文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「笈田光吉」の検索結果
33件

ピアノペダルの使ひ方

池崎書店
 大阪府泉佐野市泉ケ丘
500
笈田光吉著、白眉社、昭和24年、136p、21cm、1
初版  天小口ヤケシミ
函カバ帯等、付いて有れば書きます。 原則、前払いをお願いしております。送料ご負担下さい。郵送料軽減の為、緩衝材(プチプチ)を省くなど、簡略な包装になる時もございます。 お振込み等でお支払いの時は、お送りするメールの「振込先情報」でなく下欄の、「販売古書店情報」を御覧ください。もしくはこのページ下の「支払い方法等」を御覧ください。 海外発送不可。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
笈田光吉著 、白眉社 、昭和24年 、136p 、21cm 、1
初版  天小口ヤケシミ

笈田光吉独奏会 1928年/1930年 プログラム 2部

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
11,000
1928年11月14日/1930年10月8日、2部
●Ongaku Dohko Kwai Presents Second Piano Concert
●第7回笈田光吉洋琴独奏会
於:日本青年館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
、1928年11月14日/1930年10月8日 、2部
●Ongaku Dohko Kwai Presents Second Piano Concert ●第7回笈田光吉洋琴独奏会 於:日本青年館

ピアノペダルの使い方

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
800
笈田光吉、音楽之友社、昭48、1
A5 カバー 少ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800
笈田光吉 、音楽之友社 、昭48 、1
A5 カバー 少ヤケ

ピアノペダルの使ひ方

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
1,010
笈田光吉、白眉社、昭24、1
ヤケシミあり
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ピアノペダルの使ひ方

1,010
笈田光吉 、白眉社 、昭24 、1
ヤケシミあり

ピアノ演奏法

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
500
笈田光吉、音楽之友社、S36、1
A5-89頁5刷、カバー痛、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ピアノ演奏法

500
笈田光吉 、音楽之友社 、S36 、1
A5-89頁5刷、カバー痛、ヤケ

ピアノペダルの使い方

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
330
笈田光吉、音楽之友社、1967・六刷、1
裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピアノペダルの使い方

330
笈田光吉 、音楽之友社 、1967・六刷 、1
裸本

ピアノペダルの使い方

相原書店
 神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町
810
笈田光吉、音楽之友社、昭和39
経年劣化 カバー汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピアノペダルの使い方

810
笈田光吉 、音楽之友社 、昭和39
経年劣化 カバー汚れ

合唱教本

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500 (送料:¥185~)
笈田光吉、シンキヤウ社、昭和13、43p
ヤケ・シミ・傷み 裏表紙記名
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
笈田光吉 、シンキヤウ社 、昭和13 、43p
ヤケ・シミ・傷み 裏表紙記名
  • 単品スピード注文

新歌曲

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500 (送料:¥185~)
笈田光吉、シンキヤウ社、昭和13、75p
ヤケ・シミ・傷み・スレ・汚れ 裏表紙記名
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
笈田光吉 、シンキヤウ社 、昭和13 、75p
ヤケ・シミ・傷み・スレ・汚れ 裏表紙記名
  • 単品スピード注文

ピアノペダルの使い方

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
770
笈田光吉、音楽之友社、昭和54年
少ヤケ、少汚れ、文中は特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
770
笈田光吉 、音楽之友社 、昭和54年
少ヤケ、少汚れ、文中は特に悪い所はありません

ピアノ音楽 音楽叢書3

風光書房
 千葉県習志野市花咲
1,400
野村光一/笈田光吉/近藤柏次郎、清教社、昭和11
初版 函付 経年美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピアノ音楽 音楽叢書3

1,400
野村光一/笈田光吉/近藤柏次郎  、清教社 、昭和11
初版 函付 経年美本

ピアノ演奏法

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
笈田光吉 著、音楽之友社、昭和49、~2cm、1
カバー経年ヤケ、イタミ。小口経年シミ
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ演奏法

500 (送料:¥350~)
笈田光吉 著 、音楽之友社 、昭和49 、~2cm 、1
カバー経年ヤケ、イタミ。小口経年シミ
  • 単品スピード注文

ピアノペダルの使い方

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
1,500
笈田光吉、音楽之友社、196901
A5判7刷 カバー小ヤケ・小キズ
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピアノペダルの使い方

1,500
笈田光吉 、音楽之友社 、196901
A5判7刷 カバー小ヤケ・小キズ

子供のためのやさしいピアノ選曲集

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,990
笈田光吉選、敬文館、1932
59頁、トジ痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

子供のためのやさしいピアノ選曲集

2,990
笈田光吉選 、敬文館 、1932
59頁、トジ痛

ピアノ音樂 <音樂叢書> 15版

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
野村光一, 笈田光吉, 近藤柏次郎著、清教社、345p、23cm
函 函破れ シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
野村光一, 笈田光吉, 近藤柏次郎著 、清教社 、345p 、23cm
函 函破れ シミ
  • 単品スピード注文

新編 ピアノ演奏法講義

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
1,000
レオニード・クロイツアー述 笈田光吉訳編、音楽世界社、昭和9年、1冊
B6版上製 裸本 本体やけ・本文赤鉛筆線引き 記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
レオニード・クロイツアー述 笈田光吉訳編 、音楽世界社 、昭和9年 、1冊
B6版上製 裸本 本体やけ・本文赤鉛筆線引き 記名

絶対音感及和音感教育法(上)(中) 

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
5,000
笈田光吉、シンキャウ社、昭和12・3年、1
(上)函天少カケ (中)函下部と本体背下に削れ 非買品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

絶対音感及和音感教育法(上)(中) 

5,000
笈田光吉   、シンキャウ社 、昭和12・3年 、1
(上)函天少カケ (中)函下部と本体背下に削れ 非買品

ピアノ音楽 

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
野村光一/近藤柏次郎/笈田光吉、文藝春秋社、昭和7年、1
 函やけ角少擦れ 本体やけシミ 音楽講座(8)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ音楽 

2,000
野村光一/近藤柏次郎/笈田光吉  、文藝春秋社 、昭和7年 、1
 函やけ角少擦れ 本体やけシミ 音楽講座(8)

ピアノ音楽 音楽講座第8篇

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,100
野村光一・笈田光吉・近藤柏次郎、文芸春秋社、昭和7年
初版・函付・月報付 A5判345頁 表紙ムレシミ有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ピアノ音楽 音楽講座第8篇

1,100
野村光一・笈田光吉・近藤柏次郎 、文芸春秋社 、昭和7年
初版・函付・月報付 A5判345頁 表紙ムレシミ有

絶對音感及和音感教育法 上巻

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
3,960
笈田光吉、シンキヤウ社、昭和12、1
(裸本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絶對音感及和音感教育法 上巻

3,960
笈田光吉 、シンキヤウ社 、昭和12 、1
(裸本)

音感教育の手引/ピアノペダルの使い方

斜陽館
 大阪府大東市北条
2,000
笈田光吉、白眉音楽出版社、昭和23年 3冊、A5判
音感教育の手引・第6巻上(作曲指導編)背痛みあり、3冊共三方経年の日焼けあり。児童教育 写真参照 ゆうメール360円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
笈田光吉 、白眉音楽出版社 、昭和23年 3冊 、A5判
音感教育の手引・第6巻上(作曲指導編)背痛みあり、3冊共三方経年の日焼けあり。児童教育 写真参照 ゆうメール360円

ピアノペダルの使い方

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
300
笈田光吉 著、音楽之友社、昭和41、138p、22cm
A5 裸本 本体少スレヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
300
笈田光吉 著 、音楽之友社 、昭和41 、138p 、22cm
A5 裸本 本体少スレヤケ

ピアノペダルの使い方

一坪書店文庫
 宮城県石巻市新栄2丁目8-14
440
笈田光吉 著、音楽之友社、1965.6.20、138p、22cm
経年による変色があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
440
笈田光吉 著 、音楽之友社 、1965.6.20 、138p 、22cm
経年による変色があります。

ピアノペダルの使い方

古書 リゼット
 鹿児島県鹿児島市名山町
600
笈田光吉 著、音楽之友社、昭和51年14刷、138p、22cm A5
画像のようにカバーの背に褪色、また天小口に小さい埃シミが多数ございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】
● 郵便料金が旧価格で表記されている場合も新価格でお見積り申し上げます ● 表記いたしましたように代引き発送は行っておりません ● インボイス制度には対応しておりませんので、公費ご注文の書式などはご指導くださいませ ● お取引は日本国内のみ対応しております。海外の方でも日本国内のお知り合いなどにお届けできれば対応いたします I'm very sorry. We cannot send books overseas. We kindly ask for your understanding.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
笈田光吉 著 、音楽之友社 、昭和51年14刷 、138p 、22cm A5
画像のようにカバーの背に褪色、また天小口に小さい埃シミが多数ございます。ご了承くださいませ。本文は問題ないと存じます。【送料 クリックポスト198円】

聴音訓練 -絶対音感・和音感・調子感-

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
12,000
笈田光吉、音楽之友社、昭和36年
B5判 函とカバー欠 本体のみ 124頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)小口に日焼け 本体本文経年良 本文:音名に関連する諸問題・聴音訓練開始の時期・基礎和音感訓練・基礎和音以後の長和音感訓練・短和音感訓練・音域拡大・調子感訓練・絶対音感の確かめかた その他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

聴音訓練 -絶対音感・和音感・調子感-

12,000
笈田光吉 、音楽之友社 、昭和36年
B5判 函とカバー欠 本体のみ 124頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)小口に日焼け 本体本文経年良 本文:音名に関連する諸問題・聴音訓練開始の時期・基礎和音感訓練・基礎和音以後の長和音感訓練・短和音感訓練・音域拡大・調子感訓練・絶対音感の確かめかた その他

ピアノペダルの使い方

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
400 (送料:¥250~)
笈田光吉 著、音楽之友社、昭39、138p
A5カバー カバーがヤケスレ 本体経年ヤケシミ 本文は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ピアノペダルの使い方

400 (送料:¥250~)
笈田光吉 著 、音楽之友社 、昭39 、138p
A5カバー カバーがヤケスレ 本体経年ヤケシミ 本文は良
  • 単品スピード注文

音楽世界 1月号 第3巻第1号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
4,000
作曲家菅原明朗について(堀内敬三)現代伊太利亜音楽の流派と其細胞(天野秀延)西班牙とファリャ(服部龍・・・
■背少サケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽世界 1月号 第3巻第1号

4,000
作曲家菅原明朗について(堀内敬三)現代伊太利亜音楽の流派と其細胞(天野秀延)西班牙とファリャ(服部龍太郎)ソウェートの突端作曲家二人・ショスタコーウィッチとロスラーウェツ(中根弘)六線式記譜法の提唱(1)(李志傳)再び兼常博士に(近衛秀麿)教育家としてのクロイツァー教授(笈田光吉)グラビア;平井美奈子/佐藤清吉・内藤清吾/ 、音楽世界社 、昭和5 、1冊
■背少サケ

ピアノ演奏法

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
450
笈田光吉 著、音楽之友社、昭和40、89p、22cm
A5 裸本 本体少スレヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
450
笈田光吉 著 、音楽之友社 、昭和40 、89p 、22cm
A5 裸本 本体少スレヤケ

ピアノ演奏法

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
792
笈田光吉 著、音楽之友社、1967、89p、22cm
9刷 カバー付き カバーに擦れ、少やけあり。天小口にやけ少シミ等あり。送料198円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ピアノ演奏法

792
笈田光吉 著 、音楽之友社 、1967 、89p 、22cm
9刷 カバー付き カバーに擦れ、少やけあり。天小口にやけ少シミ等あり。送料198円~

ピアノ演奏法

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
800 (送料:¥185~)
笈田光吉 著、音楽之友社、89p、22cm
15刷。 カバースレ、背ヤケあり。 天小口シミあり。 本文問題ありません。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ピアノ演奏法

800 (送料:¥185~)
笈田光吉 著 、音楽之友社 、89p 、22cm
15刷。 カバースレ、背ヤケあり。 天小口シミあり。 本文問題ありません。
  • 単品スピード注文

アルス 音楽大講座 全12巻 ※(3)難有

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
70,000
小松耕輔・主幹 (1)音楽の知識(田邊尚雄・小松耕輔他) (2)音楽百科辞典(服部龍太郎・小松平五郎・・・
※3巻は本文が約1/3欠落の落丁本のため参考程度とお考え下さい。  各A5版上製 函・本体やけ・ヤケシミ・埃汚れシミ 月報8冊つき (1)別冊年表・月報アレグロ2巻7号つき (2)アレグロ2巻3号付 (3)函背割れ、本文1/3程落丁 (4)アレグロ2巻9号付 (5)アレグロ1巻1号付 (6)函少サケ (7)アレグロ2巻8号付、本文少赤鉛筆線引き (9)アレグロ2巻4号付 (10)アレグロ2巻6号付 (11)記名 (12)アレグロ1巻2号付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
70,000
小松耕輔・主幹 (1)音楽の知識(田邊尚雄・小松耕輔他) (2)音楽百科辞典(服部龍太郎・小松平五郎) (3)作曲の基礎(諸井三郎・プリングスハイム・菅原明朗・近衛秀麿・藤井清水・井上頼豊他) (4)作曲の実際(山田耕筰・宮原禎次・中山晋平・大沼哲・梁田貞他) (5)ピアノの実技(笈田光吉・田中規玖士・萩原英一・高折宮次・井口基成・山葉美之助) (6)絃楽器の実技(モギレフスキー・鈴木鎮一・林龍作・高階哲夫・斉藤秀雄他) (7)管楽器・打楽器の実際(宮田清蔵・上田仁・瀬戸口藤吉・近衛他) (8)声楽と歌劇(木下保・矢田部勁吉・田中伸枝・太田黒養二・関屋敏子・藤原義江・城多又兵衛他)  (9)ジャズ音楽(服部良一・古賀政男・灰田勝彦晴彦・徳山璉・紙恭輔他) (10)ピアノ・ヴァイオリン曲の鑑賞(塩入亀輔・大田黒元雄・野村光一他) (11)歌謡曲・歌劇の鑑賞(牛山充・野村あらえびす・伊庭孝他) (12)管絃楽・室内楽の鑑賞(松本太郎・馬場二郎・藤田不二・山根銀二他) 、アルス 、昭和10・11・14年 、12冊
※3巻は本文が約1/3欠落の落丁本のため参考程度とお考え下さい。  各A5版上製 函・本体やけ・ヤケシミ・埃汚れシミ 月報8冊つき (1)別冊年表・月報アレグロ2巻7号つき (2)アレグロ2巻3号付 (3)函背割れ、本文1/3程落丁 (4)アレグロ2巻9号付 (5)アレグロ1巻1号付 (6)函少サケ (7)アレグロ2巻8号付、本文少赤鉛筆線引き (9)アレグロ2巻4号付 (10)アレグロ2巻6号付 (11)記名 (12)アレグロ1巻2号付

ピアノ名曲全集 第10巻 行進・舞踏ピアノ名曲集 <世界名曲大系 ; 第1輯>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
笈田光吉編、京文社、1932、243+9p、32cm、1冊
函全体にヤケ、シミ、汚れ、痛み、本体は表紙にヤケ、シミ、三方にヤケ、シミ、扉と71頁に蔵印
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
笈田光吉編 、京文社 、1932 、243+9p 、32cm 、1冊
函全体にヤケ、シミ、汚れ、痛み、本体は表紙にヤケ、シミ、三方にヤケ、シミ、扉と71頁に蔵印

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島)、昭和12~16年
B5判 各30~60P程
在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。

■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。

6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『会館芸術』6巻1号~10巻11号内39冊

165,000
大阪朝日新聞社会事業団(大阪市北区中之島) 、昭和12~16年
B5判 各30~60P程 在号=6巻1~9・11・12、8巻2~5・7~12、9巻1~8・10・12、10巻1~6・8・11号。 ■記事=村山知義「『どん底』演出ノート」、中村正吾「中国映画界における新人監督」、青木真「異色シャム芸術をかたる」、掛下慶吉「現代作曲家による映画と音楽の交流」、大澤壽人「ワインガルトナー、ストコウスキー両指揮者をかたる」、牛山充「ピアストロ第一回来朝当時を偲ぶ」、甲斐美和子「ショパン・コンクール」、佐々元十「映画統制論」、中根宏「躍進するソウエト音楽界」、薄田研二「非常時局化の新劇」、有馬大五郎「独逸の音楽と流行歌曲」、井上震治郎ほか「支那人宣撫の芸術的方法」、早坂文雄ほか「ワインガルトナー氏賞受領感想」、須磨明石「近頃美人揃ひの音楽界」、笈田光吉「絶対音感教育に就いて」、原節子「いたづら書」、鍋井克之「戦争と演劇」、橋本國彦「音楽総指揮官グルリット」、永田絃次郎「音楽と演劇」、高澤元夫「満洲国の音楽運動」、武者小路実篤「時間の空費」、藤沢桓夫「エンタツさん」、小船幸次郎「欧州指揮行脚」、朝比奈隆・宮原禎次ほか「関西楽壇人座談会」、山田耕筰「歌劇『夜明け』について」、玉松一郎・ミスワカナ「漫才・今年は辰年」、藤原義江・三浦環・山田耕筰ほか「日本オペラの今昔を語る座談会」、小森宗太郎「新響と交響楽運動の使命」、野上豊一郎「欧米に於ける能の鑑賞」、永井巴「父建子を語る」、林俊夫「支那芝居の味」、伊藤道郎・伊藤テイコ・石井漠ほか「舞踊の東西を語る座談会」、萩原朔太郎「人間と歩行」、井上園子「南米音楽行脚を終へて」、原智恵子「パリ脱出記」、市川春代・小夜福子ほか「女性よもやまお話の会座談会」、楳茂都陸平「新体制に応づる舞踊家の心組」、近衛秀麿「ドイツKDF天幕劇場のこと」、中山岩太「国際写真サロン感」、大田黒元雄「外来音楽家の思ひ出」、浅野一男「中国文化の動き」、大塚淳「満洲国の音楽界」、黒澤隆朝「南方共栄圏の歌と踊」、野川香文「軽音楽を語る」等々。 6巻3号表紙汚れ及イタミ、一部に少イタミ・少シミ・僅かな書込、各経年相応の劣化有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480