文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「牛山佳幸」の検索結果
39件

「小さき社」の列島史 <平凡社選書 203>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
1,900
牛山佳幸 著、平凡社、2000.3、274p、20cm
1刷 カバー 状態良
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,900
牛山佳幸 著 、平凡社 、2000.3 、274p 、20cm
1刷 カバー 状態良

古代中世寺院組織の研究

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,380
牛山佳幸、吉川弘文館、平3、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,380
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平3 、1

古代中世寺院組織の研究

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
3,000
牛山佳幸 吉川弘文館、平3、1冊
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古代中世寺院組織の研究

3,000
牛山佳幸 吉川弘文館 、平3 、1冊

古代中世寺院組織の研究

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
3,500
牛山佳幸、平2
奥付個人印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世寺院組織の研究

3,500
牛山佳幸 、平2
奥付個人印有

古代中世寺院組織の研究 戊午叢書

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
3,740
牛山佳幸、吉川弘文館、平3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代中世寺院組織の研究 戊午叢書

3,740
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平3

小さき社の列島史 平凡社選書

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,870
牛山佳幸、平凡社、2000、1
カバー付き
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小さき社の列島史 平凡社選書

1,870
牛山佳幸 、平凡社 、2000 、1
カバー付き

論集 東国信濃の古代中世史

丸三文庫
 東京都新宿区西早稲田
6,500
井原今朝男 牛山佳幸編、岩田書院、2008年、1冊
A5判 カバシミ、天小シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,500
井原今朝男 牛山佳幸編 、岩田書院 、2008年 、1冊
A5判 カバシミ、天小シミ

古代中世寺院組織の研究 戊午叢書

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
4,000
牛山佳幸、吉川弘文館、平成2、1
A5 函少ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平成2 、1
A5 函少ヤケ

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

智新堂書店
 千葉県市川市市川
4,000
牛山佳幸 著、吉川弘文館、平成2年、314p、22cm、1冊
函(角に少斑点)、小口腹に少斑点、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
牛山佳幸 著 、吉川弘文館 、平成2年 、314p 、22cm 、1冊
函(角に少斑点)、小口腹に少斑点、本体良好

〔小さき社〕の列島史 平凡社選書203

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,980
牛山佳幸、平凡社、2000
カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

〔小さき社〕の列島史 平凡社選書203

1,980
牛山佳幸 、平凡社 、2000
カバー帯

古代中世寺院組織の研究   戊午叢書

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
3,850
牛山佳幸、吉川弘文館、平2
函 見返-修正テープ貼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代中世寺院組織の研究   戊午叢書

3,850
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平2
函 見返-修正テープ貼

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,500
牛山佳幸 著、吉川弘文館、314p、22cm
天小口地シミ 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
牛山佳幸 著 、吉川弘文館 、314p 、22cm
天小口地シミ 本文良好

小さき社の列島史 (平凡社選書 203)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
750 (送料:¥350~)
牛山 佳幸、平凡社、2~2.5cm、1
カバー使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小さき社の列島史 (平凡社選書 203)

750 (送料:¥350~)
牛山 佳幸 、平凡社 、2~2.5cm 、1
カバー使用感。
  • 単品スピード注文

古代中世寺院組織の研究 (戊午叢書)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,500
牛山佳幸、吉川弘文館、平成2、1
函入。本体良好。初版。定価4757円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世寺院組織の研究 (戊午叢書)

2,500
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平成2 、1
函入。本体良好。初版。定価4757円+税。

論集 東国信濃の古代中世史

なざわ書店
 東京都足立区柳原
6,000
井原今朝男+牛山佳幸編、岩田書院、2008年7月、416頁、1冊
初版 カバー
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

論集 東国信濃の古代中世史

6,000
井原今朝男+牛山佳幸編 、岩田書院 、2008年7月 、416頁 、1冊
初版 カバー

小さき社の列島史 平凡社選書

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
牛山佳幸、平凡社、2000、1
カバー 三方黄ばみ タバコ臭
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小さき社の列島史 平凡社選書

1,100
牛山佳幸 、平凡社 、2000 、1
カバー 三方黄ばみ タバコ臭

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

智新堂書店
 千葉県市川市市川
5,500
牛山佳幸 著、吉川弘文館、平成2年、314p、22cm、1冊
函、A5判、良好、戊午叢書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

5,500
牛山佳幸 著 、吉川弘文館 、平成2年 、314p 、22cm 、1冊
函、A5判、良好、戊午叢書

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
牛山佳幸 著、吉川弘文館、平2、314p、22cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古代中世寺院組織の研究 <戊午叢書>

3,300
牛山佳幸 著 、吉川弘文館 、平2 、314p 、22cm

【小さき社】の列島史

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
3,300
牛山佳幸、平凡社、平 12、1冊
初版 カバー 本体状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
牛山佳幸 、平凡社 、平 12 、1冊
初版 カバー 本体状態良

【小さき社】の列島史

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
2,000
牛山佳幸、平凡社、2000、1
274頁、B6判、カバ、扉に印、裏表紙の裏に日付・記名、裏表紙の裏に帯貼付
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
牛山佳幸 、平凡社 、2000 、1
274頁、B6判、カバ、扉に印、裏表紙の裏に日付・記名、裏表紙の裏に帯貼付

古代中世寺院組織の研究

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
9,350
牛山佳幸、吉川弘文館、1990、1冊
埃シミ/少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世寺院組織の研究

9,350
牛山佳幸 、吉川弘文館 、1990 、1冊
埃シミ/少傷み

日本歴史 第396号 源為義 {多賀宗隼} 那波活所と徳川頼宣 {柴田純} ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
多賀宗隼・柴田純・牛山佳幸ほか、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史 第396号 源為義 {多賀宗隼} 那波活所と徳川頼宣 {柴田純} ほか

450
多賀宗隼・柴田純・牛山佳幸ほか 、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません

日本歴史 昭和56年5月 396号 多賀宗隼、牛山佳幸、柴田純、田宮満、金子一郎

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本歴史学会編、吉川弘文館、昭56
A5版112頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史 昭和56年5月 396号 多賀宗隼、牛山佳幸、柴田純、田宮満、金子一郎

500
日本歴史学会編 、吉川弘文館 、昭56
A5版112頁 ヤケ

古代中世寺院組織の研究 (戊午叢書)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
牛山佳幸、吉川弘文館、平成2、1
函背日焼け、少経年ジミ有。本体三方経年ジミ有。本体経年並~良好。初版。定価4757円+税。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世寺院組織の研究 (戊午叢書)

2,000
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平成2 、1
函背日焼け、少経年ジミ有。本体三方経年ジミ有。本体経年並~良好。初版。定価4757円+税。

論集 東国信濃の古代中世史

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
5,000
井原今朝男、牛山佳幸編、岩田書院、2008年、1冊
カバー(ビニールコーティングで本体に貼付) 美 A5判 ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

論集 東国信濃の古代中世史

5,000
井原今朝男、牛山佳幸編 、岩田書院 、2008年 、1冊
カバー(ビニールコーティングで本体に貼付) 美 A5判 ページ

古代中世寺院組織の研究

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
牛山佳幸、吉川弘文館、1991、1冊
扉頁に蔵印消し跡有 本文良好 箱(少シミヤケ、僅かな痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代中世寺院組織の研究

2,000
牛山佳幸 、吉川弘文館 、1991 、1冊
扉頁に蔵印消し跡有 本文良好 箱(少シミヤケ、僅かな痛み有)

小さき社の列島史 平凡社選書

セカンズ
 北海道札幌市白石区栄通20丁目
1,500
牛山佳幸、平凡社、2000・初版・1刷、274頁、20㎝
帯・はがき(愛読者カード)付・2000・初版・1刷。天にシミ少、カバー軽スレ・上部縁に軽ヨレ、線等はありません、本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
牛山佳幸 、平凡社 、2000・初版・1刷 、274頁 、20㎝
帯・はがき(愛読者カード)付・2000・初版・1刷。天にシミ少、カバー軽スレ・上部縁に軽ヨレ、線等はありません、本文は良好です。

「小さき社」の列島史

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,000
牛山佳幸、平凡社、平12、1冊
平凡社選書203 カバー(ヤケ・少ヨレ・少スレ・少破れ・少汚れ)付 本体表紙少ヨレ・少スレ 小口少ヤケ・少汚れ 本文折れ跡・鉛筆線引き消し跡 開き癖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「小さき社」の列島史

1,000
牛山佳幸 、平凡社 、平12 、1冊
平凡社選書203 カバー(ヤケ・少ヨレ・少スレ・少破れ・少汚れ)付 本体表紙少ヨレ・少スレ 小口少ヤケ・少汚れ 本文折れ跡・鉛筆線引き消し跡 開き癖

日本歴史 第396号 源為義(多賀宗隼)那波活所と徳川頼宣(柴田純)ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
多賀宗隼・柴田純・牛山佳幸ほか、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません ※送料215円(ゆうメールのみ扱いです)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史 第396号 源為義(多賀宗隼)那波活所と徳川頼宣(柴田純)ほか

450
多賀宗隼・柴田純・牛山佳幸ほか 、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません ※送料215円(ゆうメールのみ扱いです)

古代中世寺院組織の研究(戊午叢書)

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
3,000
牛山佳幸、吉川弘文館、平2、1冊
戊午叢書 函(少シミ・少汚れ・角少傷み)付 全体少ヤケ 本体表紙少スレ・僅かヨレ 小口・見返しシミ・僅か汚れ 本文少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代中世寺院組織の研究(戊午叢書)

3,000
牛山佳幸 、吉川弘文館 、平2 、1冊
戊午叢書 函(少シミ・少汚れ・角少傷み)付 全体少ヤケ 本体表紙少スレ・僅かヨレ 小口・見返しシミ・僅か汚れ 本文少シミ

日本歴史 第396号 源為義(多賀宗隼)文化財レポート越後国春日山城(金子拓男)ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
450
多賀宗隼・金子拓男・牛山佳幸ほか、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません ※送料215円(ゆうメールのみ扱いです)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史 第396号 源為義(多賀宗隼)文化財レポート越後国春日山城(金子拓男)ほか

450
多賀宗隼・金子拓男・牛山佳幸ほか 、吉川弘文館
ヤケありますが線引き等ありません ※送料215円(ゆうメールのみ扱いです)

論集東国信濃の古代中世史

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
6,000
井原今朝男, 牛山佳幸 編、岩田書院、2008.7、416p、22cm
1刷 カバー(本体天極少埃くすみ カバー最上部少わかめ状)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,000
井原今朝男, 牛山佳幸 編 、岩田書院 、2008.7 、416p 、22cm
1刷 カバー(本体天極少埃くすみ カバー最上部少わかめ状)

論集東国信濃の古代中世史

想雲堂
 長野県松本市大手
6,000
井原今朝男, 牛山佳幸 編、岩田書院、2008.7、416p、22cm
初版 カバー ※使用感なく良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

論集東国信濃の古代中世史

6,000
井原今朝男, 牛山佳幸 編 、岩田書院 、2008.7 、416p 、22cm
初版 カバー ※使用感なく良好

論集東国信濃の古代中世史

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
4,860 (送料:¥600~)
井原今朝男, 牛山佳幸 編、岩田書院、2008年、416p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 汚れ ムレ 痛み Q23012G2107
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

論集東国信濃の古代中世史

4,860 (送料:¥600~)
井原今朝男, 牛山佳幸 編 、岩田書院 、2008年 、416p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ シミ 汚れ ムレ 痛み Q23012G2107
  • 単品スピード注文

古文書研究  19号 1982年7月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1982-7、119p、26cm
他言語目次
十一・十二世紀大和国における国衙領支配と興福寺 / 田村憲美 / p19~51
太宰府天満宮所蔵文書 / 田鍋美智子 / p91~95
日本古文書学会第14回学術大会発表要旨 / / p107~118
宗像大社所蔵文書・典籍について / 河窪奈津子 / p96~100
大内氏の評定衆について / 佐伯弘次 / p52~67
後征西将軍宮発給文書考 / 川添昭二 / p1~18
寺院別当と交替解由制度 / 牛山佳幸 / p68~90
〔古文書学関係〕著書目録(昭和53年) / / p104~106
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1982-7 、119p 、26cm
他言語目次 十一・十二世紀大和国における国衙領支配と興福寺 / 田村憲美 / p19~51 太宰府天満宮所蔵文書 / 田鍋美智子 / p91~95 日本古文書学会第14回学術大会発表要旨 / / p107~118 宗像大社所蔵文書・典籍について / 河窪奈津子 / p96~100 大内氏の評定衆について / 佐伯弘次 / p52~67 後征西将軍宮発給文書考 / 川添昭二 / p1~18 寺院別当と交替解由制度 / 牛山佳幸 / p68~90 〔古文書学関係〕著書目録(昭和53年) / / p104~106 良好

山岳修験 第17号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
山岳修験学会編、山岳修験学会、1996
B5判103頁 状態:良好 鳥海山蕨岡修験の胎内修行/日本における牛玉信仰/英彦山を中心とした墓制上の問題点/御嶽行者の修行について ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
山岳修験学会編 、山岳修験学会 、1996
B5判103頁 状態:良好 鳥海山蕨岡修験の胎内修行/日本における牛玉信仰/英彦山を中心とした墓制上の問題点/御嶽行者の修行について ほか
  • 単品スピード注文

日本社会における仏と神

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
10,000
速水侑 編、吉川弘文館、’06、333p、22cm
初版 ヤケ少
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本社会における仏と神

10,000
速水侑 編 、吉川弘文館 、’06 、333p 、22cm
初版 ヤケ少

〈小さき社〉の列島史【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,430
牛山 佳幸、法蔵館、2024年03月、336p、文庫
「村の鎮守」はいかに成立し、変遷を辿ってきたのか。各地の同名神社群に着目し、「印鑰社」「ソウドウ(崇道)社」「女体社」「ウナネ(宇奈根)社」を一社ごとに取り上げ、現地調査と文献から、分野の枠を越え考察を試みる。

目次

はじめに
第一章 印鑰神事と印鑰社の成立
はじめに
一 国衙関係の印鑰社の研究状況
二 各国の印鑰社の現状と沿革
三 請印作法から印鑰神事へ
四 印鑰信仰の二次的性格
むすび

第二章 早良親王御霊その後――崇道天皇社からソウドウ社へ
はじめに
一 備後国大田荘の「宗道社」から
二 現存するソウドウ社の分布状況とその特徴
三 中世荘園における崇道社の存在形態
四 崇道社の鎮座地と古代地方官衙との関係
五 早良親王御霊の形成過程と崇道天皇御倉
むすび

第三章 女人上位の系譜――関東地方の女体社の起源と性格
はじめに
一 関東地方における女体社の分布状況
二 成立時期をめぐる問題
三 「女体」の語源と女体社の性格
四 後北条氏政権と女体社信仰
むすび

第四章 「ウナネ」およびウナネ社について――伊賀・陸奥・上野・武蔵の事例から
はじめに
一 古代・中世におけるウナネ社の存在形態
二 武蔵国の事例にみる「ウナネ」地名の特質
むすび

あとがき
法蔵館文庫あとがき

付録 本書に登場する小社分布図

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
牛山 佳幸 、法蔵館 、2024年03月 、336p 、文庫
「村の鎮守」はいかに成立し、変遷を辿ってきたのか。各地の同名神社群に着目し、「印鑰社」「ソウドウ(崇道)社」「女体社」「ウナネ(宇奈根)社」を一社ごとに取り上げ、現地調査と文献から、分野の枠を越え考察を試みる。 目次 はじめに 第一章 印鑰神事と印鑰社の成立 はじめに 一 国衙関係の印鑰社の研究状況 二 各国の印鑰社の現状と沿革 三 請印作法から印鑰神事へ 四 印鑰信仰の二次的性格 むすび 第二章 早良親王御霊その後――崇道天皇社からソウドウ社へ はじめに 一 備後国大田荘の「宗道社」から 二 現存するソウドウ社の分布状況とその特徴 三 中世荘園における崇道社の存在形態 四 崇道社の鎮座地と古代地方官衙との関係 五 早良親王御霊の形成過程と崇道天皇御倉 むすび 第三章 女人上位の系譜――関東地方の女体社の起源と性格 はじめに 一 関東地方における女体社の分布状況 二 成立時期をめぐる問題 三 「女体」の語源と女体社の性格 四 後北条氏政権と女体社信仰 むすび 第四章 「ウナネ」およびウナネ社について――伊賀・陸奥・上野・武蔵の事例から はじめに 一 古代・中世におけるウナネ社の存在形態 二 武蔵国の事例にみる「ウナネ」地名の特質 むすび あとがき 法蔵館文庫あとがき 付録 本書に登場する小社分布図 納入までに3週間ほどかかります。

地方史研究 353号 61巻5号 2011年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2011-10、130p、21cm
大会特集II 出羽庄内の風土と歴史像 ―その一体性と多様性―
会告 2011年度(62回)大会・総会について
第62回大会を迎えるにあたって

問題提起

相沢  央 中村 只吾 今野  章 日野  淳
谷口 裕信 犬塚 幹士 阿部 友紀 牛山 佳幸
論文

地域史・伝説と地域社会の歴史「解釈」
―肥前後藤氏の歴史的展開と為朝伝説― 宮島 敬一
但馬国幕領における安石代の軌跡 宿南  保
動向 地域研究活動 日本アーカイブズ学会 史料保存問題 動向レポート

庄内民俗学会について 本間  豊
日本アーカイブズ学会2011年度大会をきいて
―今日の記録を明日の史料とするために― 宇野 淳子
『広がりゆく「デジタルアーカイブ」とアーカイブズ』に参加して 小池真理子
「大災害における文化財の救出・保全を考える緊急集会」見学記 富澤 達三
「東日本大震災 茨城の文化財・歴史資料の救済・保全のための緊急集会―文化財・歴史資料の救済のために、いま、何ができるのか―」参加記 川上 真理
「日本アーカイブズ学会登録アーキビスト(仮称)」の資格認定制度創設について 文書館問題検討委員会
研究例会報告要旨
塩屋 朋子

地方史の窓 新刊案内
復興への声 各種委員会報告
事務局だより
訃報 村井益男氏の訃 竹中 眞幸
美本 
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2011-10 、130p 、21cm
大会特集II 出羽庄内の風土と歴史像 ―その一体性と多様性― 会告 2011年度(62回)大会・総会について 第62回大会を迎えるにあたって 問題提起 相沢  央 中村 只吾 今野  章 日野  淳 谷口 裕信 犬塚 幹士 阿部 友紀 牛山 佳幸 論文 地域史・伝説と地域社会の歴史「解釈」 ―肥前後藤氏の歴史的展開と為朝伝説― 宮島 敬一 但馬国幕領における安石代の軌跡 宿南  保 動向 地域研究活動 日本アーカイブズ学会 史料保存問題 動向レポート 庄内民俗学会について 本間  豊 日本アーカイブズ学会2011年度大会をきいて ―今日の記録を明日の史料とするために― 宇野 淳子 『広がりゆく「デジタルアーカイブ」とアーカイブズ』に参加して 小池真理子 「大災害における文化財の救出・保全を考える緊急集会」見学記 富澤 達三 「東日本大震災 茨城の文化財・歴史資料の救済・保全のための緊急集会―文化財・歴史資料の救済のために、いま、何ができるのか―」参加記 川上 真理 「日本アーカイブズ学会登録アーキビスト(仮称)」の資格認定制度創設について 文書館問題検討委員会 研究例会報告要旨 塩屋 朋子 地方史の窓 新刊案内 復興への声 各種委員会報告 事務局だより 訃報 村井益男氏の訃 竹中 眞幸 美本  グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500