文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹田和夫 編」の検索結果
8件

歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
竹田和夫編、勉誠出版、2013、1
カバ上部若干ヨレ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

5,500
竹田和夫編 、勉誠出版 、2013 、1
カバ上部若干ヨレ

アジア遊学 166 歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,000
竹田和夫編、勉誠出版、2013、1
カバー。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 166 歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

15,000
竹田和夫編 、勉誠出版 、2013 、1
カバー。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。

アジア遊学 166 歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,000
竹田和夫編、勉誠出版、2013、1
カバー極少スレ有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アジア遊学 166 歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産

15,000
竹田和夫編 、勉誠出版 、2013 、1
カバー極少スレ有。本体良好。初版。定価2000円+税。白色カバー。薄本。

歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産 <アジア遊学166> 初版

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
竹田和夫編、勉誠出版、2013/7、199頁、A5判
カバー少ヤケシミ
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歴史のなかの金・銀・銅 鉱山文化の所産 <アジア遊学166> 初版

2,200
竹田和夫編 、勉誠出版 、2013/7 、199頁 、A5判
カバー少ヤケシミ

古代・中世の境界意識と文化交流

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,700
竹田和夫 編、勉誠出版、2011年6月、368 頁、A5判上製
日本の東西南北の境界を歴史学・考古学・文化財学の視点から再検証
日本列島の四至(東西南北の境界)は古代の延喜式を始め、中世の文書や物語に散見される。東の境界は陸奥・蝦夷が島、西は九州・鬼界島、南は土佐・熊野、そして北辺は佐渡とされている。これは現代の東西南北の地理感覚とは異なり古代中世特有の感覚であると考えられる。本書では、日本列島の境界の意識と有形・無形の文化の痕跡を明らかにする。

<目次>

序文 古代・中世の国家領域と交流 竹田和夫
第1部 日本の境界文化を俯瞰する
 (1) 考古学・歴史学から見た境界
   古代北辺における城と軍事 坂井秀弥
   北辺をこえた女真人 川崎保
   日本古代の境界認識と文字資料 中林隆之
   古代日本の境界意識と信仰
   ―古代北方地域の事例を中心に― 三上喜孝
   LequiosのなかのIapam―境界の琉球、中心の琉球― 村井章介 
   アジアから見た日本の境界 関周一
   中世都市の境界 高橋慎一朗
   境界にのぞむ城郭 萩原三雄
   境界へ向かう土器―手づくねかわらけ― 八重樫忠郎
 (2) 現代の習俗・信仰から境界文化を遡る
   羽黒権現本地仏成立考
   ―北辺における本地仏設定の一様相として―
    長坂一郎
  境界の魔除け 飯島康夫
  漁労習俗から見た列島の境界 池田哲夫
第2部 古代・中世の「東」「西」「南」「北」を探る
 (1) 北の境界
  「北辺」の境界佐渡について―文献・考古・民俗学の視点から― 竹田和夫
   北辺にとどまるモノと越境するモノ 水澤幸一
 (2) 東の境界
   仏教の北漸と境界観念の形成 菅野成寛
 (3) 南の境界
   境界・周縁としての熊野 伊藤裕偉
   文献から見た境界としての熊野・土佐 綿貫友子
 (4) 西の境界
  「西」の境界、西北九州の遺構と遺物 大庭康時
   古代・中世のリュウキュウ・キカイガシマ 永山修一
   日本と中国の〈境界〉―日明関係を中心に― 橋本雄
   境界への逃亡 柳原敏昭

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
竹田和夫 編 、勉誠出版 、2011年6月 、368 頁 、A5判上製
日本の東西南北の境界を歴史学・考古学・文化財学の視点から再検証 日本列島の四至(東西南北の境界)は古代の延喜式を始め、中世の文書や物語に散見される。東の境界は陸奥・蝦夷が島、西は九州・鬼界島、南は土佐・熊野、そして北辺は佐渡とされている。これは現代の東西南北の地理感覚とは異なり古代中世特有の感覚であると考えられる。本書では、日本列島の境界の意識と有形・無形の文化の痕跡を明らかにする。 <目次> 序文 古代・中世の国家領域と交流 竹田和夫 第1部 日本の境界文化を俯瞰する  (1) 考古学・歴史学から見た境界    古代北辺における城と軍事 坂井秀弥    北辺をこえた女真人 川崎保    日本古代の境界認識と文字資料 中林隆之    古代日本の境界意識と信仰    ―古代北方地域の事例を中心に― 三上喜孝    LequiosのなかのIapam―境界の琉球、中心の琉球― 村井章介     アジアから見た日本の境界 関周一    中世都市の境界 高橋慎一朗    境界にのぞむ城郭 萩原三雄    境界へ向かう土器―手づくねかわらけ― 八重樫忠郎  (2) 現代の習俗・信仰から境界文化を遡る    羽黒権現本地仏成立考    ―北辺における本地仏設定の一様相として―     長坂一郎   境界の魔除け 飯島康夫   漁労習俗から見た列島の境界 池田哲夫 第2部 古代・中世の「東」「西」「南」「北」を探る  (1) 北の境界   「北辺」の境界佐渡について―文献・考古・民俗学の視点から― 竹田和夫    北辺にとどまるモノと越境するモノ 水澤幸一  (2) 東の境界    仏教の北漸と境界観念の形成 菅野成寛  (3) 南の境界    境界・周縁としての熊野 伊藤裕偉    文献から見た境界としての熊野・土佐 綿貫友子  (4) 西の境界   「西」の境界、西北九州の遺構と遺物 大庭康時    古代・中世のリュウキュウ・キカイガシマ 永山修一    日本と中国の〈境界〉―日明関係を中心に― 橋本雄    境界への逃亡 柳原敏昭 納入までに3週間ほどかかります。

ギターをひく若者の月刊誌 ヤング・ギター YOUNG GUITAR 昭和53年9月号 ギタリスト徹底解剖「エドワード・ヴァン・ヘイレン」

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,000
目次 ●ギターとミュージシャン 野口五郎 ●特別企画 ギターとミュージシャン海外編 キッス、チープ・・・・
B5強版 193頁 新興楽譜出版社刊 山本隆士、小松明美、諏訪洋二、古田真弓、戸塚宏、鷺谷真理子/編 表紙に少キズ・少汚れ・少焼け 頁に少焼け・少シミ 天地小口に少シミ 地小口に少キズ 定価500円
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
目次 ●ギターとミュージシャン 野口五郎 ●特別企画 ギターとミュージシャン海外編 キッス、チープ・トリック 他 ●ミュージシャンによるコンサート・レビュー 鈴木慶一(ムーンライダース)●グラビア・インタビュー 増尾好秋 ●ギター名曲完全コピーシリーズ⑧「スモーク・オン・ザ・ウォーター」●ギタリスト徹底解剖 ハード・テクニカル・ロック エドワード・ヴァン・ヘイレン ①来日時のインタビュー/②テクニック解剖 ●最新アルバム曲集 チャー vs 世良公則&ツイスト ●インストゥルメンタル クローズ・アップ B.C.リッチ ●特殊奏法シリーズ③ ボリューム奏法 ●これできまる!パーフェクト・チューニング ●元祖・日高流吊り皮離脱防止術 ●竹田和夫インタビュー 他  、昭53 、1
B5強版 193頁 新興楽譜出版社刊 山本隆士、小松明美、諏訪洋二、古田真弓、戸塚宏、鷺谷真理子/編 表紙に少キズ・少汚れ・少焼け 頁に少焼け・少シミ 天地小口に少シミ 地小口に少キズ 定価500円

ミュージック・ライフ ロックジェネレーションのためのミュージック・ライフ8 23(9)(304)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
シンコー・ミュージック、1973、冊、21cm
大特集:サンタナ・イン・ジャパン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ミュージック・ライフ ロックジェネレーションのためのミュージック・ライフ8 23(9)(304)

1,000
、シンコー・ミュージック 、1973 、冊 、21cm
大特集:サンタナ・イン・ジャパン

ミュージック・ライフ ロックジェネレーションのためのミュージック・ライフ11 23(13)(308)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
シンコー・ミュージック、1973、冊、21cm
特別取材:イエス、園素晴らしいサウンドの秘密! 海外取材。 付録なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ミュージック・ライフ ロックジェネレーションのためのミュージック・ライフ11 23(13)(308)

1,000
、シンコー・ミュージック 、1973 、冊 、21cm
特別取材:イエス、園素晴らしいサウンドの秘密! 海外取材。 付録なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶