文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「特別展  国分寺」の検索結果
32件

国分寺 第7回特別展 国分寺建立の詔発布1250年記念 

柏林堂
 千葉県柏市布施
1,500
亀岡市文化資料館、平3
P41
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国分寺 第7回特別展 国分寺建立の詔発布1250年記念 

1,500
、亀岡市文化資料館 、平3
P41

特別展 国分寺

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,100
奈良国立博物館、昭和55年、1
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

特別展 国分寺

1,100
、奈良国立博物館 、昭和55年 、1

特別展 国分寺

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
3,000
奈良国立博物館、昭和55
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特別展 国分寺

3,000
奈良国立博物館 、昭和55

特別展国分寺

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,200
奈良国立博物館、昭和55年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特別展国分寺

2,200
奈良国立博物館 、昭和55年 、1

国分寺 : 特別展

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
790 (送料:¥185~)
奈良国立博物館 [編]、奈良国立博物館、164p、26cm
背に開き皺あり。 天薄シミあり。 本文は良好な保存状態。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国分寺 : 特別展

790 (送料:¥185~)
奈良国立博物館 [編] 、奈良国立博物館 、164p 、26cm
背に開き皺あり。 天薄シミあり。 本文は良好な保存状態。
  • 単品スピード注文

国分寺 : 天平時代の国家と仏教  津山郷土博物館特別展図録第14

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
津山郷土博物館、2000.10、63p、26cm
国分寺
天平時代の国家と仏教
■ 美作国分寺
■播磨国分寺
■ 備前国分寺
■備中国分寺
■ 備後国分寺
■ 安芸国分寺
■周防国分寺
■ 長門国分寺・
■律令国家と国分寺
■国分寺の創建年代について
■出品目録-
チラシ付
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、津山郷土博物館 、2000.10 、63p 、26cm
国分寺 天平時代の国家と仏教 ■ 美作国分寺 ■播磨国分寺 ■ 備前国分寺 ■備中国分寺 ■ 備後国分寺 ■ 安芸国分寺 ■周防国分寺 ■ 長門国分寺・ ■律令国家と国分寺 ■国分寺の創建年代について ■出品目録- チラシ付 状態:良好

斎宮・国府・国分寺 : 伊勢のまつりと古代の役所 : 特別展

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,500
斎宮歴史博物館, 三重県埋蔵文化財センター編集、斎宮歴史博物館 三重県埋蔵文化財センター、1996年・・・
裏表紙に少シミ 本文に書きこみ等ありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

斎宮・国府・国分寺 : 伊勢のまつりと古代の役所 : 特別展

1,500
斎宮歴史博物館, 三重県埋蔵文化財センター編集 、斎宮歴史博物館 三重県埋蔵文化財センター 、1996年 、64p 、30cm
裏表紙に少シミ 本文に書きこみ等ありません。

特別展国分寺

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,500
奈良国立博物館、昭和55
B5 保存良好
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

特別展国分寺

1,500
奈良国立博物館 、昭和55
B5 保存良好

国分寺 特別展

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,000
奈良国立博物館、昭55、1冊
図録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国分寺 特別展

1,000
、奈良国立博物館 、昭55 、1冊
図録

特別展 国分寺

ふみ書房
 京都府京都市右京区西京極西池田町33
800
奈良国立博物館、昭55
表紙に背ヤケ少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

特別展 国分寺

800
、奈良国立博物館 、昭55
表紙に背ヤケ少イタミ

特別展 斎宮・国府・国分寺 伊勢のまつりと古代の役所

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,980 (送料:¥220~)
斎宮歴史博物館/三重県埋蔵文化財センター、斎宮歴史博物館/三重県埋蔵文化財センター、平8
【展覧会図録】A4判64頁 状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥220~)
斎宮歴史博物館/三重県埋蔵文化財センター 、斎宮歴史博物館/三重県埋蔵文化財センター 、平8
【展覧会図録】A4判64頁 状態:良好
  • 単品スピード注文

特別展 国分寺

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
1,000 (送料:¥360~)
奈良国立博物館、昭55、1冊
少角スレ有・少やけシミ・163頁・B5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

特別展 国分寺

1,000 (送料:¥360~)
、奈良国立博物館 、昭55 、1冊
少角スレ有・少やけシミ・163頁・B5
  • 単品スピード注文

特別展 国分寺 展覧会図録

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
奈良国立博物館、1980(昭和55)一冊、164頁、B5
初版 経年並 三方ヤケシミアリ 正誤表入 巻頭/国分寺と東大寺の造営、カラー図版8点 中文中・図版問題なし良好 全図版140点+α=諸国の国分寺と古瓦・塼、国分寺の金堂・塔・僧・院門、 出品目録 巻末/英文表記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特別展 国分寺 展覧会図録

1,100
、奈良国立博物館 、1980(昭和55)一冊 、164頁 、B5
初版 経年並 三方ヤケシミアリ 正誤表入 巻頭/国分寺と東大寺の造営、カラー図版8点 中文中・図版問題なし良好 全図版140点+α=諸国の国分寺と古瓦・塼、国分寺の金堂・塔・僧・院門、 出品目録 巻末/英文表記

国分寺 : 特別展

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
700
奈良国立博物館 [編]、奈良国立博物館、1980.4、164p、26cm
背の上下端に若干の傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国分寺 : 特別展

700
奈良国立博物館 [編] 、奈良国立博物館 、1980.4 、164p 、26cm
背の上下端に若干の傷み

国分寺 歴史と再現

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
大分市歴史資料館、昭63年刊、1
第4回特別展図録 B5判 29頁 程度並  Z-11-13652
送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス(200円)・クリックポスト(200円)、レターパック(430円・600円)、ヤマト宅急便(700円~)などでの配送です。 お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、大分市歴史資料館 、昭63年刊 、1
第4回特別展図録 B5判 29頁 程度並  Z-11-13652

天橋立と丹後国分寺 開館50周年記念特別展

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
1,800
2020
京都府立丹後郷土資料館 ●良好/使用感なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、2020
京都府立丹後郷土資料館 ●良好/使用感なし

特別展 国分寺 (諸国の国分寺と古瓦・?(せん)/国分寺の金堂・塔・僧・院門)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
奈良国立博物館編集、奈良国立博物館、1980
図録 表紙に少すれと裏表紙に凹み線少・背脇にはがれ跡少 小口に僅ヤケと少すれ・天小口に少ヤケ
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

特別展 国分寺 (諸国の国分寺と古瓦・?(せん)/国分寺の金堂・塔・僧・院門)

800
奈良国立博物館編集 、奈良国立博物館 、1980
図録 表紙に少すれと裏表紙に凹み線少・背脇にはがれ跡少 小口に僅ヤケと少すれ・天小口に少ヤケ

特別展国分寺

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
奈良国立博物館 編、奈良国立博物館、1980、164p (主に図)、26cm
状態:少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
奈良国立博物館 編 、奈良国立博物館 、1980 、164p (主に図) 、26cm
状態:少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

国分寺 : 天平時代の国家と仏教 <津山郷土博物館特別展図録 第14冊>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
津山郷土博物館、2000、26cm、63p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
、津山郷土博物館 、2000 、26cm 、63p

神奈川の古瓦 : 国分寺から西洋館まで : 神奈川芸術祭・特別展

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,000 (送料:¥200~)
神奈川県立博物館、昭和59、クリックポスト
表紙瀬谷家 本体薄ヤケ   背藤色
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
、神奈川県立博物館 、昭和59 、クリックポスト
表紙瀬谷家 本体薄ヤケ   背藤色
  • 単品スピード注文

土佐国分寺 : 特別展 (図録) <四国八十八ヶ所霊場 1>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
高知県立歴史民俗資料館 編、高知県立歴史民俗資料館、平成16年、133頁、30cm
図録、概ね良好、書き込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
高知県立歴史民俗資料館 編 、高知県立歴史民俗資料館 、平成16年 、133頁 、30cm
図録、概ね良好、書き込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

特別展  国分寺

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
815
奈良国立博物館、昭和55年、164頁、B5判
背ヤケ角スレキズ  小口クスミ  表見返し上一部1センチ大のシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
815
、奈良国立博物館 、昭和55年 、164頁 、B5判
背ヤケ角スレキズ  小口クスミ  表見返し上一部1センチ大のシミ

土佐国分寺 : 特別展 <四国八十八ヶ所霊場 1>

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,000 (送料:¥250~)
高知県立歴史民俗資料館 編刊、平成16年、A4
本体・写真・解説保存良好(ヤケシミなし) 少開きグセあり
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥250~)
高知県立歴史民俗資料館 編刊 、平成16年 、A4
本体・写真・解説保存良好(ヤケシミなし) 少開きグセあり
  • 単品スピード注文

仏教文化の伝来 : 薩摩国分寺への道

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,500 (送料:¥200~)
鹿児島県歴史資料センター黎明館編、鹿児島県歴史資料センター黎明館、96p、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仏教文化の伝来 : 薩摩国分寺への道

1,500 (送料:¥200~)
鹿児島県歴史資料センター黎明館編 、鹿児島県歴史資料センター黎明館 、96p 、26cm
  • 単品スピード注文

仏教文化の伝来 : 薩摩国分寺への道

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
1,300
鹿児島県歴史資料センター黎明館編、鹿児島県歴史資料センター黎明館、96p、26cm B5
見返頁に記名と印がございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300
鹿児島県歴史資料センター黎明館編 、鹿児島県歴史資料センター黎明館 、96p 、26cm B5
見返頁に記名と印がございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】

仏教文化の伝来 : 薩摩国分寺への道

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
1,500 (送料:¥185~)
鹿児島県歴史資料センター黎明館編、鹿児島県歴史資料センター黎明館、96p、26cm B5
表紙全体に薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
鹿児島県歴史資料センター黎明館編 、鹿児島県歴史資料センター黎明館 、96p 、26cm B5
表紙全体に薄汚れがございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト185円~ ※ 郵便料金が変更されたら新料金でございます】
  • 単品スピード注文

多摩の古代中世 : 多摩川流域とその周辺 特別展 <町田市立博物館 第61集>

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800 (送料:¥185~)
町田市立博物館、1988.6、80p、26cm、1
状態良好。クリックポストで発送。収録59:武蔵国府出土品、国分寺出土品、国宝秋草文壺銅製経筒など。文:加藤勝
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

多摩の古代中世 : 多摩川流域とその周辺 特別展 <町田市立博物館 第61集>

1,800 (送料:¥185~)
、町田市立博物館 、1988.6 、80p 、26cm 、1
状態良好。クリックポストで発送。収録59:武蔵国府出土品、国分寺出土品、国宝秋草文壺銅製経筒など。文:加藤勝
  • 単品スピード注文

特別展 大井-海に発展するまち

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
5,500 (送料:¥220~)
品川区立品川歴史館、品川区教育委員会、平18
A4判115頁 状態:良好 古代大井駅と大井鹿島遺跡/武蔵国分寺跡出土の記銘瓦/来迎院・鹿嶋神社といにしえの寺/光福寺・了解承認と蔵王権現信仰/御菜肴八ヶ浦と御林猟師町/山内容堂隠棲の地/日本初・幻のビール工場/鉄道院大井工場/幻の東京山手急行電鉄 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥220~)
品川区立品川歴史館 、品川区教育委員会 、平18
A4判115頁 状態:良好 古代大井駅と大井鹿島遺跡/武蔵国分寺跡出土の記銘瓦/来迎院・鹿嶋神社といにしえの寺/光福寺・了解承認と蔵王権現信仰/御菜肴八ヶ浦と御林猟師町/山内容堂隠棲の地/日本初・幻のビール工場/鉄道院大井工場/幻の東京山手急行電鉄 ほか
  • 単品スピード注文

特別展 那須の人々の心とほとけ-古代から中世初期の仏教とたどる

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
4,400 (送料:¥220~)
大田原市なす風土記の丘湯津上資料館、大田原市なす風土記の丘湯津上資料館、平29
A4判119頁 状態:良好 那須の仏教受容/下野薬師寺と国分寺/武士の御仏、村の御仏/尾の草遺跡の発掘調査について/那須地域仏教系遺物集成 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥220~)
大田原市なす風土記の丘湯津上資料館 、大田原市なす風土記の丘湯津上資料館 、平29
A4判119頁 状態:良好 那須の仏教受容/下野薬師寺と国分寺/武士の御仏、村の御仏/尾の草遺跡の発掘調査について/那須地域仏教系遺物集成 ほか
  • 単品スピード注文

大宰府の奥津城 都府楼 第16号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
古都大宰府を守る会、1993、30p、26cm
(表紙解説)
四仙騎獣八稜鏡 一面
七STO一五出土
長径一一・五だ、厚さ〇・五内外の鏡である。 縁部分には双葉
の花枝文と昆虫(蝶?)文を交互に各稜部分へ対応させて配置し、
内区には鳥及び獣に乗った仙人を一対づつ配置する。
この鏡の注目すべき点は、全く同じ文様構成のものが奈良正倉院
に三面が伝わり、京都長岡京から一面が出土していることにある。
この鏡を含めた五面は、同じ鋳型で作られたものではないものの、
当初の母体を同じくする「踏み返し」という技法で作られているこ
とから、親戚関係にあったものと思われる。
この鏡以外の四面が奈良・京都という古都に所在していることか
ら、大宰府と都の密接なつながりが窺える資料である。

ごあいさつ
「大宰府」と一口に言っても、数多くの遺跡が知られていま
す。最も著名な大宰府跡 都府楼跡)は役所として機能してい
た部分でありますが、軍事目的で作られた水城跡や大野城跡、
宗教施設の観世音寺、 筑前国分寺 国分尼寺跡など、それぞれ
宗教施設の観世音寺、筑前国分寺、国分尼寺跡など、
の遺跡は当時各々の役割を分担し、ひとつの「大宰府」を形成
していました。
今回、特別展として企画いたしました 「大宰府の奥津城」は、
「大宰府」を墳墓という側面から眺めてみるという試みであり
ます。
大宰府に関係する墳墓遺跡はこれまた多く知られる所であり
ますが、ここでは「宮ノ本遺跡」を中心に、そこに埋納された
遺物をとおして「大宰府」を考えてみたいと思います。
墳墓をとおして「大宰府」の持つ一つの側面をご理解いただ
ければ幸いです。
平成五年一〇月一九日
古都大宰府を守る会
理事長 有吉林之助
少スレ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、古都大宰府を守る会 、1993 、30p 、26cm
(表紙解説) 四仙騎獣八稜鏡 一面 七STO一五出土 長径一一・五だ、厚さ〇・五内外の鏡である。 縁部分には双葉 の花枝文と昆虫(蝶?)文を交互に各稜部分へ対応させて配置し、 内区には鳥及び獣に乗った仙人を一対づつ配置する。 この鏡の注目すべき点は、全く同じ文様構成のものが奈良正倉院 に三面が伝わり、京都長岡京から一面が出土していることにある。 この鏡を含めた五面は、同じ鋳型で作られたものではないものの、 当初の母体を同じくする「踏み返し」という技法で作られているこ とから、親戚関係にあったものと思われる。 この鏡以外の四面が奈良・京都という古都に所在していることか ら、大宰府と都の密接なつながりが窺える資料である。 ごあいさつ 「大宰府」と一口に言っても、数多くの遺跡が知られていま す。最も著名な大宰府跡 都府楼跡)は役所として機能してい た部分でありますが、軍事目的で作られた水城跡や大野城跡、 宗教施設の観世音寺、 筑前国分寺 国分尼寺跡など、それぞれ 宗教施設の観世音寺、筑前国分寺、国分尼寺跡など、 の遺跡は当時各々の役割を分担し、ひとつの「大宰府」を形成 していました。 今回、特別展として企画いたしました 「大宰府の奥津城」は、 「大宰府」を墳墓という側面から眺めてみるという試みであり ます。 大宰府に関係する墳墓遺跡はこれまた多く知られる所であり ますが、ここでは「宮ノ本遺跡」を中心に、そこに埋納された 遺物をとおして「大宰府」を考えてみたいと思います。 墳墓をとおして「大宰府」の持つ一つの側面をご理解いただ ければ幸いです。 平成五年一〇月一九日 古都大宰府を守る会 理事長 有吉林之助 少スレ グラシン紙包装にてお届け致します。

甦る金字経

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
3,300 (送料:¥600~)
宇塚澄風 著、木耳社、162p、31cm
昭和61年10月31日第1刷発行 
函角スレキズ。
本冊は表紙に僅かなシミ。本文は書き込みなどなく、とてもきれいです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥600~)
宇塚澄風 著 、木耳社 、162p 、31cm
昭和61年10月31日第1刷発行  函角スレキズ。 本冊は表紙に僅かなシミ。本文は書き込みなどなく、とてもきれいです。
  • 単品スピード注文

瓦から探る中世寺院(アジア遊学303)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
中世瓦研究会 編、勉誠社、2025、272p、A5判
考古学における瓦研究の歴史は古く、日本への仏教伝来にともなって飛鳥時代に建立された寺院で使用された瓦の研究に始まり、奈良時代の諸国国分寺や官衙の造営に使われた瓦などについての豊富な研究が蓄積されている。
いわゆる歴史考古学において、瓦研究は土器の研究とならんで主要な研究分野として発展してきた。
源頼朝が鎌倉時代初期に政権を築いた鎌倉の地に建立した永福寺の瓦を中心に、その形式・文様などから、生産・流通までを検証。
考古学、美術史、文献史学など関連諸学からアプローチを集結し、瓦から見える「モノ」と「ヒト」の関わりを解明する。
目次
[序文] 中世寺院の造営と信仰をめぐる諸研究 小林康幸
[総説]中世瓦を読み解く―永福寺式軒瓦を事例として 小林康幸
第1部 永福寺式軒瓦の成立と展開
院政期尾張における瓦生産―八事裏山窯を中心に 尾野善裕
相模の尾張産瓦について 髙橋 香
伊豆・願成就院跡と周辺遺跡の中世瓦―北条氏本拠地の様相 池谷初恵
武蔵の永福寺式瓦―軒瓦と平・丸瓦などから 石川安司
常陸の永福寺式軒瓦とその周辺 比毛君男
第2部 武士の寺院造営と信仰
三浦氏関連中世寺院の考古学的考察 大澤伸啓
武士本拠の仏像造立―威信財としての仏像とその機能 渡邊浩貴
武士の経塚造営 水口由紀子
横須賀・満願寺の仏像と三浦一族―寺院創建と本尊の造立 大澤慶子
中世武蔵武士と墳墓 落合義明
【コラム】学芸員と特別展―神奈川県立歴史博物館 特別展「永福寺と鎌倉御家人」顛末記
渡邊浩貴
第3部 深化する中世瓦の研究
源姓足利氏の造寺活動と瓦 足立佳代
満願寺遺跡と薬王寺遺跡―三浦一族ゆかりの寺院と瓦 中三川 昇
【コラム】永福寺―瓦の生産地はどこか 菊川泉
屋根瓦からみえる永福寺の姿 芦田淳一
【コラム】土器研究からみた中世瓦 押木弘己
中三川昇さんの逝去を悼む 小林康幸
あとがき 小林康幸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
中世瓦研究会 編 、勉誠社 、2025 、272p 、A5判
考古学における瓦研究の歴史は古く、日本への仏教伝来にともなって飛鳥時代に建立された寺院で使用された瓦の研究に始まり、奈良時代の諸国国分寺や官衙の造営に使われた瓦などについての豊富な研究が蓄積されている。 いわゆる歴史考古学において、瓦研究は土器の研究とならんで主要な研究分野として発展してきた。 源頼朝が鎌倉時代初期に政権を築いた鎌倉の地に建立した永福寺の瓦を中心に、その形式・文様などから、生産・流通までを検証。 考古学、美術史、文献史学など関連諸学からアプローチを集結し、瓦から見える「モノ」と「ヒト」の関わりを解明する。 目次 [序文] 中世寺院の造営と信仰をめぐる諸研究 小林康幸 [総説]中世瓦を読み解く―永福寺式軒瓦を事例として 小林康幸 第1部 永福寺式軒瓦の成立と展開 院政期尾張における瓦生産―八事裏山窯を中心に 尾野善裕 相模の尾張産瓦について 髙橋 香 伊豆・願成就院跡と周辺遺跡の中世瓦―北条氏本拠地の様相 池谷初恵 武蔵の永福寺式瓦―軒瓦と平・丸瓦などから 石川安司 常陸の永福寺式軒瓦とその周辺 比毛君男 第2部 武士の寺院造営と信仰 三浦氏関連中世寺院の考古学的考察 大澤伸啓 武士本拠の仏像造立―威信財としての仏像とその機能 渡邊浩貴 武士の経塚造営 水口由紀子 横須賀・満願寺の仏像と三浦一族―寺院創建と本尊の造立 大澤慶子 中世武蔵武士と墳墓 落合義明 【コラム】学芸員と特別展―神奈川県立歴史博物館 特別展「永福寺と鎌倉御家人」顛末記 渡邊浩貴 第3部 深化する中世瓦の研究 源姓足利氏の造寺活動と瓦 足立佳代 満願寺遺跡と薬王寺遺跡―三浦一族ゆかりの寺院と瓦 中三川 昇 【コラム】永福寺―瓦の生産地はどこか 菊川泉 屋根瓦からみえる永福寺の姿 芦田淳一 【コラム】土器研究からみた中世瓦 押木弘己 中三川昇さんの逝去を悼む 小林康幸 あとがき 小林康幸

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000