文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「翰光」の検索結果
13件

国宝 嵯峨天皇宸翰光定戒牒

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
93,500
小松茂美編、昭46、1
延暦寺所蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国宝 嵯峨天皇宸翰光定戒牒

93,500
小松茂美編 、昭46 、1
延暦寺所蔵

亡命 遥かなり天安門

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
820 (送料:¥350~)
翰 光、岩波書店、2011年6月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

亡命 遥かなり天安門

820 (送料:¥350~)
翰 光 、岩波書店 、2011年6月16日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、450 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

亡命 : outside the great wall

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
1,800
翰光監督 ; 山上徹二郎企画・制作、紀伊国屋書店 シグロ、2011年
B5判 古書です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

亡命 : outside the great wall

1,800
翰光監督 ; 山上徹二郎企画・制作 、紀伊国屋書店 シグロ 、2011年
B5判 古書です

亡命 遥かなり天安門

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
翰光、岩波書店、2011、1
カバー。帯。良好。本体美。初版。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

亡命 遥かなり天安門

500
翰光 、岩波書店 、2011 、1
カバー。帯。良好。本体美。初版。

秀吉朝鮮の乱 上下巻揃い

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
610 (送料:¥600~)
金声翰 著、光文社、2冊、20cm、2
上下巻2冊セット。ヤケシミ汚れがあります。カバーに破れ、ページの一部角に折れ、折れ跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

秀吉朝鮮の乱 上下巻揃い

610 (送料:¥600~)
金声翰 著 、光文社 、2冊 、20cm 、2
上下巻2冊セット。ヤケシミ汚れがあります。カバーに破れ、ページの一部角に折れ、折れ跡があります。
  • 単品スピード注文

亡命 : 遥かなり天安門

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
980 (送料:¥600~)
翰光 著、岩波書店、2011年、358p、20cm
帯付き◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
980 (送料:¥600~)
翰光 著 、岩波書店 、2011年 、358p 、20cm
帯付き◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

亡命 : 遥かなり天安門

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000
翰光 著、岩波書店、2011年、358, 8p、20cm
初版 カバー少しシミ傷み 帯、ページ内はスリップ入ったままの良好な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
翰光 著 、岩波書店 、2011年 、358, 8p 、20cm
初版 カバー少しシミ傷み 帯、ページ内はスリップ入ったままの良好な状態です。

亡命 : 遥かなり天安門

古書 一路
 東京都渋谷区広尾
1,800 (送料:¥460~)
翰光 著、岩波書店、358, 8p、20cm、1冊
初版 カバー 帯 新刊並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

亡命 : 遥かなり天安門

1,800 (送料:¥460~)
翰光 著 、岩波書店 、358, 8p 、20cm 、1冊
初版 カバー 帯 新刊並
  • 単品スピード注文

国宝 嵯峨天皇宸翰光定戒牒

古雅書店
 福岡県大牟田市本町
100,000
小松茂美責任編集、講談社、1971、1
原寸 巻子本 完全原色復刻 限定1000部の269番。桐箱入り巻子は紫色の袱紗包み未開。折帖の紙の外筒に小擦り傷あり。他は段ボールの外箱・内箱 解説所どれも真っ新状態です。 *1705
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国宝 嵯峨天皇宸翰光定戒牒

100,000
小松茂美責任編集 、講談社 、1971 、1
原寸 巻子本 完全原色復刻 限定1000部の269番。桐箱入り巻子は紫色の袱紗包み未開。折帖の紙の外筒に小擦り傷あり。他は段ボールの外箱・内箱 解説所どれも真っ新状態です。 *1705

亡命 : 遥かなり天安門

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
翰光 著、岩波書店、2011、358, 8p、20cm、1冊
カバー・帯 天少シミ 本文良好

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

亡命 : 遥かなり天安門

500
翰光 著 、岩波書店 、2011 、358, 8p 、20cm 、1冊
カバー・帯 天少シミ 本文良好

国宝嵯峨天皇宸翰光定戒牒 原寸完全原色 ≪巻子本・折帖・解説書≫

共立書院
 北海道札幌市手稲区
80,000
小松茂美解説、講談社、1
昭和46年 製作番号475号 桐箱2個・風呂敷・折帖ケース付。中身は良好ですが、外の桐函が焼け
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

国宝嵯峨天皇宸翰光定戒牒 原寸完全原色 ≪巻子本・折帖・解説書≫

80,000
小松茂美解説 、講談社 、1
昭和46年 製作番号475号 桐箱2個・風呂敷・折帖ケース付。中身は良好ですが、外の桐函が焼け

墨美 -139

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
1,650
墨美社、墨美社、昭和39年、44p、30cm
三筆から三跡まで / 春名好重
伝高枝王筆 河嶽英霊集断簡
充内供奉持念禅師牒
円珍筆 伝燈大法師位位記
円珍筆 文書目録
太政官給公験牒の後本
藤原敏行書 神護寺鐘銘
宇多天皇宸翰 周易抄
醍醐天皇宸翰 白詩巻
大江朝綱筆 紀家集
伝橘逸勢書 興福寺南円堂銅燈台銘
太政官給公験牒の後本の奥書
嵯峨天皇宸翰 光定戒牒
伝菅原道真筆 百錬鏡

少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
墨美社 、墨美社 、昭和39年 、44p 、30cm
三筆から三跡まで / 春名好重 伝高枝王筆 河嶽英霊集断簡 充内供奉持念禅師牒 円珍筆 伝燈大法師位位記 円珍筆 文書目録 太政官給公験牒の後本 藤原敏行書 神護寺鐘銘 宇多天皇宸翰 周易抄 醍醐天皇宸翰 白詩巻 大江朝綱筆 紀家集 伝橘逸勢書 興福寺南円堂銅燈台銘 太政官給公験牒の後本の奥書 嵯峨天皇宸翰 光定戒牒 伝菅原道真筆 百錬鏡 少ヤケ

史料纂集古記録編 第75回配本 園太暦6

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
8,800
岩橋小弥太・斎木一馬・黒川高明・厚谷和雄校訂、続群書類従完成会、昭60、1冊
洞院公賢(1291-1360)の日記。『中園太相国暦記』の略称である。南北朝時代の最重要記録として、また故実典礼の典拠としても著名である。本書は、昭和11年より全5冊の予定で刊行されたが4巻で中断。今回の刊行では、既刊分を復刻し、5巻以降の未刊部分を史料纂集に加え、新出写本、逸文等をことごとく収録して、現段階での園太暦本文の完璧を期するものである。

【収録】⑥1357〔延文2〕~1359〔延文4〕
○神輿在洛神木動座により小朝拝并に関白拝礼を停む
○後光厳天皇より百歌和歌の詠進を命ぜらる
○花園上皇の道皎に賜わりし宸翰
○光厳法皇崇光上皇帰洛の風聞あり
○法皇上皇南方より還御あり
○近衛道嗣大乗院孝覚と謀り一乗院実玄を斥けんとす
○公賢これを難ず
○公賢小倉実遠をして百首和歌を清書せしむ
○公賢に義詮参内時の装束につき尋ぬ
○幕府軍勢を派して石清水八幡宮神輿の入洛を阻む
○細川清氏阿波に退去
○南北両朝の和議ならんとして又破る
○清氏南朝に候すとの風聞
○佐々木氏頼山門領を犯す
○尊氏義詮天竜寺の夢窓国師法要に臨む
○一乗院大乗院度々合戦す
○実玄大軍を率い南都に乱入
○南都の百礼一時に頓滅す
○尊氏一乗院の処分を奏請す
○諏方円忠尊氏位牌の書様并に義詮着服のことを尋ぬ
○南朝祗候の弟実守より実世の訃を報じ来る
○南方参仕の公卿等帰降を望む者多し
○後村上天皇天王寺に幸し山名楠木等の南軍京都発向

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第75回配本 園太暦6

8,800
岩橋小弥太・斎木一馬・黒川高明・厚谷和雄校訂 、続群書類従完成会 、昭60 、1冊
洞院公賢(1291-1360)の日記。『中園太相国暦記』の略称である。南北朝時代の最重要記録として、また故実典礼の典拠としても著名である。本書は、昭和11年より全5冊の予定で刊行されたが4巻で中断。今回の刊行では、既刊分を復刻し、5巻以降の未刊部分を史料纂集に加え、新出写本、逸文等をことごとく収録して、現段階での園太暦本文の完璧を期するものである。 【収録】⑥1357〔延文2〕~1359〔延文4〕 ○神輿在洛神木動座により小朝拝并に関白拝礼を停む ○後光厳天皇より百歌和歌の詠進を命ぜらる ○花園上皇の道皎に賜わりし宸翰 ○光厳法皇崇光上皇帰洛の風聞あり ○法皇上皇南方より還御あり ○近衛道嗣大乗院孝覚と謀り一乗院実玄を斥けんとす ○公賢これを難ず ○公賢小倉実遠をして百首和歌を清書せしむ ○公賢に義詮参内時の装束につき尋ぬ ○幕府軍勢を派して石清水八幡宮神輿の入洛を阻む ○細川清氏阿波に退去 ○南北両朝の和議ならんとして又破る ○清氏南朝に候すとの風聞 ○佐々木氏頼山門領を犯す ○尊氏義詮天竜寺の夢窓国師法要に臨む ○一乗院大乗院度々合戦す ○実玄大軍を率い南都に乱入 ○南都の百礼一時に頓滅す ○尊氏一乗院の処分を奏請す ○諏方円忠尊氏位牌の書様并に義詮着服のことを尋ぬ ○南朝祗候の弟実守より実世の訃を報じ来る ○南方参仕の公卿等帰降を望む者多し ○後村上天皇天王寺に幸し山名楠木等の南軍京都発向 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480