文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「種村弘」の検索結果
7件

あの人に会いに 種村弘対談集 毎日新聞出版

夢野書店
 東京都千代田区神田神保町
990
種村弘、毎日新聞出版、2019、204p、B6、1
初版 カバー 状態に問題ありません
●迅速丁寧安価を念頭にサイズに合わせた料金にて発送致します。 グッズ等は痛まないよう梱包に心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
990
種村弘 、毎日新聞出版 、2019 、204p 、B6 、1
初版 カバー 状態に問題ありません

辞書のほん 第14号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
500
大修館書店、平26 2014、1冊
種村弘×萩尾望都他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
、大修館書店 、平26 2014 、1冊
種村弘×萩尾望都他

生活考察 6号 再開1号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
春日武彦、種村弘、海猫沢めろん「僕らは大人になれたのか?」辻本力「悩ましきバナナ」柴崎友香、滝口修生・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

生活考察 6号 再開1号

500
春日武彦、種村弘、海猫沢めろん「僕らは大人になれたのか?」辻本力「悩ましきバナナ」柴崎友香、滝口修生「散歩と文学」他 、タバブックス 、2018年 、1冊

対峙と対話 週刊短歌時評06-08 「近藤芳美の終焉」「種村弘という現象」「評伝の条件」「永遠性を失った時代の恋の歌」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
大辻隆弘 吉川宏志、青磁社、2009年、1冊
初版カバー帯付謹呈箋入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

対峙と対話 週刊短歌時評06-08 「近藤芳美の終焉」「種村弘という現象」「評伝の条件」「永遠性を失った時代の恋の歌」他

2,500
大辻隆弘 吉川宏志 、青磁社 、2009年 、1冊
初版カバー帯付謹呈箋入

NHK短歌 2022年 05 月号 どっちをよむ?海と川 ◇対談 種村 弘×馬場あき子

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
500
NHK出版、2022年4月発行、86p、B 5、1冊
★除籍本。表紙に除籍済シール。天、地に小印。見返しにカード入れ袋。★本文は綺麗です。状態は概ね良好です。厚0,6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

NHK短歌 2022年 05 月号 どっちをよむ?海と川 ◇対談 種村 弘×馬場あき子

500
、NHK出版 、2022年4月発行 、86p 、B 5 、1冊
★除籍本。表紙に除籍済シール。天、地に小印。見返しにカード入れ袋。★本文は綺麗です。状態は概ね良好です。厚0,6

総合雑誌 短歌 平成15年1月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
新春37歌人競詠 作品14首・小文/近藤芳美+加藤克巳+森岡貞香+武川忠一+竹山広+岡野弘彦+前登志・・・
A5版 268頁 付録欠 表紙にややヤケ、少シミ有 三方、本文に少ヤケ有 経年感有 並本 定価980円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
新春37歌人競詠 作品14首・小文/近藤芳美+加藤克巳+森岡貞香+武川忠一+竹山広+岡野弘彦+前登志夫+石川恭子+岡井隆+島田修二+馬場あき子+雨宮雅子+春日井建+佐佐木幸綱+辺見じゅん+玉井清弘+高野公彦+伊藤一彦+福島泰樹+小高賢+三枝昴之+河野裕子+小池光+佐伯裕子+永田和宏+道浦母都子+藤原龍一郎+栗本京子+松平盟子+渡辺松男+小島ゆかり+坂井修一+加藤治郎+水原紫苑+俵万智+種村弘+東直子●評論 いま、言っておくべきこと:安永蕗子+三井修+三枝浩樹+渡辺幸一+梅内美華子 他 角川書店 、平15 、1
A5版 268頁 付録欠 表紙にややヤケ、少シミ有 三方、本文に少ヤケ有 経年感有 並本 定価980円

総合雑誌 短歌 平成11年12月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
大特集/七十歳代の短歌 深みと自在がひかる:今世紀における[戦争]の翳・七十歳代がひらく歌境 篠弘:・・・
A5版 276頁 表紙にややヤケ有 三方、本文にヤケ有 経年感有 並本 定価830円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
大特集/七十歳代の短歌 深みと自在がひかる:今世紀における[戦争]の翳・七十歳代がひらく歌境 篠弘:紅一点の華やぎ・安永蕗子 栗木京子:戦争憎悪の詩魂・塚本邦雄 一ノ関忠人:堅牢山嶽の如きを慨く・片山貞美 田井安曇:単純化の求道者・吉野昌夫 山本司:つらぬきとおしたもの・北沢郁子 大島史洋:馬鹿げたる考え・安立スバル 小島ゆかり:感情の純度と持続性・岡野弘彦 種村弘:恋歌の年輪・山中智恵子 三枝昴之:辛酸を滋味にかもす・富小路禎子 杜澤光一郎:望郷の歌ふたたびあるな・前登志夫 佐佐木幸綱:都会的な知的抒情・尾崎佐永子 中川佐和子:[本卦帰り]前後・岡井隆 島田修三:おのれ一人の謎へ向けて・島田修二 大野道夫:黄色の悲・馬場あき子 高野公彦:満身創痍のキリスト者・雨宮雅子 奥村晃作:自画像の描き方・高瀬一誌 沖ななも 他 角川書店 、平11 、1
A5版 276頁 表紙にややヤケ有 三方、本文にヤケ有 経年感有 並本 定価830円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000