文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤井耕一郎」の検索結果
14件

武内宿禰の正体

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
1,980
藤井耕一郎、2012
河出書房新社 初版 帯付 帯・天にシミあり 201P 13x19.5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
藤井耕一郎 、2012
河出書房新社 初版 帯付 帯・天にシミあり 201P 13x19.5

「ややこしいテレビ・DVD選びをすっきりさせる本」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
藤井耕一郎、草思社、2004年 1刷、1冊
カバー、B6判、並本
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
藤井耕一郎 、草思社 、2004年 1刷 、1冊
カバー、B6判、並本

タケミカヅチの正体 「オミ姓氏族対ムラジ姓氏族」

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,200
藤井耕一郎、河出書房新社、2017
初版 カバー 帯 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

タケミカヅチの正体 「オミ姓氏族対ムラジ姓氏族」

1,200
藤井耕一郎 、河出書房新社 、2017
初版 カバー 帯 美本

通信崩壊 IT革命と規制緩和の結末

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
880
藤井耕一郎、草思社、2002
初版 カバー・帯・本体ともに概ね並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

通信崩壊 IT革命と規制緩和の結末

880
藤井耕一郎 、草思社 、 2002
初版 カバー・帯・本体ともに概ね並

通信崩壊

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
770
藤井耕一郎、草思社、平14、1冊
草思社 カバー 帯
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

通信崩壊

770
藤井耕一郎 、草思社 、平14 、1冊
草思社 カバー 帯

幻の水素社会 「環境問題」に踊らされるピエロたち

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
藤井耕一郎著、光文社刊、2005年刊(初版)、1
裸本 三方薄焼け 経年感少有り 程度並 291頁・B6版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幻の水素社会 「環境問題」に踊らされるピエロたち

500
藤井耕一郎著 、光文社刊 、2005年刊(初版) 、1
裸本 三方薄焼け 経年感少有り 程度並 291頁・B6版 

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
1,000
藤井耕一郎、河出書房新社、2011、1
初版 カバ帯 見返しに献呈署名 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった

1,000
藤井耕一郎 、河出書房新社 、2011 、1
初版 カバ帯 見返しに献呈署名 本文問題なし

百目鬼の謎‐「目」のつく地名の古代史

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
470
藤井耕一郎、草思社、2020年2月初
草思社文庫。カバー僅かに擦れ。帯付。本には目立つ読み跡無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

百目鬼の謎‐「目」のつく地名の古代史

470
藤井耕一郎 、草思社 、2020年2月初
草思社文庫。カバー僅かに擦れ。帯付。本には目立つ読み跡無

名所図会であるく江戸 (著:藤井耕一郎、他) JTBパブリッシング~2008年、初版一刷

ストアフロント
 東京都台東区池之端
550
コンディションに関しては、お問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

名所図会であるく江戸 (著:藤井耕一郎、他) JTBパブリッシング~2008年、初版一刷

550
コンディションに関しては、お問い合わせください。

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000 (送料:¥185~)
藤井耕一郎 著、河出書房新社、平成23、253p、20cm
初版 カバー 帯 カバースレ 本体少シミ
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
藤井耕一郎 著 、河出書房新社 、平成23 、253p 、20cm
初版 カバー 帯 カバースレ 本体少シミ
  • 単品スピード注文

大国主対物部氏---はるかなる古代、出雲は近江だった

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
890 (送料:¥350~)
藤井 耕一郎、河出書房新社、2011年1月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気にな・・・
▼ カバー:ふち傷み ▼ 見返しにペン等の書込み ▼ 紙面:所々に角折れ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大国主対物部氏---はるかなる古代、出雲は近江だった

890 (送料:¥350~)
藤井 耕一郎 、河出書房新社 、2011年1月15日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、256 、単行本
▼ カバー:ふち傷み ▼ 見返しにペン等の書込み ▼ 紙面:所々に角折れ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
900
藤井耕一郎、河出書房新社、平23、1冊
四六判 カバー帯付 定価2000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大国主対物部氏 はるかなる古代、出雲は近江だった

900
藤井耕一郎 、河出書房新社 、平23 、1冊
四六判 カバー帯付 定価2000円

「大国主対物部氏」 はるかなる古代、出雲は近江だった

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
藤井耕一郎 著、河出書房新社、2011年 初版、253p、20cm、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません 
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
藤井耕一郎 著 、河出書房新社 、2011年 初版 、253p 、20cm 、1冊
カバーにBBシール(自由価格本)が貼付されています カバーと帯に幾分の痛み 本文の通読には差し支えありません 

『タケミカヅチの正体』 帯付き

古書BGM
 福岡県福岡市南区大橋
1,600 (送料:¥310~)
藤井耕一郎 著、河出書房新社、2017年 初版、232ページ、20cm 四六判
葦原中ツ国平定に際し、タケミナカタを敗り大国主の国譲りを実現したタケミカヅチは、
卑弥呼の時代に、手焙形土器‐前方後方墳の担い手に尊崇された。
ワニ(和珥)氏/オオ氏の祭神が“倭国大乱”の
平定の象徴となる背景を突きとめる。

序章 戦国時代の視点で“倭国大乱”を眺める
第1章 “国土平定”をあぶりだす手焙形土器の謎
第2章 タケミカヅチとフツヌシの“降臨と東征”
第3章 二重構造になっていた“大国主の国譲り”
第4章 前方後方墳を生み出した“龍王”ワニ氏
第5章 赤い太陽と円形を崇拝した“邪馬台の国”
終章 手焙形土器の消滅と巴形銅器の復活

【状態】カバー・帯付き
カバーにスレ / カバー縁に傷み があります。
ページに傷みはなく通読に支障ありません。

【発送方法】①ゆうメール
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:古書BGM日本史・郷土史・民俗
【発送方法・送料】 ①ゆうメール 310円 ②ゆうメール 360円 ・レターパックライト 430円 ・レターパックプラス 600円 ・ゆうパック 福岡より発送 (発送サイズは各商品に記載) ・代金先払いでお願いいたします。 ・公費購入承ります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600 (送料:¥310~)
藤井耕一郎 著 、河出書房新社 、2017年 初版 、232ページ 、20cm 四六判
葦原中ツ国平定に際し、タケミナカタを敗り大国主の国譲りを実現したタケミカヅチは、 卑弥呼の時代に、手焙形土器‐前方後方墳の担い手に尊崇された。 ワニ(和珥)氏/オオ氏の祭神が“倭国大乱”の 平定の象徴となる背景を突きとめる。 序章 戦国時代の視点で“倭国大乱”を眺める 第1章 “国土平定”をあぶりだす手焙形土器の謎 第2章 タケミカヅチとフツヌシの“降臨と東征” 第3章 二重構造になっていた“大国主の国譲り” 第4章 前方後方墳を生み出した“龍王”ワニ氏 第5章 赤い太陽と円形を崇拝した“邪馬台の国” 終章 手焙形土器の消滅と巴形銅器の復活 【状態】カバー・帯付き カバーにスレ / カバー縁に傷み があります。 ページに傷みはなく通読に支障ありません。 【発送方法】①ゆうメール 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード:古書BGM日本史・郷土史・民俗
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500