文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「渡辺 信夫 (編集)」の検索結果
74件

東北の歴史再発見: 国際化の時代をみつめて

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,480 (送料:¥300~)
渡辺 信夫 (編集)、河出書房新社、304
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。カバー縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東北の歴史再発見: 国際化の時代をみつめて

1,480 (送料:¥300~)
渡辺 信夫 (編集) 、河出書房新社 、304
帯付。ヤケ汚れ傷みがあります。カバー縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本城下町絵図集 東北篇

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
30,000
渡辺信夫 編集、昭和礼文社、1980.6、1冊 (頁付なし)、42cm
函に焼け、小凹み、本体は天、小口に少し焼がありますが他は概ね良好です。
◉在庫確認後に当店より送料や振込先等のご案内をいたします。 クレジット決済、振込入金の確認ができましたら ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)にて発送しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
渡辺信夫 編集 、昭和礼文社 、1980.6 、1冊 (頁付なし) 、42cm
函に焼け、小凹み、本体は天、小口に少し焼がありますが他は概ね良好です。

図説宮城県の歴史(図説日本の歴史第4巻)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,100
渡辺信夫責任編集 桑原滋郎、今泉隆雄、入間田宣夫、渡辺信夫、難波信雄、森田敏彦、守屋嘉美執筆 色川大・・・
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口ごく僅かにシミ 袋付
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は不可。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は不可) 商品は全て郵便局からの発送となります。当店はインターネット環境に、ありませんので御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。。電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
渡辺信夫責任編集 桑原滋郎、今泉隆雄、入間田宣夫、渡辺信夫、難波信雄、森田敏彦、守屋嘉美執筆 色川大吉、、川添登、児玉幸多、坪井清足、林英夫監修 、河出書房新社 、1988年 、367頁+図1 、B5判 、1冊
初版 カバー 帯少しシミ傷 本体小口ごく僅かにシミ 袋付

告白的教会の結集 : 林三喜雄牧師任職五十五周年記念論集

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,780 (送料:¥185~)
渡辺信夫,登家勝也編集、改革社、1979、393p、18cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー背ヤケ 本体天部分少ヤケ 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

告白的教会の結集 : 林三喜雄牧師任職五十五周年記念論集

1,780 (送料:¥185~)
渡辺信夫,登家勝也編集 、改革社 、1979 、393p 、18cm
【24時間以内発送】 初版第1刷 カバー背ヤケ 本体天部分少ヤケ 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

教会改革の伝統継承 : 藤田治芽牧師伝道五十年記念献呈論文集

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
800 (送料:¥250~)
編集 渡辺信夫 ジョン・ヘッセリンク、改革社、1972、286p、22cm、1冊
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ シミ 総合評価:経年相応
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

教会改革の伝統継承 : 藤田治芽牧師伝道五十年記念献呈論文集

800 (送料:¥250~)
編集 渡辺信夫 ジョン・ヘッセリンク 、改革社 、1972 、286p 、22cm 、1冊
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ シミ 総合評価:経年相応
  • 単品スピード注文

告白的教会の結集 林三喜雄牧師任職五十五周年記念論集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
渡辺信夫,登家勝也;編、改革社、1979.10、18cm、1冊
カバー。カバ縁イタミ。ヤケ・シミ汚れ。通読に問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥300~)
渡辺信夫,登家勝也;編 、改革社 、1979.10 、18cm 、1冊
カバー。カバ縁イタミ。ヤケ・シミ汚れ。通読に問題ございません。
  • 単品スピード注文

教会改革の伝統継承 : 藤田治芽牧師伝道五十年記念献呈論文集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
渡辺信夫(編) ジョン・ヘッセリンク、改革社、286
1972年初版。函付き。ヤケシミ汚れと傷み、中表紙に蔵書印と後ろの遊び紙に記名があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
渡辺信夫(編) ジョン・ヘッセリンク 、改革社 、286
1972年初版。函付き。ヤケシミ汚れと傷み、中表紙に蔵書印と後ろの遊び紙に記名があります。
  • 単品スピード注文

日本の街道1 風かけるみちのく 奥州街道 羽州街道 会津街道 浜街道

古蹊堂書店
 福岡県遠賀郡岡垣町旭台
1,200
監修:児玉幸多 責任編集:仲野浩/渡辺信夫、集英社、昭和56年1刷、167頁、1冊
函-少ヤケ・少擦れ・少シミ・少ヨゴレ、本体-経年並上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の街道1 風かけるみちのく 奥州街道 羽州街道 会津街道 浜街道

1,200
監修:児玉幸多 責任編集:仲野浩/渡辺信夫 、集英社 、昭和56年1刷 、167頁 、1冊
函-少ヤケ・少擦れ・少シミ・少ヨゴレ、本体-経年並上

現代詩手帖 第18巻第7号 1975年7月号 空間の異相:粉川哲夫、多木浩二、谷川俊太郎、渡辺淳、黒井千次、他 評論/透明幻想瀧口修造「詩と実存」の余白に=宮川淳 近代史再検討/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他 表紙・扉・カット/高松次郎 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
八木忠栄 編集、思潮社、1975(昭和50)一冊、222頁、A5
初版 経年相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 第18巻第7号 1975年7月号 空間の異相:粉川哲夫、多木浩二、谷川俊太郎、渡辺淳、黒井千次、他 評論/透明幻想瀧口修造「詩と実存」の余白に=宮川淳 近代史再検討/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他 表紙・扉・カット/高松次郎 

800
八木忠栄 編集 、思潮社 、1975(昭和50)一冊 、222頁 、A5
初版 経年相当

市史 せんだい Vol.1

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。佐々木忠夫、有賀祥隆、渡辺信夫、佐藤憲一、飯泉茂、岩本由輝、高倉淳、明石治郎、・・・
ソフトカバー。目次 「ご挨拶」佐々木忠夫(仙台市史編纂委員会委員長)、座談会『「仙台市史」を語る』、「仙台市の絵馬」有賀祥隆、「明治初年における仙台の地価資料について」渡辺信夫、「女子参政権を明記した明治十三年の『長町村々会規則』」佐藤憲一、「明治の仙台博物学記録を読んで」飯泉茂、「仙台市における電気事業」岩本由輝、「史料よりみた小泉屋敷」高倉淳、「斎藤報恩館信夫学術研究助成-その一端の紹介、特に、中井新三郎関係史料と狩野文庫について」明石治郎。 36844-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史 せんだい Vol.1

1,650
仙台市博物館 編集。佐々木忠夫、有賀祥隆、渡辺信夫、佐藤憲一、飯泉茂、岩本由輝、高倉淳、明石治郎 、仙台市博物館 、平成4年(1992年)3月31日発行お4 、A5判、144頁 、1冊
ソフトカバー。目次 「ご挨拶」佐々木忠夫(仙台市史編纂委員会委員長)、座談会『「仙台市史」を語る』、「仙台市の絵馬」有賀祥隆、「明治初年における仙台の地価資料について」渡辺信夫、「女子参政権を明記した明治十三年の『長町村々会規則』」佐藤憲一、「明治の仙台博物学記録を読んで」飯泉茂、「仙台市における電気事業」岩本由輝、「史料よりみた小泉屋敷」高倉淳、「斎藤報恩館信夫学術研究助成-その一端の紹介、特に、中井新三郎関係史料と狩野文庫について」明石治郎。 36844-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

建築設計競技選集

古書からすうり
 三重県名張市中町363
10,500
吉田研介, 『建築設計競技選集』編集グループ 編、メイセイ出版、平7、3冊、31cm、1函3冊入
共函 カバー上端ヨレ溝に傷 本体良好
目次:サブ画像参照
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,500
吉田研介, 『建築設計競技選集』編集グループ 編 、メイセイ出版 、平7 、3冊 、31cm 、1函3冊入
共函 カバー上端ヨレ溝に傷 本体良好 目次:サブ画像参照

市史せんだい Vol.6/1996.7 特集 政治と市民-普通選挙法から50年、シンポジウム 伊達騒動

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。石黒伸一朗、相原陽三、守屋嘉美、郷湖理香、加藤義雄、柳谷慶子、新川達郎、中川正・・・
特集 「仙台と市民-普通選挙法から50年」 座談会「婦人参政権-あの日・あのころ」柳谷慶子・佐藤ヒデ・田中豊子・堀内ヤス子・鵜飼幸子・相原陽三。「『婦人参政権』についてのアンケート調査から」柳谷慶子、研究ノート「仙台市における戦中戦後の選挙を中心に」新川達郎、「仙台市長公選と公会」中川正人。シンポジウム「伊達騒動」 基調講演 渡辺信夫、「創られた虚像 伊達騒動史観」平川新、「谷地論争について」齋藤鋭雄、「三沢初子と伊達亀千代」鵜飼幸子、「伊達綱村の謝罪状-一門の藩政関与をめぐって」菅野正道。「板碑研究の先駆者-松本源吉」石黒伸一朗、表紙写真解説「早苗鳥伊達聞書(おととぎすだてのききがき) 部分 豊原国周画 明治九年」郷湖里香。36848-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.6/1996.7 特集 政治と市民-普通選挙法から50年、シンポジウム 伊達騒動

1,650
仙台市博物館 編集。石黒伸一朗、相原陽三、守屋嘉美、郷湖理香、加藤義雄、柳谷慶子、新川達郎、中川正人、渡辺信夫、平川新、齋藤鋭雄、鵜飼幸子、菅野正道 、仙台市博物館 、平成8年(1996年)7月21日発行 、A5判、144頁 、1冊
特集 「仙台と市民-普通選挙法から50年」 座談会「婦人参政権-あの日・あのころ」柳谷慶子・佐藤ヒデ・田中豊子・堀内ヤス子・鵜飼幸子・相原陽三。「『婦人参政権』についてのアンケート調査から」柳谷慶子、研究ノート「仙台市における戦中戦後の選挙を中心に」新川達郎、「仙台市長公選と公会」中川正人。シンポジウム「伊達騒動」 基調講演 渡辺信夫、「創られた虚像 伊達騒動史観」平川新、「谷地論争について」齋藤鋭雄、「三沢初子と伊達亀千代」鵜飼幸子、「伊達綱村の謝罪状-一門の藩政関与をめぐって」菅野正道。「板碑研究の先駆者-松本源吉」石黒伸一朗、表紙写真解説「早苗鳥伊達聞書(おととぎすだてのききがき) 部分 豊原国周画 明治九年」郷湖里香。36848-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

日本城下町絵図集 全6冊揃 限定400部

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
140,000
児玉幸多 監修 ; 原田伴彦, 矢守一彦 ,渡辺信夫 ,村井益男/編集、昭和礼文社、42cm、6冊
ゆうパック100サイズx2、函ヤケ・シミ・ヨゴレ・オレ・少ヤブレ、本体背ヤケ、天地部小口シミ・ヨゴレ、中一部シミ・ヨゴレ、絵図良好
※こちらの商品は先払いのみとなります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
140,000
児玉幸多 監修 ; 原田伴彦, 矢守一彦 ,渡辺信夫 ,村井益男/編集 、昭和礼文社 、42cm 、6冊
ゆうパック100サイズx2、函ヤケ・シミ・ヨゴレ・オレ・少ヤブレ、本体背ヤケ、天地部小口シミ・ヨゴレ、中一部シミ・ヨゴレ、絵図良好 ※こちらの商品は先払いのみとなります。

現代詩手帖 1964年6月号 表紙・目次・カット/真鍋博 特集:三好達治・この世のパッサーン・大岡信×中村真一郎×菅野昭正×鮎川信夫 三好達治讃・斉藤正二、三好達治ノート・渡辺武信 「銀河鉄道の夜」覚書ー宮沢賢治論素描補遺ー:天沢退二郎 長篇叙事詩「地獄篇」16=寺山修司 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
清水康雄 編集、思潮社、1964(昭和39)一冊、102頁、A5
初版 年代並〜相当 前後表紙シミやけ汚れ 三方ヤケ強
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 1964年6月号 表紙・目次・カット/真鍋博 特集:三好達治・この世のパッサーン・大岡信×中村真一郎×菅野昭正×鮎川信夫 三好達治讃・斉藤正二、三好達治ノート・渡辺武信 「銀河鉄道の夜」覚書ー宮沢賢治論素描補遺ー:天沢退二郎 長篇叙事詩「地獄篇」16=寺山修司 他

2,000
清水康雄 編集 、思潮社 、1964(昭和39)一冊 、102頁 、A5
初版 年代並〜相当 前後表紙シミやけ汚れ 三方ヤケ強

映画評論 1972年10月号 ロマン・ポランスキー研究号/死と血に魅入るポランスキー =田山力哉 ポランスキーの喜劇を望む=萩原朔美 ポランスキーが描く「マクベス」=渡辺淳 大チャップリンの肖像/チャップリン会見記=ウィリアム・ウルフ チャップリンの霊験功徳=増渕健 チャップリン映画の基本原理=品田雄吉 恐怖映画の逆宇宙/怪談「牡丹灯籠」日記=中川信夫 少年少女・猟奇のノスタルジア=仁原和夫 他 シナリオ「怪談・鬼火の巻、蛍火の巻」中川信夫監督、宮川一郎脚本 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
高田俊郎 編集、映画出版社、1972(昭和47)一冊、172頁、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 表紙イラスト/黒田征太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

映画評論 1972年10月号 ロマン・ポランスキー研究号/死と血に魅入るポランスキー =田山力哉 ポランスキーの喜劇を望む=萩原朔美 ポランスキーが描く「マクベス」=渡辺淳 大チャップリンの肖像/チャップリン会見記=ウィリアム・ウルフ チャップリンの霊験功徳=増渕健 チャップリン映画の基本原理=品田雄吉 恐怖映画の逆宇宙/怪談「牡丹灯籠」日記=中川信夫 少年少女・猟奇のノスタルジア=仁原和夫 他 シナリオ「怪談・鬼火の巻、蛍火の巻」中川信夫監督、宮川一郎脚本 他

1,200
高田俊郎 編集 、映画出版社 、1972(昭和47)一冊 、172頁 、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 表紙イラスト/黒田征太郎

美術史評 1972年8月 通巻第5号 (第2次 創刊号) + 1973年4月 通巻第6号 (第2次 第2号) <2冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
編 : 矢田卓 ; 文 : 高松次郎、稲川方人、潮田文、山中信夫、美和貞美、渡辺哲也、柏原えつとむ、・・・

ラウンドテーブル
莫迦! 情報を読み取る拠点を!
鈍痴! 最後ばかりの最後ッ屁!
資料・表現六〇年代の地平 (その1) 断片的文章 1960-1972 / 高松次郎
かくして物語は終わる 岡田隆彦論 / 稲川方人
起きあがる海 生に含まれる真実性について / 潮田文
後記


フィルムの乱調の方へ / 山中信夫
映画のものとかけ / 美和貞美
貧困の空間を見つめて㊤ / 渡辺哲也
ラウンドテーブル
莫迦! 劇画近代化のかげに!
鈍痴! こにくらしき余裕派め!
資料・表現六〇年代の地平 (その2) 断片的文章 1960-1972 / 高松次郎
Mr.Xとは何か? 指令による実験展の記録と資料を巡って / 柏原えつとむ
'69美共闘から'70代美共闘へ / '70年夏・<美共闘>機関紙編集局
後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
編 : 矢田卓 ; 文 : 高松次郎、稲川方人、潮田文、山中信夫、美和貞美、渡辺哲也、柏原えつとむ、美共闘機関紙編集局 ; 写真 : 鈴木完侍、矢田卓 、美術史評社 、1972 ; 1973 、82p ; 84p 、A5判 、2冊
辞 ラウンドテーブル 莫迦! 情報を読み取る拠点を! 鈍痴! 最後ばかりの最後ッ屁! 資料・表現六〇年代の地平 (その1) 断片的文章 1960-1972 / 高松次郎 かくして物語は終わる 岡田隆彦論 / 稲川方人 起きあがる海 生に含まれる真実性について / 潮田文 後記 辞 フィルムの乱調の方へ / 山中信夫 映画のものとかけ / 美和貞美 貧困の空間を見つめて㊤ / 渡辺哲也 ラウンドテーブル 莫迦! 劇画近代化のかげに! 鈍痴! こにくらしき余裕派め! 資料・表現六〇年代の地平 (その2) 断片的文章 1960-1972 / 高松次郎 Mr.Xとは何か? 指令による実験展の記録と資料を巡って / 柏原えつとむ '69美共闘から'70代美共闘へ / '70年夏・<美共闘>機関紙編集局 後記

渡辺直己全集 全一巻

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
3,500
杉浦明平 他編、創樹社、1994/初版、1077p、22cm
初版 月報・スリップ付 函付 / 経年劣化あり。函ヤケ少イタミ、小口・天・地少ヤケあり。装画 入野忠芳、装釘 中垣信夫。

編集委員:杉浦明平、久保田正文、阿部正路、豊田清史、高橋寧、千田武志

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
杉浦明平 他編 、創樹社 、1994/初版 、1077p 、22cm
初版 月報・スリップ付 函付 / 経年劣化あり。函ヤケ少イタミ、小口・天・地少ヤケあり。装画 入野忠芳、装釘 中垣信夫。 編集委員:杉浦明平、久保田正文、阿部正路、豊田清史、高橋寧、千田武志 ■海外発送には対応していません

人生の転機

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,320
維摩書房編集部 編 三枝成彰 エズラ・ヴォ―ゲル 牛尾治朗 冨士信夫 轉法輪泰 佐原真 千住博 吉原・・・
初版  カバー 帯 状態良 管【F-1・241130
 ※現在表示されている送料(600円)は暫定的な金額です。ご注文後の案内に正確な送料をお知らせ致します。    ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

人生の転機

1,320
維摩書房編集部 編 三枝成彰 エズラ・ヴォ―ゲル 牛尾治朗 冨士信夫 轉法輪泰 佐原真 千住博 吉原すみれ 渡邊格 椎名武雄 、星雲社 維摩書房 、1999 、278p 、20cm 、一冊
初版  カバー 帯 状態良 管【F-1・241130

市史せんだい Vol.4/1994.6 特集 仙台の自然を探索する

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館、平成6年(1994年)6月30日発行、A5判、144頁、1冊
特集 『仙台の自然を探索する』トーク・イン・「仙台の自然 今・むかし」 コラム「スギ植林とスギ花粉」日比野紘一郎、論文「仙台地方の湖沼と湿地」柴崎徹、コラム「ソヨゴ」(Ilpex pedunculosa Miq.) 内藤俊彦、コラム「仙台の植物方言」内藤俊彦、論文「青葉山のモミ林」平吹喜彦、。「郡山遺跡へ・郡山遺跡から」今泉隆雄、「『御知行被下置御帳』にみる武家の娘相続」相原陽三、「木曳堀・御舟入堀の開削をめぐって」渡辺信夫、「仙台市域における給人屋敷の移動」齋藤鋭雄、「日露戦争時の仙台」難波信雄、「最後の文書課長」佐藤光男、「表紙写真解説」(昭和63年に富沢遺跡で発見された旧石器時代樹木群の一部-グイマツの根もと)太田昭夫。36847-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.4/1994.6 特集 仙台の自然を探索する

1,650
、仙台市博物館 、平成6年(1994年)6月30日発行 、A5判、144頁 、1冊
特集 『仙台の自然を探索する』トーク・イン・「仙台の自然 今・むかし」 コラム「スギ植林とスギ花粉」日比野紘一郎、論文「仙台地方の湖沼と湿地」柴崎徹、コラム「ソヨゴ」(Ilpex pedunculosa Miq.) 内藤俊彦、コラム「仙台の植物方言」内藤俊彦、論文「青葉山のモミ林」平吹喜彦、。「郡山遺跡へ・郡山遺跡から」今泉隆雄、「『御知行被下置御帳』にみる武家の娘相続」相原陽三、「木曳堀・御舟入堀の開削をめぐって」渡辺信夫、「仙台市域における給人屋敷の移動」齋藤鋭雄、「日露戦争時の仙台」難波信雄、「最後の文書課長」佐藤光男、「表紙写真解説」(昭和63年に富沢遺跡で発見された旧石器時代樹木群の一部-グイマツの根もと)太田昭夫。36847-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

市史せんだい   特集 仙台の環境、今昔ものがたり Vol.5/1995.7

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集、加藤義雄、飯泉茂、藤沢敦、増田聡、伊藤優、久保忠夫、片野達郎、菅野正道、渡辺信・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の環境、今昔ものがたり』1.座談会 「仙台のごみ・屎尿・下水処理の歴史を語る」司会 岩本由輝、野池達也・須藤隆・堀江正一・佐藤孝好。2.コラム 「ぬかるみの町」飯泉茂、3.研究ノート 「仙台城のゴミ 考古学の立場から」藤沢敦、4.研究ノート 「仙台市における成長管理型環境政策の展望」増田聡。論文 「祭りと年中行事-泉区福岡蒜但木の事例から」伊藤優、論文 「吉野臥城宛諸家書簡考」久保忠夫・片野達郎。資料紹介 「秋田県公文書館所蔵『国分文書』」菅野正道、表紙写真解説 「御分領中海岸筋数等調並海岸図(部分)」 嘉永六年(1853年)三月 紙本着色 仙台市博物館蔵 荒井聡。36979-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい   特集 仙台の環境、今昔ものがたり Vol.5/1995.7

1,650
仙台市博物館 編集、加藤義雄、飯泉茂、藤沢敦、増田聡、伊藤優、久保忠夫、片野達郎、菅野正道、渡辺信夫、有賀祥隆、荒井聡 、仙台市博物館 、平成7年(1995年)7月31日発行 、A5判、144頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集 『仙台の環境、今昔ものがたり』1.座談会 「仙台のごみ・屎尿・下水処理の歴史を語る」司会 岩本由輝、野池達也・須藤隆・堀江正一・佐藤孝好。2.コラム 「ぬかるみの町」飯泉茂、3.研究ノート 「仙台城のゴミ 考古学の立場から」藤沢敦、4.研究ノート 「仙台市における成長管理型環境政策の展望」増田聡。論文 「祭りと年中行事-泉区福岡蒜但木の事例から」伊藤優、論文 「吉野臥城宛諸家書簡考」久保忠夫・片野達郎。資料紹介 「秋田県公文書館所蔵『国分文書』」菅野正道、表紙写真解説 「御分領中海岸筋数等調並海岸図(部分)」 嘉永六年(1853年)三月 紙本着色 仙台市博物館蔵 荒井聡。36979-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

伊達政宗展/図説 伊達政宗 (1986年版) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,300
仙台市博物館編集/仙台市博物館編、渡辺信夫監修、仙台市博物館/河出書房新社、昭51
図録 表紙少ヤケ・少すれ・背脇にセロテープ跡あり 小口ヤケ・こすれ跡多 頁端に日ヤケ僅 展覧会チラシ(展示目録付き)端少ヤケ・二つ折り/1987 重版 カバに僅すれ・カバ縁に折れ跡僅 小口に極僅すれ
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伊達政宗展/図説 伊達政宗 (1986年版) 二冊一括

2,300
仙台市博物館編集/仙台市博物館編、渡辺信夫監修 、仙台市博物館/河出書房新社 、昭51
図録 表紙少ヤケ・少すれ・背脇にセロテープ跡あり 小口ヤケ・こすれ跡多 頁端に日ヤケ僅 展覧会チラシ(展示目録付き)端少ヤケ・二つ折り/1987 重版 カバに僅すれ・カバ縁に折れ跡僅 小口に極僅すれ

市史せんだい Vol.9 / 1999.7 特集 特集 『まちを守る』、市史セミナー 『大きくなる街・速くなる足』

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、難波信雄、関山徳治郎、庄子寿、佐々木芳一、石森養助、鵜飼幸子、相原陽・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄(仙台市史編纂委員会委員長)、特集『まちを守る』1.座談会 「まちを守る」難波信雄、関山徳治郎、庄子寿、佐々木芳一、石森養助、鵜飼幸子、相原陽三。2.論文 「孫兵衛堀と四ツ谷用水」 「孫兵衛堀-町方防火用水確保と村方灌漑用水権の争い」高倉淳、「もう一つに広瀬川-四ツ谷用水」佐藤昭典、3.研究ノート 「『伊達治家記録』の刑罰記事-十八世紀後半を中心に」難波信雄、4.「明治期に於ける仙台市の水害」加藤宏。第8回 市史セミナー 「大きくなる街・速くなる足-都市計画と高速交通の百年」 「仙台の都市計画」斎藤誠、「高速交通時代の幕開け」仁昌寺正一。「仙台城下の芸能統制-宝暦七年の規制緩和をめぐって」小林文雄、史料紹介「杉目御前の黒印状」菅野正道、表紙写真解説「江戸藩邸芝口上屋敷庭園図」菊田伊洲 筆 絹本著色 一幅 内山淳一。36852-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.9 / 1999.7 特集 特集 『まちを守る』、市史セミナー 『大きくなる街・速くなる足』

1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、難波信雄、関山徳治郎、庄子寿、佐々木芳一、石森養助、鵜飼幸子、相原陽三、高倉淳、佐藤昭典、加藤宏、斎藤誠、仁昌寺正一、小林文雄、菅野正道、羽下徳彦、渡辺信夫、内山淳一 、仙台市博物館 、平成11年(1999年)7月31日発行 、A5判、124頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄(仙台市史編纂委員会委員長)、特集『まちを守る』1.座談会 「まちを守る」難波信雄、関山徳治郎、庄子寿、佐々木芳一、石森養助、鵜飼幸子、相原陽三。2.論文 「孫兵衛堀と四ツ谷用水」 「孫兵衛堀-町方防火用水確保と村方灌漑用水権の争い」高倉淳、「もう一つに広瀬川-四ツ谷用水」佐藤昭典、3.研究ノート 「『伊達治家記録』の刑罰記事-十八世紀後半を中心に」難波信雄、4.「明治期に於ける仙台市の水害」加藤宏。第8回 市史セミナー 「大きくなる街・速くなる足-都市計画と高速交通の百年」 「仙台の都市計画」斎藤誠、「高速交通時代の幕開け」仁昌寺正一。「仙台城下の芸能統制-宝暦七年の規制緩和をめぐって」小林文雄、史料紹介「杉目御前の黒印状」菅野正道、表紙写真解説「江戸藩邸芝口上屋敷庭園図」菊田伊洲 筆 絹本著色 一幅 内山淳一。36852-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

建築設計競技選集 全3冊揃

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
3,180 (送料:¥980~)
吉田研介, 『建築設計競技選集』編集グループ 編、めいせい、1995.1、3冊、31cm
【24時間以内発送】大学図書館除籍本 除籍証明書当店保管 第1刷 カバービニールコーティング カバー背・裏表紙に管理シール貼付 見返しに封筒貼付 扉ページ・本体地部分に蔵書印・除籍印 他、カバー背上下部ヨレ・少破れ目 表紙・裏表紙上下フチ少キズ 1巻見返しに別冊小冊子をテープにて貼付 2巻3巻見返しに別冊小冊子(1巻に貼り付けてあるものと同じもの)のコピーをテープにて貼付 本体三方少ヨゴレ 本文良好で確認の限り書き込み見受けられません
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築設計競技選集 全3冊揃

3,180 (送料:¥980~)
吉田研介, 『建築設計競技選集』編集グループ 編 、めいせい 、1995.1 、3冊 、31cm
【24時間以内発送】大学図書館除籍本 除籍証明書当店保管 第1刷 カバービニールコーティング カバー背・裏表紙に管理シール貼付 見返しに封筒貼付 扉ページ・本体地部分に蔵書印・除籍印 他、カバー背上下部ヨレ・少破れ目 表紙・裏表紙上下フチ少キズ 1巻見返しに別冊小冊子をテープにて貼付 2巻3巻見返しに別冊小冊子(1巻に貼り付けてあるものと同じもの)のコピーをテープにて貼付 本体三方少ヨゴレ 本文良好で確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 昭和34年6月 創刊号 表紙:渡辺藤一 扉・わが愛することば①五十ミリの不二=草野心平 1.誰が詩壇を動かしているか 2.その人はこうして詩人になった/谷川俊太郎・高橋新吉・山本太郎 他 どうやって詩壇に出るか・詩人になった動機:富岡多恵子、長谷川竜生、茨木のり子 3.どうしたらいい詩が書けるか/黒田三郎・壷井繁治・安藤一郎 他 4.これからの詩はどうなるのか/村野四郎・鮎川信夫・谷川雁 他 現代詩ゼミナール/わが愛する詩人の回想=絶望と諧謔の詩人萩原朔太郎=三好達治 現代海外の詩人①エリオットのすべて=上田保 作品/吉岡実、山口洋子、長谷康雄、渡辺眞美子、中村道夫、誰が「歴程」をつくったのか=菊地康雄 現代日本の詩人:西脇順三郎のすべて=福田隆太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
8,800
野々山登志夫 編集、世代社、1959(昭和34)一冊、102頁、A5
初版 経年年代相当背上下小痛み破れ(修復済)三方ヤケ強
後ろ表紙シミ出 巻頭口絵/これが詩人だ:現代詩人会総会での村野四郎、西脇順三郎、山之口獏、伊藤信吉、北川冬彦、田村隆一、高橋新吉 他 目次後ろ頁:現代詩系譜図掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩手帖 昭和34年6月 創刊号 表紙:渡辺藤一 扉・わが愛することば①五十ミリの不二=草野心平 1.誰が詩壇を動かしているか 2.その人はこうして詩人になった/谷川俊太郎・高橋新吉・山本太郎 他 どうやって詩壇に出るか・詩人になった動機:富岡多恵子、長谷川竜生、茨木のり子 3.どうしたらいい詩が書けるか/黒田三郎・壷井繁治・安藤一郎 他 4.これからの詩はどうなるのか/村野四郎・鮎川信夫・谷川雁 他 現代詩ゼミナール/わが愛する詩人の回想=絶望と諧謔の詩人萩原朔太郎=三好達治 現代海外の詩人①エリオットのすべて=上田保 作品/吉岡実、山口洋子、長谷康雄、渡辺眞美子、中村道夫、誰が「歴程」をつくったのか=菊地康雄 現代日本の詩人:西脇順三郎のすべて=福田隆太郎 他

8,800
野々山登志夫 編集 、世代社 、1959(昭和34)一冊 、102頁 、A5
初版 経年年代相当背上下小痛み破れ(修復済)三方ヤケ強 後ろ表紙シミ出 巻頭口絵/これが詩人だ:現代詩人会総会での村野四郎、西脇順三郎、山之口獏、伊藤信吉、北川冬彦、田村隆一、高橋新吉 他 目次後ろ頁:現代詩系譜図掲載

山形県史 資料篇 第16 (近世史料 1)

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
2,880 (送料:¥600~)
山形県、1971年、22cm
初版。函にヤケ、シミ、ヨゴレ。本体背にヤケ、小口等にシミ、ヨゴレ。線引き書き込み等見当たりません。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,880 (送料:¥600~)
、山形県 、1971年 、22cm
初版。函にヤケ、シミ、ヨゴレ。本体背にヤケ、小口等にシミ、ヨゴレ。線引き書き込み等見当たりません。
  • 単品スピード注文

婦人之友 昭和35年10月号 表紙画・吉岡堅二 目次カット・平原喜代子 巻頭口絵/色の世界ー回教美術の色ー小絲源太郎 選 水引の美しさ 健康家庭から:那須農場の子、毎日牛乳5合飲んで育った子供たち、川のほとりの健康地、旅の日の詩人・自由学園を訪れたブランデン氏一家 動物のこども:きりん=生後3時間 わが家のルール/坪田譲治・稲富栄次郎、佐々保雄、麻生和子、飯沢匡、滑川道夫、服部正、宮口精二、内村直也、山脇百合子 他 メンデルスゾーンの結婚 舞台評・大木豊、映画評・渡辺道子・小島信夫、書評・世古純一郎  私の日記/荻昌弘・松山樹子・東畑精一、連載/円地文子、福永武彦、童話ピーヤンのおはなし・石森延男作 富山妙子画、花柳章太郎 特集・料理急所集 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
羽仁賢良 編集、婦人之友社、1960(昭35)一冊、216頁、A5
初版 年代並〜相当 後ろ表紙下部少破れ補修跡アリ三方ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

婦人之友 昭和35年10月号 表紙画・吉岡堅二 目次カット・平原喜代子 巻頭口絵/色の世界ー回教美術の色ー小絲源太郎 選 水引の美しさ 健康家庭から:那須農場の子、毎日牛乳5合飲んで育った子供たち、川のほとりの健康地、旅の日の詩人・自由学園を訪れたブランデン氏一家 動物のこども:きりん=生後3時間 わが家のルール/坪田譲治・稲富栄次郎、佐々保雄、麻生和子、飯沢匡、滑川道夫、服部正、宮口精二、内村直也、山脇百合子 他 メンデルスゾーンの結婚 舞台評・大木豊、映画評・渡辺道子・小島信夫、書評・世古純一郎  私の日記/荻昌弘・松山樹子・東畑精一、連載/円地文子、福永武彦、童話ピーヤンのおはなし・石森延男作 富山妙子画、花柳章太郎 特集・料理急所集 他

1,100
羽仁賢良 編集 、婦人之友社 、1960(昭35)一冊 、216頁 、A5
初版 年代並〜相当 後ろ表紙下部少破れ補修跡アリ三方ヤケ

地方史研究 159号 29巻3号 1979年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、1979-6、78p、21cm
目次
特集 地方史の研究
初心者のために
地方史研究への初心忘るべからず········柴田實
中世における政治史について 一地方史と政治史一・奥野 中彦
地方学芸からの歴史 -その意味と手法一・塚本学・
村の生活史・・・木村礎
漁業漁村史研究の課題・・・・・・荒居英次
近世の農村加工業 一陸奥国白川郡棚倉領の
農村鍬鍛冶業の場合......乾宏巳
交通史研究への提言・・・渡辺 信夫
都市民衆生活史の視点 一江戸を中心に・吉原健一郎
地方史と教育史 一主体的観点からの試み・上沼八郎
地主制形成過程に於ける小作農民の動向
一神奈川県農村を素材にして一・・・齋藤 康彦

受贈図書論文要目 (22) (36) (48)(55) (58)
新刊案内…...
地方史の窓
小委員会報告・
会告
事務局だより・・
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、1979-6 、78p 、21cm
目次 特集 地方史の研究 初心者のために 地方史研究への初心忘るべからず········柴田實 中世における政治史について 一地方史と政治史一・奥野 中彦 地方学芸からの歴史 -その意味と手法一・塚本学・ 村の生活史・・・木村礎 漁業漁村史研究の課題・・・・・・荒居英次 近世の農村加工業 一陸奥国白川郡棚倉領の 農村鍬鍛冶業の場合......乾宏巳 交通史研究への提言・・・渡辺 信夫 都市民衆生活史の視点 一江戸を中心に・吉原健一郎 地方史と教育史 一主体的観点からの試み・上沼八郎 地主制形成過程に於ける小作農民の動向 一神奈川県農村を素材にして一・・・齋藤 康彦 受贈図書論文要目 (22) (36) (48)(55) (58) 新刊案内…... 地方史の窓 小委員会報告・ 会告 事務局だより・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

新版 生産管理便覧

雨と夢の本屋
 山口県山陽小野田市鴨庄
8,000 (送料:¥600~)
生産管理便覧編集委員会 編、丸善、昭和43年3刷、1919p、22cm
当時の定価4800円
最初と最後に蔵書印有ります
函にシミ、汚れあります
天、地、小口にシミ、汚れあります
ビニールカバーに折れ、シワあります
最初と最後に蔵書印あります
決済完了後の翌日か遅くとも翌々日には発送しておりますが、日曜日・祝日の発送は基本的にお休みしております。 お急ぎの方はご遠慮なくお申し付けください。可能な限り対応します。当店にFAXはありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥600~)
生産管理便覧編集委員会 編 、丸善 、昭和43年3刷 、1919p 、22cm
当時の定価4800円 最初と最後に蔵書印有ります 函にシミ、汚れあります 天、地、小口にシミ、汚れあります ビニールカバーに折れ、シワあります 最初と最後に蔵書印あります
  • 単品スピード注文

グラフィックデザイン 第66号 (1977年6月) <ピクトリアル・シンボルズ/人間の部>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 中垣信夫、講談社、1977、88p、30 ・・・
原田維夫のヒストリカル・イラスト 白と黒 / 安野光雅
世界の新人展望'70 フランス : アレサンドリーニー、ミレー、グイレ=ヴァッカ、カーレ
<フォーチュン>創刊当時の広告頁 / 渡辺信一
クラウス・モリッツとヨーロッパの情景 / 勝見勝
山村雅昭の<植物に>から
東京デザイナーズ・スペースを語る / 対談 : 田中一光 + 黒川雅之
ピクトリアル・シンボルズ/人間の部 / ルドルフ・モドレイ
V.C. / 坂野長美
ニュース
受贈図書
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; 顧問 : 原弘 ; 表紙デザイン : 中垣信夫 、講談社 、1977 、88p 、30 x 26cm 、1冊
原田維夫のヒストリカル・イラスト 白と黒 / 安野光雅 世界の新人展望'70 フランス : アレサンドリーニー、ミレー、グイレ=ヴァッカ、カーレ <フォーチュン>創刊当時の広告頁 / 渡辺信一 クラウス・モリッツとヨーロッパの情景 / 勝見勝 山村雅昭の<植物に>から 東京デザイナーズ・スペースを語る / 対談 : 田中一光 + 黒川雅之 ピクトリアル・シンボルズ/人間の部 / ルドルフ・モドレイ V.C. / 坂野長美 ニュース 受贈図書 編集後記

家の会 機関誌・特別号 「家」No.28

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
笠原芳光、八木康敞、渡辺操、小笠原信夫、徳永進、長野秀人、沢井清、鈴木金雪、井上美奈子、金城静穂、北・・・
目次 「思想家と家」笠原芳光、「鉄の花」八木康敞、「『家』の会、機関誌、特別号によせて」渡辺操(幸福会 山岸会)、「『家の会』のいいかたち-いい加減と停滞を理想の母として」小笠原信夫、「まだ逃亡者もかくまえず」徳永進、「私の優等生別かれ」長野秀人、「隊長の義足」沢井清、「『家の会』の奇妙なくぐり戸」鈴木金雪、「最初の本が出るまで」井上美奈子、「イノセントの母に」金城静穂、「『家の会』周縁人」北村信隆、「インヴィジュブル・カレッジの名学長-鶴見俊輔先生の朝日賞受賞を祝う」塩沢由典、「椿」光田全璃子、「人生のトレーニング」落合祥堯、「家族ってなんだろう-児童文学を通して」小堀恵美子、「家の会と山脈全国大会」鈴木正穂、「タクシードライバー春秋日誌」川崎五郎、「キセル乗車」まつばまり、「自分が精神科医になって-発表『ある精神科医の生涯』と重ねて」鈴木康広、「『家の会』と私」「忘年会の思い出」吉田健一、「二十一年目の母子問答」三船温子・三船雪絵、「合宿のこと」「合宿の場所-千本えんま堂」安森ソノ子、「福祉の村としてのヤマギシかい」新島淳良、「ちょっと驚くこと」高橋幸子、「『家の会』について思っていること」山上義人、講演「私の家族問題集」鶴見俊輔。懐かしのレジュメ、家の会のあゆみ(1961-1995年)。36587-aya(保管先 廻廊 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家の会 機関誌・特別号 「家」No.28

2,970
笠原芳光、八木康敞、渡辺操、小笠原信夫、徳永進、長野秀人、沢井清、鈴木金雪、井上美奈子、金城静穂、北村信隆、塩沢由典、光田全璃子、落合祥堯、小堀恵美子、鈴木正穂、川崎五郎、まつばまり、鈴木康広、吉田健一、三船温子、三船雪絵、安森ソノ子、新島淳良、高橋幸子、山上義人、鶴見俊輔 、家の会(京都市北区小山下板倉町29 編集世話人 安森ソノ子) 、1995年11月25日発行 、B5判、76頁 、1冊
目次 「思想家と家」笠原芳光、「鉄の花」八木康敞、「『家』の会、機関誌、特別号によせて」渡辺操(幸福会 山岸会)、「『家の会』のいいかたち-いい加減と停滞を理想の母として」小笠原信夫、「まだ逃亡者もかくまえず」徳永進、「私の優等生別かれ」長野秀人、「隊長の義足」沢井清、「『家の会』の奇妙なくぐり戸」鈴木金雪、「最初の本が出るまで」井上美奈子、「イノセントの母に」金城静穂、「『家の会』周縁人」北村信隆、「インヴィジュブル・カレッジの名学長-鶴見俊輔先生の朝日賞受賞を祝う」塩沢由典、「椿」光田全璃子、「人生のトレーニング」落合祥堯、「家族ってなんだろう-児童文学を通して」小堀恵美子、「家の会と山脈全国大会」鈴木正穂、「タクシードライバー春秋日誌」川崎五郎、「キセル乗車」まつばまり、「自分が精神科医になって-発表『ある精神科医の生涯』と重ねて」鈴木康広、「『家の会』と私」「忘年会の思い出」吉田健一、「二十一年目の母子問答」三船温子・三船雪絵、「合宿のこと」「合宿の場所-千本えんま堂」安森ソノ子、「福祉の村としてのヤマギシかい」新島淳良、「ちょっと驚くこと」高橋幸子、「『家の会』について思っていること」山上義人、講演「私の家族問題集」鶴見俊輔。懐かしのレジュメ、家の会のあゆみ(1961-1995年)。36587-aya(保管先 廻廊 棚)

土岐善麿研究 余情第七集

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
2,000
千日書房、昭和23/初版、96p、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケ、背表紙少欠、小口・天・地ヤケシミ、肖像頁余白少シミあり。表紙・カット 田邊至。

折口信夫、金田一京助、齋藤茂吉、佐佐木信綱、谷崎潤一郎、木俣修 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
、千日書房 、昭和23/初版 、96p 、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケ、背表紙少欠、小口・天・地ヤケシミ、肖像頁余白少シミあり。表紙・カット 田邊至。 折口信夫、金田一京助、齋藤茂吉、佐佐木信綱、谷崎潤一郎、木俣修 他 ■海外発送には対応していません

映画芸術 21巻春季臨時増刊号、8号、22巻3号、24巻1号、2号、4号、6号、25巻1号~6号、26巻1号~6号、27巻1号~5号、28巻1号~4号、29巻1号~4号 昭和48年5月(復刊6号)~56年10月(復刊54号)内32冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
編集プロダクション映芸 磯田光一、種村季弘、松本俊夫、鈴木清順、井家上隆幸、増村保造、篠田正浩、市川・・・
復刊29号~54号の26冊揃 ベスト・テン作品に鉛筆しるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画芸術 21巻春季臨時増刊号、8号、22巻3号、24巻1号、2号、4号、6号、25巻1号~6号、26巻1号~6号、27巻1号~5号、28巻1号~4号、29巻1号~4号 昭和48年5月(復刊6号)~56年10月(復刊54号)内32冊

25,000
編集プロダクション映芸 磯田光一、種村季弘、松本俊夫、鈴木清順、井家上隆幸、増村保造、篠田正浩、市川崑、飯島耕一、大和屋竺、実相寺昭雄、黒木和雄、荒瀬豊、白石かずこ、吉田喜重、鈴木志郎康、神山征二郎、村上一郎、南博、片岡啓治、田中美代子、遠丸立、笠原伸夫、堀切直人、足立正生、小川徹、大島渚、寺山修司、吉増剛造、亀井文夫、佐藤重臣、深尾道典、蓮実重彦、佐藤忠男、中川信夫、深作欣二、斎藤竜鳳、田村孟、渡辺武信、小山弘健、秋山駿、長谷川四郎、渋谷実、柄谷行人、武田百合子、緑魔子、加藤泰、矢島翠、横尾忠則、水木洋子、大庭みな子、村井志摩子、浦山桐郎、左幸子、吉本隆明、中上健次、沖山秀子、藤田敏八、田島百合子、淡島千景他 、昭和48年~56年 、32冊
復刊29号~54号の26冊揃 ベスト・テン作品に鉛筆しるし

クラシックカメラ専科 No.37 (1996年3月) <カメラレビュー Camera review ソノラマ mook ライカブック'96 コレクションライカ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
朝日ソノラマ(田中恂) : 編、朝日ソノラマ、1996、131p、29.7 x 20.8cm、1冊
コレクションライカ/中村健二郎
聖地《ソルムス》のライカ工場訪問記/生熊洋一(投稿)
国産バルナック型カメラ/粟野幹男
ビゾフレックスを楽しむ/林輝昭
距離計用ニッコールレンズの発展/脇本善司
ライカⅢ型分解図/渡辺理名
ライカピストルに始まったライツのフィルム迅速巻き上げ/福井鉄也
ノクチルックス50mmF1.2 /築地仁
銀色に輝くヘクトール12.5cmF2.5/飯田鉄
ズミルックスM-35㎜F1.4アスフェリカル/山本裕之
オペマのすべて/富田泰彦
札幌ライカ通信
銀世界の森へ懲りずにライカひっさげて/亀井良雄
フォコマートⅡc/赤城耕一
「ライカ」と「ニッカ」すぐれたコピーかデッドコピーか/織間勇
アベノンのエアーレンズ/渡辺信夫
太田さんのライカ用品3種/編集部
ライカ純正革ストラップ/原京ー
ライツMRメーターの修理と改造/菊池千秋・大野慶久(メカニズム研究会)
ライツ社とライカの50mmレンズ/大谷昭夫
ライカ文献コレクション・Lマウント編(前編)/鈴川洋平(投稿)
ヴォルフの「私のライカ経験」について/深川雅文
東京カメラ倶楽部のページ
はるかなる旅/中島恵美子
REVIEW GALLERY はるかなる旅/中島恵美子
筆者紹介
読者だより
編集室だより
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
朝日ソノラマ(田中恂) : 編 、朝日ソノラマ 、1996 、131p 、29.7 x 20.8cm 、1冊
コレクションライカ/中村健二郎 聖地《ソルムス》のライカ工場訪問記/生熊洋一(投稿) 国産バルナック型カメラ/粟野幹男 ビゾフレックスを楽しむ/林輝昭 距離計用ニッコールレンズの発展/脇本善司 ライカⅢ型分解図/渡辺理名 ライカピストルに始まったライツのフィルム迅速巻き上げ/福井鉄也 ノクチルックス50mmF1.2 /築地仁 銀色に輝くヘクトール12.5cmF2.5/飯田鉄 ズミルックスM-35㎜F1.4アスフェリカル/山本裕之 オペマのすべて/富田泰彦 札幌ライカ通信 銀世界の森へ懲りずにライカひっさげて/亀井良雄 フォコマートⅡc/赤城耕一 「ライカ」と「ニッカ」すぐれたコピーかデッドコピーか/織間勇 アベノンのエアーレンズ/渡辺信夫 太田さんのライカ用品3種/編集部 ライカ純正革ストラップ/原京ー ライツMRメーターの修理と改造/菊池千秋・大野慶久(メカニズム研究会) ライツ社とライカの50mmレンズ/大谷昭夫 ライカ文献コレクション・Lマウント編(前編)/鈴川洋平(投稿) ヴォルフの「私のライカ経験」について/深川雅文 東京カメラ倶楽部のページ はるかなる旅/中島恵美子 REVIEW GALLERY はるかなる旅/中島恵美子 筆者紹介 読者だより 編集室だより

鉄道ピクトリアル No.387 31(3)

池宮書店
 埼玉県川口市芝
660 (送料:¥300~)
田中隆三 編、鉄道図書刊行会、昭和56年、106p、25.8×18.3
「民鉄新造車競演特集」。背少焼け。本の周囲少経年の変色有。 線引き、 書込みありません。72628-2017-12/18
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

鉄道ピクトリアル No.387 31(3)

660 (送料:¥300~)
田中隆三 編 、鉄道図書刊行会 、昭和56年 、106p 、25.8×18.3
「民鉄新造車競演特集」。背少焼け。本の周囲少経年の変色有。 線引き、 書込みありません。72628-2017-12/18
  • 単品スピード注文

美術手帖 1975年11月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1975年
目次画像あり 第400号 シミ、キズ

特集 明日への10年 日本現代美術の新世代 表現し思考する78作家の創造の鍵を探る
青山亘幹, 畦地拓治, 池田一憲, 伊藤彬, 糸数都, 今村幸生, 丑久保健一, 大石一義, 加藤啓, 角永和夫, 鏑木昌弥, 上矢津, 北久美子, 北辻良央, 木村秀樹, 銀次郎, 国松明日香, 桑田義郎, 小嶋悠司, 小林伸雄, 小山愛人, 斎藤隆, 佐々木ふさ, 佐藤達, 沢居曜子, 鴫剛, 島田忠幸, 清水誠一, 下次正一, 庄司達, 鈴木俊行, 高木修, 高橋勝, 高橋雅之, 高間夏樹, 高見沢文雄, 田窪恭治, 竹内浩一, 田代幸俊, 辰野登恵子, 田辺和郎, 田辺武, 田渕俊夫, 続谷奈津子, 砥上賢治, 内藤晴久, 中島千波, 中野武夫, 中林富紀子, 那須勝哉, 根本喜美恵, 野島二郎, 羽生真, 浜口行雄, 浜野年宏, 林功, 林剛, 彦坂尚嘉, 櫃田伸也, 福本和子, 藤井博, 星野勝成, 堀浩哉, 堀泰明, 真板雅文, 松本旻, 宮崎豊治, 森田秀, 守屋行彬, 矢田アキ, 山田信義, 山中信夫, 山本衛士, 吉仲正直, 吉本直貴, 和田守弘, 渡辺栄一, 渡辺哲也
執筆:乾由明, 桑原住雄, 末永照和, たにあらた, 中原佑介, 早見堯, 平井亮一, 藤慶之, 三木多聞, 山岸信郎
幕末風景画誌5 内憂外患:酒井忠康
ポロック覚書8 オールオーヴァのドリップ絵画1:藤枝晃雄
ファントム・ランド5 過剰平面:戸村浩
連載 美術館めぐり11 東京芸術大学資料館:泉宏尚
ART FOCUS 今月の焦点
ルート2 ジプシー生活と制作:山本圭吾
美術時評 現代美術の危機:平野重光
シュルレアリスム展と年表主義:谷川晃一
悲劇の先覚者渡辺崋山展:曙弘章
冨田溪仙展:佐々木直比古
「エルテ」展:由水常雄
カノガール「構成一九六八-七五」展:前野寿邦
「パナマレンコ」展:三川義久
東京都新美術館の開館:朝日晃
リリアーナ・カヴァーニ「愛の嵐」:高阪進
状況劇場公演「糸姫」 甘美な陶酔感を拒否:扇田昭彦
書評 粟津潔「造型思考ノート」:多木浩二
書評 中原佑介「大発明物語」:松岡正剛
今月の焦点 カレンダー:編集部
体験史としての戦後映画9 記録と幻視 三里塚と小川紳介:波多野哲朗
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1975年
目次画像あり 第400号 シミ、キズ 特集 明日への10年 日本現代美術の新世代 表現し思考する78作家の創造の鍵を探る 青山亘幹, 畦地拓治, 池田一憲, 伊藤彬, 糸数都, 今村幸生, 丑久保健一, 大石一義, 加藤啓, 角永和夫, 鏑木昌弥, 上矢津, 北久美子, 北辻良央, 木村秀樹, 銀次郎, 国松明日香, 桑田義郎, 小嶋悠司, 小林伸雄, 小山愛人, 斎藤隆, 佐々木ふさ, 佐藤達, 沢居曜子, 鴫剛, 島田忠幸, 清水誠一, 下次正一, 庄司達, 鈴木俊行, 高木修, 高橋勝, 高橋雅之, 高間夏樹, 高見沢文雄, 田窪恭治, 竹内浩一, 田代幸俊, 辰野登恵子, 田辺和郎, 田辺武, 田渕俊夫, 続谷奈津子, 砥上賢治, 内藤晴久, 中島千波, 中野武夫, 中林富紀子, 那須勝哉, 根本喜美恵, 野島二郎, 羽生真, 浜口行雄, 浜野年宏, 林功, 林剛, 彦坂尚嘉, 櫃田伸也, 福本和子, 藤井博, 星野勝成, 堀浩哉, 堀泰明, 真板雅文, 松本旻, 宮崎豊治, 森田秀, 守屋行彬, 矢田アキ, 山田信義, 山中信夫, 山本衛士, 吉仲正直, 吉本直貴, 和田守弘, 渡辺栄一, 渡辺哲也 執筆:乾由明, 桑原住雄, 末永照和, たにあらた, 中原佑介, 早見堯, 平井亮一, 藤慶之, 三木多聞, 山岸信郎 幕末風景画誌5 内憂外患:酒井忠康 ポロック覚書8 オールオーヴァのドリップ絵画1:藤枝晃雄 ファントム・ランド5 過剰平面:戸村浩 連載 美術館めぐり11 東京芸術大学資料館:泉宏尚 ART FOCUS 今月の焦点 ルート2 ジプシー生活と制作:山本圭吾 美術時評 現代美術の危機:平野重光 シュルレアリスム展と年表主義:谷川晃一 悲劇の先覚者渡辺崋山展:曙弘章 冨田溪仙展:佐々木直比古 「エルテ」展:由水常雄 カノガール「構成一九六八-七五」展:前野寿邦 「パナマレンコ」展:三川義久 東京都新美術館の開館:朝日晃 リリアーナ・カヴァーニ「愛の嵐」:高阪進 状況劇場公演「糸姫」 甘美な陶酔感を拒否:扇田昭彦 書評 粟津潔「造型思考ノート」:多木浩二 書評 中原佑介「大発明物語」:松岡正剛 今月の焦点 カレンダー:編集部 体験史としての戦後映画9 記録と幻視 三里塚と小川紳介:波多野哲朗
  • 単品スピード注文

キネマ旬報 1094号通巻1908号 1992年11月下旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
キネマ旬報社、1976-11、26cm
目次 (tableOfContents)

巻頭特集 ブレードランナー ディレクターズ・カット<最終版>--ブレードランナー以前・以後 井口健二/作品評 滝本誠/リドリー・スコットの未来像 粉川哲夫/フィリップ・K・ディックの原作をめぐって 後藤将之/メイキング・オブ「ブレードランナー最終版」 アレクサンダー・マクレガー/p15~34
特集 エドワード(II)--評論 今野雄二/『エドワードII』と「モダン・ネイチャー」 関美冬/デレク・ジャーマン、ティルダ・スウィントン インタビュー ブライアン・ジェイコブズ/フィルモグラフィ/p64~71
特集 Welcome To Lynch World--「ツイン・ピークス」作品評 楢窪あかね/マイケル・アンダーソン インタビュー 渡辺麻紀/映画版キーワード辞典 駒井尚文 「オン・ジ・エアー」イアン・ブキャナン インタビュー 渡辺麻紀/「オン・ジ・エアー」全7話ストーリー 駒井尚文/p103~110
特集 ストレート・アウト・オブ・ブルックリン--作品論 佐々木敦/ドキュメント 小林雅明/p72~77
特集 ユニバーサル・ソルジャー--作品評・イラスト 永野寿彦/p78~81
特集 第5回東京国際映画祭を振り返って--総論 大和晶/来日映画人インタビュー チョウ・ユンファ 和久本みさ子 ジャン ジャック・ベネックス 編集部 ダイアン・ラッド 渡辺祥子 ジョエル・シルバー 筈見有弘 イアン・セラー 和久本みさ子/p111~118
総論 映画祭ならではの発見と出会いを求めて / 大和晶/p111~113
第5回東京国際映画祭来日映画人インタビュー / チョウ・コンファン 他/p114~118
KINEJUN CRITIQUE スパイメーカー / 馬場啓一/p82~83
KINEJUN CRITIQUE アフター・ダーク / 細越麟太郎/p84~85
特別寄稿 ジェラール・フィリップ映画祭 / 南俊子/p128~129
特別寄稿 「ヒロシマ’92」レポート / 望月信夫/p135~137
インタビュー THE FAOE'92クリストファー・リー / 品川四郎/p55~57
その他・・・
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、キネマ旬報社 、1976-11 、26cm
目次 (tableOfContents) 巻頭特集 ブレードランナー ディレクターズ・カット<最終版>--ブレードランナー以前・以後 井口健二/作品評 滝本誠/リドリー・スコットの未来像 粉川哲夫/フィリップ・K・ディックの原作をめぐって 後藤将之/メイキング・オブ「ブレードランナー最終版」 アレクサンダー・マクレガー/p15~34 特集 エドワード(II)--評論 今野雄二/『エドワードII』と「モダン・ネイチャー」 関美冬/デレク・ジャーマン、ティルダ・スウィントン インタビュー ブライアン・ジェイコブズ/フィルモグラフィ/p64~71 特集 Welcome To Lynch World--「ツイン・ピークス」作品評 楢窪あかね/マイケル・アンダーソン インタビュー 渡辺麻紀/映画版キーワード辞典 駒井尚文 「オン・ジ・エアー」イアン・ブキャナン インタビュー 渡辺麻紀/「オン・ジ・エアー」全7話ストーリー 駒井尚文/p103~110 特集 ストレート・アウト・オブ・ブルックリン--作品論 佐々木敦/ドキュメント 小林雅明/p72~77 特集 ユニバーサル・ソルジャー--作品評・イラスト 永野寿彦/p78~81 特集 第5回東京国際映画祭を振り返って--総論 大和晶/来日映画人インタビュー チョウ・ユンファ 和久本みさ子 ジャン ジャック・ベネックス 編集部 ダイアン・ラッド 渡辺祥子 ジョエル・シルバー 筈見有弘 イアン・セラー 和久本みさ子/p111~118 総論 映画祭ならではの発見と出会いを求めて / 大和晶/p111~113 第5回東京国際映画祭来日映画人インタビュー / チョウ・コンファン 他/p114~118 KINEJUN CRITIQUE スパイメーカー / 馬場啓一/p82~83 KINEJUN CRITIQUE アフター・ダーク / 細越麟太郎/p84~85 特別寄稿 ジェラール・フィリップ映画祭 / 南俊子/p128~129 特別寄稿 「ヒロシマ’92」レポート / 望月信夫/p135~137 インタビュー THE FAOE'92クリストファー・リー / 品川四郎/p55~57 その他・・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

宣伝会議 : marketing & creativity 第6巻 第6号 通巻63号 (1959年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 天野秀夫、宣伝会議、1959、64p、B5判、1冊
リーデオ法の研究
新刊紹介 / 久保田孝
夜の目 昼の目 / 中村正也
TVコマーシャル雑談 / 泉大助
頭が古いぞ / 山田信雄
テレビお色気の話 / 渡辺米彦
宣伝皆評・わからぬ誇大広告の定義 / 片柳忠男
宣伝人ポートレート(60) 吉本信夫 / 渡辺八郎 ; 川島象次郎
マス・メディアの受け手の分析⑮ / 加納恒男
広告と販売の関連性⑥ / 室井鉄衛
第7回全日本広告連盟総会レポート
屋外広告の再検討と近代化② / 小林太三郎
対談・ラジオ商業交コンクール入選作にみる傾向 岩井隆一・久保田孝
ラジオのCM⑤ / 岩井隆一
テレビ番組をどうして作る⑪ / 林正博
TV・CFの実際⑮ / 倉橋清
Trading Post 広告のトピックス実例⑥ / 市橋立彦子
パッケージ・デザインで忘れられている重要問題 / 高橋満寿男
新しい印刷媒体のシンクロリーダー / 山岡謹七
座談会・グループリーダーのつかみ方② / 河合仁四郎 ; 久保田孝 ; 小林太三郎 ; 小林三千夫
広告表記法⑧ / 野元菊雄
広告のレイアウト㉕ / 山名交夫
書評 / 久保田孝
現代広告辞典㉗ / 岩井隆一 ; 小林太三郎 ; 吉沢典男 ; 奥田晃久 ; 高月東一
広告月評 / 久保田孝
好評の4研究会・新スタート・会員募集
お知らせ
編集後記 / 久保田孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 天野秀夫 、宣伝会議 、1959 、64p 、B5判 、1冊
リーデオ法の研究 新刊紹介 / 久保田孝 夜の目 昼の目 / 中村正也 TVコマーシャル雑談 / 泉大助 頭が古いぞ / 山田信雄 テレビお色気の話 / 渡辺米彦 宣伝皆評・わからぬ誇大広告の定義 / 片柳忠男 宣伝人ポートレート(60) 吉本信夫 / 渡辺八郎 ; 川島象次郎 マス・メディアの受け手の分析⑮ / 加納恒男 広告と販売の関連性⑥ / 室井鉄衛 第7回全日本広告連盟総会レポート 屋外広告の再検討と近代化② / 小林太三郎 対談・ラジオ商業交コンクール入選作にみる傾向 岩井隆一・久保田孝 ラジオのCM⑤ / 岩井隆一 テレビ番組をどうして作る⑪ / 林正博 TV・CFの実際⑮ / 倉橋清 Trading Post 広告のトピックス実例⑥ / 市橋立彦子 パッケージ・デザインで忘れられている重要問題 / 高橋満寿男 新しい印刷媒体のシンクロリーダー / 山岡謹七 座談会・グループリーダーのつかみ方② / 河合仁四郎 ; 久保田孝 ; 小林太三郎 ; 小林三千夫 広告表記法⑧ / 野元菊雄 広告のレイアウト㉕ / 山名交夫 書評 / 久保田孝 現代広告辞典㉗ / 岩井隆一 ; 小林太三郎 ; 吉沢典男 ; 奥田晃久 ; 高月東一 広告月評 / 久保田孝 好評の4研究会・新スタート・会員募集 お知らせ 編集後記 / 久保田孝

1_ 図説 宮城県の歴史 責任編集 渡辺信夫 090027

盛高書店
 岩手県盛岡市南大通
1,500
【並】の商品です。
やや傷や汚れ、スレなどの使用感がある商品です。
完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。
商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。

■I■注意事項■I■
クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。

基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。

■I■キャンセル・返品について■I■
商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。

■I■落札後の取引について■I■
基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。

落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。

■I■同梱発送について■I■
同梱発送は対応しておりません。
ゆうメール、ネコポス、クロネコゆうパケット、ヤマト宅急便、クリックポスト、レターパックプラス、レターパックライトのいずれかでの発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
【並】の商品です。 やや傷や汚れ、スレなどの使用感がある商品です。 完璧にはチェックしておりませんので、見落としの可能性が有る事をご理解頂き、ご検討下さい。 商品の詳細について知りたい場合は、お問合せ下さいませ。 ■I■注意事項■I■ クリーニングしておりません。ホコリや汚れは現状になります。 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 お問い合わせの回答は当日に回答出来ない場合があり、翌日が土・日の場合は月曜日、祝日の場合は次の日になる場合があります。 ■I■キャンセル・返品について■I■ 商品説明や注意事項に記載している内容に関する返品や返金には一切お応え出来ません。 ■I■落札後の取引について■I■ 基本的にお振込を確認した翌日発送となりますが、土・日・祝日は発送作業出来ませんのでご了承ください。 落札後48時間以内にご連絡がない場合、5日以内にご入金いただけない場合はご購入を取り消させて頂く場合があります。 ■I■同梱発送について■I■ 同梱発送は対応しておりません。

現代詩手帖 8月号(1984年) 27巻9号

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編]、思潮社、1984、21cm、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編] 、思潮社 、1984 、21cm 、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
  • 単品スピード注文

JIA 建築家 architects 2003.9 特集:「建築教育」への挑戦 通巻:184号 (目次画像あり)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ、日本建築家協会
建築家 architects 2003.9 CONTENTS
特集
「建築教育」への挑戦
P16名の建築教育担当者による状況分析と各大学における挑戦(次頁参照)
P14 「家族像から考える住まい」と「海外で通用する建築教育の必要性」
変わりゆく家族のかたちのなかで、 「非核家族」
としての形態を追求する。
設計組織ADH 渡辺真理十木下庸子

P13 小嶋流・建築教育/ インタビュー
「具体的に、リアルに想像することが人間を元気にする。
もっと欲望をむき出しにして、世界の“元気な環境”に身を置こう。」
C+A/東京理科大学助教授 小嶋一浩
P18 UIA リポート
Celebration of Cities 都市礼讃
UIAJIA理事 岩村和夫
P19 2003年度JIA新人賞決定
「ナチュラルエリップス」
「西所沢の住宅」
審査講評・設計主旨掲載
遠藤政樹
佐藤光彦
審査員/穂積信夫 山本理顕 木下庸子
P24 CPDシリーズ 第14回 7名による誌上討論
「どのようにして私は、環境建築を考えるようになったか」
コーディネーター 中村勉<参加パネリスト> 大宇根弘司 林昭男 内藤廣
櫻井 潔 青木 茂 善養寺幸子
P31
JIA建築祭 滋賀 / JIA大会2003 滋賀
P34
JIANEWS 建築家資格制度推進委員会 リポート 6
表紙写真/Getty Center (アメリカ・ウェストン
カリフォルニアの石油
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
編集・制作 アークサポートシステムズ 、日本建築家協会
建築家 architects 2003.9 CONTENTS 特集 「建築教育」への挑戦 P16名の建築教育担当者による状況分析と各大学における挑戦(次頁参照) P14 「家族像から考える住まい」と「海外で通用する建築教育の必要性」 変わりゆく家族のかたちのなかで、 「非核家族」 としての形態を追求する。 設計組織ADH 渡辺真理十木下庸子 P13 小嶋流・建築教育/ インタビュー 「具体的に、リアルに想像することが人間を元気にする。 もっと欲望をむき出しにして、世界の“元気な環境”に身を置こう。」 C+A/東京理科大学助教授 小嶋一浩 P18 UIA リポート Celebration of Cities 都市礼讃 UIAJIA理事 岩村和夫 P19 2003年度JIA新人賞決定 「ナチュラルエリップス」 「西所沢の住宅」 審査講評・設計主旨掲載 遠藤政樹 佐藤光彦 審査員/穂積信夫 山本理顕 木下庸子 P24 CPDシリーズ 第14回 7名による誌上討論 「どのようにして私は、環境建築を考えるようになったか」 コーディネーター 中村勉<参加パネリスト> 大宇根弘司 林昭男 内藤廣 櫻井 潔 青木 茂 善養寺幸子 P31 JIA建築祭 滋賀 / JIA大会2003 滋賀 P34 JIANEWS 建築家資格制度推進委員会 リポート 6 表紙写真/Getty Center (アメリカ・ウェストン カリフォルニアの石油 少ヤケ

『カメラ年鑑』1955年版(『日本カメラ』臨時増刊)

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
5,200
日本カメラ社、昭和30、冊、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,200
、日本カメラ社 、昭和30 、冊 、26cm
B6 ヤケ、表紙・裏表紙に少スレ、ヤケ。 本文内に目立ったよごれ、傷みなし。

鉄道ピクトリアル 2000年5月臨時増刊号 特集:関西地方のローカル私鉄 No.685

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
鉄道図書刊行会、1985、203p、B5
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、鉄道図書刊行会 、1985 、203p 、B5

政治公論 第46号 特集・日本社会党

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
政治公論社、1962、21cm、346p
元パラ跡少ヤブレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、政治公論社 、1962 、21cm 、346p
元パラ跡少ヤブレ

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌1989年17号 17(17)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,000
民主主義科学者協会法律部会 編、日本評論社、冊、21cm、1
特集 国家機能の変化と法 / 現代日本の国家・法の構造 渡辺治 / 現代日本の国際関係と法 松井芳郎 / 産業政策における国家機能の変化と法 浜川清 ほか
本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌1989年17号 17(17)

1,000
民主主義科学者協会法律部会 編 、日本評論社 、冊 、21cm 、1
特集 国家機能の変化と法 / 現代日本の国家・法の構造 渡辺治 / 現代日本の国際関係と法 松井芳郎 / 産業政策における国家機能の変化と法 浜川清 ほか 本体、ヤケ・シミ・ヨゴレ有。よろしくお願いいたします。

鉄道ピクトリアル 1972年3月号 第22巻第3号通巻262号 ●地下鉄建設特集

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
鉄道図書刊行会、鉄道図書刊行会、冊、26cm
状態は経年並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
鉄道図書刊行会 、鉄道図書刊行会 、冊 、26cm
状態は経年並
  • 単品スピード注文

萬新報 : やぶ入り版 + 資料編 <21世紀の日本 : 国土と国民生活の未来像の設計 (2冊揃い一括)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
55,000
21世紀研究会磯村・高山グループ[東京大学](代表 : 磯村英一・高山英華) : 著、内閣官房内閣審・・・
表紙・背に数字の書込みとマーカー線引きあり

まえがき
宣言
・今世紀最初の成人の日に/松原治郎
・「意識の21世紀」誰にとって何を一番意識するか/福士昌寿
・無題/藤竹暁
座談会 変化とは何か/福沢省吾+藤倉建一+松岡進+伊原浩二
学芸
・五角形のスクエアー・東京/植草甚一
・流通 この死後化する概念/林周二
・TV寸評
・法の精神 法制度への考察
・環境の写像
・21世紀農業のあけぼのと20世紀農業の総括
・2001年の世論調査システム/梅田八主守
・新しい映像をもとめて
 触覚文化/広部貞夫
 映像のイメージ
 ふくろうとネズミ
 SFビジョン
 新春放談・現代の歌舞伎/渡辺保
・ビバ・ワールド
・風俗に関する七章
・今週のすいせん品
・万国博お手洗い会議
・ファッション時評
・スターの周辺
 ナカジマの死
 歌手は語る
 SFショートショート女のひだひだ/川上季之
 SSF女の命/大宅映子
社会
・震後世代をどう受け入れるか 教育の変身の必要
・世論調査
・対外レポート 国際交流シンポジゥム/井伊太郎
・スポーツ
 レクレーション・スポーツ調査中間発表
 海洋スポーツ基地完成間近
 素朴な遊びにもどろう
 ギャンブルシンジケート日本スポーツ界に
 スポーツコラム
・人口構造変化/矢那洋太
・続発する老人犯罪
・管理社会の形骸/黒崎滋
・資源と技術/片倉百夫
・祭りと心/中嶋泰
社会展望
・コンピューター子
・死に甲斐
・桜と自然散歩道
・壁面立体テレビ
・老人の死
・メトロポリタン
巻末特集 : 国土
・国土の保全と開発の現況
・早くもはじまる第二都心の陳腐化
・震災復興・東京計画/平上秀直
・美濃の祭りを歌う
・農業都市・庄内の形成/パティ・福沢
・北海道トピックⅢ/中山英造
執筆者一覧・編集後記/伊藤滋

環境フレーム(2001)/山川英明
農業の変化/市之宮和彦
二十一世紀の社会生活 その基底条件の変化/松原活郎・高松紘士
曲り角にきた経済協力/中崎邦明
冬眠する工業基地/渡辺信夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
21世紀研究会磯村・高山グループ[東京大学](代表 : 磯村英一・高山英華) : 著 、内閣官房内閣審議室 、1971 、47p ; 資料編(頁付けなし 20p) 、41 x 27.2cm ; 25 x 25cm 、2冊
表紙・背に数字の書込みとマーカー線引きあり まえがき 宣言 ・今世紀最初の成人の日に/松原治郎 ・「意識の21世紀」誰にとって何を一番意識するか/福士昌寿 ・無題/藤竹暁 座談会 変化とは何か/福沢省吾+藤倉建一+松岡進+伊原浩二 学芸 ・五角形のスクエアー・東京/植草甚一 ・流通 この死後化する概念/林周二 ・TV寸評 ・法の精神 法制度への考察 ・環境の写像 ・21世紀農業のあけぼのと20世紀農業の総括 ・2001年の世論調査システム/梅田八主守 ・新しい映像をもとめて  触覚文化/広部貞夫  映像のイメージ  ふくろうとネズミ  SFビジョン  新春放談・現代の歌舞伎/渡辺保 ・ビバ・ワールド ・風俗に関する七章 ・今週のすいせん品 ・万国博お手洗い会議 ・ファッション時評 ・スターの周辺  ナカジマの死  歌手は語る  SFショートショート女のひだひだ/川上季之  SSF女の命/大宅映子 社会 ・震後世代をどう受け入れるか 教育の変身の必要 ・世論調査 ・対外レポート 国際交流シンポジゥム/井伊太郎 ・スポーツ  レクレーション・スポーツ調査中間発表  海洋スポーツ基地完成間近  素朴な遊びにもどろう  ギャンブルシンジケート日本スポーツ界に  スポーツコラム ・人口構造変化/矢那洋太 ・続発する老人犯罪 ・管理社会の形骸/黒崎滋 ・資源と技術/片倉百夫 ・祭りと心/中嶋泰 社会展望 ・コンピューター子 ・死に甲斐 ・桜と自然散歩道 ・壁面立体テレビ ・老人の死 ・メトロポリタン 巻末特集 : 国土 ・国土の保全と開発の現況 ・早くもはじまる第二都心の陳腐化 ・震災復興・東京計画/平上秀直 ・美濃の祭りを歌う ・農業都市・庄内の形成/パティ・福沢 ・北海道トピックⅢ/中山英造 執筆者一覧・編集後記/伊藤滋 環境フレーム(2001)/山川英明 農業の変化/市之宮和彦 二十一世紀の社会生活 その基底条件の変化/松原活郎・高松紘士 曲り角にきた経済協力/中崎邦明 冬眠する工業基地/渡辺信夫

福音と世界 1963年3月 第18巻 第3号 特集・死の理解

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
新教出版社、新教出版社、1963年、96p、21cm
ヤケ・シミ、背少キズ、やや多い鉛筆線引きがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福音と世界 1963年3月 第18巻 第3号 特集・死の理解

1,000
新教出版社 、新教出版社 、1963年 、96p 、21cm
ヤケ・シミ、背少キズ、やや多い鉛筆線引きがあります。

新建築 1994年7月 第69巻 第7号 <慶応義塾湘南藤沢キャンパス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、360p、29.5 x 22cm、1冊
空間に姿を与える 「慶応義塾湘南藤沢キャンパス」を巡る対談 / 若月幸敏 ; 槙文彦
作品
・慶應義塾湘南藤沢キャンパス 大学院研究所 / 槇総合計画事務所
・慶應義塾湘南藤沢キャンパス セミナーゲストハウス / 槇総合計画事務所
・木の殿堂 全国植樹祭記念施設 / 安藤忠雄建築研究所
・浅蔵五十吉美術館 / 池原義郎 ; 建築設計事務所
・秋田市体育館 / 渡辺豊和建築工房
・淡路島山勝工場 / 早稲田大学石山修武研究室
・川里村ふるさと館 / 相田武文設計研究所
・シトー会 伊万里の聖母修道院聖堂 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
・梼原町地域交流施設 / 隈研吾建築都市設計事務所
・吉祥寺駅末広通り自転車駐車場 / 黒川哲郎 ; デザインリーグ
・岩舟町文化会館 / 神谷五男 ; 都市環境建築設計所
・彩の国ふれあいの森 森林科学館・宿泊棟 / 片山和俊 ; DIK設計室
・新美南吉記念館 / 新家良浩建築工房 ; 新家良浩 ; 岡村雅弘
・バードハミングサイクルランド&バーベキューガーデン / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
・跡見学園女子大学 図書館・研究室棟 / 日本設計
・田島ビルディング / マイケル・グレイヴス ; 福渡建築コンサルタンツ
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) / 日建設計
ブルーノ・タウト1880-1938 宇宙建築師の見たユートピア ブルーノ・タウトを現代に問う / 長谷川章
作品解説・論文・評論
・「夢」の仕組み / 鈴木了二
・新世紀の構想力 / 渡辺豊和
・山口勝弘さんの銀河系計画 / 石山修武
・不可視なる風景へ / 相田武文
・新たなる自然主義 / 隈研吾
・構造の自由と多様性 / 中田捷夫
・ひとつの文脈として / 神谷五男
時評 建築の生と死 / 穂積信夫
PEOPLE '94アーキテクチュア・オブ・ザ・イヤー展プロデューサー / 篠原一男
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
空間に姿を与える 「慶応義塾湘南藤沢キャンパス」を巡る対談 / 若月幸敏 ; 槙文彦 作品 ・慶應義塾湘南藤沢キャンパス 大学院研究所 / 槇総合計画事務所 ・慶應義塾湘南藤沢キャンパス セミナーゲストハウス / 槇総合計画事務所 ・木の殿堂 全国植樹祭記念施設 / 安藤忠雄建築研究所 ・浅蔵五十吉美術館 / 池原義郎 ; 建築設計事務所 ・秋田市体育館 / 渡辺豊和建築工房 ・淡路島山勝工場 / 早稲田大学石山修武研究室 ・川里村ふるさと館 / 相田武文設計研究所 ・シトー会 伊万里の聖母修道院聖堂 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所 ・梼原町地域交流施設 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・吉祥寺駅末広通り自転車駐車場 / 黒川哲郎 ; デザインリーグ ・岩舟町文化会館 / 神谷五男 ; 都市環境建築設計所 ・彩の国ふれあいの森 森林科学館・宿泊棟 / 片山和俊 ; DIK設計室 ・新美南吉記念館 / 新家良浩建築工房 ; 新家良浩 ; 岡村雅弘 ・バードハミングサイクルランド&バーベキューガーデン / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 ・跡見学園女子大学 図書館・研究室棟 / 日本設計 ・田島ビルディング / マイケル・グレイヴス ; 福渡建築コンサルタンツ ・アジア太平洋トレードセンター(ATC) / 日建設計 ブルーノ・タウト1880-1938 宇宙建築師の見たユートピア ブルーノ・タウトを現代に問う / 長谷川章 作品解説・論文・評論 ・「夢」の仕組み / 鈴木了二 ・新世紀の構想力 / 渡辺豊和 ・山口勝弘さんの銀河系計画 / 石山修武 ・不可視なる風景へ / 相田武文 ・新たなる自然主義 / 隈研吾 ・構造の自由と多様性 / 中田捷夫 ・ひとつの文脈として / 神谷五男 時評 建築の生と死 / 穂積信夫 PEOPLE '94アーキテクチュア・オブ・ザ・イヤー展プロデューサー / 篠原一男 [ほか]

アサヒカメラ 50巻 10号 通巻389号 (1965年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、295p、B5判、1冊
写真「新・人国記」撮影メモ 病める沖繩の,風土と,人と / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」の撮影を終って / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」(完) 1.喜屋武真栄氏(沖縄) 2.平良俊子さん(沖縄) 3.宮城清徳氏(沖縄) / 木村伊兵衛
沖繩・日本復帰をねがう島 / 木村伊兵衛
≪新人≫「テオ<自由な>・加納典明」について / 伊藤知巳 ; 加納典明
<連載>
・カラー・アピール⑨ 殺さないで! / 上野千鶴子
・「若い性」⑨ 年輪 / 大倉舜二
・新連載(第1回)かげ―京都にて / アーネスト・サトウ
・舞台・はるかなり道頓堀 / 小久保善吉
営業写真家によるポートレート研究 / 松本恭一 ; 中嶋康俊
世界の旅 エルサレムの寺院 / 秋田哲周
第28講「大和の石仏」を巡礼撮影した体験から / 岩宮武二
見てきた韓国の写真界 / 金丸重嶺
今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・危機一髪,救出 / 山口明
・「トラの子を返して」須長孝栄 実力 / 杉崎弘之
・羽仁進氏と吉田直哉氏 / 富山治夫
・白鷺の精 / 芳賀日出男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、295p 、B5判 、1冊
写真「新・人国記」撮影メモ 病める沖繩の,風土と,人と / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」の撮影を終って / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」(完) 1.喜屋武真栄氏(沖縄) 2.平良俊子さん(沖縄) 3.宮城清徳氏(沖縄) / 木村伊兵衛 沖繩・日本復帰をねがう島 / 木村伊兵衛 ≪新人≫「テオ<自由な>・加納典明」について / 伊藤知巳 ; 加納典明 <連載> ・カラー・アピール⑨ 殺さないで! / 上野千鶴子 ・「若い性」⑨ 年輪 / 大倉舜二 ・新連載(第1回)かげ―京都にて / アーネスト・サトウ ・舞台・はるかなり道頓堀 / 小久保善吉 営業写真家によるポートレート研究 / 松本恭一 ; 中嶋康俊 世界の旅 エルサレムの寺院 / 秋田哲周 第28講「大和の石仏」を巡礼撮影した体験から / 岩宮武二 見てきた韓国の写真界 / 金丸重嶺 今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・危機一髪,救出 / 山口明 ・「トラの子を返して」須長孝栄 実力 / 杉崎弘之 ・羽仁進氏と吉田直哉氏 / 富山治夫 ・白鷺の精 / 芳賀日出男

小学六年生 新学期準備号 昭和27年9月号 5(6) 

阿武隈書房
 福島県いわき市平
3,000
小学館、1952、257p、26cm、1冊
A5 表紙・裏表紙・背・グラビア等にイタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小学六年生 新学期準備号 昭和27年9月号 5(6) 

3,000
、小学館 、1952 、257p 、26cm 、1冊
A5 表紙・裏表紙・背・グラビア等にイタミ

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶