JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
平家物語 他六篇 石母田正著 岩波文庫
石母田正著作集 1~16 全16冊
古事記 (日本思想大系1)
古代史講座1~8
古代史講座 第8巻 : 古代の土地制度
日本古代国家論 第2部 (神話と文学)
古代史講座 1〜9
中世の法と国家
古代史講座1 古代史学序説
石母田正著作集 全16巻揃
石母田正著作集 全16冊揃
石母田正著作集 出版内容見本
思潮 藤間 生大・石母田 正・永田 廣志・他 第一巻 第二号
『新歴史』1947年9月(3号)
聲なき民のこえ
古代史講座13 古代における交易と文化交流
日本史の再発見
新編 声なき民の声
古代史講座 全13巻
現代の発見第4巻 現代の天皇制
古代末期政治史序説 古代末期の政治過程および政治形態
歴史と民族の発見 : 歴史学の課題と方法
石母田正著作集 全16巻の内、4(古代国家論)、11(物語と軍記の世界)欠 の14冊
日本の古代国家 (岩波文庫)
古代史講座 全13冊
岩波講座・日本歴史 全23
『早稲田大学新聞』1948年11月22日号
展望 第35号 昭和23年11月号 中野重治・石母田正・藤間生大「(座談会)民族文化の問題」 他
古代史講座6
中世の法と國家
石母田正著作集 14 歴史と民族の発見
『われらの世界』1948年8月号
現代史の方法(上)◇三一新書
饗宴 創刊号
響宴 昭21/5(創刊號)辰野隆、つださうきち、鈴木信太郎、中野好夫、三好達治、石母田正、今日出海、芹沢光治良、福武直、今井登志喜、他 嘉門保雄編、昭21、日本書院
歴史の遺産◇大月新書
石母田正著作集 15 歴史・文学・人間
古代史講座6 古代社会の構造(上) 古代家族と村落機構
日本史概説 1上/2/3 の3冊
『国民の科学』1955年10月、56年1月(8、10号)、不揃2冊分
古代史講座 4.5 古代国家の構造(上下)―デスポティズムと古代主制
岩波講座日本歴史内容見本 全23巻本/26巻本
展望 39号
日本古代国家論 第二部 (神話と文学)
日本史概説 全4巻揃 (岩波全書セレクション)
饗宴 昭和21年5月 創刊号 辰野隆、つださうきち、福武直、鈴木信太郎、今井登志喜、中野好夫、石母田正、三好達治、前川誠郎(訳)、今日出海、北原武夫、芹沢光治良、渡辺一夫 他
日本古代国家論 第2部 神話と文学
〈雑誌〉響宴 創刊號 、昭21、日本書院 経年しみ
石母田正著作集 全16巻 内容見本
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。