文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「瀬木慎一 解説」の検索結果
91件

増田陽一

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
瀬木慎一 解説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
瀬木慎一 解説

ファブリ世界彫刻集 ピカソ 12

小野田書房
 神奈川県川崎市麻生区細山
1,010 (送料:¥2,410~)
瀬木慎一解説、平凡社、1972、図16p、36cm
印・書き込み・赤線等は無し 送本は大型のためゆうパツク
に成ります
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010 (送料:¥2,410~)
瀬木慎一解説 、平凡社 、1972 、図16p 、36cm
印・書き込み・赤線等は無し 送本は大型のためゆうパツク に成ります
  • 単品スピード注文

葛飾北齊傳 複製版

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
3,000 (送料:¥600~)
飯島虚心著 ; 瀬木慎一校訂、造形社、1978、1冊
明治26年上下巻の複製版 外函欠 帙背少ヤケ 本体表紙少々変色 解説書つき
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

葛飾北齊傳 複製版

3,000 (送料:¥600~)
飯島虚心著 ; 瀬木慎一校訂 、造形社 、1978 、1冊 
明治26年上下巻の複製版 外函欠 帙背少ヤケ 本体表紙少々変色 解説書つき
  • 単品スピード注文

葛飾北斎伝

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,000
飯島虚心 瀬木慎一・校訂 造形社、昭53、1冊
解説付 天少埃シミ 帙・函
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

葛飾北斎伝

2,000
飯島虚心 瀬木慎一・校訂 造形社 、昭53 、1冊
解説付 天少埃シミ 帙・函

巨匠のデッサン パブロ・ピカソ the drawings of great masters: Picasso 1899→1944

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
瀬木慎一 編・解説、学習研究社(学研)、1975、1冊
初版 裸本 経年ヤケシミ 解説+28図版 26.5x35.5cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
瀬木慎一 編・解説 、学習研究社(学研) 、1975 、1冊
初版 裸本 経年ヤケシミ 解説+28図版 26.5x35.5cm ソフトカバー

エッシャー展 魔法の芸術

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
瀬木慎一監修、アート・ライフ、1981
1981伊勢丹美術館展図録 解説/ブルーノ.エルンスト・福田繁雄 蔵印・記名有
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *20・21日(木・金)は休業のため、その間のご連絡及び発送は22日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

エッシャー展 魔法の芸術

1,000
瀬木慎一監修 、アート・ライフ 、1981
1981伊勢丹美術館展図録 解説/ブルーノ.エルンスト・福田繁雄 蔵印・記名有

芸術新潮 24巻5号 (1973年5月)特集 ピカソ90年

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
解説・瀬木慎一 加山又造・針生一郎・吉村貞司(横山操の死)、新潮社、1973.5、26cm
ピカソ90年 / 瀬木慎一 編・解説 /
特集 1・ピカソ90年 1・プリミティブの発見 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 2・矛盾の美学--キュビズム / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 3.ピカソと古典 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 4.「ゲルニカ」の周辺 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 5.オブジェの空間--彫刻と陶器 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 6.「俺はイラストレーターとしてのこる」--版画 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 7.「人間喜劇」 / 瀬木慎一 /
特集 1・ピカソ90年 8.エロス賛 / 瀬木慎一 /

新指定「国宝・重文の絵」(特集) /
特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 〔国宝〕両部大経感得図 /
特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 〔重文〕閻魔天曼荼羅図 /
特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 阿弥陀曼荼羅図 /
特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 金大受筆羅漢像 /

特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 遂にきたパニック /
特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 パニックの波紋 /
特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 強い日本画と古美術 /
特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 美術界を不毛にするもの /
特集 4・横山操の死 賢兄・横山操逝く / 加山又造 /
特集 4・横山操の死 乱世の英雄 / 針生一郎 /
特集 4・横山操の死 豪壮なる危機感 自身が画紙の上の十字架にのることだ / 吉村貞司 /

連載 私の古代史(5) お伽噺 / 長谷川修 /
連載 画家のことば(5) / 石本正 /
連載 北白川思録(5) 雛の宿 / 岡部伊都子 /
連載 近江山河抄(完) 〈原色版〉 伊吹の荒ぶる神 / 白洲正子 /
その他・・・
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 24巻5号 (1973年5月)特集 ピカソ90年

810
解説・瀬木慎一 加山又造・針生一郎・吉村貞司(横山操の死) 、新潮社 、1973.5 、26cm
ピカソ90年 / 瀬木慎一 編・解説 / 特集 1・ピカソ90年 1・プリミティブの発見 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 2・矛盾の美学--キュビズム / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 3.ピカソと古典 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 4.「ゲルニカ」の周辺 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 5.オブジェの空間--彫刻と陶器 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 6.「俺はイラストレーターとしてのこる」--版画 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 7.「人間喜劇」 / 瀬木慎一 / 特集 1・ピカソ90年 8.エロス賛 / 瀬木慎一 / 新指定「国宝・重文の絵」(特集) / 特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 〔国宝〕両部大経感得図 / 特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 〔重文〕閻魔天曼荼羅図 / 特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 阿弥陀曼荼羅図 / 特集 2・新指定「国宝・重文の絵」 〈原色版・グラビア〉 金大受筆羅漢像 / 特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 遂にきたパニック / 特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 パニックの波紋 / 特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 強い日本画と古美術 / 特集 3・パニックにゆらぐ美術市場 〈ルポルタージュ〉 美術界を不毛にするもの / 特集 4・横山操の死 賢兄・横山操逝く / 加山又造 / 特集 4・横山操の死 乱世の英雄 / 針生一郎 / 特集 4・横山操の死 豪壮なる危機感 自身が画紙の上の十字架にのることだ / 吉村貞司 / 連載 私の古代史(5) お伽噺 / 長谷川修 / 連載 画家のことば(5) / 石本正 / 連載 北白川思録(5) 雛の宿 / 岡部伊都子 / 連載 近江山河抄(完) 〈原色版〉 伊吹の荒ぶる神 / 白洲正子 / その他・・・ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

表現主義  原色版美術ライブラリー19

風光書房
 千葉県習志野市花咲
800
ノルデ/ココシュカ/ムンク/クレー他 瀬木慎一編集・解説、みすず書房、1956
初版 横長本 背スレ傷 絵良好 (送料:¥210・スマートレター)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

表現主義  原色版美術ライブラリー19

800
ノルデ/ココシュカ/ムンク/クレー他 瀬木慎一編集・解説 、みすず書房 、1956
初版 横長本 背スレ傷 絵良好 (送料:¥210・スマートレター)

ERNST=HAAS エルンスト・ハース カラー写真展

言事堂
 長野県諏訪市末広
2,200
毎日新聞社、カメラ毎日、昭和37年、1冊
ヤケシミスレ、奥付頁に新聞記事挟み込みヤケ/展覧会カタログ/ソフトカバー/解説:瀬木慎一
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ERNST=HAAS エルンスト・ハース カラー写真展

2,200
、毎日新聞社、カメラ毎日 、昭和37年 、1冊
ヤケシミスレ、奥付頁に新聞記事挟み込みヤケ/展覧会カタログ/ソフトカバー/解説:瀬木慎一

藝術新潮 1974年 6月号 第25巻 第6号 増大特集/ドラン挿画「パンタグリュエル物語」/解説ラプレーの物語の挿絵について/渡辺一夫 特集/現代美術の値段/解説現代美術の値段/瀬木慎一

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
新潮社、昭和49年6月1日、1冊
可 全体に強いヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藝術新潮 1974年 6月号 第25巻 第6号 増大特集/ドラン挿画「パンタグリュエル物語」/解説ラプレーの物語の挿絵について/渡辺一夫 特集/現代美術の値段/解説現代美術の値段/瀬木慎一

1,000
、新潮社 、昭和49年6月1日 、1冊
可 全体に強いヤケシミ

表現主義(原色版美術ライブラリー 19)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,100
瀬木慎一 編・著、みすず書房、1956、1冊
少ヤケシミ 表紙カバースレ、縁傷み 角折れ 解説等24頁+カラー図版24枚+深瀬の寄文 19x17.5cm ソフトカバー版
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
瀬木慎一 編・著 、みすず書房 、1956 、1冊
少ヤケシミ 表紙カバースレ、縁傷み 角折れ 解説等24頁+カラー図版24枚+深瀬の寄文 19x17.5cm ソフトカバー版

藝術新潮 1973年 5月号 第24巻 第5号 特集/ピカソ90年/1・プリミティブの発見/2・矛盾の美学ーキュピスム/3・ピカソと古典・・/解説・瀬木慎一

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
新潮社、昭和48年5月1日、1冊
可 全体に強いヤケシミ ワレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

藝術新潮 1973年 5月号 第24巻 第5号 特集/ピカソ90年/1・プリミティブの発見/2・矛盾の美学ーキュピスム/3・ピカソと古典・・/解説・瀬木慎一

1,000
、新潮社 、昭和48年5月1日 、1冊
可 全体に強いヤケシミ ワレ

日本美術読みとき事典 <目の眼ハンドブック>

虚空蔵書院
 奈良県生駒市小平尾町
1,200
瀬木慎一 著、里文出版、165p、21cm
初版 薄汚れあり 地に捺印あり
1500円以上の商品には、重厚物を除き、書籍専用ケースに入れ送付いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本美術読みとき事典 <目の眼ハンドブック>

1,200
瀬木慎一 著 、里文出版 、165p 、21cm
初版 薄汚れあり 地に捺印あり

シャガール - 陶器と彫刻

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
15,270
シャガール 著 シャルル・ソルリエ 解説 瀬木慎一 訳、求龍堂、S49、1
B4判変 初版 函  外函付き 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

シャガール - 陶器と彫刻

15,270
シャガール 著 シャルル・ソルリエ 解説 瀬木慎一 訳 、求龍堂 、S49 、1
B4判変 初版 函  外函付き 

シャガール 陶器と彫刻

有限会社 キヌタ文庫
 東京都世田谷区成城
5,000
序文アンドレ・マルロー、解説シャルル・ソルリエ、翻訳瀬木慎一、求龍堂、1974、1冊
初版、函 コンディション:使用感なく良好 【全国宅配送料400円・丁寧梱包】
商品は「ゆうパック」または「レターパックプラス」(どちらも手渡し配送)で発送いたします。他の発送方法は承っておりませんので予めご了承ください。 サイズや商品の価格また壊物ではない場合には、送料安価なレターパックライト(ポスト投函:厚さ3cm、重さ4kg以下まで)でのご送付をいたしております。 ※ゆうパックでの発送は配達時間をご指定いただけますので、時間帯指定をご希望のお客様は発注時にお申し出ください。尚、レターパックライト(投函)及びレターパックプラス(手渡し)は配達日時のご指定はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

シャガール 陶器と彫刻

5,000
序文アンドレ・マルロー、解説シャルル・ソルリエ、翻訳瀬木慎一 、求龍堂 、1974 、1冊
初版、函 コンディション:使用感なく良好 【全国宅配送料400円・丁寧梱包】

永遠の少女伝説 おおた慶文の世界

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
瀬木慎一 解説/やなせたかし、小椋佳等 寄文、おおた慶文展実行委員会、2001、1冊
展覧会図録 本体状態良 119頁 カラー140図版 ソフトカバー 21x28cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
瀬木慎一 解説/やなせたかし、小椋佳等 寄文 、おおた慶文展実行委員会 、2001 、1冊
展覧会図録 本体状態良 119頁 カラー140図版 ソフトカバー 21x28cm

日本美術読みとき事典 <目の眼ハンドブック>

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
瀬木慎一 著、里文出版、平14、165p
A5カバー帯 定価1890 カバーにBシール自由価格新本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は一律1200円(クロネコヤマト等)とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本美術読みとき事典 <目の眼ハンドブック>

800 (送料:¥250~)
瀬木慎一 著 、里文出版 、平14 、165p
A5カバー帯 定価1890 カバーにBシール自由価格新本
  • 単品スピード注文

日本美術読みとき事典 <目の眼ハンドブック>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
瀬木慎一 著、里文出版、2002(平成14)、165p、21cm
A5判、帯付き、カバーに少日焼けあり、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
瀬木慎一 著 、里文出版 、2002(平成14) 、165p 、21cm
A5判、帯付き、カバーに少日焼けあり、本体概ね状態良好

アイデア(idea) 68号 1964年12月号 表紙:大智浩

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、西尾忠久、植村鷹千代等、誠文堂新光社、1964年、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:ブルース・ホッパー&ペギー・ポッパー、カール・コック、ビル・トウビン等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 68号 1964年12月号 表紙:大智浩

2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、西尾忠久、植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1964年 、1
A4版変形 ウラ表紙角折れ 内容:ブルース・ホッパー&ペギー・ポッパー、カール・コック、ビル・トウビン等

山本美智代 本の造形 Michiyo Yamamoto book design works 1966-2002

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
山本美智代、青幻舎、2003、1冊
裸本 状態並良 [記録] 右開き47頁 瀬木慎一等解説 装幀書籍データ [作品] 左開き96頁 図版 25x25cm 定価5800円 ハードカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
山本美智代 、青幻舎 、2003 、1冊
裸本 状態並良 [記録] 右開き47頁 瀬木慎一等解説 装幀書籍データ [作品] 左開き96頁 図版 25x25cm 定価5800円 ハードカバー

図録『月岡芳年の全貌展 最後の浮世絵師 最初の劇画家』

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
1,800 (送料:¥320~)
瀬木慎一 編、西部美術館、昭和52年/1977年、107ページ
カバー付き
カバー:上下部にスレ傷み / 天小口:経年のヤケ /
ページ:解説文の2か所に蛍光ペンでの線引き があります。
本体しっかりしており通読に支障はありません。

発送方法:②ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。

在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
次回の発送は11月21日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール270円 ②ゆうメール320円 ③ゆうメール380円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800 (送料:¥320~)
瀬木慎一 編 、西部美術館 、昭和52年/1977年 、107ページ
カバー付き カバー:上下部にスレ傷み / 天小口:経年のヤケ / ページ:解説文の2か所に蛍光ペンでの線引き があります。 本体しっかりしており通読に支障はありません。 発送方法:②ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 在庫検索用ワード:本々堂芸術関係
  • 単品スピード注文

現代世界美術全集 15 ブラック・レジェ 愛蔵普及版

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
ブラック、レジェ、瀬木慎一・解説、集英社
1972年初版・函ヤケシミ擦れ傷み使用感・表紙開き無地ページに所以書き込み・カバヤケシミスレ隅傷み使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代世界美術全集 15 ブラック・レジェ 愛蔵普及版

800
ブラック、レジェ、瀬木慎一・解説 、集英社
1972年初版・函ヤケシミ擦れ傷み使用感・表紙開き無地ページに所以書き込み・カバヤケシミスレ隅傷み使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ

詩・恋・旅・孤独・憂愁   竹久夢二展    — 河村幸次郎コレクション —    【美術・絵画・画集・作品集・図録・文化】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,500
◎編集・レイアウト・解説    河村 幸次郎    ◎執筆    河村 幸次郎 ・ ・・・
◎本の状態は並程度です。
◎大変貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
◎編集・レイアウト・解説    河村 幸次郎    ◎執筆    河村 幸次郎 ・ 瀬木 慎一   ◎写真    高橋 祥夫 、◎発行 株式会社 グラナダ 、◎1992年 発行
◎本の状態は並程度です。 ◎大変貴重な資料です。

アイデア(idea) 69号 1965年2月号 表紙:アンネリ・クブェフランデル

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、大智浩、植村鷹千代等、誠文堂新光社、1965年、1
A4版変形 内容:フィンランドのグラフィック・アート、イラストレーションにおけるユーモア(ビル・チャーマット)等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アイデア(idea) 69号 1965年2月号 表紙:アンネリ・クブェフランデル

2,000
阪本登編集 解説:瀬木慎一、大智浩、植村鷹千代等 、誠文堂新光社 、1965年 、1
A4版変形 内容:フィンランドのグラフィック・アート、イラストレーションにおけるユーモア(ビル・チャーマット)等

アトリエ No.397 抽象絵画の危機:新しい世界美術の動き(1960年3月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
瀬木慎一、東野芳明解説/ピエール・レスタニー、ケネス・ソイヤー特別寄稿、アトリエ出版社、1960、1・・・
経年ヤケ 背傷み 約80頁 B5 昭和35年3月号
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
瀬木慎一、東野芳明解説/ピエール・レスタニー、ケネス・ソイヤー特別寄稿 、アトリエ出版社 、1960 、1冊
経年ヤケ 背傷み 約80頁 B5 昭和35年3月号

東洲斎写楽 58ページ 古美術20  ●三彩社

銀河書房
 千葉県白井市十余一
900
状態・経年並 A4ムック151ページ 特集58ページ=カラー口絵5ページ 解説:瀬木慎一 特集記事・巻末に”写楽作品目録” ”作品現存点数” ”役者一覧表” 各1ページ 別刷り”訂正表”付き ・・・ 定価1000円 昭和42年12月 ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東洲斎写楽 58ページ 古美術20  ●三彩社

900
状態・経年並 A4ムック151ページ 特集58ページ=カラー口絵5ページ 解説:瀬木慎一 特集記事・巻末に”写楽作品目録” ”作品現存点数” ”役者一覧表” 各1ページ 別刷り”訂正表”付き ・・・ 定価1000円 昭和42年12月 ・・・

抽象芸術論 増補新版

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
瀬木慎一 訳編、昭森社、1968、222p 図版14枚、22cm
初版  付  背少ヤケ 函両面ヤケ無し 本体天と小口少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。

抽象芸術論瀬木慎一訳編ピカソ、カンディンスキー、マレヴィッチ、クレー、モンドリアン、ガボ、レジェ、アルプ、アルバース、ポーロック、トビー、アトラン ...
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

抽象芸術論 増補新版

1,000
瀬木慎一 訳編 、昭森社 、1968 、222p 図版14枚 、22cm
初版  付  背少ヤケ 函両面ヤケ無し 本体天と小口少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。 抽象芸術論瀬木慎一訳編ピカソ、カンディンスキー、マレヴィッチ、クレー、モンドリアン、ガボ、レジェ、アルプ、アルバース、ポーロック、トビー、アトラン ...

美術手帖 世界美術館めぐり 1962年10月号増刊 付・世界主要美術館一覧、交通機関宿泊ガイド 執筆/坂崎乙郎、宇佐見英治、高階秀爾、小野忠重、嘉門安雄、瀬木慎一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
大下正男 編集、美術出版社、1962(昭和37)一冊、281頁、A5
初版 年代良好 巻頭/世界地図・真鍋博 巻末/折込西洋美術史年表、西洋美術史用語解説/斎藤稔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 世界美術館めぐり 1962年10月号増刊 付・世界主要美術館一覧、交通機関宿泊ガイド 執筆/坂崎乙郎、宇佐見英治、高階秀爾、小野忠重、嘉門安雄、瀬木慎一 他

1,500
大下正男 編集 、美術出版社 、1962(昭和37)一冊 、281頁 、A5
初版 年代良好 巻頭/世界地図・真鍋博 巻末/折込西洋美術史年表、西洋美術史用語解説/斎藤稔

藤城清治作品集 愛を謳う光と影

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
16,200
藤城清治/嘉門安雄、瀬木慎一 序、美術出版社、2004、1冊
2版 箱付(ただし中の抑え部分のダンボール欠のため、他のダンボールで代用) 本体状態並 262頁 約200図版 1950-2000年代まで 作者自身による作品解説 28.5x33.5cm 定価18.000円 ISBN:4568103452
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,200
藤城清治/嘉門安雄、瀬木慎一 序 、美術出版社 、2004 、1冊
2版 箱付(ただし中の抑え部分のダンボール欠のため、他のダンボールで代用) 本体状態並 262頁 約200図版 1950-2000年代まで 作者自身による作品解説 28.5x33.5cm 定価18.000円 ISBN:4568103452

詩集プロント・ザウルス 瀬木慎一宛ペン署名入 初カバー カバー日焼少痛少シミ有

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
小久保彰、ゼフレス双書、昭34・10、1冊
瀬木慎一宛ペン署名入 初カバー カバー日焼少痛少シミ有 ゼフレス双書 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表記が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)為、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題なく良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の600円と表示されていますが、実費をご負担いただきます。(弊店の在庫数万点を個別に算出して掲載しなおすのは事実上不可能です。) ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩集プロント・ザウルス 瀬木慎一宛ペン署名入 初カバー カバー日焼少痛少シミ有

1,650
小久保彰 、ゼフレス双書 、昭34・10 、1冊
瀬木慎一宛ペン署名入 初カバー カバー日焼少痛少シミ有 ゼフレス双書 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表記が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)為、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題なく良好とお考え下さい。:

現代世界美術全集 (超ワイド版) 15 ブラック レジェ (ジョルジュ・ブラック フェルナン・レジェ)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
座右宝刊行会編/瀬木慎一・解説、集英社、1974
函少すれ 帯欠 本体カバ背少ヤケ 月報共 A3判変型
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代世界美術全集 (超ワイド版) 15 ブラック レジェ (ジョルジュ・ブラック フェルナン・レジェ)

1,000
座右宝刊行会編/瀬木慎一・解説 、集英社 、1974
函少すれ 帯欠 本体カバ背少ヤケ 月報共 A3判変型

藝術新潮 1973年5月 第24巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1973、243p、B5判、1冊
特集①ピカソ90年 / 瀬木慎一 編・解説
1・プリミティブの発見
2・矛盾の美学 キュビズム
3.ピカソと古典
4.「ゲルニカ」の周辺
5.オブジェの空間 彫刻と陶器
6.「俺はイラストレーターとしてのこる」 版画
7.「人間喜劇」
8.エロス賛
特集②新指定「国宝・重文の絵」
・両部大経感得図
・閻魔天曼荼羅図
・阿弥陀曼荼羅図
・金大受筆羅漢像
・十六羅漢像
・良全筆騎獅文殊像ほか
・解説I 新国宝(両部大経感得図)の思い出 幻の大寺永久寺に憑かれて / 柳沢孝
・解説II 重文指定の中国画
特集③パニックにゆらぐ美術市場
・遂にきたパニック
・パニックの波紋
・強い日本画と古美術
・美術界を不毛にするもの
・融資を渋る銀行
・美術市場の正常化
・二つのオークションの値段
特集④横山操の死
・賢兄・横山操逝く / 加山又造
・乱世の英雄 / 針生一郎
・豪壮なる危機感 自身が画紙の上の十字架にのることだ / 吉村貞司
パリで発見された佐伯 / 朝日晃
〈真贋〉(113) 新発見広重の「絵日記」 / 仁科又亮
連載
・私の古代史⑤ お伽噺 / 長谷川修
・画家のことば⑤ / 石本正
・北白川思録⑤雛の宿 / 岡部伊都子
・近江山河抄🈡 伊吹の荒ぶる神 / 白洲正子
・現代音楽についての考察④音色の追究をめぐって③ / 吉田秀和
・戦後美術品移動史⑤ 鈍翁・益田孝の蒐集品(II) / 田中日佐夫
・「見ること」と「見られること」⑩ 鏡のなかの世界 / 中山公男
・「あんつぐ」骨董買い美学⑰ 杜鵑考 / 安東次男
・〈骨董百話〉(53) 鍍金銀象嵌竜雲文洗 / 小山冨士夫
・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか② ギリシャの壷をめぐるミステリー / 瀬木慎一
・西方の音 音楽に在る死 / 五味康[祐]
随筆
・絵画で描く奥の細道 / 三上正寿
・紅型を求めて五十年 / 鎌倉芳太郎
・高僧の肖像画を描く / 小高滴斎
・名硯松蔭余哀 / 西口紋太
・椎の木のお通夜 / 中村武志
世界美術小辞典④ 日本編・考古学①
ぴいぷる「複製画」 / 栗辻博、岡本謙次郎、緑川洋一、奥村土午、古田紹欽、土門拳、渡辺優、前田常作、益田義信
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1973 、243p 、B5判 、1冊
特集①ピカソ90年 / 瀬木慎一 編・解説 1・プリミティブの発見 2・矛盾の美学 キュビズム 3.ピカソと古典 4.「ゲルニカ」の周辺 5.オブジェの空間 彫刻と陶器 6.「俺はイラストレーターとしてのこる」 版画 7.「人間喜劇」 8.エロス賛 特集②新指定「国宝・重文の絵」 ・両部大経感得図 ・閻魔天曼荼羅図 ・阿弥陀曼荼羅図 ・金大受筆羅漢像 ・十六羅漢像 ・良全筆騎獅文殊像ほか ・解説I 新国宝(両部大経感得図)の思い出 幻の大寺永久寺に憑かれて / 柳沢孝 ・解説II 重文指定の中国画 特集③パニックにゆらぐ美術市場 ・遂にきたパニック ・パニックの波紋 ・強い日本画と古美術 ・美術界を不毛にするもの ・融資を渋る銀行 ・美術市場の正常化 ・二つのオークションの値段 特集④横山操の死 ・賢兄・横山操逝く / 加山又造 ・乱世の英雄 / 針生一郎 ・豪壮なる危機感 自身が画紙の上の十字架にのることだ / 吉村貞司 パリで発見された佐伯 / 朝日晃 〈真贋〉(113) 新発見広重の「絵日記」 / 仁科又亮 連載 ・私の古代史⑤ お伽噺 / 長谷川修 ・画家のことば⑤ / 石本正 ・北白川思録⑤雛の宿 / 岡部伊都子 ・近江山河抄🈡 伊吹の荒ぶる神 / 白洲正子 ・現代音楽についての考察④音色の追究をめぐって③ / 吉田秀和 ・戦後美術品移動史⑤ 鈍翁・益田孝の蒐集品(II) / 田中日佐夫 ・「見ること」と「見られること」⑩ 鏡のなかの世界 / 中山公男 ・「あんつぐ」骨董買い美学⑰ 杜鵑考 / 安東次男 ・〈骨董百話〉(53) 鍍金銀象嵌竜雲文洗 / 小山冨士夫 ・「メトロポリタン美術館」はスキャンダルか② ギリシャの壷をめぐるミステリー / 瀬木慎一 ・西方の音 音楽に在る死 / 五味康[祐] 随筆 ・絵画で描く奥の細道 / 三上正寿 ・紅型を求めて五十年 / 鎌倉芳太郎 ・高僧の肖像画を描く / 小高滴斎 ・名硯松蔭余哀 / 西口紋太 ・椎の木のお通夜 / 中村武志 世界美術小辞典④ 日本編・考古学① ぴいぷる「複製画」 / 栗辻博、岡本謙次郎、緑川洋一、奥村土午、古田紹欽、土門拳、渡辺優、前田常作、益田義信

美術手帖 1955年4月号 No.93

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城ほか、美術出版社、1955、97p、A5判、1冊
背にイタミあり(補修済み)

原色版
・ロマネスクのミニアテュール
・ロマネスクの壁画
・ヤンケル 案山子
・写楽 四世岩井半四郎の乳人重の井
・カルズウ ジゼル第一幕装置画
・ヨーロッパのバレエより
・ジャコメッティ作品より
ロマネスクの絵画 / 柳宗玄
展望台 / GONG
クリィッテク賞絵画展 / 土方定一
人物メモ・山口薫 / 竹林賢
福沢一郎 / 瀬木慎一
「四世岩井半四郎の乳人重の井」解説 / 小山田二郎
オスティア / 土方定一
ヨーロッパで見たバレエ / 三林亮太郎
美術学校時代(座談会) / 加山四郎
アルベルト・ジャコメッティ / 宇佐見英治
「女の頭」解説 / 三雲祥之助
質問函
技法・フロッタージュ / 山口正城
作品紹介 / 柳亮、東野芳明、植村鷹千代、瀬木慎一、岡本謙次郎、針生一郎
ソヴェト・アルゼンチン二つの児童画展 / 松谷彊
戦後画壇史⑬ / 船戸洪
アート・トピック
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城ほか 、美術出版社 、1955 、97p 、A5判 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 原色版 ・ロマネスクのミニアテュール ・ロマネスクの壁画 ・ヤンケル 案山子 ・写楽 四世岩井半四郎の乳人重の井 ・カルズウ ジゼル第一幕装置画 ・ヨーロッパのバレエより ・ジャコメッティ作品より ロマネスクの絵画 / 柳宗玄 展望台 / GONG クリィッテク賞絵画展 / 土方定一 人物メモ・山口薫 / 竹林賢 福沢一郎 / 瀬木慎一 「四世岩井半四郎の乳人重の井」解説 / 小山田二郎 オスティア / 土方定一 ヨーロッパで見たバレエ / 三林亮太郎 美術学校時代(座談会) / 加山四郎 アルベルト・ジャコメッティ / 宇佐見英治 「女の頭」解説 / 三雲祥之助 質問函 技法・フロッタージュ / 山口正城 作品紹介 / 柳亮、東野芳明、植村鷹千代、瀬木慎一、岡本謙次郎、針生一郎 ソヴェト・アルゼンチン二つの児童画展 / 松谷彊 戦後画壇史⑬ / 船戸洪 アート・トピック 海外ニュース

美術手帖 1954年8月号 No.84 <特集 : メキシコ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 福沢一郎 ; 写真 : イサム・ノグチ、美術出版社、1954、98p、・・・
背にイタミあり(補修済み)

口絵 原色版
・ビニヨン 漁師
・名井萬亀 千百カウント
・特集メキシコより,カラー6点
・セザンヌ サン・ヴィクトアール
・シローニ 工場風景
・グレコ 聖衣剝脱(部分)
口絵 グラビヤ版
・写真と絵画 / 滝口修造
・特集 メキシコより
・「どん底」撮影・ヨシダ・トシオ
ピニヨン / 植村鷹千代
人物メモ・本郷新 / 竹林賢
まんがのページ
名井万亀 / 瀬木慎一 ; 牧直視
画材の話・パレット
特集 : メキシコ / 福沢一郎
・1 古代の民族と文化
 メキシコ略史 / 編集部
・2 政治と社会
・3 民衆の生活 衣食住・民芸など
・4 現代の建築・絵画・彫刻
あかり / イサム・ノグチ
「サン・ヴィクトアール」解説 / 吉井淳二
新人紹介 / 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 東野芳明 ; 針生一郎
巷にひろう
「どん底」 / ヨシダ・トシオ
自然・自己・画面 / 森芳雄
「聖衣剝脱」(部分) 解説 / 柳亮
自画像 / 矢橋六郎 ; 松田文子
戦後画壇史⑦ / 船戸洪
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 福沢一郎 ; 写真 : イサム・ノグチ 、美術出版社 、1954 、98p 、A5判 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 口絵 原色版 ・ビニヨン 漁師 ・名井萬亀 千百カウント ・特集メキシコより,カラー6点 ・セザンヌ サン・ヴィクトアール ・シローニ 工場風景 ・グレコ 聖衣剝脱(部分) 口絵 グラビヤ版 ・写真と絵画 / 滝口修造 ・特集 メキシコより ・「どん底」撮影・ヨシダ・トシオ ピニヨン / 植村鷹千代 人物メモ・本郷新 / 竹林賢 まんがのページ 名井万亀 / 瀬木慎一 ; 牧直視 画材の話・パレット 特集 : メキシコ / 福沢一郎 ・1 古代の民族と文化  メキシコ略史 / 編集部 ・2 政治と社会 ・3 民衆の生活 衣食住・民芸など ・4 現代の建築・絵画・彫刻 あかり / イサム・ノグチ 「サン・ヴィクトアール」解説 / 吉井淳二 新人紹介 / 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 東野芳明 ; 針生一郎 巷にひろう 「どん底」 / ヨシダ・トシオ 自然・自己・画面 / 森芳雄 「聖衣剝脱」(部分) 解説 / 柳亮 自画像 / 矢橋六郎 ; 松田文子 戦後画壇史⑦ / 船戸洪 海外ニュース

美術手帖 89号 1954年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1954/12、21cm
目次 (tableOfContents)
口絵 原色版 三井滋夫 漁港に働らく / / p11~11
口絵 原色版 海老原喜之助 船を造る人 / / p22~22
口絵 原色版 大兼実 ヴェランダ / / p31~31
口絵 原色版 ロルジュ シレーヌ(部分) / / p50~50
口絵 原色版 ロルジュ ル・シャポン・デ・ザベス / / p51~51
口絵 原色版 前田寛治 家族 / / p70~70
口絵 原色版 三宅克己 ベルギーのナミュールの町 / / p79~79
口絵 原色版 ヴェラスケス イソップの像(部分) / /
秋季展覧会-2- / 針生一郎 / p2~29
自由 / 針生一郎 / p2~10
独立 / 東野芳明 / p14~20
二紀 / 瀬木慎一 / p24~29
小林和作--訪問・二人の作家-1- / 須田国太郎 ; 矢田貝正寿 / p33~38
本文 人物メモ・桂ユキ子 / 竹林賢 / p39~39
本文 巷にひろう / / p40~41
戦後画壇史-10- / 船戸洪 / p42~45
ロルジュ,モッテ展をめぐつて(対談) / 針生一郎 ; 野間宏 / p46~58
作品紹介--新人を主として / 東野芳明 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 岡本謙次郎 / p59~63
本文 第五回デッサンコンクール発表 / / p64~65
ジャコメッティの絵 / 宗左近 / p66~68
本文 「家族」解説 / 河北倫明 / p71~71
本文 フランス美術展を観る / / p72~75
本文 アート・トピック / / p76~77
本文 「ベルギーのナミュールの町」解説 / 岡本謙次郎 / p78~78
訪問・二人の作家--佐伯米子 / 竹田道太郎 ; 大辻清司 / p81~85
本文 海外ニュース / / p87~86
本文 自画像 / 中間冊夫 ; 佐藤美代子 / p88~88
本文 「イソップの像」解説 / 吉井淳二 / p91~
本文 画材の話 デッサン用クレヨン / / p92~94
本文 美術手帖1954年度下半期総目録 / / p97~95
経年少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1954/12 、21cm
目次 (tableOfContents) 口絵 原色版 三井滋夫 漁港に働らく / / p11~11 口絵 原色版 海老原喜之助 船を造る人 / / p22~22 口絵 原色版 大兼実 ヴェランダ / / p31~31 口絵 原色版 ロルジュ シレーヌ(部分) / / p50~50 口絵 原色版 ロルジュ ル・シャポン・デ・ザベス / / p51~51 口絵 原色版 前田寛治 家族 / / p70~70 口絵 原色版 三宅克己 ベルギーのナミュールの町 / / p79~79 口絵 原色版 ヴェラスケス イソップの像(部分) / / 秋季展覧会-2- / 針生一郎 / p2~29 自由 / 針生一郎 / p2~10 独立 / 東野芳明 / p14~20 二紀 / 瀬木慎一 / p24~29 小林和作--訪問・二人の作家-1- / 須田国太郎 ; 矢田貝正寿 / p33~38 本文 人物メモ・桂ユキ子 / 竹林賢 / p39~39 本文 巷にひろう / / p40~41 戦後画壇史-10- / 船戸洪 / p42~45 ロルジュ,モッテ展をめぐつて(対談) / 針生一郎 ; 野間宏 / p46~58 作品紹介--新人を主として / 東野芳明 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 岡本謙次郎 / p59~63 本文 第五回デッサンコンクール発表 / / p64~65 ジャコメッティの絵 / 宗左近 / p66~68 本文 「家族」解説 / 河北倫明 / p71~71 本文 フランス美術展を観る / / p72~75 本文 アート・トピック / / p76~77 本文 「ベルギーのナミュールの町」解説 / 岡本謙次郎 / p78~78 訪問・二人の作家--佐伯米子 / 竹田道太郎 ; 大辻清司 / p81~85 本文 海外ニュース / / p87~86 本文 自画像 / 中間冊夫 ; 佐藤美代子 / p88~88 本文 「イソップの像」解説 / 吉井淳二 / p91~ 本文 画材の話 デッサン用クレヨン / / p92~94 本文 美術手帖1954年度下半期総目録 / / p97~95 経年少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1957・8月号 第1回東京国際版画ビエンナーレ展/国際版画ビエンナーレ展の主旨と意義:富永惣一 版画の本質をめぐって:瀬木慎一・久保貞二郎 作品解説:東野芳明,中原佑介,益田義信,徳大寺公英 出品作家の発言:吉田遠志,平塚運一,北岡文雄 他 版画豆知識:小野忠重 版画作家の横顔・浜口陽三,駒井哲郎,棟方志功,関野準一郎 他=和田伊都夫 美術批評の宿命ぶざま/高橋義孝 美術手帖涼風夏季学校/図画演習:朝倉摂,向井良吉,宮本三郎,村井正誠,佐野繁次郎 他 国文演習・大人の自由作文:東郷青児,本郷新,三輪福松 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
大下正男 編集、美術出版社、1957(昭和32) 一冊、144頁、A5 小さめ
初版  年代並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1957・8月号 第1回東京国際版画ビエンナーレ展/国際版画ビエンナーレ展の主旨と意義:富永惣一 版画の本質をめぐって:瀬木慎一・久保貞二郎 作品解説:東野芳明,中原佑介,益田義信,徳大寺公英 出品作家の発言:吉田遠志,平塚運一,北岡文雄 他 版画豆知識:小野忠重 版画作家の横顔・浜口陽三,駒井哲郎,棟方志功,関野準一郎 他=和田伊都夫 美術批評の宿命ぶざま/高橋義孝 美術手帖涼風夏季学校/図画演習:朝倉摂,向井良吉,宮本三郎,村井正誠,佐野繁次郎 他 国文演習・大人の自由作文:東郷青児,本郷新,三輪福松 他

1,100
大下正男 編集 、美術出版社 、1957(昭和32) 一冊 、144頁 、A5 小さめ
初版  年代並

美術手帖 1959年6月号増刊 No.159 <松方コレクション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 松方三郎、嘉門安雄、中山公男、坂倉準三、美術出版社、1959、172p・・・
松方幸次郎とそのコレクション / 松方三郎
ロダン--巨大な足音 とブルデル / 佐藤忠良
19世紀西洋美術史上の位置づけ I・写実主義まで / 嘉門安雄
19世紀西洋美術史上の位置づけ II・印象派以後 / 中山公男
色刷解説 / 高橋忠彌
国立西洋美術館の完成まで / 坂倉準三
松方コレクションを迎えて / 富永惣一 ; 三雲祥之助 ; 瀬木慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 松方三郎、嘉門安雄、中山公男、坂倉準三 、美術出版社 、1959 、172p 、A5判 、1冊
松方幸次郎とそのコレクション / 松方三郎 ロダン--巨大な足音 とブルデル / 佐藤忠良 19世紀西洋美術史上の位置づけ I・写実主義まで / 嘉門安雄 19世紀西洋美術史上の位置づけ II・印象派以後 / 中山公男 色刷解説 / 高橋忠彌 国立西洋美術館の完成まで / 坂倉準三 松方コレクションを迎えて / 富永惣一 ; 三雲祥之助 ; 瀬木慎一

芸術新潮 1982年9月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
特集/レンブラント:画家として、人間として、芸術家として、その生きざまを徹底解剖「偉大」の探求:解説・・・
A4版 144頁 初版 表紙経年の少ヤケ 背少ヤケ・少スレ 天小口地経年の少ヤケ有 並本
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

芸術新潮 1982年9月号

500
特集/レンブラント:画家として、人間として、芸術家として、その生きざまを徹底解剖「偉大」の探求:解説・八代修次 連載/気まぐれ美術館105:月ケ丘軍人墓地(2)洲之内徹 彩(いろ)ものがたり9:沖縄の織物:志村ふくみ 二十代のメッセージ9:元永定正 絵の値段32:時流に忘れられた女流:瀬木慎一 Artist in Studio9:田渕安一:撮影・文:田沼武能 日本名山譜8:浅間山:栗田勇 大人のための西洋美術史22:ローマ美術5:山田智三郎 岡倉天心とその「敵」9:ライバルものがたり:松本清張 いま、われらの音楽は:アンケートに答える(日本編):武田明倫 他 、’82
A4版 144頁 初版 表紙経年の少ヤケ 背少ヤケ・少スレ 天小口地経年の少ヤケ有 並本

藝術新潮 昭和31年3月号 表紙/バウマイスター 目次カット/加山又造 巻頭カラー傑作/木村伊兵衛作品 世界の風俗画/宮永惣一× 宮本三郎(図版20頁)現代美術の巨匠・ピカソ/岡本太郎 ライカ三十年/吉光夏弥 お山のおまつり/谷内六郎(オフセット8頁) 近代絵画/小林秀雄 安井をつぐもの/土方定一×田近憲三×岡本謙次郎×徳大寺公英 写真競作・藝術喫茶/大竹省二・石元泰博・吉岡専造・稲村隆正(解説・葦原英了)現代のオリエンタリスト/瀬木慎一・濱口隆一 ウラーノワのバレエ映画/三島由紀夫×谷桃子×松山樹子×芥川也寸志 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,000
佐藤義夫 編集、新樹社、1956(昭和31)一冊、288頁、A5
初版 経年良好 文/徳川夢声、駒井哲郎、千田是也、羽仁進、清家清、岩田豊雄、脇本楽之軒、飯沢匡 他 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

藝術新潮 昭和31年3月号 表紙/バウマイスター 目次カット/加山又造 巻頭カラー傑作/木村伊兵衛作品 世界の風俗画/宮永惣一× 宮本三郎(図版20頁)現代美術の巨匠・ピカソ/岡本太郎 ライカ三十年/吉光夏弥 お山のおまつり/谷内六郎(オフセット8頁) 近代絵画/小林秀雄 安井をつぐもの/土方定一×田近憲三×岡本謙次郎×徳大寺公英 写真競作・藝術喫茶/大竹省二・石元泰博・吉岡専造・稲村隆正(解説・葦原英了)現代のオリエンタリスト/瀬木慎一・濱口隆一 ウラーノワのバレエ映画/三島由紀夫×谷桃子×松山樹子×芥川也寸志 他

3,000
佐藤義夫 編集 、新樹社 、1956(昭和31)一冊 、288頁 、A5
初版 経年良好 文/徳川夢声、駒井哲郎、千田是也、羽仁進、清家清、岩田豊雄、脇本楽之軒、飯沢匡 他 

ピカソ展 その芸術の70年 <展覧会図録 (招待状付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ピカソ展カタログ編集委員会 ほか : 編 ; 粟津潔 + 森啓 : デザイン、毎日新聞社、1964、・・・
招待状付き、和・英・スペイン語併記

協力者・出品者リスト
池田首相メッセージ
主催者挨拶
序=ダニエル・ヘンリー・カーンワイラー
序=アルフレッド・H. バー
解説=瀬木慎一
初期・1895-1906
キユビスム
立体主義とその周辺・1907-1916
新古典主義時代・1917-1926
夢と怒りの時代・1927-1944
戦後・1945-1960
“宮廷の侍女たち”とカンヌの生活・1957
最近作・1961-1963.
出品目録,
年譜
文献
組織
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
ピカソ展カタログ編集委員会 ほか : 編 ; 粟津潔 + 森啓 : デザイン 、毎日新聞社 、1964 、頁付なし 、24 x 26cm 、1冊
招待状付き、和・英・スペイン語併記 協力者・出品者リスト 池田首相メッセージ 主催者挨拶 序=ダニエル・ヘンリー・カーンワイラー 序=アルフレッド・H. バー 解説=瀬木慎一 初期・1895-1906 キユビスム 立体主義とその周辺・1907-1916 新古典主義時代・1917-1926 夢と怒りの時代・1927-1944 戦後・1945-1960 “宮廷の侍女たち”とカンヌの生活・1957 最近作・1961-1963. 出品目録, 年譜 文献 組織

芸術新潮 第302号(1975年2月)特集 現代世界美術人気作家十四人のその後

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
瀬木慎一 洲之内徹(気まぐれ美術館 絵を洗う)、佐々木静一(鳥海青児の「アルジェリア」を訪ねて)、新・・・
目次
現代世界美術・人気作家14人のその後<特集> /

特集 現代世界美術・人気作家十四人のその後 <原色版> 老いたり、サロン・ド・メの俊秀(マルシャン)、天才と謳われたが・・・(ビュッフェ)、正統派としてのアウトサイダー(デュビュッフェ)、転機に立つアンフォルメルの二人(タピエス、ブリ)、低迷するコブラ(コルネイユ)、復活するコブラ(アレシンスキー)、ある先駆者の悲哀(ラウシェンバーグ)、限りなく展開する先駆者(ジョーンズ)、煌めく晩年(ヴァザレリ)、二人のイギリス異色画家の道程(サザランド、ベーコン)、ヨーロッパの異質の美(フンデルトワッサー)、危うい一線を歩む(ヴンダーリッヒ) /
解説 / 瀬木慎一 /

古代美術館(5)エジプト新王国 <オフセット・グラビア> アケナトン王と王妃のレリーフ 壁画、踊り手 ツタンカーメン王の遺物と墓室 ラモーセの墓のレリーフ 王妃ネフェルチチの頭部 ハトホル神殿の柱頭 トトメス三世王墓の壁画 /
毎日芸術賞の吾妻兼治郎 / 針生一郎 /
<真贋>(134)光琳「紅白梅」の謎 / 加瀬藤圃 /
藝術新潮欄<原色版・アート写真版> /
案内 /
ワールド・スナップ /
連載 画家のことば(2) / 前田青邨 /
連載 京の手みやげ(2)箸 / 岡部伊都子 /
連載 私の好きな曲(13) / 吉田秀和 /
連載 <骨董百話>(74)<アート写真版>金冬心 梅の絵 / 小山冨士夫 /
連載 ピカソ回想(6) / アンドレ・マルロー /
その他・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
瀬木慎一 洲之内徹(気まぐれ美術館 絵を洗う)、佐々木静一(鳥海青児の「アルジェリア」を訪ねて) 、新潮社
目次 現代世界美術・人気作家14人のその後<特集> / 特集 現代世界美術・人気作家十四人のその後 <原色版> 老いたり、サロン・ド・メの俊秀(マルシャン)、天才と謳われたが・・・(ビュッフェ)、正統派としてのアウトサイダー(デュビュッフェ)、転機に立つアンフォルメルの二人(タピエス、ブリ)、低迷するコブラ(コルネイユ)、復活するコブラ(アレシンスキー)、ある先駆者の悲哀(ラウシェンバーグ)、限りなく展開する先駆者(ジョーンズ)、煌めく晩年(ヴァザレリ)、二人のイギリス異色画家の道程(サザランド、ベーコン)、ヨーロッパの異質の美(フンデルトワッサー)、危うい一線を歩む(ヴンダーリッヒ) / 解説 / 瀬木慎一 / 古代美術館(5)エジプト新王国 <オフセット・グラビア> アケナトン王と王妃のレリーフ 壁画、踊り手 ツタンカーメン王の遺物と墓室 ラモーセの墓のレリーフ 王妃ネフェルチチの頭部 ハトホル神殿の柱頭 トトメス三世王墓の壁画 / 毎日芸術賞の吾妻兼治郎 / 針生一郎 / <真贋>(134)光琳「紅白梅」の謎 / 加瀬藤圃 / 藝術新潮欄<原色版・アート写真版> / 案内 / ワールド・スナップ / 連載 画家のことば(2) / 前田青邨 / 連載 京の手みやげ(2)箸 / 岡部伊都子 / 連載 私の好きな曲(13) / 吉田秀和 / 連載 <骨董百話>(74)<アート写真版>金冬心 梅の絵 / 小山冨士夫 / 連載 ピカソ回想(6) / アンドレ・マルロー / その他・・・

L'Album Verve

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
16,500
Anthonioz, Michel (ミッシェル・アントニオーズ/序文・解説) / 吉井長三 [編集・・・
仏文・日本語別冊テキスト(抄訳)冊子付き カバー・表紙・本文とも状態良 日本語冊子の角に小さなヨレ 元ボール箱付き H.C./布装/35.3x26.3cm/394p/(日本語冊子・S.C./紙装/36.4x25.8cm/43p)/ 世界一豪華と呼ばれた美術雑誌『VERVE』全号の再録と、その編集者テリアード(Teriade, Stratis or Efstratios Eleftheriades/ 1897-1983)の仕事を解説。日本語冊子付きは吉井画廊版のみ、元版はFlammarionより1987年に発行。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
Anthonioz, Michel (ミッシェル・アントニオーズ/序文・解説) / 吉井長三 [編集] / 瀬木慎一 [日本語版監修] 、Editions Galerie Yoshii (吉井画廊) 、1988年 、2冊
仏文・日本語別冊テキスト(抄訳)冊子付き カバー・表紙・本文とも状態良 日本語冊子の角に小さなヨレ 元ボール箱付き H.C./布装/35.3x26.3cm/394p/(日本語冊子・S.C./紙装/36.4x25.8cm/43p)/ 世界一豪華と呼ばれた美術雑誌『VERVE』全号の再録と、その編集者テリアード(Teriade, Stratis or Efstratios Eleftheriades/ 1897-1983)の仕事を解説。日本語冊子付きは吉井画廊版のみ、元版はFlammarionより1987年に発行。

芸術新潮. 31巻10号  1980年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,100
新潮社、1980-10、26cm
目次
絵の値段七〇年 / 瀬木慎一 紹介解説 /
<特集> 絵の値段七〇年 / 瀬木慎一 /
現存人気作家の高価格を考えさせる/和田英作「明け近し」 /
一つの賭け 美人画と妖気画の交換/鏑木清方「妖魚」 /
故郷の美術館が呈示した真価/小川芋銭「虎溪三笑」 /
号五千円から一〇〇万円へ/長谷川利行「大和家かほる」 /
美術市場のエア・ポケットに入っていた/木村荘八「パンの会」 /
美術市場に関係のない『質』/野田英夫「都会の冬」 /
画家番付トップを維持する/梅原龍三郎「松と波」 /
寡作のなかの新発見/靉光「雉と果物」 /
二重国籍者の悲哀?/国吉康雄「くつろぎ」 /
号一千万円のローカル画家/坂本繁二郎「能面」 /
コレクターが肩入れした新人/小泉智英「佐渡」 /
安部公房フォト&エッセイ(10) つらよごし /
街 点・点……路傍の彫刻--彫刻シンポジウムを続ける八王子 /
同好会 旭川の演劇集団「河」 / 清水邦夫 /
人 時の人/現代の町屋を造る / 安藤忠雄 /
人 新人/脱タカラヅカの星 / 室町あかね /
博物館への旅(10)エルギン・マーブルズ(大英博物館) / 酒井傳六 /
ワールド・スナップ 音楽/演劇/美術 /
案内 演劇/音楽会/美術展 /
小出楢重遺作展の未発表作 /
ブーレーズに触発された「青」・佐々木宏子 /
桂川寛の「戦後」 /
杉全直・40年の自選 /
二つの古地図展 /
異色・巣居人の回顧展 /
あるロックシンガーの生と死 /
<演劇界冷夏の「事件簿」> /
<再建された薬師寺西塔> /
現代の源流--キュクラデスの女神--「ギリシャ美術の源流」展を見て(アート・ニューズ 話題) / 岡谷公二 /
話題 現代の源流--キュクラデスの女神 / /
その他
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、新潮社 、1980-10 、26cm
目次 絵の値段七〇年 / 瀬木慎一 紹介解説 / <特集> 絵の値段七〇年 / 瀬木慎一 / 現存人気作家の高価格を考えさせる/和田英作「明け近し」 / 一つの賭け 美人画と妖気画の交換/鏑木清方「妖魚」 / 故郷の美術館が呈示した真価/小川芋銭「虎溪三笑」 / 号五千円から一〇〇万円へ/長谷川利行「大和家かほる」 / 美術市場のエア・ポケットに入っていた/木村荘八「パンの会」 / 美術市場に関係のない『質』/野田英夫「都会の冬」 / 画家番付トップを維持する/梅原龍三郎「松と波」 / 寡作のなかの新発見/靉光「雉と果物」 / 二重国籍者の悲哀?/国吉康雄「くつろぎ」 / 号一千万円のローカル画家/坂本繁二郎「能面」 / コレクターが肩入れした新人/小泉智英「佐渡」 / 安部公房フォト&エッセイ(10) つらよごし / 街 点・点……路傍の彫刻--彫刻シンポジウムを続ける八王子 / 同好会 旭川の演劇集団「河」 / 清水邦夫 / 人 時の人/現代の町屋を造る / 安藤忠雄 / 人 新人/脱タカラヅカの星 / 室町あかね / 博物館への旅(10)エルギン・マーブルズ(大英博物館) / 酒井傳六 / ワールド・スナップ 音楽/演劇/美術 / 案内 演劇/音楽会/美術展 / 小出楢重遺作展の未発表作 / ブーレーズに触発された「青」・佐々木宏子 / 桂川寛の「戦後」 / 杉全直・40年の自選 / 二つの古地図展 / 異色・巣居人の回顧展 / あるロックシンガーの生と死 / <演劇界冷夏の「事件簿」> / <再建された薬師寺西塔> / 現代の源流--キュクラデスの女神--「ギリシャ美術の源流」展を見て(アート・ニューズ 話題) / 岡谷公二 / 話題 現代の源流--キュクラデスの女神 / / その他 ほぼ良好

美術手帖 1954年9月号 No.85

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 写真 : 土門拳、美術出版社、1954、98p、A5判、1冊
原色版
・マリーニ 曲芸師
・ピカソ 平和
・パステル配色表
・ロートレック 室内の裸婦
・シャガール 大きな花束
・難波田龍起 建物
・脇田和 草の実と魚
・フンラチェスカ ユダの拷問
グラビヤ版
・訪問①山本常一 / 大辻清司
・12人の美術批評家 / 写真 : 土門拳
マリーノ・マリーニ / 今泉篤男
人物メモ・田中忠雄 / 竹林賢
「人間」を描く / 海老原喜之助
山本常一 訪問・二人の作家① / 舟越保武
「平和」解説 / 猪熊弦一郎
平和と人間 / 瀬木慎一
画材の話・パステル
泉茂のエッチング作品 / 今泉篤男
巷にひろう
十二人の美術批評家 / 千木九郎
マネキンを作る人 / 文 : 桑沢洋子 ; 写真 : 高坂春光
「大きな花束」解説 / 岡鹿之助
アート・トピック
「建物」自作解説 / 難波田龍起
訪問・二人の作家 難波田竜起 / 東野芳明、土門拳
デッサン・コンクール発表
「草の実と魚」解説 / 針生一郎
デンマークの現代美術 / 田淵安一
自画像 / 山中春雄、大智浩
「ユダの拷問」解説 / 柳亮
戦後画壇史⑧/ 船戸洪
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 写真 : 土門拳 、美術出版社 、1954 、98p 、A5判 、1冊
原色版 ・マリーニ 曲芸師 ・ピカソ 平和 ・パステル配色表 ・ロートレック 室内の裸婦 ・シャガール 大きな花束 ・難波田龍起 建物 ・脇田和 草の実と魚 ・フンラチェスカ ユダの拷問 グラビヤ版 ・訪問①山本常一 / 大辻清司 ・12人の美術批評家 / 写真 : 土門拳 マリーノ・マリーニ / 今泉篤男 人物メモ・田中忠雄 / 竹林賢 「人間」を描く / 海老原喜之助 山本常一 訪問・二人の作家① / 舟越保武 「平和」解説 / 猪熊弦一郎 平和と人間 / 瀬木慎一 画材の話・パステル 泉茂のエッチング作品 / 今泉篤男 巷にひろう 十二人の美術批評家 / 千木九郎 マネキンを作る人 / 文 : 桑沢洋子 ; 写真 : 高坂春光 「大きな花束」解説 / 岡鹿之助 アート・トピック 「建物」自作解説 / 難波田龍起 訪問・二人の作家 難波田竜起 / 東野芳明、土門拳 デッサン・コンクール発表 「草の実と魚」解説 / 針生一郎 デンマークの現代美術 / 田淵安一 自画像 / 山中春雄、大智浩 「ユダの拷問」解説 / 柳亮 戦後画壇史⑧/ 船戸洪 海外ニュース

藝術新潮 1972年1月号 第23巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三 ; 座談会 : 瀬木慎一 ; 針生一郎 ; 神代雄一郎 ; 田中日佐夫、新潮社、1・・・
特集 東西美術を動かす新しい価値観 1972年ドクメンタ展の価値の立て方 近代美術館による現代作家の評価(ニューヨークとストックホルム) 価値観で対立する美術館と作家(ハーケ、ビュラン、モリス) 瀬木慎一、針生一郎、田中日佐夫、神代雄一郎氏の価値観 フットライトを浴びる遺産 日本で最初のオークション
・座談会 / 瀬木慎一 ; 針生一郎 ; 神代雄一郎 ; 田中日佐夫
・解説 失われた価値を求めて / 大島辰雄
・報告 芸術と商品(ドイツの美術雑誌から) / 針生一郎
連載
・御伽草子を歩く 浦嶋太郎 / 岡部伊都子
・遊史疑考⑫ 装飾古墳の図像様式① / 松本清張
・名品流転⑬ 終の栖を得た十便十宜 / 三山進
・骨董百話㊲ 天啓赤絵茶碗 天啓赤絵蓮池水禽文筒茶碗 / 小山冨士夫
・フットライト(67) 海外で発見された写楽の三枚 / 榎本雄斎
・真贋(97) 古代ガラスの怪 / 由水常雄
・音楽と求道㊾ 妻に / 尾崎喜八
・日本美術誌 弥勒の系譜① / 栗田勇
・「見ること」と「見られること」① 存在を見る眼 / 中山公男
・日本美的再発見① なやましき京都 / 安岡章太郎
・画家のことば① / 香月泰男
・「あんつぐ」骨董買い美学① 「上柄七宝水滴」 / 安東次男
随筆
・能と「眠気」 / 三上慶子
・リルケの館の卍 / 塚越敏
・明漆会のこと / 荒川浩和
・活け文字狂汎賢坊のこと / 堀内正和
・漱石と浅井忠 / 荒正人
・七年がかりで惚れた備前茶碗 / 小森松菴
・ゴヤが夜ふけに見た 「彼女は連れて行かれた」 / 開高健
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る
スター・ダスト
LP
案内
ワールド・スナップ
随筆 きつつきの彫刻 / 山本常一
世界美術小辞典㉕日本編・絵画 近世②,日本編・彫刻②
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 ; 座談会 : 瀬木慎一 ; 針生一郎 ; 神代雄一郎 ; 田中日佐夫 、新潮社 、1972 、161p + 16p 、B5判 、1冊
特集 東西美術を動かす新しい価値観 1972年ドクメンタ展の価値の立て方 近代美術館による現代作家の評価(ニューヨークとストックホルム) 価値観で対立する美術館と作家(ハーケ、ビュラン、モリス) 瀬木慎一、針生一郎、田中日佐夫、神代雄一郎氏の価値観 フットライトを浴びる遺産 日本で最初のオークション ・座談会 / 瀬木慎一 ; 針生一郎 ; 神代雄一郎 ; 田中日佐夫 ・解説 失われた価値を求めて / 大島辰雄 ・報告 芸術と商品(ドイツの美術雑誌から) / 針生一郎 連載 ・御伽草子を歩く 浦嶋太郎 / 岡部伊都子 ・遊史疑考⑫ 装飾古墳の図像様式① / 松本清張 ・名品流転⑬ 終の栖を得た十便十宜 / 三山進 ・骨董百話㊲ 天啓赤絵茶碗 天啓赤絵蓮池水禽文筒茶碗 / 小山冨士夫 ・フットライト(67) 海外で発見された写楽の三枚 / 榎本雄斎 ・真贋(97) 古代ガラスの怪 / 由水常雄 ・音楽と求道㊾ 妻に / 尾崎喜八 ・日本美術誌 弥勒の系譜① / 栗田勇 ・「見ること」と「見られること」① 存在を見る眼 / 中山公男 ・日本美的再発見① なやましき京都 / 安岡章太郎 ・画家のことば① / 香月泰男 ・「あんつぐ」骨董買い美学① 「上柄七宝水滴」 / 安東次男 随筆 ・能と「眠気」 / 三上慶子 ・リルケの館の卍 / 塚越敏 ・明漆会のこと / 荒川浩和 ・活け文字狂汎賢坊のこと / 堀内正和 ・漱石と浅井忠 / 荒正人 ・七年がかりで惚れた備前茶碗 / 小森松菴 ・ゴヤが夜ふけに見た 「彼女は連れて行かれた」 / 開高健 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る スター・ダスト LP 案内 ワールド・スナップ 随筆 きつつきの彫刻 / 山本常一 世界美術小辞典㉕日本編・絵画 近世②,日本編・彫刻②

芸術生活 194号 17巻5号(昭和39年5月) ◆目次画像あり 17巻8号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
芸術生活社、1964-05、170p、18 x 25.5cm
芸術生活 194
目次
文化
爝一海老原喜之助
影絵……藤城清治
え・・落合・東千賀
国内トピックス 宅見生一
オフセット (6色刷)
宮廷芸術の価値
ヌーヴォ・レアリスム
批評家の手帖
カメラ・コンポジション・R ・カメラ・松本寿信
アンフォラ
現代美インタビュー (GKの作品)
クラビア
宮廷芸術の価値

ジャンメール四態 カメラ・大谷英司
春の舞楽     カメラ・磯 俊一
村山治江(おんなの辞典 カメラ・磯 俊一

論……… 河北倫明・中村光夫・尾崎宏次・津村秀夫
野村光一 内村直也・神代雄一郎・丹羽小弥太・近藤宏二・山口瞳
長編レポート・ウソのつき方
特集・切手のデザイナー
現代美インタビュー (19) 機能美の集団 日向あき子
松本寿信の作品(カメラ・コンポジション・R)・金丸重嶺
口絵解説/フォンテーヌブローの画家・小川正隆
グラビア解説 ジジ・ジャンメール・野口久光
海外トピックス
幸福か絶望が 瀬木慎一
オリンピック施設を採点する 
・川添登
異議あり「近代の名作」
宗左近
日本の未来を描く
読売アンデパンダン展の功罪
少ヤケ

パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、芸術生活社 、1964-05 、170p 、18 x 25.5cm
芸術生活 194 目次 文化 爝一海老原喜之助 影絵……藤城清治 え・・落合・東千賀 国内トピックス 宅見生一 オフセット (6色刷) 宮廷芸術の価値 ヌーヴォ・レアリスム 批評家の手帖 カメラ・コンポジション・R ・カメラ・松本寿信 アンフォラ 現代美インタビュー (GKの作品) クラビア 宮廷芸術の価値 ジャンメール四態 カメラ・大谷英司 春の舞楽     カメラ・磯 俊一 村山治江(おんなの辞典 カメラ・磯 俊一 論……… 河北倫明・中村光夫・尾崎宏次・津村秀夫 野村光一 内村直也・神代雄一郎・丹羽小弥太・近藤宏二・山口瞳 長編レポート・ウソのつき方 特集・切手のデザイナー 現代美インタビュー (19) 機能美の集団 日向あき子 松本寿信の作品(カメラ・コンポジション・R)・金丸重嶺 口絵解説/フォンテーヌブローの画家・小川正隆 グラビア解説 ジジ・ジャンメール・野口久光 海外トピックス 幸福か絶望が 瀬木慎一 オリンピック施設を採点する  ・川添登 異議あり「近代の名作」 宗左近 日本の未来を描く 読売アンデパンダン展の功罪 少ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

週刊ポスト 1975年8/15号 創刊記念大増ページ号 表紙撮影・秋山庄太郎 モデル・十朱幸代 巻頭・巻末グラビア/爆破魔、英国会議事堂を狙うイギリスで上映賛否渦巻く問題シーン誌上全公開 死角’75・青田無惨ノー政に青刈りを強いられる越後農民の怒り、 人間探検・萩本欽一 ブラジルから来たミス2世19歳のレイコ嬢、ポストコレクション:[移行 杉/円筒]=池田喜重・文・瀬木慎一 記事 一挙掲載/阿佐田哲也ヨーロッパカジノ実戦記・ギャンブルで奇跡を起こせる、芸能界摩訶不思議ワイド愛情トラブル芸人にみる「人生オヨヨですなァ」小沢昭一対談・葬儀屋の極意・ゲスト=紀伊寛 葬式プロデューサー 徹底追跡・足利銀行2億円詐取事件 連載/藤本義一、富島健夫、黒鉄ヒロシ、園山俊二、他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,800
野口晴男 編集、小学館、1975(昭和50)一冊、週刊誌サイズ
初版 経年並 概ね良好  棋力判定教室/出題・解説:加藤一二三九段+林海峰十段 広告ページ/井上順、青木エミ、左右田一平、壇ふみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

週刊ポスト 1975年8/15号 創刊記念大増ページ号 表紙撮影・秋山庄太郎 モデル・十朱幸代 巻頭・巻末グラビア/爆破魔、英国会議事堂を狙うイギリスで上映賛否渦巻く問題シーン誌上全公開 死角’75・青田無惨ノー政に青刈りを強いられる越後農民の怒り、 人間探検・萩本欽一 ブラジルから来たミス2世19歳のレイコ嬢、ポストコレクション:[移行 杉/円筒]=池田喜重・文・瀬木慎一 記事 一挙掲載/阿佐田哲也ヨーロッパカジノ実戦記・ギャンブルで奇跡を起こせる、芸能界摩訶不思議ワイド愛情トラブル芸人にみる「人生オヨヨですなァ」小沢昭一対談・葬儀屋の極意・ゲスト=紀伊寛 葬式プロデューサー 徹底追跡・足利銀行2億円詐取事件 連載/藤本義一、富島健夫、黒鉄ヒロシ、園山俊二、他

1,800
野口晴男 編集 、小学館 、1975(昭和50)一冊 、週刊誌サイズ
初版 経年並 概ね良好  棋力判定教室/出題・解説:加藤一二三九段+林海峰十段 広告ページ/井上順、青木エミ、左右田一平、壇ふみ

藝術新潮 1962年12月号 第13巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀬木慎一、新潮社、1962、171p、B5判、1冊
特集①ナイフをもつ画家・フォンタナ
特集②「受賞」の回顧と反省解 近代絵画の頂上めぐり
特集③パリに見せる文人画
特集④鳥海青児の四十年 / 針生一郎
絵のある場所⑫ / 古垣鉄郎邸 ; ブナール
日本美術を支える人⑫ 鍛金・関谷四郎 / 大島隆一
近代美術への天才たち🈡 / 吉川逸治
古都ひとり🈡 / 岡部伊都子
日本の版画 / W・リーバーマン
買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎
日展見物・ひとりごと / 山崎清
日展優等生への道 / 黒木大三
芸の字濫用祭 / 安岡章太郎
フォンタナ・解説 / 瀬木慎一
古伊万里贋造事件 / 原田政人
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
案内
ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート>
パリよりニューヨークが / 川端実
続・秘仏開扉 / 岡本太郎
抽象絵画の本ものと贋もの④ / 寺田透
かけがえない百曲🈡 / 遠山一行
美の来訪者⑥ / A・ダガール
“残酷映画”繁昌記 / 羽仁進
リヴィング・アート / 朝倉響子
ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学
「ライフ」が追う流政之 <特別レポート>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀬木慎一 、新潮社 、1962 、171p 、B5判 、1冊
特集①ナイフをもつ画家・フォンタナ 特集②「受賞」の回顧と反省解 近代絵画の頂上めぐり 特集③パリに見せる文人画 特集④鳥海青児の四十年 / 針生一郎 絵のある場所⑫ / 古垣鉄郎邸 ; ブナール 日本美術を支える人⑫ 鍛金・関谷四郎 / 大島隆一 近代美術への天才たち🈡 / 吉川逸治 古都ひとり🈡 / 岡部伊都子 日本の版画 / W・リーバーマン 買気をそそつたタマヨ / 川口松太郎 日展見物・ひとりごと / 山崎清 日展優等生への道 / 黒木大三 芸の字濫用祭 / 安岡章太郎 フォンタナ・解説 / 瀬木慎一 古伊万里贋造事件 / 原田政人 藝術新潮欄 ワールド・スナップ 案内 ギャラに繋がれる芸術家 <特別レポート> パリよりニューヨークが / 川端実 続・秘仏開扉 / 岡本太郎 抽象絵画の本ものと贋もの④ / 寺田透 かけがえない百曲🈡 / 遠山一行 美の来訪者⑥ / A・ダガール “残酷映画”繁昌記 / 羽仁進 リヴィング・アート / 朝倉響子 ぴいぷる / 細江英公 ; 井上長三郎 ; 谷桃子 ; 奈良岡朋子 ; 中村正義 ; 内田るり子 ; 工藤哲巳 ; 久米明 ; 辻光典 ; 桑沢洋子 ; 新藤兼人 ; 渡辺学 「ライフ」が追う流政之 <特別レポート>

美術手帖 1954年11月号 No.88

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 野口真造、美術出版社、1954、106p、A5判、1冊
原色版
・ベン・シャーン 天使と子供
・セラフィーヌ コンポジション
・ドラン 静物
・岡本太郎 青空
・安井曾太郎 赤き橋の見える風景
・モッテ 水辺
・スペインのコルドバ風景 / 吉田遠志
・アングル トルコ風呂(部分)
グラビヤ版
・スエーデンの新しい工芸作品
・指環 / 土門拳
ベン・シャーン / 東野芳明
花のない花園の話 / 野口真造
巷にひろう
「コンポジション」解説 / 堀文子
訪問・二人の作家 野間仁根 / 伊藤逸平、土門拳
鳥と花と子供のおはなし / 勅使河原霞
加藤正のエッチング / 植村鷹千代
「静物」解説 / 宮本三郎
秋季展覧会① / 針生一郎
二科 / 針生一郎
行動美術 / 瀬木慎一
新制作 / 徳大寺公英
一水会 / 岡本謙次郎
本文 「水辺」解説 / 山口薫
訪問・二人の作家 津高和一 / 杉本亀久雄、矢田貝正寿
自画像 / 中島快彥、田中田鶴子
ピカソと話題のモデル嬢
スペインの旅 / 吉田遠志
アート・トピック
戦後画壇史⑨ / 船戸洪
指環の話 / 奥村博史
画材の話 パレットナイフ、ペインティングナイフ、スクラッパー
「トルコ風呂」解説 / 嘉門安雄
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 野口真造 、美術出版社 、1954 、106p 、A5判 、1冊
原色版 ・ベン・シャーン 天使と子供 ・セラフィーヌ コンポジション ・ドラン 静物 ・岡本太郎 青空 ・安井曾太郎 赤き橋の見える風景 ・モッテ 水辺 ・スペインのコルドバ風景 / 吉田遠志 ・アングル トルコ風呂(部分) グラビヤ版 ・スエーデンの新しい工芸作品 ・指環 / 土門拳 ベン・シャーン / 東野芳明 花のない花園の話 / 野口真造 巷にひろう 「コンポジション」解説 / 堀文子 訪問・二人の作家 野間仁根 / 伊藤逸平、土門拳 鳥と花と子供のおはなし / 勅使河原霞 加藤正のエッチング / 植村鷹千代 「静物」解説 / 宮本三郎 秋季展覧会① / 針生一郎 二科 / 針生一郎 行動美術 / 瀬木慎一 新制作 / 徳大寺公英 一水会 / 岡本謙次郎 本文 「水辺」解説 / 山口薫 訪問・二人の作家 津高和一 / 杉本亀久雄、矢田貝正寿 自画像 / 中島快彥、田中田鶴子 ピカソと話題のモデル嬢 スペインの旅 / 吉田遠志 アート・トピック 戦後画壇史⑨ / 船戸洪 指環の話 / 奥村博史 画材の話 パレットナイフ、ペインティングナイフ、スクラッパー 「トルコ風呂」解説 / 嘉門安雄 海外ニュース

美術手帖 1954年10月号 No.86 <第4回 日宣美展の印象 北代省三>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1954、90p、A5判、1冊
原色版
・フンデルトヴアッサー 作品
・デュビュッフェ 黄銅の風景
・ブリューゲル 帰る家畜(部分)
・ルオー 青年の顔
・五味秀夫 紡虫C
・クートー 八月十五日の海岸
・北川民次 瀬戸風景
・ビエンナーレ会場の一部
グラビヤ
・バレエ「ライラック・ガーデン」より / 三堀家義
・グラビヤ ドイツの現代彫刻より
訪問・二人の作家 山口長男 / 山崎清、土門拳
人物メモ・田崎広助 / 竹林賢
パリの新人フンデルトヴァッサー / 田淵安一
デザイナーのまんが / 伊藤憲治、亀倉雄策、河野鷹思、由良玲治
バレエ「ライラック・ガーデン」 / 岡鹿之助
「黄銅の風景」解説 / 江川和彥
ジャン・デュビュッフエ / 滝口修造
「帰る家畜」解説 / 野間宏
画材の話・イーゼル
自画像 / 吉井淳二、岡本謙次郎
「青年の顔」解説 / 麻生三郎
藤田嗣治の近作 / 佐波甫
「紡虫C」解説 / 三雲祥之助
新人紹介 / 岡本謙次郎、瀬木慎一、東野芳明、針生一郎
「八月十五日の海岸」解説 / 植村鷹千代
訪問・二人の作家 原弘 / 中島健蔵、大辻清司
巷にひろう
「瀬戸風景」解説 / 今泉篤男
ドイツの現代彫刻 / 針生一郎
アート・トピック
第4回 日宣美展の印象 / 北代省三
ビエンナーレを観る / 吉田遠志
中世フィンランドのフレスコ / ケームジャン・A.
版画集「スフインクス」より
海外ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1954 、90p 、A5判 、1冊
原色版 ・フンデルトヴアッサー 作品 ・デュビュッフェ 黄銅の風景 ・ブリューゲル 帰る家畜(部分) ・ルオー 青年の顔 ・五味秀夫 紡虫C ・クートー 八月十五日の海岸 ・北川民次 瀬戸風景 ・ビエンナーレ会場の一部 グラビヤ ・バレエ「ライラック・ガーデン」より / 三堀家義 ・グラビヤ ドイツの現代彫刻より 訪問・二人の作家 山口長男 / 山崎清、土門拳 人物メモ・田崎広助 / 竹林賢 パリの新人フンデルトヴァッサー / 田淵安一 デザイナーのまんが / 伊藤憲治、亀倉雄策、河野鷹思、由良玲治 バレエ「ライラック・ガーデン」 / 岡鹿之助 「黄銅の風景」解説 / 江川和彥 ジャン・デュビュッフエ / 滝口修造 「帰る家畜」解説 / 野間宏 画材の話・イーゼル 自画像 / 吉井淳二、岡本謙次郎 「青年の顔」解説 / 麻生三郎 藤田嗣治の近作 / 佐波甫 「紡虫C」解説 / 三雲祥之助 新人紹介 / 岡本謙次郎、瀬木慎一、東野芳明、針生一郎 「八月十五日の海岸」解説 / 植村鷹千代 訪問・二人の作家 原弘 / 中島健蔵、大辻清司 巷にひろう 「瀬戸風景」解説 / 今泉篤男 ドイツの現代彫刻 / 針生一郎 アート・トピック 第4回 日宣美展の印象 / 北代省三 ビエンナーレを観る / 吉田遠志 中世フィンランドのフレスコ / ケームジャン・A. 版画集「スフインクス」より 海外ニュース

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催