文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「篠田 七郎」の検索結果
18件

英國消費組合發達史 <産業組合調査資料>

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
4,400
篠田七郎 [著]、産業組合中央会、1927、22cm、1, 6, 307, 7p
表紙印ラベル  
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
篠田七郎 [著] 、産業組合中央会 、1927 、22cm 、1, 6, 307, 7p
表紙印ラベル  

庶民金融概説

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
篠田 七郎、同文館、昭14.1、256p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

庶民金融概説

3,300
篠田 七郎 、同文館 、昭14.1 、256p 、A5
ISBN:**

産青聯は何を為すべきか

天心堂
 東京都国分寺市本町
3,000
篠田七郎、高陽書院、昭11
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

産青聯は何を為すべきか

3,000
篠田七郎 、高陽書院 、昭11
カバー

協働組合と産業の将来

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
4,000
レオナルド・シドニー・ウルフ/篠田七郎訳、日本評論社、昭7
/表紙・裏表紙・背焼け痛有/B6・275pp
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
レオナルド・シドニー・ウルフ/篠田七郎訳 、日本評論社 、昭7
/表紙・裏表紙・背焼け痛有/B6・275pp

産業組合要論

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,000
篠田七郎、三省堂、昭10、A5、1冊
函ヤケ 三方少ヤケ・シミあるも本体本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

産業組合要論

6,000
篠田七郎 、三省堂 、昭10 、A5 、1冊
函ヤケ 三方少ヤケ・シミあるも本体本文良好 A5

協働組合と産業の将来 - 社会文庫 第11冊

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
2,000
レオナルド・シドニー・ウルフ 著/篠田七郎 訳、日本評論社、S7、1
B6・275頁、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

協働組合と産業の将来 - 社会文庫 第11冊

2,000
レオナルド・シドニー・ウルフ 著/篠田七郎 訳 、日本評論社 、S7 、1
B6・275頁、ヤケ

理想 No.374 1964年7月号 特集:人間の諸類型

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
800
篠田一人 霞信三郎 千谷七郎 相場均 岩井弘融 小松摂郎 佐々木秋夫..、理想社、1964
81頁 ヤケ 昭和39年7月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/8o9qqebjfneebredwpwku/27719.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

理想 No.374 1964年7月号 特集:人間の諸類型

800
篠田一人 霞信三郎 千谷七郎 相場均 岩井弘融 小松摂郎 佐々木秋夫.. 、理想社 、1964
81頁 ヤケ 昭和39年7月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/8o9qqebjfneebredwpwku/27719.jpg?dl=0

短歌雑誌 伊久里 第一巻 第七號

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
編集・発行:桑高房治、伊久里社、昭和13年(1938年) 初版、14 p 絶版、サイズ(cm): ・・・
内容:十二月集(前田福太郎 / 佐藤傳 / 大山雄吉 / 鈴木勘正 / 吐雲山人 / 渡邊千代子 / 田中武 / 高橋振徳 / 稲葉公平 / 岡田十郎 / 豊長天涯子 / 原昇 / 渡邊義政 / 篠田武雄 / 友田好 / 廣瀬薫 / 水谷和 / 宗盛治 / 桑高房治) / 伊久里集(一) 長谷川栄・鳥井節子・大川七郎 / 伊久里集(二) / 編集後記
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

短歌雑誌 伊久里 第一巻 第七號

1,100
編集・発行:桑高房治 、伊久里社 、昭和13年(1938年) 初版 、14 p 絶版 、サイズ(cm): 22.5 x 15 x 0.2 、1
内容:十二月集(前田福太郎 / 佐藤傳 / 大山雄吉 / 鈴木勘正 / 吐雲山人 / 渡邊千代子 / 田中武 / 高橋振徳 / 稲葉公平 / 岡田十郎 / 豊長天涯子 / 原昇 / 渡邊義政 / 篠田武雄 / 友田好 / 廣瀬薫 / 水谷和 / 宗盛治 / 桑高房治) / 伊久里集(一) 長谷川栄・鳥井節子・大川七郎 / 伊久里集(二) / 編集後記

現代思想 1977年12月号

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
特集/現代日本文学の思想●大江健三郎論 川本三郎:椎名麟三論 佐藤忠男:三島由紀夫論 鈴木寿治:司馬・・・
A5版 230頁 表紙に擦れ、少汚れ有 背にヤケ、少シミ有 経年感有 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
特集/現代日本文学の思想●大江健三郎論 川本三郎:椎名麟三論 佐藤忠男:三島由紀夫論 鈴木寿治:司馬遼太郎論 桶谷秀昭:松本清張論 安間隆次:井上ひさし論 佐藤信夫:野坂昭如論 藤竹暁:筒井康隆論 稲葉三千男:深沢七郎・中上健次論 樺山紘一:古井由吉論 宇波彰:村上龍論 鍋田恭孝:吉本隆明論 篠田浩一郎●対話/小説の方法 菅野昭正×黒井千次●田原総一朗+太田省吾+玉城哲●連載第三回 マルクスの系譜学 柄谷行人 他 青土社 、昭52 、1
A5版 230頁 表紙に擦れ、少汚れ有 背にヤケ、少シミ有 経年感有 並本

中央公論 75年13号グラビア炎加世子他 深沢七郎作「風流夢譚」を糾弾した「帝都日日新聞)号外(4頁立)及び中公社長宅襲撃事件新聞切抜3枚・週間時評付 加藤唐九郎手記「天下に詫ぶるの文」愛知県守山市翠松園在加藤唐九郎グラビア入「週刊新潮」昭和35年11月7日号付(表紙に「発禁」の書入) 雑誌2冊新聞2部他雑品1組

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
中央公論社他。 埴谷雄高「暗殺の美学」辻政信他「元参謀と学生が行く世界の焦点」朝日茂「憲法二十五条の・・・
目次の「風流夢譚」囲み線背に(問題作)とペン書 尚、昭和25年8月15日発行「実話新報(4頁立)」エロ新聞も添置。経年並又は経年良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央公論 75年13号グラビア炎加世子他 深沢七郎作「風流夢譚」を糾弾した「帝都日日新聞)号外(4頁立)及び中公社長宅襲撃事件新聞切抜3枚・週間時評付 加藤唐九郎手記「天下に詫ぶるの文」愛知県守山市翠松園在加藤唐九郎グラビア入「週刊新潮」昭和35年11月7日号付(表紙に「発禁」の書入) 雑誌2冊新聞2部他雑品1組

5,000
中央公論社他。 埴谷雄高「暗殺の美学」辻政信他「元参謀と学生が行く世界の焦点」朝日茂「憲法二十五条の勝利」谷川雁「前衛の不在をめぐって」佐藤昇「革新勢力の構想力」猪俣浩三他「浅沼事件をめぐる国会議事録」梅棹忠夫「名神道路」児玉大三「秘録・満鉄調査部」武満徹、石原慎太郎「対談・様式の壁を越える」岡本太郎「沖縄文化論最終回『ちゅらかさの伝統』」宮本常一「村の民主化」鳴海正泰「ちんちん電車全国のりあるき記」吉原公一郎「内閣調査室を調査する」藤原義江「吹雪のひと」清水崑「加寿天羅甚左(最終回)」奥野健男「リアリズムへの疑問」篠田一士、佐伯彰一他「討論・現代小説の可能性」深沢七郎、谷内六郎カット「風流夢譚」他 、昭和35年 、2冊2部
目次の「風流夢譚」囲み線背に(問題作)とペン書 尚、昭和25年8月15日発行「実話新報(4頁立)」エロ新聞も添置。経年並又は経年良好。

融和事業研究 (複刻版) 第47輯 (時局下の中小産者の動向と協同組合運動/部落更生と分村計画/都市地区の住宅改良/大衆の観たる融和事業の方策/再び勤労自給主義訓練施設に就て/小区域懇談会の全貌/時局下の部落踏査報告)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
中央融和事業協会発行 (篠田七郎/杉野忠夫/脇坂作次郎/本山慈楼/中浦泉/姫井伊助/協会同人/高石一・・・
昭和十三年一月 復刻版 背と表紙端にヤケ多・表紙に少すれと経年シミ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少・天小口に経年シミ酷し 頁端に日ヤケ少 本文に経年シミ少 本文に鉛筆傍線少 (続、神奈川県融和教育研究会(小学校に於ける融和教育教授案))
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

融和事業研究 (複刻版) 第47輯 (時局下の中小産者の動向と協同組合運動/部落更生と分村計画/都市地区の住宅改良/大衆の観たる融和事業の方策/再び勤労自給主義訓練施設に就て/小区域懇談会の全貌/時局下の部落踏査報告)

1,500
中央融和事業協会発行 (篠田七郎/杉野忠夫/脇坂作次郎/本山慈楼/中浦泉/姫井伊助/協会同人/高石一男(融和事業に対する中心精神と其方策)/岩崎哲貫(事変に学ぶものと陣営の強化)/和歌山県田辺中学校(中等学校に於ける融和教育)) 、部落解放研究所 、1973
昭和十三年一月 復刻版 背と表紙端にヤケ多・表紙に少すれと経年シミ少 小口にヤケ多と少すれと経年シミ少・天小口に経年シミ酷し 頁端に日ヤケ少 本文に経年シミ少 本文に鉛筆傍線少 (続、神奈川県融和教育研究会(小学校に於ける融和教育教授案))

明治新立志編

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
5,000 (送料:¥200~)
篠田正作 編、鍾美堂、明治24、392p、19cm
B6 ヤケ 少イタミ
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000 (送料:¥200~)
篠田正作 編 、鍾美堂 、明治24 、392p 、19cm
B6 ヤケ 少イタミ
  • 単品スピード注文

深町先生を偲ぶ

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,200
「深町先生を偲ぶ」刊行会、昭43、164p 図版、22cm、1冊
初版 A5 函ヤケ、傷み 見返しノド少し割れ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
、「深町先生を偲ぶ」刊行会 、昭43 、164p 図版 、22cm 、1冊
初版 A5 函ヤケ、傷み 見返しノド少し割れ

映画芸術 12(4)(198) 1964年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1964-4、118p、26cm
目次 (tableOfContents)
シナリオ『五月の七日間』 / ロッド・サーリング ; ジョン・フ/p36~63
特集 アメリカは自己を守り得るか≪五月の七日間≫をめぐって--現実的な危機感 / 五味川純平/p23~24
アメリカにクーデターは起るか / 林克也/p24~27
≪五月の七日間≫の真理と背理 / 陸井三郎/p27~29
フランケンハイマーについて / 滝口達男/p29~29
特集・「砂の女」批判 につぽん脱出はいかにして可能か--てこでも動かぬ女房的リアリズム / 奥野健男/p64~65
特集・「砂の女」批判 ホームドラマ大批判--勅使河原「砂の女」・篠田正浩「乾いた花」・ズルリーニ「家族日誌」 / 関根弘/p77~81
特集・「砂の女」批判 映画作家と日本脱出--市川・蔵原・勅使河原・今村の場合 / 金坂健二/p66~69
特集・「砂の女」批判 寓話的なとらえ方 / 戸井田道三/p69~71
特集・「砂の女」批判 バカとど根性--「馬鹿まるだし」「続・拝啓天皇陛下様」「図々しい奴」の主人公たち / 佐藤忠男/p75~77
特集・「砂の女」批判 豚と船の家憲--「アルトナ」の描き出した今日は、我々にとって無縁のものだろうか / 斉藤竜鳳/p72~74
面白い・わからない・つまらない論「三文オペラ」「春のめざめ」 / 深沢七郎/p34~35
連載:ひとり女優であること 岡田茉莉子自叙伝--女優として、人間として、ギリギリの線―「秋津温泉」のころ/p84~86
連載:僕ののら犬東西紀行<5> 続:ポーランド篇 アウシュビッツ収容所をたずねて / 浦山桐郎/p80~83
アンドレ・カイヤットに訊く 特別インタビュー/p30~33
グラフ特集 小国の理想--ギリシャ映画の台頭 / 尾崎宏次/p8~9
グラフ特集 小国の理想--私が見たブラジル / 富山妙子/p12~12
グラフ特集 小国の理想--東独映画について / 岩崎昶/p10~11
グラフ特集 小国の理想--東ベルリンの印象 / 桜井正寅/p14~14
シナリオ月評 / 林玉樹/p90~91
自由民主党の映画のみかた/p88~89
僕のシネ・スケッチ・ブック やなせ たかし34:43

その他
ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1964-4 、118p 、26cm
目次 (tableOfContents) シナリオ『五月の七日間』 / ロッド・サーリング ; ジョン・フ/p36~63 特集 アメリカは自己を守り得るか≪五月の七日間≫をめぐって--現実的な危機感 / 五味川純平/p23~24 アメリカにクーデターは起るか / 林克也/p24~27 ≪五月の七日間≫の真理と背理 / 陸井三郎/p27~29 フランケンハイマーについて / 滝口達男/p29~29 特集・「砂の女」批判 につぽん脱出はいかにして可能か--てこでも動かぬ女房的リアリズム / 奥野健男/p64~65 特集・「砂の女」批判 ホームドラマ大批判--勅使河原「砂の女」・篠田正浩「乾いた花」・ズルリーニ「家族日誌」 / 関根弘/p77~81 特集・「砂の女」批判 映画作家と日本脱出--市川・蔵原・勅使河原・今村の場合 / 金坂健二/p66~69 特集・「砂の女」批判 寓話的なとらえ方 / 戸井田道三/p69~71 特集・「砂の女」批判 バカとど根性--「馬鹿まるだし」「続・拝啓天皇陛下様」「図々しい奴」の主人公たち / 佐藤忠男/p75~77 特集・「砂の女」批判 豚と船の家憲--「アルトナ」の描き出した今日は、我々にとって無縁のものだろうか / 斉藤竜鳳/p72~74 面白い・わからない・つまらない論「三文オペラ」「春のめざめ」 / 深沢七郎/p34~35 連載:ひとり女優であること 岡田茉莉子自叙伝--女優として、人間として、ギリギリの線―「秋津温泉」のころ/p84~86 連載:僕ののら犬東西紀行<5> 続:ポーランド篇 アウシュビッツ収容所をたずねて / 浦山桐郎/p80~83 アンドレ・カイヤットに訊く 特別インタビュー/p30~33 グラフ特集 小国の理想--ギリシャ映画の台頭 / 尾崎宏次/p8~9 グラフ特集 小国の理想--私が見たブラジル / 富山妙子/p12~12 グラフ特集 小国の理想--東独映画について / 岩崎昶/p10~11 グラフ特集 小国の理想--東ベルリンの印象 / 桜井正寅/p14~14 シナリオ月評 / 林玉樹/p90~91 自由民主党の映画のみかた/p88~89 僕のシネ・スケッチ・ブック やなせ たかし34:43 その他 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

太陽 2巻7号=No.13(1964年7月) <創刊一周年記念号 ; 第1回太陽賞発表 「さっちん」 荒木経惟>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治、平凡社、1964、・・・
人類の夢とおそれ 空間恐怖の美学 / 安東次男
人間の生と死について / 島崎敏樹 ; 埴谷雄高 ; 平田寛 ; 草下英明
探検に終りはない / 篠田一士
インディアンの生首からピカソの怪物まで / 大岡信
太陽コレクション 日本の「かたち」を染める / 白洲正子 ; 大倉舜二 ; 江島任
染色に生きる人 / 山辺知行 ; 薗部澄
日本の染織デザインに物申す / 南部あき ; 野口誠二 ; 中村乃武夫 ; 田中一光
染織のこころ〈座談会〉 / 白洲正子 ; 古沢万千子 ; 柳悦博
日本文化のあけぼの④新しい技術者の登場 / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 坪井清足
第1回太陽賞発表 さっちん / 荒木経惟
選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 東山魁夷 ; 渡辺義雄
太陽ハンドブック 日本のめん類 / 榊叔子 ; 羽田敏雄
しつけシリーズ 夏休み廃止論〈教師不在の季節がまたやってきた〉 / 石垣純二 ; 佃公彦
ビール入門 わが人生にビールあり / 植田敏郎
現代の家族 3000kmを通うサラリーマン 全日空パイロット星野敏さん一家 / 島内英佑
戦後博物誌 5倍になった宇宙 / 平沢正夫
日本の民話《化かしくらべ》 / 木下順二 ; 田島征三
HOME GALLERY⑫情熱と色彩のドラマ / 坂崎乙郎
鑑賞への招待 ピカソの『宮廷の侍女たち』 / 高階秀爾
オリンピックへの道 馬術競技 影山雄三選手 / 川本信正 ; 岸本健
ユーモア写真 犬公には一番 / ジャック・ティーニー
ちょっと気になること
日本あちらこちら 桧枝岐の民芸と食べもの蟹仙洞博物館
家庭の本棚〈星の本〉 / 広瀬秀雄 ; 庄英二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治 、平凡社 、1964 、188p 、29 x 22cm 、1冊
人類の夢とおそれ 空間恐怖の美学 / 安東次男 人間の生と死について / 島崎敏樹 ; 埴谷雄高 ; 平田寛 ; 草下英明 探検に終りはない / 篠田一士 インディアンの生首からピカソの怪物まで / 大岡信 太陽コレクション 日本の「かたち」を染める / 白洲正子 ; 大倉舜二 ; 江島任 染色に生きる人 / 山辺知行 ; 薗部澄 日本の染織デザインに物申す / 南部あき ; 野口誠二 ; 中村乃武夫 ; 田中一光 染織のこころ〈座談会〉 / 白洲正子 ; 古沢万千子 ; 柳悦博 日本文化のあけぼの④新しい技術者の登場 / 福沢一郎 ; 土門拳 ; 坪井清足 第1回太陽賞発表 さっちん / 荒木経惟 選評 / 伊奈信男 ; 伊藤整 ; 木村伊兵衛 ; 中島健蔵 ; 羽仁進 ; 原弘 ; 東山魁夷 ; 渡辺義雄 太陽ハンドブック 日本のめん類 / 榊叔子 ; 羽田敏雄 しつけシリーズ 夏休み廃止論〈教師不在の季節がまたやってきた〉 / 石垣純二 ; 佃公彦 ビール入門 わが人生にビールあり / 植田敏郎 現代の家族 3000kmを通うサラリーマン 全日空パイロット星野敏さん一家 / 島内英佑 戦後博物誌 5倍になった宇宙 / 平沢正夫 日本の民話《化かしくらべ》 / 木下順二 ; 田島征三 HOME GALLERY⑫情熱と色彩のドラマ / 坂崎乙郎 鑑賞への招待 ピカソの『宮廷の侍女たち』 / 高階秀爾 オリンピックへの道 馬術競技 影山雄三選手 / 川本信正 ; 岸本健 ユーモア写真 犬公には一番 / ジャック・ティーニー ちょっと気になること 日本あちらこちら 桧枝岐の民芸と食べもの蟹仙洞博物館 家庭の本棚〈星の本〉 / 広瀬秀雄 ; 庄英二

深町先生を偲ぶ

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,300
「深町先生を偲ぶ」刊行会、1968、164p 図版、22cm
全体的に少ヤケ。函に強めのヨゴレ。P.59にヨゴレ。本紙に線引・書込はございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

深町先生を偲ぶ

1,300
、「深町先生を偲ぶ」刊行会 、1968 、164p 図版 、22cm
全体的に少ヤケ。函に強めのヨゴレ。P.59にヨゴレ。本紙に線引・書込はございません。

現代思想 特集:キエルケゴール 5(4)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
青土社、1977.4、254p、23cm
ヤケ、シミ少々あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、青土社 、1977.4 、254p 、23cm
ヤケ、シミ少々あり。

アイデア No.28 1958年4月 <IDEA 1957-8 JAPANESE AD ART ANNUAL>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫、誠文堂新光社、1958、98p、30 x 21cm、・・・
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代
山名文夫
横田昭次
小島康弘
宇留川泰呂
鈴木道明
宮永岳彦
小林葉三
波多野藤雄
松川烝二
藤好鶴之助
大橋正
西島伊三雄
重成基
河村運平
石川ナツオ
今竹七郎
氏原忠夫
山城隆一
亀倉雄策
早川良雄
伊藤憲治
金野弘
木村恒久
国武久己
大智浩
栗谷川健一
河野鷹思
上田健一
田保橋淳
田中一光
増田正
粟津潔
宮桐四郎
岡井睦明
西本滋
緒方たけ志
松岡誠造
中山文孝
板橋義夫
原弘
桧枝幹夫
石川三友
轟周平
原正次郎
神山茂司
菅谷達夫
佐野亜木
佐々木貴士児
大森ゆき
熊谷明宏
米倉行男
伊藤幸作
上野仁奥
横田稔秋
楠原義一
小川祐三
伏見文雄
高橋春人
二渡亜土
岩本守彦
山名ありせ
上田梅二
伊藤精二
清矢久義
槇妥
落合登
斎藤八郎
狭間寿郎
西脇友一
伊東寿太郎
中島康雄
栗田鉦三
馬場麻名
青木まさる
杉田豊
田中博
加藤孝司
村越襄
小坂和夫
草刈順
堀志げき
勝井三雄
木村友禧
大高猛
藤田慎治
今津誠太郎
羽野栄一
水野豊彦
川村雅美
山崎蓮三
福田繁雄
林由男
伊藤貞三
灘本唯人
中谷善三郎
伊藤純
柳原良平
日下弘
小山展司
名村博明
宇野亜喜良
大塚亨
渡辺守治
前沢賢治
榊原健
田中勉
永井一正
小池驍
相馬秀雄
佐々木幸三
深沢邦朗
高津春夫
石井一郎
今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰
オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九
森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔
一噌元治
小林作栄
奥山和夫
石川雅也
中村豊
立花智恵子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 氏原忠夫 、誠文堂新光社 、1958 、98p 、30 x 21cm 、1冊
デザインの風土を押し出せ / 植村鷹千代 山名文夫 横田昭次 小島康弘 宇留川泰呂 鈴木道明 宮永岳彦 小林葉三 波多野藤雄 松川烝二 藤好鶴之助 大橋正 西島伊三雄 重成基 河村運平 石川ナツオ 今竹七郎 氏原忠夫 山城隆一 亀倉雄策 早川良雄 伊藤憲治 金野弘 木村恒久 国武久己 大智浩 栗谷川健一 河野鷹思 上田健一 田保橋淳 田中一光 増田正 粟津潔 宮桐四郎 岡井睦明 西本滋 緒方たけ志 松岡誠造 中山文孝 板橋義夫 原弘 桧枝幹夫 石川三友 轟周平 原正次郎 神山茂司 菅谷達夫 佐野亜木 佐々木貴士児 大森ゆき 熊谷明宏 米倉行男 伊藤幸作 上野仁奥 横田稔秋 楠原義一 小川祐三 伏見文雄 高橋春人 二渡亜土 岩本守彦 山名ありせ 上田梅二 伊藤精二 清矢久義 槇妥 落合登 斎藤八郎 狭間寿郎 西脇友一 伊東寿太郎 中島康雄 栗田鉦三 馬場麻名 青木まさる 杉田豊 田中博 加藤孝司 村越襄 小坂和夫 草刈順 堀志げき 勝井三雄 木村友禧 大高猛 藤田慎治 今津誠太郎 羽野栄一 水野豊彦 川村雅美 山崎蓮三 福田繁雄 林由男 伊藤貞三 灘本唯人 中谷善三郎 伊藤純 柳原良平 日下弘 小山展司 名村博明 宇野亜喜良 大塚亨 渡辺守治 前沢賢治 榊原健 田中勉 永井一正 小池驍 相馬秀雄 佐々木幸三 深沢邦朗 高津春夫 石井一郎 今竹デザイン研究所アートディレクターデザイナー / 今竹七郎 ; 中井克己 ; 荒木孝子 ; 池田彰 オカスタジオ / 岡秀行 ; 出牛実 ; 岩本平三郎 ; 吉野富士彦 ; 清原悦志 ; 後藤九 森永製菓株式会社 / 三井由之助 ; 村瀬尚 ; 川田浩 ; 馬場見良一 ; 広橋桂子 ; 増田高美 ; 石上弘行 ; 清水和久 ; 小西秀元 ; 中西徹夫 ; 牧野直久 ; 工藤恵 ; 坂本直 ; 鈴木進 ; 森若正孝 ; 黒崎泰輔 一噌元治 小林作栄 奥山和夫 石川雅也 中村豊 立花智恵子 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
専売事業
専売事業
¥8,000