文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田中未知 編」の検索結果
14件

月蝕書簡  寺山修司未発表歌集

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
1,000
田中未知編、岩波書店、2008年、1冊
A5判・カバー・帯・良い状態「管理番号に3-2」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月蝕書簡  寺山修司未発表歌集

1,000
田中未知編 、岩波書店 、2008年 、1冊
A5判・カバー・帯・良い状態「管理番号に3-2」

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
800
田中未知・編、岩波書店、2008、1冊
初版 A5判 226P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 「栞」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

800
田中未知・編 、岩波書店 、2008 、1冊
初版 A5判 226P 帯 カバ 程度・上 保存状態良好 「栞」付き

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
880
寺山修司 著 ; 田中未知 編、岩波書店、平10、226p、22cm
初版 カバー 栞冊子入り
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

880
寺山修司 著 ; 田中未知 編 、岩波書店 、平10 、226p 、22cm
初版 カバー 栞冊子入り

写真屋・寺山修司―摩訶不思議なファインダー

(株)しましまブックス
 神奈川県横浜市旭区本宿町
6,500
田中未知 編、フィルムアート社、2008年初版、1冊
筒函 一部頁縁・僅かにシミ 他経年並
◆送料は在庫確認時メールにてお知らせ致します ◆合計5,000円以上一度にお買い上げで、送付先が同一の場合、★送料無料★となります ◆梱包時に大きさが規格内【縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kgまで】の場合は、郵便局のクリックポストまたはゆうメールの送料を実費頂戴致します ◆規格外の場合は、レターパックプラス・ゆうパックの送料を実費頂戴致します(代引きは全てゆうパックとなります) ◆クリックポスト・ゆうメール・レターパックは到着日時の指定ができません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,500
田中未知 編 、フィルムアート社 、2008年初版 、1冊
筒函 一部頁縁・僅かにシミ 他経年並

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
600
寺山修司 著 ; 田中未知 編、岩波書店、2008年、226p、22cm
カバ、帯、2刷。カバ少スレ。本体概ね状態良好。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ3センチ以下、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

600
寺山修司 著 ; 田中未知 編 、岩波書店 、2008年 、226p 、22cm
カバ、帯、2刷。カバ少スレ。本体概ね状態良好。

月蝕書簡-寺山修司未発表歌集

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
1,000
寺山修司(田中未知編)、岩波書店
初版A帯2008年1800円A5判変型226頁。栞16頁(寺山×佐佐木幸綱対談)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

月蝕書簡-寺山修司未発表歌集

1,000
寺山修司(田中未知編) 、岩波書店
初版A帯2008年1800円A5判変型226頁。栞16頁(寺山×佐佐木幸綱対談)

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
寺山修司/田中未知編/解説 佐佐木幸綱、岩波書店、2008、1
14×21cm 226頁 カバー・帯・栞 第1刷 元値1800円 B 裏表紙すり傷一つ・小口うすく少しみ
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

月蝕書簡 寺山修司未発表歌集

1,000
寺山修司/田中未知編/解説 佐佐木幸綱 、岩波書店 、2008 、1
14×21cm 226頁 カバー・帯・栞 第1刷 元値1800円 B 裏表紙すり傷一つ・小口うすく少しみ

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
寺山修司 著 ; 田中未知 編、岩波書店、2008年2月、226p、22cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し本体三方ヤケ」無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

寺山修司は十代で俳句を、その後短歌をつくったが21歳ぐらいで作歌をやめた。
その後は戯曲や散文の世界にマルチな才能を発揮するわけだが、
この歌集は、寺山の晩年10年間ほどにつくったものだ。
未発表歌集である。

いったん短歌を捨てた寺山の遺稿集ともいえるだろう。

それぞれの歌に、寺山らしいシュールさと物語性があるが、
どこか「角の取れた」感じがするのは私だけだろうか。

 一本の釘を書物に打ちこみし三十一音黙示録
 満月に墓石はこぶ男来て肩の肉より消えてゆくなり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

1,000
寺山修司 著 ; 田中未知 編 、岩波書店 、2008年2月 、226p 、22cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し本体三方ヤケ」無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 寺山修司は十代で俳句を、その後短歌をつくったが21歳ぐらいで作歌をやめた。 その後は戯曲や散文の世界にマルチな才能を発揮するわけだが、 この歌集は、寺山の晩年10年間ほどにつくったものだ。 未発表歌集である。 いったん短歌を捨てた寺山の遺稿集ともいえるだろう。 それぞれの歌に、寺山らしいシュールさと物語性があるが、 どこか「角の取れた」感じがするのは私だけだろうか。  一本の釘を書物に打ちこみし三十一音黙示録  満月に墓石はこぶ男来て肩の肉より消えてゆくなり

写真屋・寺山修司 摩訶不思議なファインダー

文献書院
 東京都千代田区神田神保町
5,000
田中未知 編●装幀=祖父江慎、フィルムアート社、2008年
●函(箱)にキズ、カスレ●書き込み、切り取りはございません●古本ですので明記された状態と多少の経年劣化にご理解の上で注文をお願いいたします。
※店頭/他サイトにて販売済みや店舗外の倉庫保管品などもありますので、直接の来店のご購入は在庫確認とお取り置きの上でお願いします。 ※請求書や領収書などが必要な場合、その種類と日付や社判の有無などの情報は注文時に明確にお教えください。 (情報の無いご依頼の際は当方の判断にて作成とし、書類の再発行やその送付はいたしません。) ※公費購入の際は入金時期やその名義などの情報をお教えください。 ※掲載されている商品は店舗販売・他サイト通販と併用、売り切れ等の場合はキャンセルとさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
田中未知 編●装幀=祖父江慎 、フィルムアート社 、2008年
●函(箱)にキズ、カスレ●書き込み、切り取りはございません●古本ですので明記された状態と多少の経年劣化にご理解の上で注文をお願いいたします。

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
寺山修司 著 ; 田中未知 編、岩波書店、2008年5月、226p、22cm
4刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケナッシ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

寺山修司は十代で俳句を、その後短歌をつくったが21歳ぐらいで作歌をやめた。
その後は戯曲や散文の世界にマルチな才能を発揮するわけだが、
この歌集は、寺山の晩年10年間ほどにつくったものだ。
未発表歌集である。

いったん短歌を捨てた寺山の遺稿集ともいえるだろう。

それぞれの歌に、寺山らしいシュールさと物語性があるが、
どこか「角の取れた」感じがするのは私だけだろうか。

 一本の釘を書物に打ちこみし三十一音黙示録
 満月に墓石はこぶ男来て肩の肉より消えてゆくなり

ある程度、己の死を覚悟していたと言われる彼の、彼なりの素直な表現だ。
十代の頃の短歌と比べて云々するのはこちらの勝手というものだろうが、
シュールな中にある種の「わかりやすさ」が加味されている気もする。

 父ひとり消せる分だけすりへりし消しゴムを持つ詩人の旅路

……まるで辞世の歌のようである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集

1,000
寺山修司 著 ; 田中未知 編 、岩波書店 、2008年5月 、226p 、22cm
4刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し 帯ヤケ無し 本体三方ヤケナッシ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 寺山修司は十代で俳句を、その後短歌をつくったが21歳ぐらいで作歌をやめた。 その後は戯曲や散文の世界にマルチな才能を発揮するわけだが、 この歌集は、寺山の晩年10年間ほどにつくったものだ。 未発表歌集である。 いったん短歌を捨てた寺山の遺稿集ともいえるだろう。 それぞれの歌に、寺山らしいシュールさと物語性があるが、 どこか「角の取れた」感じがするのは私だけだろうか。  一本の釘を書物に打ちこみし三十一音黙示録  満月に墓石はこぶ男来て肩の肉より消えてゆくなり ある程度、己の死を覚悟していたと言われる彼の、彼なりの素直な表現だ。 十代の頃の短歌と比べて云々するのはこちらの勝手というものだろうが、 シュールな中にある種の「わかりやすさ」が加味されている気もする。  父ひとり消せる分だけすりへりし消しゴムを持つ詩人の旅路 ……まるで辞世の歌のようである。

映画芸術 21巻8号 通巻293号 復刊8号 1973年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
編集プロダクション映芸、1973-6、114p、26cm
目次 (tableOfContents)
特集2いまはガマン余技余業に専念
われらが映画作家たちの昨今
今村昌平における沈黙の4年間*ボルネオ・スマトラ・コンゴと歩
きまわる超人的努力は何の為に

鈴木清順とコマーシャル
*映画監督出身ではNO1といわれているが・
いわれているが・・・

大島渚とTV<女の学校 明解・健康そのものの校長先生
田村孟と小説*テレビよさらば、純文学よ今日わ
若松孝二と土地
*札びらの飛びかう土地屋サンから
巻きあげて映画を
特集5女と男 TOPICS&CRITICS ワイド版
大型新人深尾道典〈女医の愛欲日記〉の裏目読み/司摩耶
②女の見た本物ポルノぼかし版<ハリウッド・ブルー>岸田理生
西村スエーデンポルノと東宝文芸大作は同じこっちゃ/高井新二
⑥ジェルミの描いた超恐妻残酷に耐えるこそ現代の英雄  関井光男
白川和子の演技中止を撮した不完全映画の夢 <パラノイヤの群れ…田中未知
笑わぬキートンのこんな見かた <キートン・カップス〉寺林淳
カサブランカにうつつをぬかした批評家の一瞬の幸福 緒野和
ゴッドファザーの影響、主人公は家に帰った 白石かず子
性の教組ローレンス待ちわびた処女の診断 <女狐)高宮妖子
その他
少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、編集プロダクション映芸 、1973-6 、114p 、26cm
目次 (tableOfContents) 特集2いまはガマン余技余業に専念 われらが映画作家たちの昨今 今村昌平における沈黙の4年間*ボルネオ・スマトラ・コンゴと歩 きまわる超人的努力は何の為に 鈴木清順とコマーシャル *映画監督出身ではNO1といわれているが・ いわれているが・・・ 大島渚とTV<女の学校 明解・健康そのものの校長先生 田村孟と小説*テレビよさらば、純文学よ今日わ 若松孝二と土地 *札びらの飛びかう土地屋サンから 巻きあげて映画を 特集5女と男 TOPICS&CRITICS ワイド版 大型新人深尾道典〈女医の愛欲日記〉の裏目読み/司摩耶 ②女の見た本物ポルノぼかし版<ハリウッド・ブルー>岸田理生 西村スエーデンポルノと東宝文芸大作は同じこっちゃ/高井新二 ⑥ジェルミの描いた超恐妻残酷に耐えるこそ現代の英雄  関井光男 白川和子の演技中止を撮した不完全映画の夢 <パラノイヤの群れ…田中未知 笑わぬキートンのこんな見かた <キートン・カップス〉寺林淳 カサブランカにうつつをぬかした批評家の一瞬の幸福 緒野和 ゴッドファザーの影響、主人公は家に帰った 白石かず子 性の教組ローレンス待ちわびた処女の診断 <女狐)高宮妖子 その他 少ヤケ   グラシン紙包装にてお届け致します。

みづゑ No.730 1965年12月 <特集 : パリ青年ビエンナーレ展 / 古代中国の塼 / 今日の異色作家たち·マリゾール >

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1965、103p、29.1 x 21cm、1冊
マリン・カウンティ市民センター / 二川幸夫
作品 / ダンジャノヴィッチ
詩画集「人それを呼んで反歌という」より / 駒井哲郎
砦 / 岡鹿之助
花摘み / ピエール・ラプラード
ジャンヌ・ダルク 緑の階調 / ジョルジュ・ルオー
昼寝 / 黒田清輝
門 / 長谷川潾二郎
世界の現代建築🈡世界の自然と造形 / 二川幸夫
第4回パリ青年ビエンナーレより / ハクスレイ ; ロドリゲス
詩画集「人それを呼んで反歌という」より / 駒井哲郎
古代中国の塼 / 田枝幹宏
客寄せの道化,閲兵式他 / ルオー
第1回現代日本彫刻展 / 江口週 ; 土谷武
カンディンスキーの画室とニーナ夫人 / 山脇巌
第4回パリ青年ビエンナーレの周辺 / 江原順
詩画集「人それを呼んで反歌という」によせて / 大岡信
古代中国の塼の文様をめぐって / 小杉一雄
海外雑記帖 / 山沢章一
《フォト・インタヴュー》吾妻兼治郎 / 桑原住雄
作家の発言 / 吾妻兼治郎
マリゾール🈡今日の異色作家たち / 日向あき子
美術界展望 / 松岡寿衛
ルオー・その伝説と真実 / 田中未知
黒田清輝と日本の近代 / 徳大寺公英
画廊から / 植村鷹千代
第1回現代日本彫刻展 / 中村伝三郎
総目次 No.719~730,別冊No.43,44
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1965 、103p 、29.1 x 21cm 、1冊
マリン・カウンティ市民センター / 二川幸夫 作品 / ダンジャノヴィッチ 詩画集「人それを呼んで反歌という」より / 駒井哲郎 砦 / 岡鹿之助 花摘み / ピエール・ラプラード ジャンヌ・ダルク 緑の階調 / ジョルジュ・ルオー 昼寝 / 黒田清輝 門 / 長谷川潾二郎 世界の現代建築🈡世界の自然と造形 / 二川幸夫 第4回パリ青年ビエンナーレより / ハクスレイ ; ロドリゲス 詩画集「人それを呼んで反歌という」より / 駒井哲郎 古代中国の塼 / 田枝幹宏 客寄せの道化,閲兵式他 / ルオー 第1回現代日本彫刻展 / 江口週 ; 土谷武 カンディンスキーの画室とニーナ夫人 / 山脇巌 第4回パリ青年ビエンナーレの周辺 / 江原順 詩画集「人それを呼んで反歌という」によせて / 大岡信 古代中国の塼の文様をめぐって / 小杉一雄 海外雑記帖 / 山沢章一 《フォト・インタヴュー》吾妻兼治郎 / 桑原住雄 作家の発言 / 吾妻兼治郎 マリゾール🈡今日の異色作家たち / 日向あき子 美術界展望 / 松岡寿衛 ルオー・その伝説と真実 / 田中未知 黒田清輝と日本の近代 / 徳大寺公英 画廊から / 植村鷹千代 第1回現代日本彫刻展 / 中村伝三郎 総目次 No.719~730,別冊No.43,44

太陽 7巻9号=No.75 (1969年9月) <特集 : 桃山と茶 ; 北極の白熊狩り>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1969、188p、29.5 x 22cm、1冊
桃山の旅 / 司馬遼太郎 ; 井上博道
茶の湯 / 林屋辰三郎 ; 中村昌生 ; 井口海仙 ; 岩宮武二 ; 米田太三郎
求道の茶破格の遊び-利休と織部 / 林屋晴三
千利休 / 寺田透 ; 森田沙伊
茶の心 / 堀口捨己 ; 庫田叕
武将と茶の湯 / 桑田忠親
絢爛のなかの孤独 / 武田恒夫
今様の数寄者たち / 原田伴彦
対談 茶・利休から現代ヘ / 千宗室 ; 篠田桃紅
特集ガイド 桃山と茶の旅
世界の旅 北極の白熊狩り / レイモンド・フラワー ; ニルス・ロゼンキルデ
名曲のふるさと 魔笛の家とザルツブルク-モーツァルト / 津守健二 ; 海老原盛樹
企業'69 伝統と近代化との協奏-川島織物 / 野田一夫 ; 長野重一
クローズアップ青春 飾る-ケイコライズ・ピープル / 大森忠
若い季節 田中未知 / 大森忠
新連載 阿波-味と祭りを訪ねて / 近藤弘 ; 脇坂進
ふるさと風土記 岩手県 描きあげる大県への未来図風景に融けこむ人の心 / 江間章子 ; 坂本真典 ; 原弘文
日本のスター 岸恵子 / 江藤文夫 ; 佐藤明
ズバリ現代 慟哭少年 森進一 / 檀一雄 ; 石元泰博
女人風土記 伊勢の斎宮 / 円地文子 ; 堀文子
古典の細道 夢に生きる女-小野小町 / 白洲正子 ; 浅野喜市
わが山河巡礼 長府のひと / 水上勉 ; 秋野不矩
連載小説 楓との対話-あるヴァイオリン作りの話 / 澤野久雄 ; 村上豊
折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-白山・東尋坊・永平寺 / 本誌写真部
レコードとの対話 遠山一行(音楽評論家) / 向坂正久
回想の人びと 成瀬巳喜男監督 / 金森健生 ; 吉村公三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1969 、188p 、29.5 x 22cm 、1冊
桃山の旅 / 司馬遼太郎 ; 井上博道 茶の湯 / 林屋辰三郎 ; 中村昌生 ; 井口海仙 ; 岩宮武二 ; 米田太三郎 求道の茶破格の遊び-利休と織部 / 林屋晴三 千利休 / 寺田透 ; 森田沙伊 茶の心 / 堀口捨己 ; 庫田叕 武将と茶の湯 / 桑田忠親 絢爛のなかの孤独 / 武田恒夫 今様の数寄者たち / 原田伴彦 対談 茶・利休から現代ヘ / 千宗室 ; 篠田桃紅 特集ガイド 桃山と茶の旅 世界の旅 北極の白熊狩り / レイモンド・フラワー ; ニルス・ロゼンキルデ 名曲のふるさと 魔笛の家とザルツブルク-モーツァルト / 津守健二 ; 海老原盛樹 企業'69 伝統と近代化との協奏-川島織物 / 野田一夫 ; 長野重一 クローズアップ青春 飾る-ケイコライズ・ピープル / 大森忠 若い季節 田中未知 / 大森忠 新連載 阿波-味と祭りを訪ねて / 近藤弘 ; 脇坂進 ふるさと風土記 岩手県 描きあげる大県への未来図風景に融けこむ人の心 / 江間章子 ; 坂本真典 ; 原弘文 日本のスター 岸恵子 / 江藤文夫 ; 佐藤明 ズバリ現代 慟哭少年 森進一 / 檀一雄 ; 石元泰博 女人風土記 伊勢の斎宮 / 円地文子 ; 堀文子 古典の細道 夢に生きる女-小野小町 / 白洲正子 ; 浅野喜市 わが山河巡礼 長府のひと / 水上勉 ; 秋野不矩 連載小説 楓との対話-あるヴァイオリン作りの話 / 澤野久雄 ; 村上豊 折込みカラー 太陽ドライブ・ガイド-白山・東尋坊・永平寺 / 本誌写真部 レコードとの対話 遠山一行(音楽評論家) / 向坂正久 回想の人びと 成瀬巳喜男監督 / 金森健生 ; 吉村公三郎

美術手帖 1982年10月号 No.502 <特集 : ドクメンタ・7>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1982、264p、A5判、1冊
特集 : ドクメンタ・7
・まるごとドクメンタ / 寺島彰由
・アートの無政府主義者たち / 篠田守男
・カッセルからのレポート / 中村信夫
[展覧会] ルネ・マグリット展 イメージの錬金術師 / 石崎浩一郎
ヴェネツィア・ビエンナーレ報告 / たにあらた
プラハ国立美術館秘蔵名画展(Ⅱ)酒と文学・芸術の古都、プラハ / 由水常雄
[作家訪問] 土屋幸夫の軌跡 絶えぬ制作への志向
来日アーティストのプロフィール ボイス+ビュラン+グラハム+パオリーニ+マクレーン
[美術館めぐり](92)ブリヂストン美術館
[プレイボックス] 風聞器 / 田中未知
PHOTO GALLERY フィールド・ノート / 佐治嘉隆
[海外ニュース]
・メンヘングラトバハ 美術館との調和 / 中村信夫
・パリ フランチェスコ・クレメンテの仕事 / 前野寿邦
[北奥異聞]破線に結ぶ②竣介 / 村上善男
フレスコ物語[面壁の美学]⑬[第十三章]フレスコ画の修復と保存(I) / 宮下孝晴
[アート・リーディング] アトリエ考 モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ、訳:五十殿利治
ALL THAT ART リアル・イラストレーション / 橋本浩一
[世界の美術館]②パリの小美術館--ロダン+モロー+ブールデル+ドラクロア / 田辺徹、向田直幹
展評 [東京] / 赤津侃、水沢勉
展評 [名古屋] / 三頭谷鷹史
展評 [関西] / 福永重樹
ART FOCUS
芸術評論募集要項
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1982 、264p 、A5判 、1冊
特集 : ドクメンタ・7 ・まるごとドクメンタ / 寺島彰由 ・アートの無政府主義者たち / 篠田守男 ・カッセルからのレポート / 中村信夫 [展覧会] ルネ・マグリット展 イメージの錬金術師 / 石崎浩一郎 ヴェネツィア・ビエンナーレ報告 / たにあらた プラハ国立美術館秘蔵名画展(Ⅱ)酒と文学・芸術の古都、プラハ / 由水常雄 [作家訪問] 土屋幸夫の軌跡 絶えぬ制作への志向 来日アーティストのプロフィール ボイス+ビュラン+グラハム+パオリーニ+マクレーン [美術館めぐり](92)ブリヂストン美術館 [プレイボックス] 風聞器 / 田中未知 PHOTO GALLERY フィールド・ノート / 佐治嘉隆 [海外ニュース] ・メンヘングラトバハ 美術館との調和 / 中村信夫 ・パリ フランチェスコ・クレメンテの仕事 / 前野寿邦 [北奥異聞]破線に結ぶ②竣介 / 村上善男 フレスコ物語[面壁の美学]⑬[第十三章]フレスコ画の修復と保存(I) / 宮下孝晴 [アート・リーディング] アトリエ考 モンドリアンをめぐって / ナンシー・ジョスリン・トロイ、訳:五十殿利治 ALL THAT ART リアル・イラストレーション / 橋本浩一 [世界の美術館]②パリの小美術館--ロダン+モロー+ブールデル+ドラクロア / 田辺徹、向田直幹 展評 [東京] / 赤津侃、水沢勉 展評 [名古屋] / 三頭谷鷹史 展評 [関西] / 福永重樹 ART FOCUS 芸術評論募集要項

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催