文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「芦原 修二」の検索結果
37件

はるひ夢幻集 : 芦原修二短篇小説集 <著者、芦原修二氏の万年筆での(署名入り)本です> <小、推薦文入り、栞付> 及川 均/嶋岡 晨/小川和佑  著者のことば

佐藤書房
 東京都八王子市東町
7,000
芦原修二 著、吟遊社、1975年6月、205p、20cm
<著者、芦原修二氏の万年筆での(署名入り)本です>  初版  カバー  帯付 カバー背少ヤケ カバー裏面上部スレキズ カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体天と小口少点シミ 本体天少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

はるひ夢幻集 : 芦原修二短篇小説集 <著者、芦原修二氏の万年筆での(署名入り)本です> <小、推薦文入り、栞付> 及川 均/嶋岡 晨/小川和佑  著者のことば

7,000
芦原修二 著 、吟遊社 、1975年6月 、205p 、20cm
<著者、芦原修二氏の万年筆での(署名入り)本です>  初版  カバー  帯付 カバー背少ヤケ カバー裏面上部スレキズ カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体天と小口少点シミ 本体天少ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。

はるひ夢幻集ー芦原修二短編小説集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
6,200 (送料:¥360~)
芦原 修二、吟遊社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
6,200 (送料:¥360~)
芦原 修二 、吟遊社
  • 単品スピード注文

芦原修二詩集―愛したの塔

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,960
芦原修二、グループ・ヒム、1969
本体並、函下痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芦原修二詩集―愛したの塔

6,960
芦原修二 、グループ・ヒム 、1969
本体並、函下痛

はるひ夢幻集 : 芦原修二短篇小説集

古書ドリス
 東京都台東区根岸
5,000
芦原修二 著、吟遊社、205p、20cm
●広範囲に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。天小口に汚れがあります。最後のページに古本屋札が外れた跡があります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
芦原修二 著 、吟遊社 、205p 、20cm
●広範囲に汚れ・ヤケ・シミ・傷みがあります。天小口に汚れがあります。最後のページに古本屋札が外れた跡があります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

毛吹草 -利根町の鶴殺し伝説 (ふるさと文庫)

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
440
芦原修二口語訳、崙書房、昭 52、1冊
小口シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

毛吹草 -利根町の鶴殺し伝説 (ふるさと文庫)

440
芦原修二口語訳 、崙書房 、昭 52 、1冊
小口シミ

はるひ夢幻集 : 芦原修二短篇小説集

汀線
 神奈川県三浦市南下浦町菊名
5,000 (送料:¥200~)
芦原修二、吟遊社、1975、1
カバーイタミ・少ヨゴレ・少ヤケ、パラフィン紙付
・レターパックプラスの料金が520円→600円に変わりました。予めご了承下さい。 ・領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください(宛名、但し書きもお知らせください) ・海外への発送は行っておりません。No international orders. ・公費ご希望の際には、必要書類・お支払い時期を事前にお知らせください。 (公費購入は当店でのお買い物合計金額が税込5,000円以上とさせていただきます。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000 (送料:¥200~)
芦原修二 、吟遊社 、1975 、1
カバーイタミ・少ヨゴレ・少ヤケ、パラフィン紙付
  • 単品スピード注文

川魚図志 【増補改訂版】

藤原書店
 東京都文京区湯島
1,500 (送料:¥300~)
芦原修二 著、崙書房、昭和62年9月増補改訂版、404頁、B6判、1冊
【注記:表紙と冒頭10頁ほど角に折れ有】 全体的に日焼け・シミ有(天はシミ多数有)。カバーに傷み・天地小口に汚れ有。その他本文は概ね良好です。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

川魚図志 【増補改訂版】

1,500 (送料:¥300~)
芦原修二 著 、崙書房 、昭和62年9月増補改訂版 、404頁 、B6判 、1冊
【注記:表紙と冒頭10頁ほど角に折れ有】 全体的に日焼け・シミ有(天はシミ多数有)。カバーに傷み・天地小口に汚れ有。その他本文は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

(詩と散文) 秘夢 第8号(終刊号)(昭和47年4月15日)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
芦原修二 編集・発行人/芦原修二、山田美津子、了道文芽、斑田撃、小林稔、グループ・ヒム、1972
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩と散文) 秘夢 第8号(終刊号)(昭和47年4月15日)

3,000
芦原修二 編集・発行人/芦原修二、山田美津子、了道文芽、斑田撃、小林稔 、グループ・ヒム 、1972
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。シミ。

(詩と散文) 秘夢 第4、5、8号(終刊号)(昭和44年10月30日、45年4月25日、47年4月15日) 計3冊

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
8,000
芦原修二 編集・発行人/芦原修二、山田美津子、了道文芽、笳徒スサム、斑田撃、小林稔、グループ・ヒム、・・・
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。シミ。5号表紙折れ跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩と散文) 秘夢 第4、5、8号(終刊号)(昭和44年10月30日、45年4月25日、47年4月15日) 計3冊

8,000
芦原修二 編集・発行人/芦原修二、山田美津子、了道文芽、笳徒スサム、斑田撃、小林稔 、グループ・ヒム 、1969-1972
ヤケ。タバコ臭あり。斑ジミ。汚れ。シミ。5号表紙折れ跡。

(雑誌)海とユリ 創刊号-7号 7冊

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
7,700 (送料:¥310~)
芦原修二 他、海とユリ社、1973・1974 ( 昭和48・49年 )
外側にヤケ・シミ 5号に正誤表入 A5判 芦原修二・及川均・城侑 ほか 副題「詩と短編小説の季刊文芸誌」  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55565116
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700 (送料:¥310~)
芦原修二 他 、海とユリ社 、1973・1974 ( 昭和48・49年 )
外側にヤケ・シミ 5号に正誤表入 A5判 芦原修二・及川均・城侑 ほか 副題「詩と短編小説の季刊文芸誌」  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55565116
  • 単品スピード注文

ドキュメント小貝川加工の闘い

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
1,920
芦原修二・編著、崙書房、平成7年
カバー保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ドキュメント小貝川加工の闘い

1,920
芦原修二・編著 、崙書房 、平成7年
カバー保存良

アルカディア2

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,070
武田肇/篠崎勝己/芦原修二、銅林社、1995年
少スレ 並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アルカディア2

1,070
武田肇/篠崎勝己/芦原修二 、銅林社 、1995年
少スレ 並本

毛吹草 :利根町の鶴殺し伝説 (ふるさと文庫)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
400 (送料:¥210~)
芦原修二口語訳、崙書房、1977年、1冊
117頁 新書判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

毛吹草 :利根町の鶴殺し伝説 (ふるさと文庫)

400 (送料:¥210~)
芦原修二口語訳 、崙書房 、1977年 、1冊
117頁 新書判
  • 単品スピード注文

毛吹草  利根町の鶴殺し事件

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
800 (送料:¥350~)
芦原修二口訳、崙書房、1986
カバヤケ・キズ、小口シミ有り [ID:ACD811]
★2025年9月1日ご注文分より、代金先払いとさせて頂きます。(公費を除く) ★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※ 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

毛吹草  利根町の鶴殺し事件

800 (送料:¥350~)
芦原修二口訳 、崙書房 、1986
カバヤケ・キズ、小口シミ有り [ID:ACD811]
  • 単品スピード注文

愛したの塔

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
13,200
芦原修二、昭44
少イタミ 限定 箱 詩署名入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
芦原修二 、昭44
少イタミ 限定 箱 詩署名入り

秘夢 第4・5・8終刊号 

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
16,500
芦原修二他、昭44~、3冊
書込みアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

秘夢 第4・5・8終刊号 

16,500
芦原修二他 、昭44~ 、3冊
書込みアリ

詩誌防人 第1号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
芦原修二、安西均、1977
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩誌防人 第1号

2,200
芦原修二、安西均 、1977

小貝川河口の闘い ドキュメント

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,650
芦原修二、崙書房、平 7、1冊
カバー 帯
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
芦原修二 、崙書房 、平 7 、1冊
カバー 帯

目で見る 取手・龍ヶ崎・牛久の100年

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
5,500
芦原修二ほか編、郷土出版社、平 10、1冊
カバー 状態良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
芦原修二ほか編 、郷土出版社 、平 10 、1冊
カバー 状態良

川魚図志

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
2,034 (送料:¥250~)
芦原修二、崙書房、404
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

川魚図志

2,034 (送料:¥250~)
芦原修二 、崙書房 、404
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
  • 単品スピード注文

旅のはじまり 年鑑短説集 短説の会

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
芦原修二編、昭62
カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅のはじまり 年鑑短説集 短説の会

3,300
芦原修二編 、昭62
カバ

はるひ夢幻 短編小説集

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
5,500
芦原修二、1975
シミ スレ 初版 カバ 帯 署名と安西均宛ペン2行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

はるひ夢幻 短編小説集

5,500
芦原修二 、1975
シミ スレ 初版 カバ 帯 署名と安西均宛ペン2行

安西均・芦原修二・小海永二・望月昶孝他

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
防人 第1号、1977
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

安西均・芦原修二・小海永二・望月昶孝他

2,750
防人 第1号 、1977

青素 第3号 戦略グループ秘夢

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
芦原修二、安宅夏夫、出版ルーエ青素塔、1972
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

青素 第3号 戦略グループ秘夢

3,300
芦原修二、安宅夏夫 、出版ルーエ青素塔 、1972
シミ

あぶめんと 1970年5月号(第1巻第2号)

股旅堂
 東京都中野区上高田
1,500
飯田豊一編、芦原修二、岩崎旭、小悪征夫、島本春雄、円城寺達(須磨利之)ほか、ヤオキ出版社、1970
A5、全218P、角擦れ、経年によるヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

あぶめんと 1970年5月号(第1巻第2号)

1,500
飯田豊一編、芦原修二、岩崎旭、小悪征夫、島本春雄、円城寺達(須磨利之)ほか 、ヤオキ出版社 、1970
A5、全218P、角擦れ、経年によるヤケ

現代詩手帖 1971/11

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
700
(詩)中江俊夫・高橋睦郎・志摩聰・芝山幹郎・鈴村和成・熊倉正雄・工藤直子・山田美津子・芦原修二・了道・・・
A5判 140頁 元値220円 B やけ
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
(詩)中江俊夫・高橋睦郎・志摩聰・芝山幹郎・鈴村和成・熊倉正雄・工藤直子・山田美津子・芦原修二・了道文芽・斑田撃/ほか 、思潮社 、1971 、1
A5判 140頁 元値220円 B やけ

はるひ夢幻

カディマ
 大阪府豊中市若竹町
7,000
芦原修二著、吟遊社、1975年、205p、20㎝、1
1975年6月20日発行。帯付き。カバーにスレ。カバーの上部にヨレ。三方に薄いヤケ。本文はとても良い状態。
日本郵便にて営業日3日以内に発送させて頂きます。 クレジットカード決済の場合は、決済が完了次第の発送させて頂きます。 発送先につきまして、ご注文者様とお届け先名義が同一とさせて頂きます。 転送サービス宛への住所につきましては当店ではお受けいたしておりません。 ※領収書など各種書類が必要な方は、ご注文時に“その他お問合せ欄”へその旨お伝えください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
7,000
芦原修二著 、吟遊社 、1975年 、205p 、20㎝ 、1
1975年6月20日発行。帯付き。カバーにスレ。カバーの上部にヨレ。三方に薄いヤケ。本文はとても良い状態。

アルカディア2

古書 コモド ブックス
 埼玉県川口市仲町12-4 
1,500 (送料:¥185~)
武田肇/篠崎勝己/芦原修二、銅林社、1995年発行
表紙まわり経年ヤケ・シミ、表紙角ヨレ・イタミあり ページ経年ヤケ・シミあり ページ角ヨレあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です A5判
●『領収書』 や 『見積書』 等が必要な場合は、必ず ご注文時 (もしくは発送前) に依頼してください。 ●お支払い方法:クレジット・キャリア決済 / 銀行振り込みの先払い。郵便振替不可・代引き不可・海外発送不可。 ●公費購入はご注文合計金額2000円より承ります。(適格請求書発行事業者登録番号:なし) ?No international orders available. Please use Buyee.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500 (送料:¥185~)
武田肇/篠崎勝己/芦原修二 、銅林社 、1995年発行
表紙まわり経年ヤケ・シミ、表紙角ヨレ・イタミあり ページ経年ヤケ・シミあり ページ角ヨレあり 本文に書込みやヤブレは無く経年並み程度です A5判
  • 単品スピード注文

灯(ともしび) 抒情文芸誌 昭和38年6月号

太陽野郎
 埼玉県所沢市けやき台
1,800
編集人:須磨利之、久保書店、1963、1
[状態]C 表紙スレ・シミ、ページシミ
[備考/コメント]芦原修二「春からの道」、北田伸「海辺のメルヘン」、篠原夏夫「少年の城」、その他読者文芸などなど
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,800
編集人:須磨利之 、久保書店 、1963 、1
[状態]C 表紙スレ・シミ、ページシミ [備考/コメント]芦原修二「春からの道」、北田伸「海辺のメルヘン」、篠原夏夫「少年の城」、その他読者文芸などなど

SD スペースデザイン No.18 1966年6月 <特集 : 明日の空港を考える ; 芸術の社会的機能>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 高見康一郎、清田文永、泉修二、黒川紀章、高階秀爾、鹿島研究所出版会、1・・・
住宅需要の現状と将来の展望 高見康一郎
特集① : 明日の空港を考える
・空港・その現状と未来 / 清田文永
・航空交通管制と空域の設定 / 泉修二
・新東京国際空港計画 / 黒川紀章
・将来の旅客機 / 香川久雄
特集② : 芸術の社会的機能 / 高階秀爾
作品1 浪速芸術大学 / 設計:第一工房
作品2 東京造形大学 / 設計:浦辺鎮太郎 撮影:北代省三
作品3 茨城県民文化センター / 設計;芦原義信
ヨーロッパ・リビング・アート展より / 松本哲夫
連載:永遠の現在
SDグラフィック インドの門 / 奈良原一高
香港の城壁村
SDグラフィック時評
前衛映画の意味するもの / 高階秀爾
セールスの工業化からショッピングの工業化へ / 真木栄介
万国博のシンボル・マーク / 粟津潔
東洋の幻想
ハンス・リヒター展
ニューヨーク・ジャパン・アート・フェスティバル
像 芦原義信 / 岡田隆彦
SDのための工学
施工技術の近代化 リフトアップ工法
大石寺総房の構造計画 / 青木繁
記録
仙台市庁舎
金沢合同庁舎
釧路市庁舎
湘南市庁舎
戸塚区庁舎
草加市庁舎
更埴市庁舎
葺合区庁舎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 文 : 高見康一郎、清田文永、泉修二、黒川紀章、高階秀爾 、鹿島研究所出版会 、1966 、140p 、29.4 x 22cm 、1冊
住宅需要の現状と将来の展望 高見康一郎 特集① : 明日の空港を考える ・空港・その現状と未来 / 清田文永 ・航空交通管制と空域の設定 / 泉修二 ・新東京国際空港計画 / 黒川紀章 ・将来の旅客機 / 香川久雄 特集② : 芸術の社会的機能 / 高階秀爾 作品1 浪速芸術大学 / 設計:第一工房 作品2 東京造形大学 / 設計:浦辺鎮太郎 撮影:北代省三 作品3 茨城県民文化センター / 設計;芦原義信 ヨーロッパ・リビング・アート展より / 松本哲夫 連載:永遠の現在 SDグラフィック インドの門 / 奈良原一高 香港の城壁村 SDグラフィック時評 前衛映画の意味するもの / 高階秀爾 セールスの工業化からショッピングの工業化へ / 真木栄介 万国博のシンボル・マーク / 粟津潔 東洋の幻想 ハンス・リヒター展 ニューヨーク・ジャパン・アート・フェスティバル 像 芦原義信 / 岡田隆彦 SDのための工学 施工技術の近代化 リフトアップ工法 大石寺総房の構造計画 / 青木繁 記録 仙台市庁舎 金沢合同庁舎 釧路市庁舎 湘南市庁舎 戸塚区庁舎 草加市庁舎 更埴市庁舎 葺合区庁舎

SD スペースデザイン No.28 1967年3月 <特集 : パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男、鹿島研究所出版会、1967、140p・・・
SD NEWS・書評
巻頭論文 都市再開発の課題 日本的風土における都市再開発の姿勢 / 伊藤滋
特集 パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題 写真構成・パレス・ゾーンの現況 / 本誌編集部 ; 山田脩二 ; 高瀬忠重 ; 山岡義典 ; 木島安史 ; 高田修地 ; 神谷五男
座談会・新しい都市景観の創造へ / 芦原義信 ; 川上秀光 ; 菊竹清訓 ; 八十島義之助 ; 山本学治 ; 吉阪隆正 ; 平良敬一
パレス・ゾーンの診断 / 編集部
歴史的に見た皇居景観論 / 内藤昌
首都制度抄 / 田辺員人
作品1 太陽の道の教会 / ミケルッチ ; 多木浩二 他 ; 田島学
作品2 ロスに建つ日系宗教会館 / K.I.I. ; 石元泰博 他 ; 高瀬隼彦
〈美観〉を語って欲しくない / 大岡信
市街地中高層住宅をめぐる問題点 / 藤井正一郎
地点間移動の質と量の拡大 / 田巻博道
像 池田満寿夫 / 岡田隆彦 ; 山田脩二
池田満寿夫個展 / 瀬木慎一
ルネサンスのミニアチュール / 柳宗玄
ナンブ・ライト / 内村喜之
海外建築情報 / 岡田新一
近代日本美術の諸特性③ 裸体の描写が拓くもの / 岡田隆彦
R.L.マイア〈メガロポリス論〉② / 星野郁美
SDのための工学 動く住まい-キャラバン③ / 東方洋雄
記録
・東熱ビル
・富山第一生命ビル
・四ッ谷ビル
・本町ビル
・住友商事ビル
・古川総合ビル
・中部日本ビル
・成長の家北米中央会館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 平良敬一 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 + 田辺輝男 、鹿島研究所出版会 、1967 、140p 、29.5 x 22.1cm 、1冊
SD NEWS・書評 巻頭論文 都市再開発の課題 日本的風土における都市再開発の姿勢 / 伊藤滋 特集 パレス・ゾーンの将来像 再開発と景観創造の課題 写真構成・パレス・ゾーンの現況 / 本誌編集部 ; 山田脩二 ; 高瀬忠重 ; 山岡義典 ; 木島安史 ; 高田修地 ; 神谷五男 座談会・新しい都市景観の創造へ / 芦原義信 ; 川上秀光 ; 菊竹清訓 ; 八十島義之助 ; 山本学治 ; 吉阪隆正 ; 平良敬一 パレス・ゾーンの診断 / 編集部 歴史的に見た皇居景観論 / 内藤昌 首都制度抄 / 田辺員人 作品1 太陽の道の教会 / ミケルッチ ; 多木浩二 他 ; 田島学 作品2 ロスに建つ日系宗教会館 / K.I.I. ; 石元泰博 他 ; 高瀬隼彦 〈美観〉を語って欲しくない / 大岡信 市街地中高層住宅をめぐる問題点 / 藤井正一郎 地点間移動の質と量の拡大 / 田巻博道 像 池田満寿夫 / 岡田隆彦 ; 山田脩二 池田満寿夫個展 / 瀬木慎一 ルネサンスのミニアチュール / 柳宗玄 ナンブ・ライト / 内村喜之 海外建築情報 / 岡田新一 近代日本美術の諸特性③ 裸体の描写が拓くもの / 岡田隆彦 R.L.マイア〈メガロポリス論〉② / 星野郁美 SDのための工学 動く住まい-キャラバン③ / 東方洋雄 記録 ・東熱ビル ・富山第一生命ビル ・四ッ谷ビル ・本町ビル ・住友商事ビル ・古川総合ビル ・中部日本ビル ・成長の家北米中央会館

美術手帖 1958年10月号 No.148

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡秀行、中原佑介、美術出版社、1958、155p、A5判、1冊
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)
グラフィック・デザイン、その生態と意見 / 岡秀行
新版「絵のない絵本」??? 文学者のギャラリイ / 瀬木慎一
糸園和三郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎
エッフェル塔 昔と今 / 蘆原英了
6900トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三
フランス絵画史の輝ける里程標 ディドロ / 西澤信彌
知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功
知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正
川合玉堂の芸術 / 今泉篤男
人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画
がいらいご・がっさいぶくろ
書架
展覧会だより
ディテール・クイズ
海外の話題
向井潤吉 ぶらり見参 / 竹林賢
下地の積み重ねと絵具のニュアンス 技法問答 / 鳥海青児
荻原守衛論 近代美術の異彩④ / 藤田経世
展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展
日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介
世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩
城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正
原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光
原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 岡秀行、中原佑介 、美術出版社 、1958 、155p 、A5判 、1冊
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図) グラフィック・デザイン、その生態と意見 / 岡秀行 新版「絵のない絵本」??? 文学者のギャラリイ / 瀬木慎一 糸園和三郎 現代作家小論 / 岡本謙次郎 エッフェル塔 昔と今 / 蘆原英了 6900トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三 フランス絵画史の輝ける里程標 ディドロ / 西澤信彌 知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功 知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正 川合玉堂の芸術 / 今泉篤男 人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画 がいらいご・がっさいぶくろ 書架 展覧会だより ディテール・クイズ 海外の話題 向井潤吉 ぶらり見参 / 竹林賢 下地の積み重ねと絵具のニュアンス 技法問答 / 鳥海青児 荻原守衛論 近代美術の異彩④ / 藤田経世 展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展 日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介 世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩 城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正 原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光 原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘

美術手帖 148号 1958年10月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
大下正男、美術出版社、1958-10、155ページ、209×147
原色版 燭台のある食卓 / ウエディッヒ/
原色版 瀬戸引きソースパンのある静物 / ピカソ/
原色版 黒い鳩 / 糸園和三郎/
原色版 エッフェル塔 / ドローネイ/
原色版 居酒屋の給仕 / シャルダン/
原色版 ピカドール / 鳥海青児/
原色版 朝雪 / 川合玉堂/
原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光/
原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘/
グラビヤ版 不滅の主題 <厨房静物>/
グラビヤ版 エッフェル塔/
グラビヤ版 荻原守衞 作品と碌山館
厨房静物--不滅の主題-7- / 嘉門安雄/
<不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)/
グラフィックデザイン / 岡秀行/
新版「絵のない絵本」???--文学者のギャラリイ / 瀬木慎一/
糸園和三郎--現代作家小論 / 岡本謙次郎/
エッフェル塔--昔と今 / 蘆原英了/
六九〇〇トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三/
フランス絵画史の輝ける里程標--ディドロ / 西澤信彌/
知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功/
知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正
川合玉堂の芸術 / 今泉篤男/
人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明/
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画/
がいらいご・がっさいぶくろ/
書架/
展覧会だより/
ディテール・クイズ/
海外の話題/
向井潤吉--ぶらり見参 / 竹林賢/
下地の積み重ねと絵具のニュアンス--技法問答 / 鳥海青児/
荻原守衛論--近代美術の異彩-4- / 藤田経世
展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展/
日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介/
世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩/
城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正/
ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
大下正男 、美術出版社 、1958-10 、155ページ 、209×147
原色版 燭台のある食卓 / ウエディッヒ/ 原色版 瀬戸引きソースパンのある静物 / ピカソ/ 原色版 黒い鳩 / 糸園和三郎/ 原色版 エッフェル塔 / ドローネイ/ 原色版 居酒屋の給仕 / シャルダン/ 原色版 ピカドール / 鳥海青児/ 原色版 朝雪 / 川合玉堂/ 原色版 「国際芸術祭」ポスター / 田中一光/ 原色版 国立近代美術館展覧会ポスター / 原弘/ グラビヤ版 不滅の主題 <厨房静物>/ グラビヤ版 エッフェル塔/ グラビヤ版 荻原守衞 作品と碌山館 厨房静物--不滅の主題-7- / 嘉門安雄/ <不滅の主題>(VII)原色版・写真版・グラビヤ版(十七図)/ グラフィックデザイン / 岡秀行/ 新版「絵のない絵本」???--文学者のギャラリイ / 瀬木慎一/ 糸園和三郎--現代作家小論 / 岡本謙次郎/ エッフェル塔--昔と今 / 蘆原英了/ 六九〇〇トンのエッフェル塔 撮影記 / 徳永正三/ フランス絵画史の輝ける里程標--ディドロ / 西澤信彌/ 知友交歓 / 岸輝子 ; 土方久功/ 知友交歓 / 壷井繁治 ; 山本正 川合玉堂の芸術 / 今泉篤男/ 人間玉堂を語る(対談) / 川合修二 ; 河北倫明/ 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 映画/ がいらいご・がっさいぶくろ/ 書架/ 展覧会だより/ ディテール・クイズ/ 海外の話題/ 向井潤吉--ぶらり見参 / 竹林賢/ 下地の積み重ねと絵具のニュアンス--技法問答 / 鳥海青児/ 荻原守衛論--近代美術の異彩-4- / 藤田経世 展覧会選評 河野芳夫「作品」 池田龍雄「ヒロイン」 近藤鉄之助「月・鳥・蛇」 山田栄二「スペイン追想」 シェル美術賞展/ 日宣美展’58の問題点 宣伝と美術の分裂 / 中原佑介/ 世界の美術雑誌 グラフィス / 大智浩/ 城への道 / 中村真一郎 ; 加藤正/ ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

ユリイカ 1972年2月 第4巻 第2号 <特集 : カミュ 地中海の神話>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 清水康、青土社、1972、150p、22.2 x 14.2cm、1冊
薔薇と十字架 ゴーゴリの魔 / 川端香男里
薔薇十字の魔法 続・四大精霊 / 種村季弘
詩 ねずみ捕り / 堀川正美
詩 おゝ皆の醜 / 辻井喬
詩 首なし / 芦原修二
詩 わがジル・ド・レー / 野間亜太子
詩 ヴェサリュウスの手袋 / 内田愃
詩 水の皮・瑪瑙の縞 / 大岡信
ユリイカの新人 本庄ひろし作品集--鳥 / 愛 / 夢 / 浜辺で / 朝明けの大地で / 母ほか / 本庄ひろし
現代へ突出する芸術家たち あわれな悪魔 / 粟津則雄
連載 断章 / 大岡信
特集=カミュ 地中海の神話
・エッセイ カミュの思い出 / 秋山駿
・エッセイ カミュをめぐる回想 / 平岡篤頼
・エッセイ グルニエとカミュ / 井上究一郎
・研究 アルベール・カミュと地中海の風土 / 高畠正明
・研究 カミュと地中海的世界 / 滝田文彦
・研究 若きカミュと新地中海文化 / 成瀬駒男
・研究 アルジェリア人 / オーディジオ ; 窪田般弥
・研究 カミュとバタイユ / 古屋健三
・研究 カミュとルネ・シャール / 窪田般彌
・研究 ルルマランの墓石のかたわらで / 岩崎力
・アルベール・カミュ--地獄について / ニヒリズムについて / 君はその男を殺すことができる・初訳八十枚 / ブランショ ; 田中淳一
・資料 アルベール・カミュ研究参考文献 / 高畠正明 ; 大川陽子
・資料 アルベール・カミュ作品年表
・地中海の神話 アレキサンドリア--ファロス / シワから戻ったあと / 顕現 / フィロンの小旅行 本邦初訳六十枚 / フォースター ; 池澤夏樹
解放区 佐藤まさる / 北条門太郎 / 熊谷宏 / 飯島耕一
われ発見せり <世界>発見にかんする仮説 / 菅谷規矩雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 清水康 、青土社 、1972 、150p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
薔薇と十字架 ゴーゴリの魔 / 川端香男里 薔薇十字の魔法 続・四大精霊 / 種村季弘 詩 ねずみ捕り / 堀川正美 詩 おゝ皆の醜 / 辻井喬 詩 首なし / 芦原修二 詩 わがジル・ド・レー / 野間亜太子 詩 ヴェサリュウスの手袋 / 内田愃 詩 水の皮・瑪瑙の縞 / 大岡信 ユリイカの新人 本庄ひろし作品集--鳥 / 愛 / 夢 / 浜辺で / 朝明けの大地で / 母ほか / 本庄ひろし 現代へ突出する芸術家たち あわれな悪魔 / 粟津則雄 連載 断章 / 大岡信 特集=カミュ 地中海の神話 ・エッセイ カミュの思い出 / 秋山駿 ・エッセイ カミュをめぐる回想 / 平岡篤頼 ・エッセイ グルニエとカミュ / 井上究一郎 ・研究 アルベール・カミュと地中海の風土 / 高畠正明 ・研究 カミュと地中海的世界 / 滝田文彦 ・研究 若きカミュと新地中海文化 / 成瀬駒男 ・研究 アルジェリア人 / オーディジオ ; 窪田般弥 ・研究 カミュとバタイユ / 古屋健三 ・研究 カミュとルネ・シャール / 窪田般彌 ・研究 ルルマランの墓石のかたわらで / 岩崎力 ・アルベール・カミュ--地獄について / ニヒリズムについて / 君はその男を殺すことができる・初訳八十枚 / ブランショ ; 田中淳一 ・資料 アルベール・カミュ研究参考文献 / 高畠正明 ; 大川陽子 ・資料 アルベール・カミュ作品年表 ・地中海の神話 アレキサンドリア--ファロス / シワから戻ったあと / 顕現 / フィロンの小旅行 本邦初訳六十枚 / フォースター ; 池澤夏樹 解放区 佐藤まさる / 北条門太郎 / 熊谷宏 / 飯島耕一 われ発見せり <世界>発見にかんする仮説 / 菅谷規矩雄

日本のインテリア・デザイン 1

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
日本室内設計家協会出版委員会 : 編、敬文堂出版部、1968、223p(図版297点)、31.5 x・・・
初版、カバー(破れ・欠損部分あり ; 脆弱な為、グラシン紙のカバーをかけてあります。)、綴じ緩み箇所あり

序文 / 豊口克平
総論 / 豊口克平
インテリア
・インテリアの動向 / 樋口治
 田辺邸 / 森京介
 島沢亭 / 清家清 ; 渡辺力(Qデザイナーズ)
 原田邸 / 山中玄三郎
 から傘の家 / 篠原一男 ; 白石勝彦
 東宮御所 / 谷口吉郎 ; 小林保治
 ホテル熱海ガーデン / 丹下健三計画研究室 ; 剣持勇
 シアトル21世紀世界博覧会 / 豊口克平・山口勇次郎
 モントリオール万国博日本館第2室 / 芦原義信建築設計事務所 ; 豊口デザイン研究所
 [ほか]
家具
・家具の動向 / 榎田均
 スタッキングスツール / 柳宗理
 籐スツール / 渡辺力(Qデザイナーズ)
 ベンチ / 渡辺力(Qデザイナーズ)
 スツール / 村井麗子
 小椅子 / 産業工芸試験所(箟敏生)
 小椅子 / 産業工芸試験所(榎田均)
 小椅子 / 長大作
 ダイニングセット / 箕原正 + 吉村順三
 肘掛椅子 / 藤森健次
 小椅子 / 斉藤英夫
 アームチェア / 水之江忠臣
 食堂椅子 / 剣持勇
 ハトシリーズ / 水之江忠臣
 リビングセット / 松村勝男
 六角椅子 / 剣持勇
 イージーチェアー / 坂倉準三建築研究所(坂本和正)
 ニーチェアーK2 / 新居猛
 ティーテーブル / 松村勝男
 座卓 / 乾三郎
 立型花台・灰皿スタンド / 水之江忠臣
 [ほか]
照明・テキスタイル
・照明の動向 / 白石勝彦
 エッジランタン / 多田美波
 コードペンダント / 村井麗子・藤森健次
 ブラケット / 白石勝彦 + イサム・ノグチ
 タピストリー / 安東早苗
 タピストリー ./ 太田麗子
 カーテン / 粟辻博
 [ほか]
・テキスタイルの動向 / 岩瀬要三
日本のインテリア100年 / 泉修二、中村圭介
家具産業の動向 / 狩野雄一
資料
・関係文献
・関連公設機関・団体・学校
・名簿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
日本室内設計家協会出版委員会 : 編 、敬文堂出版部 、1968 、223p(図版297点) 、31.5 x 22.2cm 、1冊
初版、カバー(破れ・欠損部分あり ; 脆弱な為、グラシン紙のカバーをかけてあります。)、綴じ緩み箇所あり 序文 / 豊口克平 総論 / 豊口克平 インテリア ・インテリアの動向 / 樋口治  田辺邸 / 森京介  島沢亭 / 清家清 ; 渡辺力(Qデザイナーズ)  原田邸 / 山中玄三郎  から傘の家 / 篠原一男 ; 白石勝彦  東宮御所 / 谷口吉郎 ; 小林保治  ホテル熱海ガーデン / 丹下健三計画研究室 ; 剣持勇  シアトル21世紀世界博覧会 / 豊口克平・山口勇次郎  モントリオール万国博日本館第2室 / 芦原義信建築設計事務所 ; 豊口デザイン研究所  [ほか] 家具 ・家具の動向 / 榎田均  スタッキングスツール / 柳宗理  籐スツール / 渡辺力(Qデザイナーズ)  ベンチ / 渡辺力(Qデザイナーズ)  スツール / 村井麗子  小椅子 / 産業工芸試験所(箟敏生)  小椅子 / 産業工芸試験所(榎田均)  小椅子 / 長大作  ダイニングセット / 箕原正 + 吉村順三  肘掛椅子 / 藤森健次  小椅子 / 斉藤英夫  アームチェア / 水之江忠臣  食堂椅子 / 剣持勇  ハトシリーズ / 水之江忠臣  リビングセット / 松村勝男  六角椅子 / 剣持勇  イージーチェアー / 坂倉準三建築研究所(坂本和正)  ニーチェアーK2 / 新居猛  ティーテーブル / 松村勝男  座卓 / 乾三郎  立型花台・灰皿スタンド / 水之江忠臣  [ほか] 照明・テキスタイル ・照明の動向 / 白石勝彦  エッジランタン / 多田美波  コードペンダント / 村井麗子・藤森健次  ブラケット / 白石勝彦 + イサム・ノグチ  タピストリー / 安東早苗  タピストリー ./ 太田麗子  カーテン / 粟辻博  [ほか] ・テキスタイルの動向 / 岩瀬要三 日本のインテリア100年 / 泉修二、中村圭介 家具産業の動向 / 狩野雄一 資料 ・関係文献 ・関連公設機関・団体・学校 ・名簿

SD スペースデザイン No.98 1972年11月 <特集① : 設計組織の国際化への道程 ; 特集② : 場所と彫刻>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 中原佑介、山田脩二、岡田隆彦、有馬宏明、鹿島研究所出版会、1972、・・・
SD-ここから始まる 今月のテーマ玩具 / 文責編集部
人間は神の<おもちゃ>か / 石子順造
世界は玩具(おもちゃ)だ!とあえて考えることについて / 渡辺武信
<超>時空の実体として / 西沢健
林泰義による玩具-おもちゃ
<オモチャ心>とは何か / 松村勝男
特集① 設計組織の国際化への道程 アメリカにおけるカジマ・アソシエーツの場合
・アメリカで! 日本とアメリカの設計事情の差異について / 芦原信孝 ; 高瀬隼彦
・なぜアメリカか 日本の設計組織,カジマ・アソシエーツの課題 / 守屋秀夫
・1-米国日産本社ビル
・2-CC&F社
・3-DAIWA CORPORATION
・4-日本信託銀行合同事務所
・5-サンヨー電機 / HARUO TOMITSUKA
・6-吉兆ニューヨーク分店
・7-太陽銀行ニューヨーク事務所
SERIAL-ESSAY-発見⑪物質文化から霊的文化へ / 松本俊夫
特集② 場所と彫刻
・彫刻は都市に住めるか / 中原佑介
・場所⇔彫刻 第3回須磨離宮公園現代彫刻展より(グラフ構成) / 山田脩二
・都市空間と彫刻の蘇生 / 岡田隆彦
・大地の肉体感覚を把えさせる 三田村〔シュン〕右の環境造形 / 有馬宏明
ああ,地下5階〔東京駅地下駅〕 その人工環境における疑似性のロマンと不安について / 柏原えつとむ
子供と遊びと遊びの場を考える⑤腐った砂桶-霧の中の竜=児童遊園地論③ / 宮崎皓一 ; 草森紳一
海外建築情報 チャイルドケア・センター / 岡田新一
実験映画とヴィデオ・アートの交錯(シェルドン・レナン著波多野哲朗訳「アンダーグラウンド映画」,アダムズ・シトニー著石崎浩一郎訳「アメリカの実験映画」) / 市川雅
それは,操縦便覧である(R. バックミンスター・フラー著東野芳明訳「宇宙船<地球>号 フラー人類の行方を語る」) / 中原佑介
生活空間のモノグラフ研究⑤バイパス(東宇治) / 上田篤
人間の家〔La maison des hommes,1941〕⑪完 / Le Corbusier ; PierrefeuFrancois de ; 池田英夫
記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 長谷川愛子 ; 文 : 中原佑介、山田脩二、岡田隆彦、有馬宏明 、鹿島研究所出版会 、1972 、140p 、29.4 x 22cm 、1冊
SD-ここから始まる 今月のテーマ玩具 / 文責編集部 人間は神の<おもちゃ>か / 石子順造 世界は玩具(おもちゃ)だ!とあえて考えることについて / 渡辺武信 <超>時空の実体として / 西沢健 林泰義による玩具-おもちゃ <オモチャ心>とは何か / 松村勝男 特集① 設計組織の国際化への道程 アメリカにおけるカジマ・アソシエーツの場合 ・アメリカで! 日本とアメリカの設計事情の差異について / 芦原信孝 ; 高瀬隼彦 ・なぜアメリカか 日本の設計組織,カジマ・アソシエーツの課題 / 守屋秀夫 ・1-米国日産本社ビル ・2-CC&F社 ・3-DAIWA CORPORATION ・4-日本信託銀行合同事務所 ・5-サンヨー電機 / HARUO TOMITSUKA ・6-吉兆ニューヨーク分店 ・7-太陽銀行ニューヨーク事務所 SERIAL-ESSAY-発見⑪物質文化から霊的文化へ / 松本俊夫 特集② 場所と彫刻 ・彫刻は都市に住めるか / 中原佑介 ・場所⇔彫刻 第3回須磨離宮公園現代彫刻展より(グラフ構成) / 山田脩二 ・都市空間と彫刻の蘇生 / 岡田隆彦 ・大地の肉体感覚を把えさせる 三田村〔シュン〕右の環境造形 / 有馬宏明 ああ,地下5階〔東京駅地下駅〕 その人工環境における疑似性のロマンと不安について / 柏原えつとむ 子供と遊びと遊びの場を考える⑤腐った砂桶-霧の中の竜=児童遊園地論③ / 宮崎皓一 ; 草森紳一 海外建築情報 チャイルドケア・センター / 岡田新一 実験映画とヴィデオ・アートの交錯(シェルドン・レナン著波多野哲朗訳「アンダーグラウンド映画」,アダムズ・シトニー著石崎浩一郎訳「アメリカの実験映画」) / 市川雅 それは,操縦便覧である(R. バックミンスター・フラー著東野芳明訳「宇宙船<地球>号 フラー人類の行方を語る」) / 中原佑介 生活空間のモノグラフ研究⑤バイパス(東宇治) / 上田篤 人間の家〔La maison des hommes,1941〕⑪完 / Le Corbusier ; PierrefeuFrancois de ; 池田英夫 記録

美術手帖 1958年10月号 <不滅の主題・7 厨房静物> (148)

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
900
美術出版社、155p、21cm
背に瑕疵 スレ 三面に経年によるヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1958年10月号 <不滅の主題・7 厨房静物> (148)

900
、美術出版社 、155p 、21cm
背に瑕疵 スレ 三面に経年によるヤケ有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶