外紹介/福田恆存の表現と論理 「日本および日本人をめぐって」/アメリカ滞在記)

700
ソフィア編集委員会 (クラウス・ルーメル/E・サイデンステッカー/佐藤文樹/村松定孝/堀内四郎/トマス・インモース(高山右近とハイドン 宝さがし奇譚) 、上智大学 、1969
第18巻第2号 背と表紙端にヤケ多と水シミ跡少・表紙にヨゴレ少 本体に湿気ヨレ多 小口にヤケ多と少すれ・多数頁端に折れクセ多

N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
3,000 (送料:¥300~)
N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ

太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

第1号 外国公使と応接始末記 日本政体王政復古発話 各国公使参朝仰付
第2号 明治政府初年職制定む 三職(総裁,議定,参与)八局   
第3号 越前宰相外6名連記朝典一定の建言 長門少将(毛利元徳)の言上

全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。
お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、
脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、
サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
N22010101〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 8+8+8丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 太政官日誌 明治元年戊辰 第1号~第3号 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 第1号 外国公使と応接始末記 日本政体王政復古発話 各国公使参朝仰付 第2号 明治政府初年職制定む 三職(総裁,議定,参与)八局    第3号 越前宰相外6名連記朝典一定の建言 長門少将(毛利元徳)の言上 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。 お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、 脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、 サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1965年2月号 第16巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; インタビュー : ロバート・ラウシェンバーグ + 東野芳明 ; 文 : ジョー・・・
特集1 近代画法の先駆者 / 中原佑介
特集2 心象のヌード カイエダール / 大江健三郎
特集3 新興宗教の美術政策 / 針生一郎
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る「美しい町」 / 柳原良平 ; 棟方志功 ; 香月泰男 ; 清水将夫 ; 天野太郎 ; 小野忠弘 ; 石本正 ; 羽仁進 ; 塚谷晃弘 ; 向井潤吉
LP
案内
日本人音楽家の運命② / 吉田秀和
名著ダイジェスト② E・ドルス「バロツク論」
孤独な音楽巡礼⑦ / 畑中良輔
西方の音⑪ / 五味康祐
発表会まで⑭ (野見山晩治個展)
新発見の良寛 / 東郷豊治
ボストンに建てた建築彫刻 / 伊原通夫>
批評家の作陶 / 小山富士夫>
アメリカに木の美を教える / ジョージ・ナカシマ
家ほめ / 清水一
二流への食欲 / 江藤淳
横目で見た日本画壇 / 若尾和呂
「真贋」⑭ 肉筆浮世絵の怪 / 白崎秀雄
スター・ダスト
美のうらみ② / 岡部伊都子
劉生晩期 <原色版> / 松本清張
ポップ・アートと私 / ロバート・ラウシェンバーグ
埋もれていた122体の麟原仏 / 中野玄三>
日本工芸百選② / 野間清六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; インタビュー : ロバート・ラウシェンバーグ + 東野芳明 ; 文 : ジョージ・ナカシマ 、新潮社 、1965 、165p 、B5判 、1冊
特集1 近代画法の先駆者 / 中原佑介 特集2 心象のヌード カイエダール / 大江健三郎 特集3 新興宗教の美術政策 / 針生一郎 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る「美しい町」 / 柳原良平 ; 棟方志功 ; 香月泰男 ; 清水将夫 ; 天野太郎 ; 小野忠弘 ; 石本正 ; 羽仁進 ; 塚谷晃弘 ; 向井潤吉 LP 案内 日本人音楽家の運命② / 吉田秀和 名著ダイジェスト② E・ドルス「バロツク論」 孤独な音楽巡礼⑦ / 畑中良輔 西方の音⑪ / 五味康祐 発表会まで⑭ (野見山晩治個展) 新発見の良寛 / 東郷豊治 ボストンに建てた建築彫刻 / 伊原通夫> 批評家の作陶 / 小山富士夫> アメリカに木の美を教える / ジョージ・ナカシマ 家ほめ / 清水一 二流への食欲 / 江藤淳 横目で見た日本画壇 / 若尾和呂 「真贋」⑭ 肉筆浮世絵の怪 / 白崎秀雄 スター・ダスト 美のうらみ② / 岡部伊都子 劉生晩期 <原色版> / 松本清張 ポップ・アートと私 / ロバート・ラウシェンバーグ 埋もれていた122体の麟原仏 / 中野玄三> 日本工芸百選② / 野間清六

藝術新潮 1980年2月号 第31巻 第2号 <特集 : 「賛否」両極の「人」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、215p、B5判、1冊
特集 : 「賛否」両極の「人」
石本正 / 栗田勇 ; 近藤啓太郎
加山又造 / 吉村貞司 ; 三好豊一郎
平山郁夫 / 鈴木進 ; 田中日佐夫
流政之 / 針生一郎 ; 菅原猛
荒川修作 / 中村雄二郎 ; 藤枝晃雄
斎藤真一 / 水上勉 ; 日向あき子
高松次郎 / 谷川雁 ; 東野芳明
磯崎新 / 神代雄一郎 ; 鈴木博之
黒川紀章 / 栗田勇 ; 宮内康
篠原一男 / 谷川俊太郎 ; 渡辺武信
辻清明 / 村山武 ; 里中英人
藤本能道 / 林屋晴三 ; 海上雅臣
松井康成 / 笹山央 ; 西山松之助
石岡瑛子 / 東野芳明 ; 重森弘淹
杉浦康平 / 松岡正剛 ; 池田満寿夫
三宅一生 / 白石かずこ ; 白洲正子
篠山紀信 / 中原佑介 ; 飯沢匡
藤原新也 / 重森弘淹 ; 大辻清司
浮世絵と印象派 浮世絵と印象派の画家たち展をみて / 酒井忠康
画家のアトリエ--ビュッフェ、スーラージュ、タピエス、ヴンダーリッヒ / 南川三治郎
さよなら公演三つ
論争を呼んだ映画「地獄の黙示録」
東京に初めて出来た現代美術館
安部公房フォト&エッセイ都市を盗る②
同好会 浅川三十三景を描く会
コレクション 東京国立近代美術館フィルムセンター / 紀田順一郎
デザイン ライターはLIGHTER / 久里洋二
街 大阪ミナミのアメリカ村 / 山田皓斎
ゲスト 自作「緑色の部屋」を語るF・トリュフォー
時の人 / 代官山を変貌させる 槇文彦
新人 / 巡礼する画家 小島和夫
博物館への旅②ミロのヴィーナス(ルーヴル博物館) / 酒井傳六
ワールド・スナップ 美術 / 音楽 / 演劇
案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展
スター・ダスト バスキン初個展 ソ連亡命画家シュミアキン 秘められた大内青坡の遺作 和田幸三のエロス 関根弘+藤沢典明の詩画展 個性が明日を展くか? “WONDER ZOO” 「円山四条派」復権か? ミューシャとクプカ 県宝に指定された問題の「小布施北斎」 画業50年の回顧・寺田政明 地霊を探る半田強
味の歳時記②二月・小鍋だて / 池波正太郎
追悼 平櫛田中 / 菊池一雄
鳩ヶ峰の初祭 / 草野心平
連載 日本のたくみ⑭月心寺の精進料理 / 白洲正子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、215p 、B5判 、1冊
特集 : 「賛否」両極の「人」 石本正 / 栗田勇 ; 近藤啓太郎 加山又造 / 吉村貞司 ; 三好豊一郎 平山郁夫 / 鈴木進 ; 田中日佐夫 流政之 / 針生一郎 ; 菅原猛 荒川修作 / 中村雄二郎 ; 藤枝晃雄 斎藤真一 / 水上勉 ; 日向あき子 高松次郎 / 谷川雁 ; 東野芳明 磯崎新 / 神代雄一郎 ; 鈴木博之 黒川紀章 / 栗田勇 ; 宮内康 篠原一男 / 谷川俊太郎 ; 渡辺武信 辻清明 / 村山武 ; 里中英人 藤本能道 / 林屋晴三 ; 海上雅臣 松井康成 / 笹山央 ; 西山松之助 石岡瑛子 / 東野芳明 ; 重森弘淹 杉浦康平 / 松岡正剛 ; 池田満寿夫 三宅一生 / 白石かずこ ; 白洲正子 篠山紀信 / 中原佑介 ; 飯沢匡 藤原新也 / 重森弘淹 ; 大辻清司 浮世絵と印象派 浮世絵と印象派の画家たち展をみて / 酒井忠康 画家のアトリエ--ビュッフェ、スーラージュ、タピエス、ヴンダーリッヒ / 南川三治郎 さよなら公演三つ 論争を呼んだ映画「地獄の黙示録」 東京に初めて出来た現代美術館 安部公房フォト&エッセイ都市を盗る② 同好会 浅川三十三景を描く会 コレクション 東京国立近代美術館フィルムセンター / 紀田順一郎 デザイン ライターはLIGHTER / 久里洋二 街 大阪ミナミのアメリカ村 / 山田皓斎 ゲスト 自作「緑色の部屋」を語るF・トリュフォー 時の人 / 代官山を変貌させる 槇文彦 新人 / 巡礼する画家 小島和夫 博物館への旅②ミロのヴィーナス(ルーヴル博物館) / 酒井傳六 ワールド・スナップ 美術 / 音楽 / 演劇 案内 演劇 / 映画 / 音楽会 / 美術展 スター・ダスト バスキン初個展 ソ連亡命画家シュミアキン 秘められた大内青坡の遺作 和田幸三のエロス 関根弘+藤沢典明の詩画展 個性が明日を展くか? “WONDER ZOO” 「円山四条派」復権か? ミューシャとクプカ 県宝に指定された問題の「小布施北斎」 画業50年の回顧・寺田政明 地霊を探る半田強 味の歳時記②二月・小鍋だて / 池波正太郎 追悼 平櫛田中 / 菊池一雄 鳩ヶ峰の初祭 / 草野心平 連載 日本のたくみ⑭月心寺の精進料理 / 白洲正子

典籍清話

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
徳富猪一郎 著、民友社、昭和7年 初版、20cm、1冊
函入。値札跡有。函、本体、スレイタミ・ヤケ・茶シミ汚れ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
徳富猪一郎 著 、民友社 、昭和7年 初版 、20cm 、1冊
函入。値札跡有。函、本体、スレイタミ・ヤケ・茶シミ汚れ有。
  • 単品スピード注文

日本風俗史講座 第7巻

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
950
雄山閣、昭和48、22cm
A5 函スレヤケ 本体少スレヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
950
、雄山閣 、昭和48 、22cm
A5 函スレヤケ 本体少スレヤケ

藝術新潮 1977年2月 第28巻 第2号 <特集 : わが悦楽の「坪庭」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、211p、B5判、1冊
特集 : わが悦楽の「坪庭」
各氏の庭各氏が語る「庭づくり」 / 植田博光 ; 重森完途 ; 平山郁夫 ; 吉村芳野 ; 中川脩造 ; 山口瞳 ; 立原正秋 ; 桑原専渓 ; 伊藤大輔 ; 青山二郎 ; 村田数之亮 ; 藤原審爾 ; 下村良之介 ; 白洲正子 ; 渋谷堅 ; 関口勝一 ; 弘子 ; 田淵禎 ; 澤野久雄 ; 熊倉順吉 ; 小島三雄、石井修 他
東山魁夷の詩画集 コンコルド広場の椅子 コンコルド広場のあちこちに、何気なく置かれた小さな椅子 椅子が画家に語りかける / 東山魁夷
速水御舟の鑑定(真贋-158-) / 吉田幸三郎
古代美術館(29) 第17窟/仏堂本尊 第2窟/ヤクシャ神・列柱・壁画「千仏」
アジャンタ 内なるコスモスのドラマ(古代美術館-29-) / 栗田勇
フットライト「褐釉擂座小壺」「白地鉄絵雲龍文壺」「青磁午炉」他
韓国沿海から引揚げられた中国陶磁 / 崔淳雨
アントニオ・クラ-ベのコレクション(秘蔵-44-) / 吉井長三
春日(はるひ)の春日の国 / 白洲正子
私の音楽手帳①始めに言葉ありき / 黛敏郎
連載
 中国画人伝②呉彬 / 陳舜臣
 暮しの絵暦②)紅かむろ / 岡部伊都子
 信楽メモ(外人による日本美の発見②) / ラリ- エルスナ-
 浮世絵の女たち⑧花藍 / 渋井清
 世界のオ-クションに選ぶ「空想の美術館」-24- / 山田智三郎
 気まぐれ美術館-38-鶴のいる診察室 / 洲之内徹
 戦後美術品移動史-50-大原二代と大原美術館② / 田中日佐夫
 整形された音(西方の音) / 五味康祐
 名歌名筆抄② / 春名好重
 古美術真贋ガイド②陶磁②美濃
随筆欄
 奉納狂言づくし / 茂山千之丞
 ペリグー フランスのなかの東方 / 小川国夫
 かめのぞき / 志村ふくみ
 横井弘三のこと / 飯沢
 月影の井 / 今東光
 今、歌謡ショーとは / つかこうへい
藝術新潮欄 スターダスト
 瀧口修造の一点
 完成した高知県民ホール--多田美波のデコール
 “反デザイン”のイタリア・デザイン展
 92人のデザイナー一日ショー
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、211p 、B5判 、1冊
特集 : わが悦楽の「坪庭」 各氏の庭各氏が語る「庭づくり」 / 植田博光 ; 重森完途 ; 平山郁夫 ; 吉村芳野 ; 中川脩造 ; 山口瞳 ; 立原正秋 ; 桑原専渓 ; 伊藤大輔 ; 青山二郎 ; 村田数之亮 ; 藤原審爾 ; 下村良之介 ; 白洲正子 ; 渋谷堅 ; 関口勝一 ; 弘子 ; 田淵禎 ; 澤野久雄 ; 熊倉順吉 ; 小島三雄、石井修 他 東山魁夷の詩画集 コンコルド広場の椅子 コンコルド広場のあちこちに、何気なく置かれた小さな椅子 椅子が画家に語りかける / 東山魁夷 速水御舟の鑑定(真贋-158-) / 吉田幸三郎 古代美術館(29) 第17窟/仏堂本尊 第2窟/ヤクシャ神・列柱・壁画「千仏」 アジャンタ 内なるコスモスのドラマ(古代美術館-29-) / 栗田勇 フットライト「褐釉擂座小壺」「白地鉄絵雲龍文壺」「青磁午炉」他 韓国沿海から引揚げられた中国陶磁 / 崔淳雨 アントニオ・クラ-ベのコレクション(秘蔵-44-) / 吉井長三 春日(はるひ)の春日の国 / 白洲正子 私の音楽手帳①始めに言葉ありき / 黛敏郎 連載  中国画人伝②呉彬 / 陳舜臣  暮しの絵暦②)紅かむろ / 岡部伊都子  信楽メモ(外人による日本美の発見②) / ラリ- エルスナ-  浮世絵の女たち⑧花藍 / 渋井清  世界のオ-クションに選ぶ「空想の美術館」-24- / 山田智三郎  気まぐれ美術館-38-鶴のいる診察室 / 洲之内徹  戦後美術品移動史-50-大原二代と大原美術館② / 田中日佐夫  整形された音(西方の音) / 五味康祐  名歌名筆抄② / 春名好重  古美術真贋ガイド②陶磁②美濃 随筆欄  奉納狂言づくし / 茂山千之丞  ペリグー フランスのなかの東方 / 小川国夫  かめのぞき / 志村ふくみ  横井弘三のこと / 飯沢  月影の井 / 今東光  今、歌謡ショーとは / つかこうへい 藝術新潮欄 スターダスト  瀧口修造の一点  完成した高知県民ホール--多田美波のデコール  “反デザイン”のイタリア・デザイン展  92人のデザイナー一日ショー ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000