文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「秋野不矩 「インド」」の検索結果
38件

インド 秋野不矩

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,980 (送料:¥300~)
秋野不矩 著、京都書院、24×30cm
大型本です。裸本です。角に傷み、多少シミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

インド 秋野不矩

1,980 (送料:¥300~)
秋野不矩 著 、京都書院 、24×30cm
大型本です。裸本です。角に傷み、多少シミがあります。
  • 単品スピード注文

秋野不矩 「インド」

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
2,000 (送料:¥200~)
秋野不矩 著 序文・司馬遼太郎、京都書院、1992年、1冊 (頁付なし)、24×30cm
表紙少し傷背ヤケ、ページ内は良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥200~)
秋野不矩 著 序文・司馬遼太郎 、京都書院 、1992年 、1冊 (頁付なし) 、24×30cm
表紙少し傷背ヤケ、ページ内は良好です。
  • 単品スピード注文

秋野不矩自選展 : 女流画家インドを描く

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
730 (送料:¥300~)
毎日新聞社 編、毎日新聞社、1冊 (頁付なし)、28cm
大型本。扉に紙の貼付けがあります。カバーにヤケスレ、縁に傷みがあります。天地小口にヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋野不矩自選展 : 女流画家インドを描く

730 (送料:¥300~)
毎日新聞社 編 、毎日新聞社 、1冊 (頁付なし) 、28cm
大型本。扉に紙の貼付けがあります。カバーにヤケスレ、縁に傷みがあります。天地小口にヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

秋野不矩展 インド 大地と生命の讃歌 卒寿記念

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,100
秋野不矩 画、毎日新聞社、1998、28.5㎝、1冊
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
秋野不矩 画  、毎日新聞社 、1998 、28.5㎝ 、1冊

秋野不矩展 : 卒寿記念 : インド 大地と生命の讚歌

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
550 (送料:¥430~)
[秋野不矩画] ; , 毎日新聞社大阪本社事業本部文化事業部、天竜市立秋野不矩美術館編、毎日新聞社 ・・・
図録。値札跡。折込カバー。天に埃汚れ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

秋野不矩展 : 卒寿記念 : インド 大地と生命の讚歌

550 (送料:¥430~)
[秋野不矩画] ; , 毎日新聞社大阪本社事業本部文化事業部、天竜市立秋野不矩美術館編 、毎日新聞社 , 天竜市立秋野不矩美術館 、1998 、1冊
図録。値札跡。折込カバー。天に埃汚れ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

秋野不矩展 インド 大地と生命の讃歌 卒寿記念

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
750
秋野不矩 毎日新聞社、1998
保存良好美本
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋野不矩展 インド 大地と生命の讃歌 卒寿記念

750
秋野不矩 毎日新聞社 、1998
保存良好美本

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讃歌

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
秋野不矩(画)、毎日新聞社、1998、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讃歌

500 (送料:¥350~)
秋野不矩(画) 、毎日新聞社 、1998 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

秋野不矩作品集 : インドを観る : デッサンから本画へ デッサン集partIIとも 全2冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
28,000
秋野不矩, 秋野子弦 監修、芸艸堂 ギャラリー鉄斎堂、平9、2
大型本 二重函、但し外函の下部に僅かに傷み 2冊とも署名と落款
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秋野不矩作品集 : インドを観る : デッサンから本画へ デッサン集partIIとも 全2冊

28,000
秋野不矩, 秋野子弦 監修 、芸艸堂 ギャラリー鉄斎堂 、平9 、2
大型本 二重函、但し外函の下部に僅かに傷み 2冊とも署名と落款

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ【大型本】

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
12,600 (送料:¥350~)
秋野不矩、ギャラリー鉄斎堂、1997
1点見返し秋野不矩署名有り/外箱シミ・ヤケ少・角傷/内函シミ少/小口シミ、図版以外の頁点々とシミ有り/36.5×31.5cm [ID:M92312]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,600 (送料:¥350~)
秋野不矩 、ギャラリー鉄斎堂 、1997
1点見返し秋野不矩署名有り/外箱シミ・ヤケ少・角傷/内函シミ少/小口シミ、図版以外の頁点々とシミ有り/36.5×31.5cm [ID:M92312]
  • 単品スピード注文

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ 2冊組

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
15,000
秋野不矩[Fuku Akino]、1997
ギャラリー鉄斎堂 限1000 二重函 外函傷み 2冊組 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
秋野不矩[Fuku Akino] 、1997
ギャラリー鉄斎堂 限1000 二重函 外函傷み 2冊組 

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
10,000
秋野不矩、ギャラリー鉄斎堂、平成9、1
限定1000部 おおむね美本 二重函 デッサン集 PartⅡ 印度を観る 無綴じ37図揃
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ

10,000
秋野不矩 、ギャラリー鉄斎堂 、平成9 、1
限定1000部 おおむね美本 二重函 デッサン集 PartⅡ 印度を観る 無綴じ37図揃

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
910
毎日新聞社 編、毎日新聞社、1985、B5ワイド版
経年保存良好
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

910
毎日新聞社 編 、毎日新聞社 、1985 、B5ワイド版
経年保存良好

秋野不矩展:インド 大地と生命の讃歌:卒寿記念

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
800
毎日新聞大阪本社事業本部文化事業部、天龍市立秋野不矩美術館、毎日新聞社、天龍市立秋野不矩美術館、17・・・
展覧会図録
経年少ヤケ・少ヨゴレ
見返しにハガシ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋野不矩展:インド 大地と生命の讃歌:卒寿記念

800
毎日新聞大阪本社事業本部文化事業部、天龍市立秋野不矩美術館 、毎日新聞社、天龍市立秋野不矩美術館 、177p
展覧会図録 経年少ヤケ・少ヨゴレ 見返しにハガシ跡

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讃歌

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800

1998年 毎日新聞社 ソフトカバー 図録 23x29x1.5
本の状態:すれ 少
大丸ミュージアム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讃歌

800
1998年 毎日新聞社 ソフトカバー 図録 23x29x1.5 本の状態:すれ 少 大丸ミュージアム

バウルの歌 : 画文集

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,640
秋野不矩 著、筑摩書房、1992.11、183p、20cm、1冊
シミあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,640
秋野不矩 著 、筑摩書房 、1992.11 、183p 、20cm 、1冊
シミあり

バウルの歌 : 画文集

古書くんぷう堂
 神奈川県鎌倉市佐助
5,800 (送料:¥350~)
秋野不矩 著、筑摩書房、1992年、183p、20cm、1
カバーにシミ有。筆署名入 カバー 帯
◆ 鎌倉より丁寧な梱包で発送いたします。◆ 商品の状態は画像にてご確認頂けますのでお問合せください。◆【単品スピード注文】をご利用の場合の送料は (1)34×25×3cm 1kg以内:全国一律350円(2)34×25×3cm×4㎏以内:レターパックライト430円(3)34×25cm×4㎏以内:レターパックプラス600円(4)その他は宅急便となります。◆【単品スピード注文】以外の送料はご注文後にお知らせいたします。◆2冊以上の同梱をご希望の際は「単品スピード注文」は利用せず「通常注文」をご利用ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,800 (送料:¥350~)
秋野不矩 著 、筑摩書房 、1992年 、183p 、20cm 、1
カバーにシミ有。筆署名入 カバー 帯
  • 単品スピード注文

バウルの歌 : 画文集

古書 ありま
 大阪府三島郡島本町若山台
1,400 (送料:¥300~)
秋野不矩 著、筑摩書房、183p、20cm
カバー薄シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥300~)
秋野不矩 著 、筑摩書房 、183p 、20cm
カバー薄シミ
  • 単品スピード注文

バウルの歌 : 画文集

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
3,000
秋野不矩 著、筑摩書房、183p、20cm
カバースレヨレキズシミヤケ、三方ページ余白微ヤケ少、他概ね良好。第一刷、帯付。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
秋野不矩 著 、筑摩書房 、183p 、20cm
カバースレヨレキズシミヤケ、三方ページ余白微ヤケ少、他概ね良好。第一刷、帯付。

秋野不矩 インド  <ヤケ>

古書 畸人堂
 静岡県伊東市吉田
1,000
司馬遼太郎序文、京都書院、平4、1冊
ヤケ
在庫を確認後、状態と書影、送料をメールでお知らせいたします。 ☆適格請求書発行事業者:T2810607555154  学校図書館・公共機関の公費購入可能
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秋野不矩 インド  <ヤケ>

1,000
司馬遼太郎序文 、京都書院 、平4 、1冊
ヤケ

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,200
毎日新聞社、全55点図版、28X25cm
表紙少スレ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

1,200
、毎日新聞社 、全55点図版 、28X25cm
表紙少スレ

画文集 バウルの歌

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,800
秋野不矩、筑摩書房、1992
四六判 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

画文集 バウルの歌

2,800
秋野不矩 、筑摩書房 、1992
四六判 カバー

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讚歌

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
700
毎日新聞社
1998年刊 おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

秋野不矩展 卒寿記念 インド 大地と生命の讚歌

700
、毎日新聞社
1998年刊 おおむね良好

秋野不矩作品集: インドを観る デッサンから本画へ 全2冊揃

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
9,000
秋野不矩、ギャラリー鉄斎堂、平9年、全2冊
クロス装 限定1000部(849番) 「デッサン集 Part2」無綴図版37枚揃 輸送箱 セット函 本文美 三方少経年シミ A4変形判 336ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秋野不矩作品集: インドを観る デッサンから本画へ 全2冊揃

9,000
秋野不矩 、ギャラリー鉄斎堂 、平9年 、全2冊
クロス装 限定1000部(849番) 「デッサン集 Part2」無綴図版37枚揃 輸送箱 セット函 本文美 三方少経年シミ A4変形判 336ページ

卒寿記念 秋野不矩展 インド 大地と生命の讃歌

古書 上々堂
 東京都三鷹市下連雀
760 (送料:¥460~)
表紙背にシール貼り跡。他は概ね綺麗で良好な状態
注文後24時間以内に発送します。 親切な対応に心がけております。 状態その他メール或いは電話でお問い合わせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
760 (送料:¥460~)
表紙背にシール貼り跡。他は概ね綺麗で良好な状態
  • 単品スピード注文

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ 全2冊揃

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
11,000
秋野不矩、ギャラリー鉄斎堂、1997
全2冊揃 限定1000部 「デッサン集 Part2」無綴図版37枚揃・余白経年少しみ 本体概ね状態良好 輸送箱少いたみ 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

秋野不矩作品集 インドを観る デッサンから本画へ 全2冊揃

11,000
秋野不矩 、ギャラリー鉄斎堂 、1997
全2冊揃 限定1000部 「デッサン集 Part2」無綴図版37枚揃・余白経年少しみ 本体概ね状態良好 輸送箱少いたみ 函有 

秋野不矩作品集 インドを観る-デッサンから本画へ(限1000内191番・デッサン集Part.2 図版37枚共)

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
15,000
ギャラリー鉄斎堂、平9、1函
(定3.5万・二重箱付・奥付欠・大体美本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

秋野不矩作品集 インドを観る-デッサンから本画へ(限1000内191番・デッサン集Part.2 図版37枚共)

15,000
、ギャラリー鉄斎堂 、平9 、1函
(定3.5万・二重箱付・奥付欠・大体美本)

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,000
京都国立近代美術館監修、毎日新聞社、昭60、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

秋野不矩自選展 女流画家インドを描く

1,000
京都国立近代美術館監修 、毎日新聞社 、昭60 、1冊

季刊「銀花」 第119号 秋 

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,200
第百十九号、文化出版局、1999年、1冊
【特集1:オリッサの唄―インドを描く画家、秋野不矩九十一歳の夏 秋野不矩の世界~大岡 信/特集2:漆の花咲く国へ―日本、ミャンマー、ベトナム、中国、韓国 夏目有彦さんと訪ねる、木曾・平沢の漆人たち/茅葺き職人、走る―北上川が育む葦を今に~飯田辰彦/木塔山陽路―写真家・長谷川周の記録・・・他】B5判、ソフトバウンド、200pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
第百十九号 、文化出版局 、1999年 、1冊
【特集1:オリッサの唄―インドを描く画家、秋野不矩九十一歳の夏 秋野不矩の世界~大岡 信/特集2:漆の花咲く国へ―日本、ミャンマー、ベトナム、中国、韓国 夏目有彦さんと訪ねる、木曾・平沢の漆人たち/茅葺き職人、走る―北上川が育む葦を今に~飯田辰彦/木塔山陽路―写真家・長谷川周の記録・・・他】B5判、ソフトバウンド、200pp、本体:経年の自然なツカレと汚れ、本文:経年並、表紙:少汚れ、背に経年の変色と汚れ ◎国内送料無料

暮しの手帖 第3世紀第79号 横浜に咲くアザレアの会・自分を見つめて・イッセイと私・インドに魅せられて 秋野不矩誌上展・詩とともにハンセン病を生きて 4・5月 1999

書林堂
 福島県相馬市
300
山田央・水谷八重子・増井和子・秋田武松 他多数、1999
状態概ね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

暮しの手帖 第3世紀第79号 横浜に咲くアザレアの会・自分を見つめて・イッセイと私・インドに魅せられて 秋野不矩誌上展・詩とともにハンセン病を生きて 4・5月 1999

300
山田央・水谷八重子・増井和子・秋田武松 他多数 、1999
状態概ね良

季刊銀花 第119号 1999年秋 <特集①オリッサの唄-インドを描く画家、秋野不矩九十一歳の夏 ; 特集②漆の花咲く国へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1999、200p、B5判、1冊
特集①オリッサの唄-インドを描く画家、秋野不矩九十一歳の夏
秋野不矩の世界 / 大岡信
インドにおける不矩流挨拶 / 山際素男
秋野さんの母性 / 樹木希林
特集②漆の花咲く国へ-日本、ミャンマー、ヴェトナム、中国、韓国
アジアで漆の木を探す / 加藤寛
漆楽土、ミャンマー往還-木曾の漆人、夏目有彦の十六年
ミャンマーの漆にのめり込むの記 / 夏目有彦
夏目有彦さんと訪ねる、木曾・平沢の漆人たち / 北條純之
漆は絵の具-ヴェトナム、現代の漆絵 / 飯田裕子
工芸を超えて-現代作家たちの挑戦 / 澤井清行
櫛と輪飾 アジアの漆装身具を訪ねて / 松島さくら子
もう、花は咲いたかい? 韓国・申重鉉の生漆工房 / 内澤旬子
夜光貝の恵み 沖縄-首里城と調度と、前田孝允の漆仕事 / 小林庸浩
全アジアの風が吹く琉球漆器 / 前田孝允
アジアの漆工芸にふれる ミャンマー、ヴェトナム、沖縄
蓮池三百六十五日-山形・太田威の観察ノートから
一軒家ギャラリーの夢
緑深い庭も拝見「工芸ギャラリー囿」
豊かな陰影を刻す「ギャルリ・百草」
布花が咲き競う「小さな資料館・山桜桃」
「ぎゃらりぃ・う」主人はジーパン感覚の漆芸家
よみがえった、三階屋に人が集う「濤音寮」
茅葺き職人走る 北上川が育む葦を今に / 飯田辰彦
木塔山陽路 写真家、長谷川周の記録 / 長谷川周
手をめぐる四百字⑳波瀬満子、柳宗民、籔内佐斗司、李恢成 / 波瀬満子 ; 柳宗民 ; 籔内佐斗司
手とて / 波瀬満子
ダーティー・サムの喜び / 柳宗民
受難の左手 / 籔内佐斗司
指 / 李恢成
奥沢書屋随想(58)列島を歩いて四千日--宮本常一の『忘れられた日本人』 / 高田宏
アジアバザール-「漆の花咲く国へ」から届いた日常使いの品々 / 小林庸浩
銀花萌芽帖
書物雑記
読者からの手紙 / 山室眞二
季刊「銀花」在庫の紹介
編編草 / 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子 ; 田原秀子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鯛嘉行 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1999 、200p 、B5判 、1冊
特集①オリッサの唄-インドを描く画家、秋野不矩九十一歳の夏 秋野不矩の世界 / 大岡信 インドにおける不矩流挨拶 / 山際素男 秋野さんの母性 / 樹木希林 特集②漆の花咲く国へ-日本、ミャンマー、ヴェトナム、中国、韓国 アジアで漆の木を探す / 加藤寛 漆楽土、ミャンマー往還-木曾の漆人、夏目有彦の十六年 ミャンマーの漆にのめり込むの記 / 夏目有彦 夏目有彦さんと訪ねる、木曾・平沢の漆人たち / 北條純之 漆は絵の具-ヴェトナム、現代の漆絵 / 飯田裕子 工芸を超えて-現代作家たちの挑戦 / 澤井清行 櫛と輪飾 アジアの漆装身具を訪ねて / 松島さくら子 もう、花は咲いたかい? 韓国・申重鉉の生漆工房 / 内澤旬子 夜光貝の恵み 沖縄-首里城と調度と、前田孝允の漆仕事 / 小林庸浩 全アジアの風が吹く琉球漆器 / 前田孝允 アジアの漆工芸にふれる ミャンマー、ヴェトナム、沖縄 蓮池三百六十五日-山形・太田威の観察ノートから 一軒家ギャラリーの夢 緑深い庭も拝見「工芸ギャラリー囿」 豊かな陰影を刻す「ギャルリ・百草」 布花が咲き競う「小さな資料館・山桜桃」 「ぎゃらりぃ・う」主人はジーパン感覚の漆芸家 よみがえった、三階屋に人が集う「濤音寮」 茅葺き職人走る 北上川が育む葦を今に / 飯田辰彦 木塔山陽路 写真家、長谷川周の記録 / 長谷川周 手をめぐる四百字⑳波瀬満子、柳宗民、籔内佐斗司、李恢成 / 波瀬満子 ; 柳宗民 ; 籔内佐斗司 手とて / 波瀬満子 ダーティー・サムの喜び / 柳宗民 受難の左手 / 籔内佐斗司 指 / 李恢成 奥沢書屋随想(58)列島を歩いて四千日--宮本常一の『忘れられた日本人』 / 高田宏 アジアバザール-「漆の花咲く国へ」から届いた日常使いの品々 / 小林庸浩 銀花萌芽帖 書物雑記 読者からの手紙 / 山室眞二 季刊「銀花」在庫の紹介 編編草 / 山本千恵子 ; 飯尾俊子 ; 青戸美代子 ; 田原秀子

聲のさざなみ

矢野書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,000
道浦母都子 著、文化出版局、2002、221p、22cm、1冊
初版 カバー 帯付 署名落款入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

聲のさざなみ

1,000
道浦母都子 著 、文化出版局 、2002 、221p 、22cm 、1冊
初版 カバー 帯付 署名落款入

芸術新潮 49巻6号 1998年6月 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1998-6、28cm
目次 (tableOfContents)
特集 河鍋暁斎の逆襲--デーモンなくして何が絵か!--一にHOKUSAI、二にKYOSAIと、海外の美術ファンをチャームしたおしてきた怪物画家が、世紀末日本にブレイク再上陸だ! //p3~3
今なぜ河鍋暁斎か //p4~5
絵筆を握るデーモン河鍋暁斎の力量--9歳にして生首を写生、以来、抜群のテクニックと国芳ゆずりのイケてる発想で、日常を超えた世界を描き続けた"画鬼"暁斎のこれぞ真髄! //p6~6
本画も凄いが下絵も凄い--◎鳥羽僧正の衣鉢を継ぐ"鳥獣戯画"ほか / 編集部/p7~15
絵画の愉快、ここに極まる!--◎表情ゆたかな骸骨たち--◎過激だぞ!暁斎コミック--◎酔筆いよいよ盛ん書画会のパフォーマンス--◎怖さホンモノ暁斎の幽霊図--◎スタイル自在虎とトラ //p18~29
暁斎おっかけ30年 対談・福富太郎+吉田漱 / 吉田漱 ; 福富太郎/p30~37
酒飲みの自己弁護?《朝比奈三郎絵巻》 //p39~45
黙阿弥&暁斎の"ウェスタン歌舞伎" //p46~49
暁斎春画のトコトンこだわり--◎"明治貴顕春画"で投獄か? / 編集部/p50~55
或る画鬼の一生自画伝と同時代の証言より--◎こんな日記、見たことない描きつづけた『暁斎絵日記』 //p56~63
曽孫による暁斎売出し奮闘記 / 河鍋楠美/p64~68
暁斎の最新版"海外評判記" / 及川茂/p69~72
はるかなる古代中国の目玉おばけが目覚めるとき / 尾鷲卓彦/p77~87
ドルレアック&ドヌ-ヴ フランス映画で一番魅力的な姉妹 / 中条省平/p88~93
故郷に"インド"を飾る!秋野不矩美術館オ-プン--現場で味わう秋野不矩美術館 / 赤瀬川原平/p94~99
STARDUST ◎アンドレアス・スロミンスキーのワナなく芸術 //p100~100
STARDUST ◎山本芳翠絵筆の恩返し--静嘉堂・国宝展より //p100~100
STARDUST ◎吉村益信 伝説のネオ・ダダ絵画、38年ぶりに復活! //p100~100
その他・・・
ほぼ良好。
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1998-6 、28cm
目次 (tableOfContents) 特集 河鍋暁斎の逆襲--デーモンなくして何が絵か!--一にHOKUSAI、二にKYOSAIと、海外の美術ファンをチャームしたおしてきた怪物画家が、世紀末日本にブレイク再上陸だ! //p3~3 今なぜ河鍋暁斎か //p4~5 絵筆を握るデーモン河鍋暁斎の力量--9歳にして生首を写生、以来、抜群のテクニックと国芳ゆずりのイケてる発想で、日常を超えた世界を描き続けた"画鬼"暁斎のこれぞ真髄! //p6~6 本画も凄いが下絵も凄い--◎鳥羽僧正の衣鉢を継ぐ"鳥獣戯画"ほか / 編集部/p7~15 絵画の愉快、ここに極まる!--◎表情ゆたかな骸骨たち--◎過激だぞ!暁斎コミック--◎酔筆いよいよ盛ん書画会のパフォーマンス--◎怖さホンモノ暁斎の幽霊図--◎スタイル自在虎とトラ //p18~29 暁斎おっかけ30年 対談・福富太郎+吉田漱 / 吉田漱 ; 福富太郎/p30~37 酒飲みの自己弁護?《朝比奈三郎絵巻》 //p39~45 黙阿弥&暁斎の"ウェスタン歌舞伎" //p46~49 暁斎春画のトコトンこだわり--◎"明治貴顕春画"で投獄か? / 編集部/p50~55 或る画鬼の一生自画伝と同時代の証言より--◎こんな日記、見たことない描きつづけた『暁斎絵日記』 //p56~63 曽孫による暁斎売出し奮闘記 / 河鍋楠美/p64~68 暁斎の最新版"海外評判記" / 及川茂/p69~72 はるかなる古代中国の目玉おばけが目覚めるとき / 尾鷲卓彦/p77~87 ドルレアック&ドヌ-ヴ フランス映画で一番魅力的な姉妹 / 中条省平/p88~93 故郷に"インド"を飾る!秋野不矩美術館オ-プン--現場で味わう秋野不矩美術館 / 赤瀬川原平/p94~99 STARDUST ◎アンドレアス・スロミンスキーのワナなく芸術 //p100~100 STARDUST ◎山本芳翠絵筆の恩返し--静嘉堂・国宝展より //p100~100 STARDUST ◎吉村益信 伝説のネオ・ダダ絵画、38年ぶりに復活! //p100~100 その他・・・ ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

太陽 7巻12号=No.78(1969年12月) <特集 : 芭蕉 奥の細道・伊賀上野・蕪村俳画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田辺徹、平凡社、1969、189p、29 x 22cm、1冊
奥の細道 北陸路をゆく / 加藤楸邨 ; 柳澤信
伊賀上野 芭蕉のふるさと / 入江泰吉
おお、野ざらし芭蕉 / 深澤七郎
蕪村俳画 描かれた奥の細道 / 岡田利兵衞 ; 脇坂進
絵地図 旅ゆく芭蕉 / 矢島房利 ; 山県和彦
絵図 芭蕉おりおりの花 / 太田洋愛
折込みグラビア 芭蕉句碑〝蛤のふたみにわかれ行秋ぞ〟
風狂の詩人芭蕉 / 井本農一
旅をしなかった芭蕉 / 高橋義孝
松尾半左衛門私記 / 杉本苑子 ; 風間完
芭蕉年譜 / 矢島房利
特集ガイド 奥の細道・北陸路と伊賀上野案内 / 林明子
世界のショーウィンドー / 岸恵子 ; 佐藤昭年
アンバランス大陸・南米をゆく ゆれ動くパナマ運河地帯 北は南の上にある / 礒貝浩 ; 松島駿二郎
世界の旅 アンデルセンの童話の国 / 山室静 ; ジョン・ロバトン
名曲のふるさと ぶどう畑と水車小屋と シューベルト / 津守健二 ; 海老原盛樹
企業'69 世界をつつむ音 山水電機 / 野田一夫 ; 長野重一
クローズアップ青春 走る 東京深夜族 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄
若い季節 島田正美 / 陸門一三
ふるさと風土記 山口県 典型的なミドル・クラスの県遠い思い出の島 / 中本たか子
味と祭りを訪ねて 南予の鉢盛りと新居浜秋祭り 伊予 / 近藤弘 ; 脇坂進
日本のスター 瀬戸内晴美 / 江藤文夫 ; 佐藤明
わが山河巡礼 樒の里、柚子の里 / 水上勉 ; 秋野不矩
連載小説 楓との対話 あるヴァイオリン作りの話 / 澤野久雄 ; 村上豊
ドライブガイド 出羽三山と民家民具の美しい田麦俣へ 羽黑派修験道の霊山「出羽三山は芭蕉が意欲的に発句した地だ」 / 本誌写真部
レコードとの対話 西丸震哉(農林省研究所員) / 横溝亮一
回想の人びと 夜の河 / 金森健生 ; 吉村公三郎
喫茶室 / ヒサクニヒコ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田辺徹 、平凡社 、1969 、189p 、29 x 22cm 、1冊
奥の細道 北陸路をゆく / 加藤楸邨 ; 柳澤信 伊賀上野 芭蕉のふるさと / 入江泰吉 おお、野ざらし芭蕉 / 深澤七郎 蕪村俳画 描かれた奥の細道 / 岡田利兵衞 ; 脇坂進 絵地図 旅ゆく芭蕉 / 矢島房利 ; 山県和彦 絵図 芭蕉おりおりの花 / 太田洋愛 折込みグラビア 芭蕉句碑〝蛤のふたみにわかれ行秋ぞ〟 風狂の詩人芭蕉 / 井本農一 旅をしなかった芭蕉 / 高橋義孝 松尾半左衛門私記 / 杉本苑子 ; 風間完 芭蕉年譜 / 矢島房利 特集ガイド 奥の細道・北陸路と伊賀上野案内 / 林明子 世界のショーウィンドー / 岸恵子 ; 佐藤昭年 アンバランス大陸・南米をゆく ゆれ動くパナマ運河地帯 北は南の上にある / 礒貝浩 ; 松島駿二郎 世界の旅 アンデルセンの童話の国 / 山室静 ; ジョン・ロバトン 名曲のふるさと ぶどう畑と水車小屋と シューベルト / 津守健二 ; 海老原盛樹 企業'69 世界をつつむ音 山水電機 / 野田一夫 ; 長野重一 クローズアップ青春 走る 東京深夜族 / 秋山忠右 ; 佐藤晴雄 若い季節 島田正美 / 陸門一三 ふるさと風土記 山口県 典型的なミドル・クラスの県遠い思い出の島 / 中本たか子 味と祭りを訪ねて 南予の鉢盛りと新居浜秋祭り 伊予 / 近藤弘 ; 脇坂進 日本のスター 瀬戸内晴美 / 江藤文夫 ; 佐藤明 わが山河巡礼 樒の里、柚子の里 / 水上勉 ; 秋野不矩 連載小説 楓との対話 あるヴァイオリン作りの話 / 澤野久雄 ; 村上豊 ドライブガイド 出羽三山と民家民具の美しい田麦俣へ 羽黑派修験道の霊山「出羽三山は芭蕉が意欲的に発句した地だ」 / 本誌写真部 レコードとの対話 西丸震哉(農林省研究所員) / 横溝亮一 回想の人びと 夜の河 / 金森健生 ; 吉村公三郎 喫茶室 / ヒサクニヒコ

太陽 10巻11号=No.113 (1972年11月) <特集 : 切支丹のふるさと>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場一郎、平凡社、1972、180p、29cm、1冊
キリシタン時代 日本と西洋の激突 / 遠藤周作
キリシタンがやってきた / 大森忠
南蛮の賑わい / 大森忠
神の沈黙 / 大森忠
天国に近い島 / 有田泰而
南蛮文学巡礼「五足の靴」のあと / 窪田般弥
「キリシタン版・平家物語」について / イザヤ・ベンダサン ; 野中ユリ
変革期に開かれる窓 南蛮文化の渡来 / 松田毅一 ; 野中ユリ
特集小説 いつの日か、ローマに / 大原富枝 ; 山本武夫
かくれ切支丹の里 長崎県西彼杵郡三重村東樫山 / 片岡弥吉 ; 大森忠
伝道の足跡 全国キリシタン遺跡を訪ねて / 市島敏男 ; 伊藤千晴
今月の人 辻市太郎 平戸根獅子の辻もとさま / 大森忠
特集ガイド 九州キリシタン遺跡の旅 / 林明子
小泉八雲とアイルランド③ マルティニク島 美しき南の島 / 岡村昭彦
世界の旅 エジプト・モロッコ ガラクタ・コンビの民芸あさり旅行 / 石河利之 ; 石黒敬章
静一女祭礼図⑮ 浅草酉の市 / 林静一
彫刻のある風景 ワイセツな空想 グレコ作「浴みする女」 / 横尾忠則 ; 村井修
にっぽんランチタイム④ 花籠部屋チャンコ風景 意外と食べないおすもうさん / 東海林さだお
骨董夜話 紫泥の茗壷 / 細川護貞 ; 脇坂進
暮しの科学⑩ 便利で迅速 頭の良いロボット 自動販売機の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎
ユーラシア大陸思索行🈡 パキスタン・インド 聖なる大地に生きる / 色川大吉 ; 本橋成一
連載小説⑪ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩
小説絵巻㉙ 「若紫③」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 防長路 中原中也「これが私の古里だ」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場一郎 、平凡社 、1972 、180p 、29cm 、1冊
キリシタン時代 日本と西洋の激突 / 遠藤周作 キリシタンがやってきた / 大森忠 南蛮の賑わい / 大森忠 神の沈黙 / 大森忠 天国に近い島 / 有田泰而 南蛮文学巡礼「五足の靴」のあと / 窪田般弥 「キリシタン版・平家物語」について / イザヤ・ベンダサン ; 野中ユリ 変革期に開かれる窓 南蛮文化の渡来 / 松田毅一 ; 野中ユリ 特集小説 いつの日か、ローマに / 大原富枝 ; 山本武夫 かくれ切支丹の里 長崎県西彼杵郡三重村東樫山 / 片岡弥吉 ; 大森忠 伝道の足跡 全国キリシタン遺跡を訪ねて / 市島敏男 ; 伊藤千晴 今月の人 辻市太郎 平戸根獅子の辻もとさま / 大森忠 特集ガイド 九州キリシタン遺跡の旅 / 林明子 小泉八雲とアイルランド③ マルティニク島 美しき南の島 / 岡村昭彦 世界の旅 エジプト・モロッコ ガラクタ・コンビの民芸あさり旅行 / 石河利之 ; 石黒敬章 静一女祭礼図⑮ 浅草酉の市 / 林静一 彫刻のある風景 ワイセツな空想 グレコ作「浴みする女」 / 横尾忠則 ; 村井修 にっぽんランチタイム④ 花籠部屋チャンコ風景 意外と食べないおすもうさん / 東海林さだお 骨董夜話 紫泥の茗壷 / 細川護貞 ; 脇坂進 暮しの科学⑩ 便利で迅速 頭の良いロボット 自動販売機の話 / 日下実男 ; 高田藤三郎 ユーラシア大陸思索行🈡 パキスタン・インド 聖なる大地に生きる / 色川大吉 ; 本橋成一 連載小説⑪ 古河力作の生涯 / 水上勉 ; 秋野不矩 小説絵巻㉙ 「若紫③」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志 太陽ドライブ・ガイド 詩碑めぐり 防長路 中原中也「これが私の古里だ」 / 伊藤信吉 ; 柴田光彦

芸術新潮 第319号(1976年7月)特集 安宅コレクション

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
白崎秀雄 松田修(「戦前の前衛展」で考えたこと)、井上靖(平山郁夫)、樋口隆康(中国古代青銅器 鬼神・・・
安宅コレクション<特集> /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 /
特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 <原色版> /
特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 /
中国古代青銅器--鬼神の世界(古代美術館-22-) / 樋口隆康 /
古代美術館(22)中国古代青銅器 <オフセット> / /
古代美術館(22)中国古代青銅器 鬼神の世界 / 樋口隆康 /
クレーの<線>--「クレーとその友だち展」をみて <原色版>「予告」 / 粟津則雄 /
発見されたミケランジェロのデッサン<アート写真版> / 浅井朋子 /
インドの<床に描く宗教画><原色版>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン /
カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 /
フットライト(121)<原色版>古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 /
真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 /

秘蔵(37)<原色版> 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 /
連載 <新連載>浮世絵の女たち<原色版>新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 /
連載 日本の庭(7)浄土の庭 <原色版> 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 /
連載 日本美術蒐集記(6)初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード /
連載 女人無限(7)上村松園 / 岡部伊都子 /

連載 画家のことば(12)色鉛筆 / 高山辰雄 /
連載 戦後美術品移動史(43)曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 <原色版> 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 /
その他・・・
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
白崎秀雄 松田修(「戦前の前衛展」で考えたこと)、井上靖(平山郁夫)、樋口隆康(中国古代青銅器 鬼神の世界)、洲之内徹(気まぐれ美術館 小野幸吉) 、新潮社
安宅コレクション<特集> / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 / 特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 <原色版> / 特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 / 中国古代青銅器--鬼神の世界(古代美術館-22-) / 樋口隆康 / 古代美術館(22)中国古代青銅器 <オフセット> / / 古代美術館(22)中国古代青銅器 鬼神の世界 / 樋口隆康 / クレーの<線>--「クレーとその友だち展」をみて <原色版>「予告」 / 粟津則雄 / 発見されたミケランジェロのデッサン<アート写真版> / 浅井朋子 / インドの<床に描く宗教画><原色版>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン / カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 / フットライト(121)<原色版>古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 / 真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 / 秘蔵(37)<原色版> 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 / 連載 <新連載>浮世絵の女たち<原色版>新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 / 連載 日本の庭(7)浄土の庭 <原色版> 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 / 連載 日本美術蒐集記(6)初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード / 連載 女人無限(7)上村松園 / 岡部伊都子 / 連載 画家のことば(12)色鉛筆 / 高山辰雄 / 連載 戦後美術品移動史(43)曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 <原色版> 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 / その他・・・ ほぼ良好

芸術新潮 第319号(1976年7月)特集 安宅コレクション

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
白崎秀雄 松田修(「戦前の前衛展」で考えたこと)、井上靖(平山郁夫)、樋口隆康(中国古代青銅器 鬼神・・・
安宅コレクション<特集> /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 /
特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 /
特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 <原色版> /
特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 /
中国古代青銅器--鬼神の世界(古代美術館-22-) / 樋口隆康 /
古代美術館(22)中国古代青銅器 <オフセット> / /
古代美術館(22)中国古代青銅器 鬼神の世界 / 樋口隆康 /
クレーの<線>--「クレーとその友だち展」をみて <原色版>「予告」 / 粟津則雄 /
発見されたミケランジェロのデッサン<アート写真版> / 浅井朋子 /
インドの<床に描く宗教画><原色版>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン /
カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 /
フットライト(121)<原色版>古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 /
真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 /

秘蔵(37)<原色版> 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 /
連載 <新連載>浮世絵の女たち<原色版>新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 /
連載 日本の庭(7)浄土の庭 <原色版> 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 /
連載 日本美術蒐集記(6)初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード /
連載 女人無限(7)上村松園 / 岡部伊都子 /

連載 画家のことば(12)色鉛筆 / 高山辰雄 /
連載 戦後美術品移動史(43)曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 <原色版> 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 /
その他・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
白崎秀雄 松田修(「戦前の前衛展」で考えたこと)、井上靖(平山郁夫)、樋口隆康(中国古代青銅器 鬼神の世界)、洲之内徹(気まぐれ美術館 小野幸吉) 、新潮社
安宅コレクション<特集> / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 / 特集・1 <オフセット> 安宅コレクション 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 / 特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 <原色版> / 特集・2 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 / 中国古代青銅器--鬼神の世界(古代美術館-22-) / 樋口隆康 / 古代美術館(22)中国古代青銅器 <オフセット> / / 古代美術館(22)中国古代青銅器 鬼神の世界 / 樋口隆康 / クレーの<線>--「クレーとその友だち展」をみて <原色版>「予告」 / 粟津則雄 / 発見されたミケランジェロのデッサン<アート写真版> / 浅井朋子 / インドの<床に描く宗教画><原色版>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン / カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 / フットライト(121)<原色版>古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 / 真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 / 秘蔵(37)<原色版> 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 / 連載 <新連載>浮世絵の女たち<原色版>新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 / 連載 日本の庭(7)浄土の庭 <原色版> 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 / 連載 日本美術蒐集記(6)初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード / 連載 女人無限(7)上村松園 / 岡部伊都子 / 連載 画家のことば(12)色鉛筆 / 高山辰雄 / 連載 戦後美術品移動史(43)曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 <原色版> 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 / その他・・・

芸術新潮 1993年8月号 好悪を超えた ルノワール芸術新潮

青木書店
 東京都葛飾区堀切
700
宮崎克己/赤瀬川原平/池田満寿夫/篠原有司男/高橋達史/若桑みどり 他、新潮社、1993、29cm
ルノワール再考 ニコラ・ド・スタール ピーター・ビアードの変態日記 奈良原一高/聞き手・大竹昭子 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 1993年8月号 好悪を超えた ルノワール芸術新潮

700
宮崎克己/赤瀬川原平/池田満寿夫/篠原有司男/高橋達史/若桑みどり 他 、新潮社 、1993 、29cm
ルノワール再考 ニコラ・ド・スタール ピーター・ビアードの変態日記 奈良原一高/聞き手・大竹昭子 他

藝術新潮 1976年7月号 第27巻 第7号 <特集 : 安宅コレクション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1976、238p、B5判、1冊
特集① 安宅コレクション
創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄
宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛
特集② 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖
中国古代青銅器 鬼神の世界(古代美術館㉒) / 樋口隆康
鬼神の世界 / 樋口隆康
クレーの<線> 「クレーとその友だち展」をみて 「予告」 / 粟津則雄
発見されたミケランジェロのデッサン / 浅井朋子
インドの<床に描く宗教画>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン
カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳
フットライト(121)古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修
真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順
秘蔵㊲ 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳
連載
・浮世絵の女たち① 新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清
・日本の庭⑦浄土の庭 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋
・日本美術蒐集記⑥初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード
・女人無限⑦上村松園 / 岡部伊都子
・画家のことば⑫色鉛筆 / 高山辰雄
・戦後美術品移動史㊸曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館㉛私の内なるタンタロス 小野幸吉「自画像」 / 洲之内徹
・私の好きな曲㉙アルバン・ベルク「ヴァイオリン協奏曲」 ある天使の思い出に / 吉田秀和
・一遍聖絵⑩極楽へとくしてまいるべし あぢさか入道の入水(部分) / 栗田勇
・西方の音 エンクロージァの魅惑 / 五味康祐
藝術新潮欄
・「古九谷」シンポジウム 「古九谷」は九谷製か、有田製か?白熱したシンポジウムの実況報告
・野中ユリ=コラージュの十年
・光線で見せる立体の世界
・京都芸大日本画の流れ展
・公開されたスイスの個人コレクション
・僻地に“本山”を造った早稲田小劇場
・ルオーの娘の絵、アアルトオとトビーの死
・パリの岡本太郎
・初めてのW・スコット展
ぴ・い・ぷ・る<美術館のおみやげ>/石川達三・花柳寿々紫・大町陽一郎・真鍋博・堀文子・常盤新平・前田常作・竹山道雄・辻佐保子・近藤竜男・多田美波
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1976 、238p 、B5判 、1冊
特集① 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 特集② 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 中国古代青銅器 鬼神の世界(古代美術館㉒) / 樋口隆康 鬼神の世界 / 樋口隆康 クレーの<線> 「クレーとその友だち展」をみて 「予告」 / 粟津則雄 発見されたミケランジェロのデッサン / 浅井朋子 インドの<床に描く宗教画>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 フットライト(121)古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 秘蔵㊲ 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 連載 ・浮世絵の女たち① 新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 ・日本の庭⑦浄土の庭 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 ・日本美術蒐集記⑥初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード ・女人無限⑦上村松園 / 岡部伊都子 ・画家のことば⑫色鉛筆 / 高山辰雄 ・戦後美術品移動史㊸曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館㉛私の内なるタンタロス 小野幸吉「自画像」 / 洲之内徹 ・私の好きな曲㉙アルバン・ベルク「ヴァイオリン協奏曲」 ある天使の思い出に / 吉田秀和 ・一遍聖絵⑩極楽へとくしてまいるべし あぢさか入道の入水(部分) / 栗田勇 ・西方の音 エンクロージァの魅惑 / 五味康祐 藝術新潮欄 ・「古九谷」シンポジウム 「古九谷」は九谷製か、有田製か?白熱したシンポジウムの実況報告 ・野中ユリ=コラージュの十年 ・光線で見せる立体の世界 ・京都芸大日本画の流れ展 ・公開されたスイスの個人コレクション ・僻地に“本山”を造った早稲田小劇場 ・ルオーの娘の絵、アアルトオとトビーの死 ・パリの岡本太郎 ・初めてのW・スコット展 ぴ・い・ぷ・る<美術館のおみやげ>/石川達三・花柳寿々紫・大町陽一郎・真鍋博・堀文子・常盤新平・前田常作・竹山道雄・辻佐保子・近藤竜男・多田美波

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200