JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
自然 第21巻 猿
自然 第1巻 鶴之部
純正書翰文
声曲類纂 <岩波文庫>
声曲類纂 <岩波文庫> <岩波文庫>
「民謡研究」1巻5号
校註 夜半の寝覚
橘守部集 <國學大系 第14巻>
自然2 虎之部
自然4 鹿之部
日本精神文化大系 皇室篇 第1巻
純正女子作文 巻1
古代衣裳(京都壬生寺・神泉苑他)
資料集成吉野室町時代概観
未刊稀覯歌謡研究資料 小歌集・姫小松・萬歳歌考・春遊興
日本精神を中心としたる大和時代の文献
ダリヤ
維新志士回天詩歌集
日本精神文化大系第8巻 明治時代篇(上)
松の葉 : 校註 <岩波文庫 ; 529>
日本精神を中心としたる 明治時代の文献
文園 二巻四号 春季特別號
むらさき 昭和19年5月(11巻5号)藤田徳太郎、藤森朋夫、金子英二、阪口玄章、藤村作、中田易直 他
むらさき 昭和16年12月(8巻12号)岩田九郎、谷鼎、真杉静枝、中山義秀、小野忠孝、藤田徳太郎 他
校註夜半の寝覚(教科用)
資料集成 吉野・室町時代概観
国文学の歴史と鑑賞
日本精神文化大系 第2巻
校註 日本文学類従 近代歌謡集
日本精神を 中心としたる大和時代の 文献 <初版 函少ヤケ有>
文学界 昭和18年12月(10巻12号)中島健蔵、福田恒存、藤田徳太郎、火野葦平、里村欣三、井伏鱒二、青野季吉、横光利一 他
文学界 昭和17年8月(9巻8号)小林秀雄、青野季吉、藤田徳太郎、河上徹太郎、森山啓、渡辺一夫、堀辰雄、伊藤佐喜雄 他
西讃府志
むらさき 昭和16年10月(8巻10号)風巻景次郎、関みさを、安田章生、岩田九郎、今井邦子、真杉静枝、林芙美子、藤田徳太郎 他
新訳詳註 皇室御聖徳集
社会教育 昭和15年2月(11巻2号)小尾範治、不破祐俊、志田延義、小関紹夫、川本宇之介、藤田徳太郎、原元助、松原一彦、相京伴信 他
温古画譜
歌と観照 第10巻4月号 拾周年記念特輯 「短歌文学論」特輯
むらさき 昭和17年3月(9巻3号)八大集の作家たち(池田亀鑑)、母性と短歌(河野斌)、防人妻の歌(保坂都)、佐藤垢石、中山義秀、藤田徳太郎 他
日本詩 昭和19年6月創刊号-20年11月(2巻2号)揃 浅野晃、安藤一郎、近藤東、大木惇夫、村野四郎、與田準一、佐藤一英、三好達治、藤田徳太郎 他
新潮 昭和17年11月(39年11号)日本世界観の基盤・座談会(藤田徳太郎、志田延義 他)、中山義秀、竹山道雄、伊藤整、石川淳、森山啓、島村利正、石原文雄、網野菊 他
短歌研究 昭和13年10月(7巻10号)歴代秀歌百首選(土屋文明、太田水穂、前田夕暮、川田順、四賀光子、松村英一)中島健蔵、岡山巖、藤田徳太郎 他
日本精神文化大系 9,10 明治時代篇 上・下巻揃
歌と評論 第4巻第1号
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。