文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「福 寛美」の検索結果
43件

平安貴族を襲う悪霊の風―『栄花物語』異聞― 福 寛美

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
福 寛美、新典社、2022、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安貴族を襲う悪霊の風―『栄花物語』異聞― 福 寛美

500 (送料:¥350~)
福 寛美 、新典社 、2022 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

ユタ神誕生

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,500
福寛美、南方新社、2013/11
ヤケシミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ユタ神誕生

1,500
福寛美 、南方新社 、2013/11
ヤケシミ少

奄美群島おもろの世界

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,500
福寛美、南方新社、2018/8
カバスレ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

奄美群島おもろの世界

1,500
福寛美 、南方新社 、2018/8
カバスレ少

「おもろさうし」と群雄の世紀: 三山時代の王たち

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,100 (送料:¥350~)
福 寛美、森話社、2~2.5cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

「おもろさうし」と群雄の世紀: 三山時代の王たち

1,100 (送料:¥350~)
福 寛美 、森話社 、2~2.5cm 、1
  • 単品スピード注文

【VHSビデオ】藤山寛美 特選「十快笑」全10巻セット ケース付 小冊子付き

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
3,000 (送料:¥910~)
竹書房
【VHSビデオ】藤山寛美 特選「十快笑」全10巻セット 竹書房 (C)1989年 ケース入り.
「カラー/ステレオ・HiFi」
「笑売いちず・藤山寛美写真集/藤山寛美バイオグラフィー・昭和4年~平成元年 小冊子付き」
「1.お種と仙太郎:茂林寺文福・作/約74分」
「2.色気噺お伊勢帰り:香川登枝緒・作/約69分」
「3.駕や捕物帳:舘直志・作/香川登枝緒・補作/約74分」
「4.八人の幽霊:茂林寺文福・作/平戸敬二・脚色/約74分」
「5.浪花の鯉の物語:平戸敬二・作/約74分」
「6.花ざくろ:舘直志・作/約74分」
「7.大阪ぎらい物語:鍋井克之・著/舘直志・脚色/約74分」
「8.下積の石:松島誠二郎・作/茂林寺文福・脚色/約74分」
「9.愚兄・愚弟:舘直志・作/約75分」
「10.人生双六:茂林寺文福、舘直志・合作/約74分」
■状態■並 専用ケース少汚れ、端少痛み、プラケース少汚れ、少キズ、小冊子少キズ、端少痛み.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥910~)
、竹書房
【VHSビデオ】藤山寛美 特選「十快笑」全10巻セット 竹書房 (C)1989年 ケース入り. 「カラー/ステレオ・HiFi」 「笑売いちず・藤山寛美写真集/藤山寛美バイオグラフィー・昭和4年~平成元年 小冊子付き」 「1.お種と仙太郎:茂林寺文福・作/約74分」 「2.色気噺お伊勢帰り:香川登枝緒・作/約69分」 「3.駕や捕物帳:舘直志・作/香川登枝緒・補作/約74分」 「4.八人の幽霊:茂林寺文福・作/平戸敬二・脚色/約74分」 「5.浪花の鯉の物語:平戸敬二・作/約74分」 「6.花ざくろ:舘直志・作/約74分」 「7.大阪ぎらい物語:鍋井克之・著/舘直志・脚色/約74分」 「8.下積の石:松島誠二郎・作/茂林寺文福・脚色/約74分」 「9.愚兄・愚弟:舘直志・作/約75分」 「10.人生双六:茂林寺文福、舘直志・合作/約74分」 ■状態■並 専用ケース少汚れ、端少痛み、プラケース少汚れ、少キズ、小冊子少キズ、端少痛み.
  • 単品スピード注文

奄美群島おもろの世界 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,430
福寛美、南方新社、2018/8、238頁、B6判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

奄美群島おもろの世界 1刷

1,430
福寛美 、南方新社 、2018/8 、238頁 、B6判

歌とシャーマン 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
福 寛美、南方新社、2015/8、124頁、B6判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌とシャーマン 1刷

1,650
福 寛美 、南方新社 、2015/8 、124頁 、B6判
新刊

ユタに生きる 上 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,980
円 聖修 福 寛美、南方新社、2024/10、322頁、B6判
新刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ユタに生きる 上 1刷

1,980
円 聖修 福 寛美 、南方新社 、2024/10 、322頁 、B6判
新刊

歌とシャーマン

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
900
福寛美、南方新社、2015、1
B6判 カバー僅ヨレ切れ 帯 天小口少ヨゴレ 本文状態良
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌とシャーマン

900
福寛美 、南方新社 、2015 、1
B6判 カバー僅ヨレ切れ 帯 天小口少ヨゴレ 本文状態良

奄美三少年 ユタへの道 

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,200
円聖修 福寛美監修、南方新社、2017、1
B6判 カバー 帯 小口僅ヨゴレ 本文状態良
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

奄美三少年 ユタへの道 

1,200
円聖修 福寛美監修 、南方新社 、2017 、1
B6判 カバー 帯 小口僅ヨゴレ 本文状態良

奄美三少年ユタへの道

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
円聖修 福寛美監修、南方新社、155p、19
カバーがビニールフィルムで貼り付けコーティングされてます、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

奄美三少年ユタへの道

1,500
円聖修 福寛美監修 、南方新社 、155p 、19
カバーがビニールフィルムで貼り付けコーティングされてます、

火山と竹の女神 記紀・万葉・おもろ 初版1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
福 寛美、七月社、2021/4、218頁、4-6判
帯・カバー擦れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

火山と竹の女神 記紀・万葉・おもろ 初版1刷

1,650
福 寛美 、七月社 、2021/4 、218頁 、4-6判
帯・カバー擦れ

『おもろさうし』と群雄の世紀 三山時代の王たち 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
福 寛美、森話社、2013/12、293頁、4-6判
帯欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『おもろさうし』と群雄の世紀 三山時代の王たち 初版

2,200
福 寛美 、森話社 、2013/12 、293頁 、4-6判
帯欠

ぐすく造営のおもろ 立ち上がる琉球世界 <新典社新書>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
770
福 寛美、新典社、2015/1、159頁、新書判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ぐすく造営のおもろ 立ち上がる琉球世界 <新典社新書>

770
福 寛美 、新典社 、2015/1 、159頁 、新書判

火山と竹の女神 記紀・万葉・おもろ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,100
福寛美、七月社、2021、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価2500円+税。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

火山と竹の女神 記紀・万葉・おもろ

1,100
福寛美 、七月社 、2021 、1
カバー。帯。本体良好。初版。定価2500円+税。黒色カバー。

大阪の笑芸人

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
1,000
香川登志緒、晶文社、1977
初版 カバー・帯付 四六判 266頁 インタビュー:横山やすし・佐賀家喜昇・笑福亭松鶴・桂米朝・藤山寛美他 帯に少し汚れ・傷み カバーに微汚れ
平日の注文は翌日までの発送可能です。土日・祭日の注文は祭日あけの発送が多くなります。送料:スマートレター(210円)、クリックポスト(250~370円)、レターパックライト(430),レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。ハガキでの注文も承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大阪の笑芸人

1,000
香川登志緒 、晶文社 、1977 
初版 カバー・帯付 四六判 266頁 インタビュー:横山やすし・佐賀家喜昇・笑福亭松鶴・桂米朝・藤山寛美他 帯に少し汚れ・傷み カバーに微汚れ

琉球王国誕生 奄美諸島史から <叢書・文化学の越境16> 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹 福寛美、森話社、2007/12、357頁、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王国誕生 奄美諸島史から <叢書・文化学の越境16> 初版

2,200
吉成直樹 福寛美 、森話社 、2007/12 、357頁 、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ

「松竹新喜劇」プログラム 昭和49年7月 藤山寛美奮斗 曽我廼家十吾を偲んで 茂林寺文福名作集 おおば比呂司

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
1,650
新橋演舞場、昭和48
昭和49年7月の「松竹新喜劇」プログラムです。
曽我廼家十吾を偲んで 茂林寺文福名作集
演目: 「アットン婆さん」「蛙の面に水」「親不知子不知」「幽霊東下り」 ほか
出演:藤山寛美、千葉蝶三郎、小島慶四郎、小島秀哉、酒井光子、曽我廼家鶴蝶、勝浦千波、月城小夜子、四条栄美、伴心平、中川雅夫、八木五文楽 ほか
3代目市川猿之助のコメントあり
表紙絵・カット:おおば比呂司  
カット・文:鈴木義司
経年ヨゴレ
■3月のお休みは、10日(月)、18(火)、28日(金)~4月2日(水)です。   ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
、新橋演舞場 、昭和48
昭和49年7月の「松竹新喜劇」プログラムです。 曽我廼家十吾を偲んで 茂林寺文福名作集 演目: 「アットン婆さん」「蛙の面に水」「親不知子不知」「幽霊東下り」 ほか 出演:藤山寛美、千葉蝶三郎、小島慶四郎、小島秀哉、酒井光子、曽我廼家鶴蝶、勝浦千波、月城小夜子、四条栄美、伴心平、中川雅夫、八木五文楽 ほか 3代目市川猿之助のコメントあり 表紙絵・カット:おおば比呂司   カット・文:鈴木義司 経年ヨゴレ

琉球王国と倭寇 : おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境 おもろさうし 12>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,200 (送料:¥200~)
吉成直樹, 福寛美 著、森話社、2008年、317p、20cm
カバー背ヤケ、概ね良好、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
吉成直樹, 福寛美 著 、森話社 、2008年 、317p 、20cm
カバー背ヤケ、概ね良好、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

沖縄と本土の信仰に見られる他界観の重層性

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
10,530 (送料:¥360~)
福寛美 著、DTP、2003年、406p、21cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ユガミ有 汚れ小 痛み小 カバーヤケ小 小口少々シミ有  23001B2701
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄と本土の信仰に見られる他界観の重層性

10,530 (送料:¥360~)
福寛美 著 、DTP 、2003年 、406p 、21cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ユガミ有 汚れ小 痛み小 カバーヤケ小 小口少々シミ有  23001B2701
  • 単品スピード注文

沖縄文化71

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、1988/11、106頁、A5判
古本 田里修「『羽地仕置』に関する一考察」、福寛美「セ・サー・シェ試論」、伊波美和「石川市伊波の屋号」、田畑千秋「資料紹介 静嘉堂本『大島噺』翻刻と若干の考察」、稲福盛輝「特別寄稿 沖縄コレラ小史」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化71

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、1988/11 、106頁 、A5判
古本 田里修「『羽地仕置』に関する一考察」、福寛美「セ・サー・シェ試論」、伊波美和「石川市伊波の屋号」、田畑千秋「資料紹介 静嘉堂本『大島噺』翻刻と若干の考察」、稲福盛輝「特別寄稿 沖縄コレラ小史」

沖縄文化研究24 <法政大学沖縄文化研究所紀要24>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、1998/3、337頁、4-6判
函 原田禹雄「王士禎について」上江洲安亨「清朝初期における琉球国の官生派遣の復活について」福岡且洋「明治20年代中頃の沖縄県地方制度改革の胎動」他望月雅彦・間宮厚司・福寛美・田畑博子・渡口善明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究24 <法政大学沖縄文化研究所紀要24>

3,300
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、1998/3 、337頁 、4-6判
函 原田禹雄「王士禎について」上江洲安亨「清朝初期における琉球国の官生派遣の復活について」福岡且洋「明治20年代中頃の沖縄県地方制度改革の胎動」他望月雅彦・間宮厚司・福寛美・田畑博子・渡口善明

喜界島・鬼の海域 キカイガシマ考 新典社新書 10

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
900
福 寛美、新典社、2008年、1冊
【南の海に浮かぶサンゴ礁の島、喜界島。ヤマト(日本)と琉球王国それぞれの文化圏の境界にあり、また「貴」「鬼」など、さまざまなイメージで記され伝えられてきたこの島の真の姿に迫る。】初版、新書サイズ、ソフトカバー、帯、125pp、本体:経年並、本文:極く軽いヤケ、カバー:背に小傷有り、帯:経年並
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
福 寛美 、新典社 、2008年 、1冊
【南の海に浮かぶサンゴ礁の島、喜界島。ヤマト(日本)と琉球王国それぞれの文化圏の境界にあり、また「貴」「鬼」など、さまざまなイメージで記され伝えられてきたこの島の真の姿に迫る。】初版、新書サイズ、ソフトカバー、帯、125pp、本体:経年並、本文:極く軽いヤケ、カバー:背に小傷有り、帯:経年並

琉球王国と倭寇 おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境12> 初版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
吉成直樹 福寛美、森話社、2006/1、317頁、4-6判
帯カバー擦れ 『おもろさうし』のひとつの編纂意図 聞得大君をめぐる問題 煽りやへ論 原型神女論 琉球王権の性格 琉球王権神話論 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球王国と倭寇 おもろの語る歴史 <叢書・文化学の越境12> 初版 1刷

2,200
吉成直樹 福寛美 、森話社 、2006/1 、317頁 、4-6判
帯カバー擦れ 『おもろさうし』のひとつの編纂意図 聞得大君をめぐる問題 煽りやへ論 原型神女論 琉球王権の性格 琉球王権神話論 ほか

酒と博奕と喝采の日日 : さらば、愛しき芸人たち2 第1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
矢野誠一 著、文芸春秋、1995/09/01、237p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
矢野誠一 著 、文芸春秋 、1995/09/01 、237p 、20cm

沖縄と本土の信仰に見られる他界観の重層性

しばのき文庫
 京都府京都市左京区岩倉長谷町
4,000 (送料:¥360~)
福寛美、DTP出版、2003年、21㎝
経年のヤケ・汚れ

【ジャンル】民間信仰・迷信、風俗習慣・民俗学・民族学
【仕入記号】70212C

★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★
※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。
※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
【発送方法】 配送業者は日本郵便です。 ゆうメール、レターパック、ゆうパックの中から最も安価な方法で発送致します。 追跡番号をご希望の際は入金前にご連絡ください。 【ご注意】 領収書はご希望がある場合のみ発行しておりますので、宛名、但書を添えてお知らせください。 【ご案内】 ①公費でのご注文もご指定の書類にて対応させていただきます。 ②適格請求書の発行にも対応しております。 ③掲載画像以外に詳しい画像をご希望の方は、メールにてご連絡を頂ければ、対応させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000 (送料:¥360~)
福寛美 、DTP出版 、2003年 、21㎝
経年のヤケ・汚れ 【ジャンル】民間信仰・迷信、風俗習慣・民俗学・民族学 【仕入記号】70212C ★☆偶然の出会いがあるかも?しばのき文庫の書店内検索!☆★ ※書籍のジャンルと仕入先別に、タグ付けを行っています。しばのき文庫の「書店内検索」にて①ジャンルタグ②仕入記号タグを検索して頂くと、類似ジャンルの商品をご覧いただけます。 ※Aという方から仕入れた書籍にはすべて、A固有の仕入記号をつけています。
  • 単品スピード注文

中洲通信 149号 -平成10年12月号-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
特集・サーカスがやって来た!!、〈インタビュー 華やかりしサーカス興行の悲しき舞台裏物語 渋谷賀詮(・・・
美本、B5判、48頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
特集・サーカスがやって来た!!、〈インタビュー 華やかりしサーカス興行の悲しき舞台裏物語 渋谷賀詮(元・関根サーカス団長)9頁〉〈孤高なる喜劇王・藤山寛美(1)1頁〉〈空中を舞うアーチスト トラピジスト・松木ちはる 4頁〉〈国際サーカス村の“サーカス村” 国際サーカス村村長・西田敬一 2頁〉〈高野ひろしのペンギンですいません -市場の巻- 2頁〉、藤堂和子、黒田信一 、リンドバーグ(福岡県) 、平成10年 、1冊
美本、B5判、48頁

国際日本学1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
法政大学国際日本学研究所編、法政大学国際日本学研究センター、2003/10、174頁、A5判
少ヤケ 孫薇「中世・東アジアにおける隣国の行き来―明皇帝から琉球国王への勅封下賜を通じて」、吉成直樹・福寛美「琉球王国の成立と朝鮮半島―『おもろさうし』の政治的編纂意図から」収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国際日本学1

1,100
法政大学国際日本学研究所編 、法政大学国際日本学研究センター 、2003/10 、174頁 、A5判
少ヤケ 孫薇「中世・東アジアにおける隣国の行き来―明皇帝から琉球国王への勅封下賜を通じて」、吉成直樹・福寛美「琉球王国の成立と朝鮮半島―『おもろさうし』の政治的編纂意図から」収録

沖縄文化72

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、1989/3、106頁、A5判
古本 玉城政美「神女が降りるモチーフ」、王菊銘「『おもろさうし』の中国語訳を考える」、福寛美「『おもろさうし』の不可視の霊力―セヂとケの比較を中心に」、末次智「琉球の神話と儀礼にみる〈水の王〉―古代韓族との比較を通して」、田畑千秋「資料紹介 奄美名音川畑家蔵『日柄抜』翻刻と付注」、宮城信勇「語源散策 あやごとアヨー」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化72

1,100
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、1989/3 、106頁 、A5判
古本 玉城政美「神女が降りるモチーフ」、王菊銘「『おもろさうし』の中国語訳を考える」、福寛美「『おもろさうし』の不可視の霊力―セヂとケの比較を中心に」、末次智「琉球の神話と儀礼にみる〈水の王〉―古代韓族との比較を通して」、田畑千秋「資料紹介 奄美名音川畑家蔵『日柄抜』翻刻と付注」、宮城信勇「語源散策 あやごとアヨー」

沖縄学研究所紀要 沖縄学 第6号

くじらブックス
 沖縄県八重瀬町屋宜原
990
沖縄学研究所/編、沖縄学研究所、2003年、21cm
巻頭言 外間 守善
アジアの中の与那国島 外間 守善
琉球王権儀礼とイザイホー 小山 和行
八重山在蕃・在蕃筆者の経歴 得能 壽美
聖地伊勢と沖縄のアフ・オー 福 寛美
旅と観光の民俗学 -沖縄の例- 渡邊 欣雄

全体に経年のヤケ、スレ、ヨゴレ、イタミ有
本文読了に問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄学研究所紀要 沖縄学 第6号

990
沖縄学研究所/編 、沖縄学研究所 、2003年 、21cm
巻頭言 外間 守善 アジアの中の与那国島 外間 守善 琉球王権儀礼とイザイホー 小山 和行 八重山在蕃・在蕃筆者の経歴 得能 壽美 聖地伊勢と沖縄のアフ・オー 福 寛美 旅と観光の民俗学 -沖縄の例- 渡邊 欣雄 全体に経年のヤケ、スレ、ヨゴレ、イタミ有 本文読了に問題ありません

松竹新喜劇 松竹創立三十周年記念 五月公演パンフレット 御園座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
御園座、1951年、10p、25.6cm
1951年5月2日(水)〜5月21日(月)
演目
昼の部
一、紳士心得帳 二場
二、恋愛教室 ?景
三、燃え残りのコークス 二場
四、お祭り提灯 二場
夜の部
一、馬鹿につける薬 二場
二、アプレ大王 一幕
三、お家はんと直どん 二場
四、唄って踊る川中島 一場
配役
一、紳士心得帳 二場
長男〈会社員)信隆〈長谷川実) 長女喜久子〈曽我廼家鶴蝶) 三男公平〈橋
本賢次郎) 三女貞子〈西岡慶子) 二男〈大学生)直隆〈高田亘) 父神谷精造
〈曽我廼家明蝶) 知人水谷平助〈元安豊) 妾川田志摩子〈石島康代) アパ
ートの主婦松子〈三條久栄) その娘君子〈小百合京子)
二、恋愛教室 ?景
病院の男〈戸山楽男) 判を取りに来る人〈山口信子) 印判屋兼六〈渋谷天外)
その妹娘夏子〈宇治川美智子) その姉きよ子〈石島康代) 細川三平〈曽我廼
家五郎八) その妻豊子〈三條久栄) 息子良太(藤山寛美) 小料理屋女主人
時子(石河薫) 時子の妹とみ子〈曽我廼家鶴蝶) きよ子の夫村川〈長谷川実)
見合の娘まり子(小百合京子) その母玉枝〈若葉蘭子) 丸山の倅仙吉〈山岡
澄生) 女中きく(井上和子) 客甲〈村田玉夫) 同乙〈曽我廼家蝶次)
三、燃え残りのコークス 二場
田舎風の男〈山岡澄生) 若い女光子〈湯川三佐子) 同多美江〈井上和子)
同仙吉〈田村楽太) 同源太〈戸山楽男) ルンペン〈燃え残りのコークス)(曽我
廼家十吾) 人夫〈村田玉夫) 職員広島健次〈藤山寛美) 巡査山本〈島田文
雄) 福田家の執事林〈曽我廼家五郎八) 大実業家福田健作〈渋谷天外) ル
ンペンA(元安豊) 同B(曽我廼家蝶次) 女中お仲〈宇治川美智子) 同おき
ぬ(曽我廼家鶴蝶)
その他
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
、御園座 、1951年 、10p 、25.6cm
1951年5月2日(水)〜5月21日(月) 演目 昼の部 一、紳士心得帳 二場 二、恋愛教室 ?景 三、燃え残りのコークス 二場 四、お祭り提灯 二場 夜の部 一、馬鹿につける薬 二場 二、アプレ大王 一幕 三、お家はんと直どん 二場 四、唄って踊る川中島 一場 配役 一、紳士心得帳 二場 長男〈会社員)信隆〈長谷川実) 長女喜久子〈曽我廼家鶴蝶) 三男公平〈橋 本賢次郎) 三女貞子〈西岡慶子) 二男〈大学生)直隆〈高田亘) 父神谷精造 〈曽我廼家明蝶) 知人水谷平助〈元安豊) 妾川田志摩子〈石島康代) アパ ートの主婦松子〈三條久栄) その娘君子〈小百合京子) 二、恋愛教室 ?景 病院の男〈戸山楽男) 判を取りに来る人〈山口信子) 印判屋兼六〈渋谷天外) その妹娘夏子〈宇治川美智子) その姉きよ子〈石島康代) 細川三平〈曽我廼 家五郎八) その妻豊子〈三條久栄) 息子良太(藤山寛美) 小料理屋女主人 時子(石河薫) 時子の妹とみ子〈曽我廼家鶴蝶) きよ子の夫村川〈長谷川実) 見合の娘まり子(小百合京子) その母玉枝〈若葉蘭子) 丸山の倅仙吉〈山岡 澄生) 女中きく(井上和子) 客甲〈村田玉夫) 同乙〈曽我廼家蝶次) 三、燃え残りのコークス 二場 田舎風の男〈山岡澄生) 若い女光子〈湯川三佐子) 同多美江〈井上和子) 同仙吉〈田村楽太) 同源太〈戸山楽男) ルンペン〈燃え残りのコークス)(曽我 廼家十吾) 人夫〈村田玉夫) 職員広島健次〈藤山寛美) 巡査山本〈島田文 雄) 福田家の執事林〈曽我廼家五郎八) 大実業家福田健作〈渋谷天外) ル ンペンA(元安豊) 同B(曽我廼家蝶次) 女中お仲〈宇治川美智子) 同おき ぬ(曽我廼家鶴蝶) その他 ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

松竹新喜劇  檜舞台 3巻3号 1950年3月 パンフレット 中座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
松竹事業部、1950年、16p、25.6cm
1950年3月3日(金)〜3月27日(月)
演目
昼の部
一、ブギウギ・ハット 三場
二、寒紅梅 二場
三、愉しき働き 三場
四、恩義 一場
夜の部
一、陽気な母親 一場
二、夜の風船玉 三場
三、親の罪 二場
四、おうむ茶屋 一場

配役
昼の部
一、ブギウギ・ハット 三場
大和金庫店の社員春田(村田玉夫) 同店員大橋(山岡澄生) 同川本(川浪明
良) 近所の人鈴木(曽我廼家三郎) 近所の奥さん蔦子(三條久栄) 茂助の妻
お近(若葉蘭子) 雑誌記者小川(曽我廼家蝶次) 茂助の娘澄子(九重京子)
その恋人河合新一(高田亘) 神尾茂助(曽我廼家五郎八) ブローカー武藤
(長谷川実) 谷博士(田村楽太) 助手根塚(戸山楽男) 患者芳太郎(藤山寛
美) その父弥太郎(島田文雄) 看護婦英子(湯川小夜子) 同美子(小百合京
子) 同志子(山口信子) 同出子(井上和子)

二、寒紅梅 二場
芸妓春江(若葉蘭子) 同二三丸(石島康代) 内弟子勝代(小百合京子) 女中
お杉(タニイ・ユリ) 三味線屋米吉(曽我廼家蝶次) 師匠勝次(浪花千栄子)
勝次の夫斉藤(長谷川実) 九州の客福岡(藤山寛美) 芸妓玉作(宇治川美智
子) 主人吉川勘兵衛(渋谷天外) 医師玉井(曽我廼家三郎) 吉川の妻お信
(石河薫) 女中おとく(湯川小夜子) 吉川の息子幹雄(高田亘) 番頭佐々木
(島田文雄) 店員山口(村田玉夫) 同業者木村(戸山楽男)

三、愉しき働き 三場
善太郎の娘悦子(西岡慶子) 同倅利雄(橋本賢次郎) (善太郎の父)大野伝
助(渋谷天外) 小鳥屋喜市(村田玉夫) 善太郎の妻信子(石河薫) 母おせん
(曽我廼家十吾) 炭商池田屋(田村楽太) 隠居井上(曽我廼家三郎) 会社員
安藤新吉(曽我廼家五郎八) 大野善太郎(曽我廼家明蝶) 安藤の妻富貴子
(九重京子) 善太郎弟音松(長谷川実) 若い男木谷(山岡澄生) その恋人初
子(小百合京子) 池田屋妻おきみ(三條久栄) 参詣人倉川(戸山楽男) 同水
谷(藤山寛美) 通行の人(井上和子・川浪明良) 近所の女中とめ(山口信子)
その他
少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、松竹事業部 、1950年 、16p 、25.6cm
1950年3月3日(金)〜3月27日(月) 演目 昼の部 一、ブギウギ・ハット 三場 二、寒紅梅 二場 三、愉しき働き 三場 四、恩義 一場 夜の部 一、陽気な母親 一場 二、夜の風船玉 三場 三、親の罪 二場 四、おうむ茶屋 一場 配役 昼の部 一、ブギウギ・ハット 三場 大和金庫店の社員春田(村田玉夫) 同店員大橋(山岡澄生) 同川本(川浪明 良) 近所の人鈴木(曽我廼家三郎) 近所の奥さん蔦子(三條久栄) 茂助の妻 お近(若葉蘭子) 雑誌記者小川(曽我廼家蝶次) 茂助の娘澄子(九重京子) その恋人河合新一(高田亘) 神尾茂助(曽我廼家五郎八) ブローカー武藤 (長谷川実) 谷博士(田村楽太) 助手根塚(戸山楽男) 患者芳太郎(藤山寛 美) その父弥太郎(島田文雄) 看護婦英子(湯川小夜子) 同美子(小百合京 子) 同志子(山口信子) 同出子(井上和子) 二、寒紅梅 二場 芸妓春江(若葉蘭子) 同二三丸(石島康代) 内弟子勝代(小百合京子) 女中 お杉(タニイ・ユリ) 三味線屋米吉(曽我廼家蝶次) 師匠勝次(浪花千栄子) 勝次の夫斉藤(長谷川実) 九州の客福岡(藤山寛美) 芸妓玉作(宇治川美智 子) 主人吉川勘兵衛(渋谷天外) 医師玉井(曽我廼家三郎) 吉川の妻お信 (石河薫) 女中おとく(湯川小夜子) 吉川の息子幹雄(高田亘) 番頭佐々木 (島田文雄) 店員山口(村田玉夫) 同業者木村(戸山楽男) 三、愉しき働き 三場 善太郎の娘悦子(西岡慶子) 同倅利雄(橋本賢次郎) (善太郎の父)大野伝 助(渋谷天外) 小鳥屋喜市(村田玉夫) 善太郎の妻信子(石河薫) 母おせん (曽我廼家十吾) 炭商池田屋(田村楽太) 隠居井上(曽我廼家三郎) 会社員 安藤新吉(曽我廼家五郎八) 大野善太郎(曽我廼家明蝶) 安藤の妻富貴子 (九重京子) 善太郎弟音松(長谷川実) 若い男木谷(山岡澄生) その恋人初 子(小百合京子) 池田屋妻おきみ(三條久栄) 参詣人倉川(戸山楽男) 同水 谷(藤山寛美) 通行の人(井上和子・川浪明良) 近所の女中とめ(山口信子) その他 少ヤケ。グラシン紙包装にてお届け致します。

世界女神大事典

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
6,200 (送料:¥600~)
松村一男 ほか編、原書房、2015、626p、22cm、1冊
カバー 帯 本文良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界女神大事典

6,200 (送料:¥600~)
松村一男 ほか編 、原書房 、2015 、626p 、22cm 、1冊               
カバー 帯 本文良好
  • 単品スピード注文

酒と博奕と喝采の日日 <文春文庫>

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
300
矢野誠一 著、文芸春秋、1997年、285p、16cm
初版 カバー 小口薄いシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

酒と博奕と喝采の日日 <文春文庫>

300
矢野誠一 著 、文芸春秋 、1997年 、285p 、16cm
初版 カバー 小口薄いシミ

沖繩文化 = The Okinawa bunka 第72号 第25巻2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
『沖繩文化』編集所 編、沖縄文化協会、冊、21-25cm
神女が降りるモチーフ 玉城政美/『おもろそうし』の不可視の霊力―セヂとケの比較を中心に― 福寛美/琉球の神話と儀礼にみる<水の王>―古代韓族との比較を通して― 末次智 ほか
経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖繩文化 = The Okinawa bunka 第72号 第25巻2号

700
『沖繩文化』編集所 編 、沖縄文化協会 、冊 、21-25cm
神女が降りるモチーフ 玉城政美/『おもろそうし』の不可視の霊力―セヂとケの比較を中心に― 福寛美/琉球の神話と儀礼にみる<水の王>―古代韓族との比較を通して― 末次智 ほか 経年ヤケ・シミ・ヨゴレ・少イタミ

新建築. 住宅特集 38号 (1989年6月) <特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1989、168p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展
・集合住宅モデル / 出江寛・美川淳而・スタンリー・タイガーマン+マイケル・グレイヴス・水谷顕介
・パビリオン / 黒川紀章・葉祥栄・木島安史
・戸建て住宅+町並み / 宮脇檀・三井所清典・鮎川透・西岡弘
作品18題
・Twin Flats / 山中デザイン研究所
・M邸 / 坂茂建築設計
・詩人の家(にもっと光を!) / 坂茂建築設計
・坂本邸 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室
・大藪邸増築 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室
・水野邸(IMH) / SMS嶋田宮城設計室
・下京の町家・茶室「皐承庵」 / 吉村篤一 建築環境研究所
・たん熊「川千鳥」 / 吉村篤一 建築環境研究所
・A邸 / 土岐新建築綜合計画事務所
・鴨志田のいえ / 木村真理子 木村建築研究室
・中庄の家 / 櫛谷諒(歌一洋建築研究所)
・御陵の家 / 藤田宣紀建築設計事務所
・小柳邸 / 小林洋子 ACT環境計画
・8つの屋根のブルーボックス / 森永俊弥 森永建築設計事務所
・T邸 / 間健治建築工房
・クラスターシーン Cluster Scene / 岡崎恭子(SD設計室)
・GEMINI / 増田実・米田有+ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE
・栄町の家 / 岩本秀三設計事務所
連載② 建築家と自邸 南台の家・吉村順三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1989 、168p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : 福岡シーサイドももち住宅環境展 ・集合住宅モデル / 出江寛・美川淳而・スタンリー・タイガーマン+マイケル・グレイヴス・水谷顕介 ・パビリオン / 黒川紀章・葉祥栄・木島安史 ・戸建て住宅+町並み / 宮脇檀・三井所清典・鮎川透・西岡弘 作品18題 ・Twin Flats / 山中デザイン研究所 ・M邸 / 坂茂建築設計 ・詩人の家(にもっと光を!) / 坂茂建築設計 ・坂本邸 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室 ・大藪邸増築 / あるくネットワーキング 菅家建築設計室 ・水野邸(IMH) / SMS嶋田宮城設計室 ・下京の町家・茶室「皐承庵」 / 吉村篤一 建築環境研究所 ・たん熊「川千鳥」 / 吉村篤一 建築環境研究所 ・A邸 / 土岐新建築綜合計画事務所 ・鴨志田のいえ / 木村真理子 木村建築研究室 ・中庄の家 / 櫛谷諒(歌一洋建築研究所) ・御陵の家 / 藤田宣紀建築設計事務所 ・小柳邸 / 小林洋子 ACT環境計画 ・8つの屋根のブルーボックス / 森永俊弥 森永建築設計事務所 ・T邸 / 間健治建築工房 ・クラスターシーン Cluster Scene / 岡崎恭子(SD設計室) ・GEMINI / 増田実・米田有+ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE ・栄町の家 / 岩本秀三設計事務所 連載② 建築家と自邸 南台の家・吉村順三

おセイさんのほろ酔い対談

榧古書店
 北海道根室市緑町
500
田辺聖子 著、講談社、1977.10、231p、19cm、1
再版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ痛み 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

おセイさんのほろ酔い対談

500
田辺聖子 著 、講談社 、1977.10 、231p 、19cm 、1
再版・カバー痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ痛み 本文は美

古代末期・日本の境界 : 城久遺跡群と石江遺跡群

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
6,000
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編、森話社、2010、416p、22cm
初版 カバー微スレ 帯 本文線引き書き込みなく状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
ヨーゼフ・クライナー, 吉成直樹, 小口雅史 編 、森話社 、2010 、416p 、22cm
初版 カバー微スレ 帯 本文線引き書き込みなく状態良好です

沖縄文化研究31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,400
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学沖縄文化研究所、2004/8、705頁、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究31

4,400
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学沖縄文化研究所 、2004/8 、705頁 、A5判
函少汚れ 「中村哲歌集」、本人の論考が三編(「琉球王国形成の思想―政治思想史の一齣として」、「久米島の政治起源―制服国家論の一検討として」、「武装なき国家の前途」)、座談会記録「沖縄研究の課題」(本人のほかにヨーゼフ・クライナー、住谷一彦・外間守善が参加)、「中村哲先生著作目録」、飯田泰三「中村哲先生の略歴」、17人の追悼文(新崎盛暉・翁長孝枝・増島宏・山本弘文・一泉知永・安岡昭男・東喜望・武者英二・我部政男・梅木哲人・仲程昌徳・翁長助裕・島村幸一・永瀬克己・細田亜津子・吉成直樹・安江孝司)、追悼論文として以下の10編:飯田泰三「『アジアの中の日本学』構築の戦略的拠点としての琉球学―そのために必要ないくつかの視角」、我部政男「沖縄の記憶と意識」、梅木哲人「薩摩藩・奄美・琉球に於ける近世初頭の新田開発―石高制圏の形成」、東喜望「琉球列島・東南アジアの穀倉と風葬墓に関する民俗誌」、仲程昌徳「台湾・南洋群島・比律賓―『大東亜戦争』期の著作物をめぐって」、安江孝司「アジア絣文化圏の形成と琉球・沖縄絣の文化的境位―『絣の起源・伝播・受容・熟成』論的検討のための序章」、吉成直樹・福寛美「『おもろさうし』の幾何学―首里、今帰仁、そして玉城」、宮平真弥「中村哲先生の植民地法研究について」、木津祐子「赤木文庫版『官話問答便語』校」、比嘉実「詩集との対話 地球、生命、日本語のいまを考える―茨木のり子著 詩集『倚りかからず』を読む」

松竹新喜劇 結成一周年記念興行 檜舞台 2巻12号 パンフレット 中座

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
松竹事業部、1949年、16p、25.6cm
1949年12月2日(金)〜12月26日(月)
演目
昼の部
一、春遠からじ 三景
二、帰国(だもい)挿話 二場
三、砂糖壷 二場
四、蝉の抜けがら 二場
夜の部
一、唄って踊る川中島 一場
二、夜寒 一場
三、大人の童話 二場
四、青い家赤い家 一場

配役
一、春遠からじ 三景
近所の人お米(石島康代) 鐵工所守衛森田(戸山楽男) 常助の長女時子
(浪花千栄子) 近所の人寅松(曽我廼家三郎) 問屋の集金人(山岡澄生)
時子の婚約者川上秀造(高田亘) 叔母坂部テル子(石河薫) 煮豆屋主人河
村常助(曽我廼家五郎八) 常助の次女清子(九重京子) 踏切番吉太郎(田
村楽太) その子春夫(川浪明良) 清子の学友春山洋子(曽我廼家鶴蝶) 仝
秋田麗子(宇治川美智子) 買い物にくる客 A(曽我廼家福太郎) 仝 B(湯川小
夜子) 同 C(タニイ・ユリ) 仝 D(山口信子) 傘をさして行く女(小百合京子)
二、帰国(だもい)挿話 二場
父久太郎(戸山楽男) その娘お花(西岡慶子) ジャンパーの男(長谷川実)
会社員風の男(藤山寛美) 餅屋の娘お喜代(九重京子) 老ルンペン(曽我廼
家三郎) 引揚者河原(曽我廼家明蝶) 弧兒一子(タニイ・ユリ) 仝兵太(川浪
明良) 仝健子(小百合京子) 訓導石部金太郎(島田文雄) その妻テツ子(若
葉蘭子) 鬼塚権兵衛(渋谷天外) その妾純子(石河薫) 女中おとり(湯川小
夜子)
三、砂糖壷 二場
紅梅焼屋野村庄吉(渋谷天外) 社務員森山(高田亘) 掃除夫音松(島田文
雄) 子守おとら(曽我廼家鶴蝶) 近所の子良一(橋本賢次郎) 仝女の子お
その(西岡慶子) 仝おきみ(小百合京子) 社司大川信義(曽我廼家五郎八)
庄吉の母おぎん(曽我廼家十吾) 庄吉の姉お稲(浪花千栄子) 車掌風の男
(長谷川実) 仝その妻(石島康代) 若い社務員甲(村田玉夫) 仝乙(曽我廼
家福太郎) 参詣人後藤(戸山楽男) 近所の妻君お近(若葉蘭子) 近所の娘
清子(宇治川美智子) 参詣人一(湯川小夜子) 仝二(曽我廼家蝶次) 仝三
(川浪明良) 仝四(山口信子) 仝五(山岡澄生)
その他
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
、松竹事業部 、1949年 、16p 、25.6cm
1949年12月2日(金)〜12月26日(月) 演目 昼の部 一、春遠からじ 三景 二、帰国(だもい)挿話 二場 三、砂糖壷 二場 四、蝉の抜けがら 二場 夜の部 一、唄って踊る川中島 一場 二、夜寒 一場 三、大人の童話 二場 四、青い家赤い家 一場 配役 一、春遠からじ 三景 近所の人お米(石島康代) 鐵工所守衛森田(戸山楽男) 常助の長女時子 (浪花千栄子) 近所の人寅松(曽我廼家三郎) 問屋の集金人(山岡澄生) 時子の婚約者川上秀造(高田亘) 叔母坂部テル子(石河薫) 煮豆屋主人河 村常助(曽我廼家五郎八) 常助の次女清子(九重京子) 踏切番吉太郎(田 村楽太) その子春夫(川浪明良) 清子の学友春山洋子(曽我廼家鶴蝶) 仝 秋田麗子(宇治川美智子) 買い物にくる客 A(曽我廼家福太郎) 仝 B(湯川小 夜子) 同 C(タニイ・ユリ) 仝 D(山口信子) 傘をさして行く女(小百合京子) 二、帰国(だもい)挿話 二場 父久太郎(戸山楽男) その娘お花(西岡慶子) ジャンパーの男(長谷川実) 会社員風の男(藤山寛美) 餅屋の娘お喜代(九重京子) 老ルンペン(曽我廼 家三郎) 引揚者河原(曽我廼家明蝶) 弧兒一子(タニイ・ユリ) 仝兵太(川浪 明良) 仝健子(小百合京子) 訓導石部金太郎(島田文雄) その妻テツ子(若 葉蘭子) 鬼塚権兵衛(渋谷天外) その妾純子(石河薫) 女中おとり(湯川小 夜子) 三、砂糖壷 二場 紅梅焼屋野村庄吉(渋谷天外) 社務員森山(高田亘) 掃除夫音松(島田文 雄) 子守おとら(曽我廼家鶴蝶) 近所の子良一(橋本賢次郎) 仝女の子お その(西岡慶子) 仝おきみ(小百合京子) 社司大川信義(曽我廼家五郎八) 庄吉の母おぎん(曽我廼家十吾) 庄吉の姉お稲(浪花千栄子) 車掌風の男 (長谷川実) 仝その妻(石島康代) 若い社務員甲(村田玉夫) 仝乙(曽我廼 家福太郎) 参詣人後藤(戸山楽男) 近所の妻君お近(若葉蘭子) 近所の娘 清子(宇治川美智子) 参詣人一(湯川小夜子) 仝二(曽我廼家蝶次) 仝三 (川浪明良) 仝四(山口信子) 仝五(山岡澄生) その他 ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します。

話の特集 第105号 昭和49年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則、話の特集、1974、176p、A5判、1冊
編集前記
恍惚大首繪/上村一夫
発言
・Never Die! The Beatles/虫明桂子
・寺内キン様と悠木千帆様へ/バロン吉元
・ニクソン辞任/竹村健一
・するしようする/中山ラビ
・三十歳の朝/久米宏
星島通信㉒ マウントバッテン / 横堀洋一
江戸紫繪巻源氏㉝ 藤裏葉 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
雑色悪友録⑩早稲田の同輩ども①/加藤武 ; 灘本唯人
キャロル・NHK・テレビジョン/龍村仁
私の交書録② もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司
雨降りだからヒステリーを起こして書いた掌篇/和田誠
・亡霊/イラスト:矢吹申彦
・変身/イラスト:柳生弦一郎
・サイエンス・フィクション/イラスト:長友啓典
・松尾芭蕉の大予言/イラスト:山崎英介
椅子/写真:藤森達夫
続メモ沖縄 予告編/竹中労
熱砂のいちじく ハルシュタットへの使者⑤/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子
チャックより愛をこめて⑳ 梨園より情熱をこめて/坂東玉三郎 + 黒柳徹子
トンカチおじさん⑩ 注射をするの巻/長新太
紅毛碧眼偏見録⑨ ポルトガルのおくりもの/A・ホルバト
明治村⑧ /小生夢坊・水野多喜・福田蘭童・永忠順
話の特集インタビュー⑫ 佐伯達夫/矢崎泰久
偏曲 変曲 編曲⑩ とりあえず書きたくない/八木正生
落語無頼語録⑳ 「船徳」小三治鑑賞/大西信行
奇人不奇人 木村太郎さんの死/帯谷瑛之介 ; 阿部隆夫
人間その世界⑬ / 永六輔
新・千夏がひきうけたページ⑩ でなおします 三日月の舟/中山千夏
小林信彦のコラム㉒ 藤山寛美とつかこうへい
チンピラ ポン中の徳一さん / 林征二 ; 長友啓典
小沢大写真館 新・アタシカメラ⑩ ツンパオンパレード/小沢昭一
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙 : 横尾忠則 、話の特集 、1974 、176p 、A5判 、1冊
編集前記 恍惚大首繪/上村一夫 発言 ・Never Die! The Beatles/虫明桂子 ・寺内キン様と悠木千帆様へ/バロン吉元 ・ニクソン辞任/竹村健一 ・するしようする/中山ラビ ・三十歳の朝/久米宏 星島通信㉒ マウントバッテン / 横堀洋一 江戸紫繪巻源氏㉝ 藤裏葉 / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 雑色悪友録⑩早稲田の同輩ども①/加藤武 ; 灘本唯人 キャロル・NHK・テレビジョン/龍村仁 私の交書録② もうひとつの国/高橋睦郎 ; 小泉孝司 雨降りだからヒステリーを起こして書いた掌篇/和田誠 ・亡霊/イラスト:矢吹申彦 ・変身/イラスト:柳生弦一郎 ・サイエンス・フィクション/イラスト:長友啓典 ・松尾芭蕉の大予言/イラスト:山崎英介 椅子/写真:藤森達夫 続メモ沖縄 予告編/竹中労 熱砂のいちじく ハルシュタットへの使者⑤/虫明亜呂無 ; 石岡瑛子 チャックより愛をこめて⑳ 梨園より情熱をこめて/坂東玉三郎 + 黒柳徹子 トンカチおじさん⑩ 注射をするの巻/長新太 紅毛碧眼偏見録⑨ ポルトガルのおくりもの/A・ホルバト 明治村⑧ /小生夢坊・水野多喜・福田蘭童・永忠順 話の特集インタビュー⑫ 佐伯達夫/矢崎泰久 偏曲 変曲 編曲⑩ とりあえず書きたくない/八木正生 落語無頼語録⑳ 「船徳」小三治鑑賞/大西信行 奇人不奇人 木村太郎さんの死/帯谷瑛之介 ; 阿部隆夫 人間その世界⑬ / 永六輔 新・千夏がひきうけたページ⑩ でなおします 三日月の舟/中山千夏 小林信彦のコラム㉒ 藤山寛美とつかこうへい チンピラ ポン中の徳一さん / 林征二 ; 長友啓典 小沢大写真館 新・アタシカメラ⑩ ツンパオンパレード/小沢昭一 読者から 編集メモ 編集後記

指紋占い 確率97%の性格・運命判断法 <平和新書>

鴨書店
 東京都北区上十条
3,500 (送料:¥200~)
宮本雄介、アサヒ芸能、昭38、1
新書判・カバスレ、ヤケ、ヨゴレ、端イタミ・本体小口ヤケ、少ヨゴレ、10頁程度線引、値札跡あり・212頁・定価260円
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500 (送料:¥200~)
宮本雄介 、アサヒ芸能 、昭38 、1
新書判・カバスレ、ヤケ、ヨゴレ、端イタミ・本体小口ヤケ、少ヨゴレ、10頁程度線引、値札跡あり・212頁・定価260円
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 50巻 10号 通巻389号 (1965年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直、朝日新聞社、1965、295p、B5判、1冊
写真「新・人国記」撮影メモ 病める沖繩の,風土と,人と / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」の撮影を終って / 木村伊兵衛
写真「新・人国記」(完) 1.喜屋武真栄氏(沖縄) 2.平良俊子さん(沖縄) 3.宮城清徳氏(沖縄) / 木村伊兵衛
沖繩・日本復帰をねがう島 / 木村伊兵衛
≪新人≫「テオ<自由な>・加納典明」について / 伊藤知巳 ; 加納典明
<連載>
・カラー・アピール⑨ 殺さないで! / 上野千鶴子
・「若い性」⑨ 年輪 / 大倉舜二
・新連載(第1回)かげ―京都にて / アーネスト・サトウ
・舞台・はるかなり道頓堀 / 小久保善吉
営業写真家によるポートレート研究 / 松本恭一 ; 中嶋康俊
世界の旅 エルサレムの寺院 / 秋田哲周
第28講「大和の石仏」を巡礼撮影した体験から / 岩宮武二
見てきた韓国の写真界 / 金丸重嶺
今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉
・危機一髪,救出 / 山口明
・「トラの子を返して」須長孝栄 実力 / 杉崎弘之
・羽仁進氏と吉田直哉氏 / 富山治夫
・白鷺の精 / 芳賀日出男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 、朝日新聞社 、1965 、295p 、B5判 、1冊
写真「新・人国記」撮影メモ 病める沖繩の,風土と,人と / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」の撮影を終って / 木村伊兵衛 写真「新・人国記」(完) 1.喜屋武真栄氏(沖縄) 2.平良俊子さん(沖縄) 3.宮城清徳氏(沖縄) / 木村伊兵衛 沖繩・日本復帰をねがう島 / 木村伊兵衛 ≪新人≫「テオ<自由な>・加納典明」について / 伊藤知巳 ; 加納典明 <連載> ・カラー・アピール⑨ 殺さないで! / 上野千鶴子 ・「若い性」⑨ 年輪 / 大倉舜二 ・新連載(第1回)かげ―京都にて / アーネスト・サトウ ・舞台・はるかなり道頓堀 / 小久保善吉 営業写真家によるポートレート研究 / 松本恭一 ; 中嶋康俊 世界の旅 エルサレムの寺院 / 秋田哲周 第28講「大和の石仏」を巡礼撮影した体験から / 岩宮武二 見てきた韓国の写真界 / 金丸重嶺 今日の写真 問題作を選ぶ / 伊奈信男 ; 金丸重嶺 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ・危機一髪,救出 / 山口明 ・「トラの子を返して」須長孝栄 実力 / 杉崎弘之 ・羽仁進氏と吉田直哉氏 / 富山治夫 ・白鷺の精 / 芳賀日出男

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000