文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「藤田治彦 : 編」の検索結果
30件

美術とデザインの歴史 : ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,300
藤田治彦編、NHKきんきメディアプラン、1992、208p, 図版、30cm
美本
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術とデザインの歴史 : ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

1,300
藤田治彦編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、208p, 図版 、30cm
美本

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

北天堂書店
 北海道札幌市北区
2,500
藤田 治彦 (監修), ブレーントラスト (編集), 能登印刷出版部 (編集)、梧桐書院、2004、・・・
23×27センチ・初版・カバー・良本・P151
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

2,500
藤田 治彦 (監修), ブレーントラスト (編集), 能登印刷出版部 (編集) 、梧桐書院 、2004 、1
23×27センチ・初版・カバー・良本・P151

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,010
藤田治彦編、NHKきんきメディアプラン、1992、1
A4
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

1,010
藤田治彦編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、1
A4

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
藤田治彦編、NHKきんきメディアプラン、1992、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

500 (送料:¥350~)
藤田治彦編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
藤田治彦編、NHKきんきメディアプラン、1992、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術とデザインの歴史 ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

500 (送料:¥350~)
藤田治彦編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

いす・100のかたち : ヴィトラ・デザイン・ミュージアムの名品

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
2,800 (送料:¥360~)
藤田治彦 監修、ヴィトラ・デザイン・ミュージアム 編、読売新聞社、1997、270p、23x30
折込みカバー 帯 本体・本文・写真保存良好(ヤケシミなし)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800 (送料:¥360~)
藤田治彦 監修、ヴィトラ・デザイン・ミュージアム 編 、読売新聞社 、1997 、270p 、23x30
折込みカバー 帯 本体・本文・写真保存良好(ヤケシミなし)
  • 単品スピード注文

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ(図録)

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,400
藤田治彦監修 株式会社ブレーントラスト・能登印刷出版部編、梧桐書院、2004、1
151頁、27×23センチ、カバ(上辺折れ、背色アセ)、本体美本、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
藤田治彦監修 株式会社ブレーントラスト・能登印刷出版部編 、梧桐書院 、2004 、1
151頁、27×23センチ、カバ(上辺折れ、背色アセ)、本体美本、クリックポストでの発送

美術とデザインの歴史 : ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
880 (送料:¥430~)
藤田治彦編、NHKきんきメディアプラン、1992、208p, 図版、30cm、1冊
紙装。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

美術とデザインの歴史 : ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション

880 (送料:¥430~)
藤田治彦編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、208p, 図版 、30cm 、1冊
紙装。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

黄昏の絵画たち : 近代絵画に描かれた夕日・夕景

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
柳原一徳, 多田羅珠希編 ; 藤田治彦 [ほか] 執筆、山梨県立美術館 島根県立美術館 神戸市立小磯・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

黄昏の絵画たち : 近代絵画に描かれた夕日・夕景

2,500
柳原一徳, 多田羅珠希編 ; 藤田治彦 [ほか] 執筆 、山梨県立美術館 島根県立美術館 神戸市立小磯記念美術館 、251p 、26cm 、1冊

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,250
藤田治彦(監修)/ブレーントラスト(編集)、梧桐書院、2004、1
大判。図録。カバー少日焼け、少スレ有。本体経年良好。初版。緑色背カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

1,250
藤田治彦(監修)/ブレーントラスト(編集) 、梧桐書院 、2004 、1
大判。図録。カバー少日焼け、少スレ有。本体経年良好。初版。緑色背カバー。

美術とデザインの歴史 : ヴィクトリア&アルバート美術館コレクション <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
藤田治彦 : 編、NHKきんきメディアプラン、1992、208p, 図版、29.7 x 22.3cm・・・
英文併記

序文 / 池上忠治
館長のことば / エリザベス・エスティーヴ=コール
序論・解説 / 藤田治彦
ヴィクトリア時代以前の西洋と東洋
・西洋の美術とデザイン
 中世のヨーロッパ
 ルネサンス・マニエリスム
 バロック・ロココ・新古典主義
・東洋の美術とデザイン
 東アジア文化圏
 インド文化圏
 イスラム文化圏
ヴィクトリア時代のイギリスを中心に 19世紀の美術とデザイン
・初期のヴィクトリアンまで
・ハイ・ヴィクトリアン
・後期ヴィクトリアン
ヴィクトリア時代以後・現代 20世紀の美術とデザイン
・初期モダン
・モダニズム
・後期モダン・ポストモダン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
藤田治彦 : 編 、NHKきんきメディアプラン 、1992 、208p, 図版 、29.7 x 22.3cm 、1冊
英文併記 序文 / 池上忠治 館長のことば / エリザベス・エスティーヴ=コール 序論・解説 / 藤田治彦 ヴィクトリア時代以前の西洋と東洋 ・西洋の美術とデザイン  中世のヨーロッパ  ルネサンス・マニエリスム  バロック・ロココ・新古典主義 ・東洋の美術とデザイン  東アジア文化圏  インド文化圏  イスラム文化圏 ヴィクトリア時代のイギリスを中心に 19世紀の美術とデザイン ・初期のヴィクトリアンまで ・ハイ・ヴィクトリアン ・後期ヴィクトリアン ヴィクトリア時代以後・現代 20世紀の美術とデザイン ・初期モダン ・モダニズム ・後期モダン・ポストモダン

アール・ヌーヴォー展 1890-1914

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300
読売新聞社編 鈴木潔 木戸雅子 高木陽子 山本敦子 岡部昌幸 藤田治彦 苫名真ほか、読売新聞社、20・・・
31X23cm 261頁 状態:良好 図版257点(カラー) イスラムとアール・ヌーヴォー/パリ/ブリュッセル/グラスゴー/ウィーン/ティファニーとニューヨーク-ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
読売新聞社編 鈴木潔 木戸雅子 高木陽子 山本敦子 岡部昌幸 藤田治彦 苫名真ほか 、読売新聞社 、2001
31X23cm 261頁 状態:良好 図版257点(カラー) イスラムとアール・ヌーヴォー/パリ/ブリュッセル/グラスゴー/ウィーン/ティファニーとニューヨーク-ほか

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
2,600 (送料:¥430~)
藤田治彦監修/株式会社ブレーントラスト・能登印刷出版部編集/岩鍛冶敬子 デザイン、『ウィリアム・モリ・・・
2004年7月10日発行。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,600 (送料:¥430~)
藤田治彦監修/株式会社ブレーントラスト・能登印刷出版部編集/岩鍛冶敬子 デザイン 、『ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ』制作委員会/梧桐書院 、2004年 、151 、27x23cm
2004年7月10日発行。
  • 単品スピード注文

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
藤田治彦 監修、「ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ」制作委員会、151p、27cm、1冊
経年の傷みあり ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ

2,000
藤田治彦 監修 、「ウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ」制作委員会 、151p 、27cm 、1冊
経年の傷みあり ヤケあり

「美術史」 第124号 1988年4月

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
美術史学会編、便利堂、昭和63年(1988年)、A4判、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 少ヤケスレ、ページ並

〔図版〕

歌仙絵藤原輿風図 福岡 宗像大社蔵

〔本文〕

三点のビザンティン象牙トリプティックのプログラム/浅野和生
ルーベンス作「キリストの笞打ち」をめぐって/中村俊春
相称・均衡・ピクチャレスク――ダウニングから駒杵勤治まで――/藤田治彦
正木美術館蔵無涯亮倪ら三僧題詩の山水図について/太田孝彦

雲谷等顔の作風展開について/山本英男
宗像大社の「州信」印三十六歌仙図扁額/黒田泰三
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「美術史」 第124号 1988年4月

500
美術史学会編 、便利堂 、昭和63年(1988年) 、A4判 、1冊
美術史学会が発行する定期刊行誌 少ヤケスレ、ページ並 〔図版〕 歌仙絵藤原輿風図 福岡 宗像大社蔵 〔本文〕 三点のビザンティン象牙トリプティックのプログラム/浅野和生 ルーベンス作「キリストの笞打ち」をめぐって/中村俊春 相称・均衡・ピクチャレスク――ダウニングから駒杵勤治まで――/藤田治彦 正木美術館蔵無涯亮倪ら三僧題詩の山水図について/太田孝彦 雲谷等顔の作風展開について/山本英男 宗像大社の「州信」印三十六歌仙図扁額/黒田泰三

ウィリアム・モリス William Morris 展カタログ

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
NHK、203、300×225
1997年に開催された「ウィリアム・モリス展」のカタログ。19世紀後半のイギリスで、デザイナーであり詩人、社会思想化、出版家として広範な活動を繰り広げたモリスの多彩な業績を回顧し、その実像と今日的な意味を約240点の作品によって総合的に検証する。
■目次
あいさつ/所蔵者一覧/展覧会開催にあたって アラン・ボルグ/序論 リンダ・バリー/バーン・ジョーンズが人を、ウェッブが鳥を、そしてモリスが野の花を描いた 藤田治彦/「美しい書物」についての伝説 藪亨/ウィリアム・モリスとスタジオ・クラフト 金子賢治/モリスの生活と初期作品/モリス・マーシャル・フォークナー商会の活動/モリス商会とマートン・アビー、そしてモリスの多彩な活動/ケルムスコット・ハウスでの活動とケルムスコット・プレス/モリスの仕事 リンダ・バリー/ロマンティシズム・反修復運動・講演活動 藤田治彦/関連人名/関連用語/略年譜/作品リスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
、NHK 、203 、300×225
1997年に開催された「ウィリアム・モリス展」のカタログ。19世紀後半のイギリスで、デザイナーであり詩人、社会思想化、出版家として広範な活動を繰り広げたモリスの多彩な業績を回顧し、その実像と今日的な意味を約240点の作品によって総合的に検証する。 ■目次 あいさつ/所蔵者一覧/展覧会開催にあたって アラン・ボルグ/序論 リンダ・バリー/バーン・ジョーンズが人を、ウェッブが鳥を、そしてモリスが野の花を描いた 藤田治彦/「美しい書物」についての伝説 藪亨/ウィリアム・モリスとスタジオ・クラフト 金子賢治/モリスの生活と初期作品/モリス・マーシャル・フォークナー商会の活動/モリス商会とマートン・アビー、そしてモリスの多彩な活動/ケルムスコット・ハウスでの活動とケルムスコット・プレス/モリスの仕事 リンダ・バリー/ロマンティシズム・反修復運動・講演活動 藤田治彦/関連人名/関連用語/略年譜/作品リスト
  • 単品スピード注文

モダンデザインの父 ウィリアム・モリス

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥600~)
ウィリアム・モリス・作品掲載/リンダ・バリー、藤田治彦、藪亨、金子賢治・論文執筆/ダンテ・ゲイブリエ・・・
204頁展覧会図録 重版 出品点数234点 全点カラー図版 -アラン・ボルグ「展覧会開催にあたって」/リンダ・バリー「序論」 藤田治彦「バーン=ジョーンズが人を、ウェッブが鳥を、そしてモリスが野の花を描いた」 藪亨「「美しい書物」についての伝説」 金子賢治「ウィリアム・モリスとスタジオ・クラフト」/図版 1・モリスの生活と初期作品(モリスの生活、ケルムストッコ・マナー、レッド・ライオン・スクエア、レッド・ハウス、聖堂のための仕事 -自画像、写真、立面・平面図、調度品、、他 ウィリアム・モリス、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、エドワード・バーン=ジョーンズ、フィリップ・ウェッブ、他作品) 2・モリス・マーシャル・フォークナー商会の活動(1862年の万国博覧会、 初期の仕事1861-75年 -カタログ、ステンドグラス、家具、タイル、テキスタイル・カーペット、壁紙デザイン、彩飾手稿本、他) 3・モリス商会とマートン・アビー そしてモリスの多彩な活動(染色、ステンドグラス、壁紙、タイル、刺繍、内装用ファブリック、織物、カーペット、タペストリー、家具、セント・ジェイムジズ宮殿用デザイン画・試作品、古建築物保護協会の活動に関するスケッチ、書簡、他) 4・ケルムスコット・ハウスでの活動とケルムスコット・プレス(ケルムスコット・ハウス写真、タペストリー、モリス刊本、飾り文字、ケルムスコット・プレス・ブック、他)/リンダ・バリー「ウィリアム・モリスの仕事」 藤田治彦「ロマンティシズム・反修復運動・講演活動」 /関連人名、関連用語、略年譜、作品リスト
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥600~)
ウィリアム・モリス・作品掲載/リンダ・バリー、藤田治彦、藪亨、金子賢治・論文執筆/ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ(ダンテ・ガブリエル・ロセッティ)、エドワード・バーン=ジョーンズ、フィリップ・ウェッブ、他作品 、京都国立近代美術館、東京国立近代美術館、愛知県美術館・巡回 、1997年
204頁展覧会図録 重版 出品点数234点 全点カラー図版 -アラン・ボルグ「展覧会開催にあたって」/リンダ・バリー「序論」 藤田治彦「バーン=ジョーンズが人を、ウェッブが鳥を、そしてモリスが野の花を描いた」 藪亨「「美しい書物」についての伝説」 金子賢治「ウィリアム・モリスとスタジオ・クラフト」/図版 1・モリスの生活と初期作品(モリスの生活、ケルムストッコ・マナー、レッド・ライオン・スクエア、レッド・ハウス、聖堂のための仕事 -自画像、写真、立面・平面図、調度品、、他 ウィリアム・モリス、ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、エドワード・バーン=ジョーンズ、フィリップ・ウェッブ、他作品) 2・モリス・マーシャル・フォークナー商会の活動(1862年の万国博覧会、 初期の仕事1861-75年 -カタログ、ステンドグラス、家具、タイル、テキスタイル・カーペット、壁紙デザイン、彩飾手稿本、他) 3・モリス商会とマートン・アビー そしてモリスの多彩な活動(染色、ステンドグラス、壁紙、タイル、刺繍、内装用ファブリック、織物、カーペット、タペストリー、家具、セント・ジェイムジズ宮殿用デザイン画・試作品、古建築物保護協会の活動に関するスケッチ、書簡、他) 4・ケルムスコット・ハウスでの活動とケルムスコット・プレス(ケルムスコット・ハウス写真、タペストリー、モリス刊本、飾り文字、ケルムスコット・プレス・ブック、他)/リンダ・バリー「ウィリアム・モリスの仕事」 藤田治彦「ロマンティシズム・反修復運動・講演活動」 /関連人名、関連用語、略年譜、作品リスト
  • 単品スピード注文

オリンピック・ポスターアート展 : 20世紀の美と感動の軌跡 <展覧会図録 (オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
斎藤龍一 : 編集、オリンピック・ポスターアート展実行委員会、2000、79p、25.7 x 21.・・・
和・英・仏併記

ごあいさつ
オリンピック・ポスターの芸術 / 藤田治彦
図版
・第1回アテネ大会~第17回ローマ大会
・第18回東京大会 / 亀倉雄策
・第19回メキシコ大会 / ランス・ワイマン
・第20回ミュンヘン大会 / オトル・アイヒャー
・第21回モントリオール大会
・第22回モスクワ大会
・第23回ロスアンゼルス大会
・第24回ソウル大会
・第25回バルセロナ大会
・第26回アトランタ大会
・WINTER GAMES
 札幌大会
 長野大会
20世紀のオリンピックをたどる / 三上孝道
出品作品一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
斎藤龍一 : 編集 、オリンピック・ポスターアート展実行委員会 、2000 、79p 、25.7 x 21.1cm 、1冊
和・英・仏併記 ごあいさつ オリンピック・ポスターの芸術 / 藤田治彦 図版 ・第1回アテネ大会~第17回ローマ大会 ・第18回東京大会 / 亀倉雄策 ・第19回メキシコ大会 / ランス・ワイマン ・第20回ミュンヘン大会 / オトル・アイヒャー ・第21回モントリオール大会 ・第22回モスクワ大会 ・第23回ロスアンゼルス大会 ・第24回ソウル大会 ・第25回バルセロナ大会 ・第26回アトランタ大会 ・WINTER GAMES  札幌大会  長野大会 20世紀のオリンピックをたどる / 三上孝道 出品作品一覧

美術フォーラム21 Vol.6 特集:越境する美術史学 第6号

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,200 (送料:¥185~)
美術フォーラム21刊行会【編】、醍醐書房 美術フォーラム21刊行会、2002.6、206p、30cm・・・
状態美本。クリックポストで発送。資料「光琳の焼け屏風」河野元昭他。文「美術史の多様性と非連続性」柏木博、「ジャンル概念と境界芸術」山岡泰造、「耳鳥齋」中谷伸生、「浅井忠と日本画」C・マルケ、「柳宗悦と民藝」藤田治彦など23編。206p
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術フォーラム21 Vol.6 特集:越境する美術史学 第6号

1,200 (送料:¥185~)
美術フォーラム21刊行会【編】 、醍醐書房 美術フォーラム21刊行会 、2002.6 、206p 、30cm(A4) 、1
状態美本。クリックポストで発送。資料「光琳の焼け屏風」河野元昭他。文「美術史の多様性と非連続性」柏木博、「ジャンル概念と境界芸術」山岡泰造、「耳鳥齋」中谷伸生、「浅井忠と日本画」C・マルケ、「柳宗悦と民藝」藤田治彦など23編。206p
  • 単品スピード注文

ウィリアム・モリス : ステンドグラス・テキスタイル・壁紙デザイン

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,400
ブレーントラスト, シナジー株式会社 編、梧桐書院 ウィリアム・モリス出版委員会、2005、107p・・・
初版・ カバー・A4判・定価2100+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ウィリアム・モリス : ステンドグラス・テキスタイル・壁紙デザイン

1,400
ブレーントラスト, シナジー株式会社 編 、梧桐書院 ウィリアム・モリス出版委員会 、2005 、107p 、29cm
初版・ カバー・A4判・定価2100+税・並美

民族芸術 vol.29 2013 特集:なにわのコレクション (29)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
民族芸術学会 編、民族芸術学会、2013.3、247p、30cm
初版 カバーつき 送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族芸術 vol.29 2013 特集:なにわのコレクション (29)

880
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、2013.3 、247p 、30cm
初版 カバーつき 送料370円~

民族芸術 vol.24 2008 特集:民族藝術と巡礼 (24)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,650
民族芸術学会 編、民族芸術学会、2008.3、233p、30cm
初版 カバーつき 送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族芸術 vol.24 2008 特集:民族藝術と巡礼 (24)

1,650
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、2008.3 、233p 、30cm
初版 カバーつき 送料370円~

民族芸術 vol.15 1999 特集:ツーリズム (15)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
民族芸術学会 編、民族芸術学会、1999.3、166p、30cm
初版 カバーつき 状態は良好です。送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族芸術 vol.15 1999 特集:ツーリズム (15)

880
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、1999.3 、166p 、30cm
初版 カバーつき 状態は良好です。送料370円~

民族芸術 vol.26 2010 特集:京都の染め (26)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
1,870
民族芸術学会 編、民族芸術学会、2010.3、306p、30cm
初版 カバーつき 送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族芸術 vol.26 2010 特集:京都の染め (26)

1,870
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、2010.3 、306p 、30cm
初版 カバーつき 送料370円~

民族芸術 vol.30 2014 特集:芸能の力 (30)

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
880
民族芸術学会 編、民族芸術学会、2014.3、237p、30cm
初版 カバーつき 送料370円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

民族芸術 vol.30 2014 特集:芸能の力 (30)

880
民族芸術学会 編 、民族芸術学会 、2014.3 、237p 、30cm
初版 カバーつき 送料370円~

建築と社会 第67輯 第3号 (1986年3月) <特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1986、114p、A4判、1冊
作品作風 レナウン新町別館 / 日建設計 ; 大阪本社 ; 大林組
作品作風 サンマリーンながの / 大建設計 ; 前田建設工業・北信土建建設共同企業体
作品作風 浜坂町庁舎 / 東畑建築事務所 ; 鹿島・株本・オザキ建設特別共同企業体
Gallery まち・建築・ひと POCKET PARK やんぐ・すくえあ
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.1927~1935)
この人 岡澤雄次郎(裂地) / 堀畑裕一
設計者のプロフィール 東孝光(大阪大学教授)氏を訪ねる / 西川純一
新建材紹介コーナー 浸透型・吸水防止剤「アクアシール」 / 尾松一夫
日本建築総合試験所だより 受託試験における鉄筋コンクリート用異形棒鋼の引張及び曲げ試験に関する調査報告
すまいづくり講座⑲住環境維持のソフトウエア①分譲住宅における住宅管理組合の結成 / 岡崎憲一 ; 坂下貞次
建築の眼 建築と身体感覚 都市の美観を考える③ 新しい盛り場への試み 建築業界の現況とこれから / 東孝光 ; 山田耕蔵 ; 高田昇 ; 井上司郎
特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年
1 芸術史・デザイン史におけるモダンとポスト・モダン / 阿部公正
2 ポスト・モダンと日本の伝統 末期的近代の動向 / 向井正也
アンケート ポストモダニズム10年 私とポスト・モダン / 梅澤修 ; 赤坂一之 ; 岡山伸也 ; 栄久庵祥二 ; 岡田稔弘 ; 太田博信+4 ; 駒田楊子 ; 有村桂子 ; 難波和彦 ; 池上俊郎 ; 林昌二 ; 岡橋作太郎 ; 久徳敏治 ; 鈴木良介 ; 紙野桂人 ; 柴田正己 ; 佐野潤一 ; 鷲見康夫 ; 北辻良史 ; 江田修司 ; 上野千鶴
特集 現代デザイン ポストモダニズム10年
3 ポスト・モダンのジャーナリズム ジャーナリストの立場から / 松葉一清
資料 ポスト・モダンとその周辺(1967~1985) a+u 建築文化 SD JAPAN INTERIOR DESIGN 美術手帖 各種雑誌 / 藤田治彦 ; 松井誠 ; 上田知正 ; 金村京一
あとがき 「ポストモダニズム10年」編集を終えて
特集 : これからの防水工法
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1986 、114p 、A4判 、1冊
作品作風 レナウン新町別館 / 日建設計 ; 大阪本社 ; 大林組 作品作風 サンマリーンながの / 大建設計 ; 前田建設工業・北信土建建設共同企業体 作品作風 浜坂町庁舎 / 東畑建築事務所 ; 鹿島・株本・オザキ建設特別共同企業体 Gallery まち・建築・ひと POCKET PARK やんぐ・すくえあ スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.1927~1935) この人 岡澤雄次郎(裂地) / 堀畑裕一 設計者のプロフィール 東孝光(大阪大学教授)氏を訪ねる / 西川純一 新建材紹介コーナー 浸透型・吸水防止剤「アクアシール」 / 尾松一夫 日本建築総合試験所だより 受託試験における鉄筋コンクリート用異形棒鋼の引張及び曲げ試験に関する調査報告 すまいづくり講座⑲住環境維持のソフトウエア①分譲住宅における住宅管理組合の結成 / 岡崎憲一 ; 坂下貞次 建築の眼 建築と身体感覚 都市の美観を考える③ 新しい盛り場への試み 建築業界の現況とこれから / 東孝光 ; 山田耕蔵 ; 高田昇 ; 井上司郎 特集 : 現代デザイン ポストモダニズム10年 1 芸術史・デザイン史におけるモダンとポスト・モダン / 阿部公正 2 ポスト・モダンと日本の伝統 末期的近代の動向 / 向井正也 アンケート ポストモダニズム10年 私とポスト・モダン / 梅澤修 ; 赤坂一之 ; 岡山伸也 ; 栄久庵祥二 ; 岡田稔弘 ; 太田博信+4 ; 駒田楊子 ; 有村桂子 ; 難波和彦 ; 池上俊郎 ; 林昌二 ; 岡橋作太郎 ; 久徳敏治 ; 鈴木良介 ; 紙野桂人 ; 柴田正己 ; 佐野潤一 ; 鷲見康夫 ; 北辻良史 ; 江田修司 ; 上野千鶴 特集 現代デザイン ポストモダニズム10年 3 ポスト・モダンのジャーナリズム ジャーナリストの立場から / 松葉一清 資料 ポスト・モダンとその周辺(1967~1985) a+u 建築文化 SD JAPAN INTERIOR DESIGN 美術手帖 各種雑誌 / 藤田治彦 ; 松井誠 ; 上田知正 ; 金村京一 あとがき 「ポストモダニズム10年」編集を終えて 特集 : これからの防水工法 [ほか]

版画芸術 96 狩野信喜オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1997年、226頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1997年 、226頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

建築と社会 = Architecture and society 1967年3月号 日本建築協会 ソウリツ50周年記念号 67(3)(768)

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
2,000
日本建築協會 [編]、日本建築協会、昭42、160p、A4
本体焼け汚れ背上部痛み
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
日本建築協會 [編] 、日本建築協会 、昭42 、160p 、A4
本体焼け汚れ背上部痛み

美術手帖 1992年12月号 No.662 <特集 : アートの仕事がしたい アートシーン最前線35人のワーキング・スタイル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、294p、A5判、1冊
特集 : アートの仕事がしたい
・学芸員/水沢勉、林寿美、三橋純子、
・画廊/高石由美、坪谷ゆかり、内田真由美、
・画商/米津吉雄、大谷芳久、池内努
・美術館勤務/斉藤みどり、山口ゆかり、加治幸子
・編集/杉浦博
・コンサルタント/清水義次
・写真家/安西重男
・アート・プロデューサー/飯田高誉
いまアートのためにできること/座談会:生駒芳子+大月浩子+竹下都
TOPICS
・プラネタリアン・ナイツ 彫刻展/市川平
・川俣正 ルーズヴェルト島プロジェクト/梁瀬薫
・「八ヶ岳音楽祭’92」のゴンチャローヴァニ連作
・勅使河原宏プロデュース「沼津大茶会」
・最後の朝倉文夫賞/剣持和夫
from EXHIBITION
・グレイト・ユートピア 対象なき世界の聖人たち/ノエミ・スモリク
・モネと印象派 マルモッタン美術館蔵 遠ざかる瞬間を結晶に/高階絵里加
特別記事:国際美術史学会報告/越宏一
REPORTS
・バルセロナ アーノルド・シェーンベルク ジェネラル・アイディアほか/江口尚子
・ニューヨーク マティス回顧展 フレッド・ウィルソンほか/藤森愛実
・ベルリン ベルリン・フェスティヴァル・ウィーク 「ナハトボーゲン」ほか/河合純枝
・パリ 「ジェネリック」展 ジュゼッペ・ペノーネ/港千尋
REVIEWS
・東京 福田篤夫 藤井博 藤村克裕 矢野美智子 丸山直文 久保知子/山本育夫、南雄介
・名古屋 黒瀬剋 小山久美子/岡田潔
・京阪神 中ハシ克シゲ 戸谷成雄 石川九楊 上野政彦 植木教子 松本朋子/中井康之、高橋佐智子
SERIALS
・ひさこさんの屍体狩り㊸/小池寿子
・アーティスト・インタヴュー 柳幸典 横断するポジシヨン
・美事拾遺⑥ 人形造形の覚書 ベルメールの場合
・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑨/ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘
・NEW IMAGE TECHNIQUE④ 永原ゆり/小本章
MONTHLY FORUM
・CHRONICLE EYE 劇場モデルの終焉/森岡祥倫
・FOREIGN BOOKS ジョゼフ・コスース著『哲学以後の芸術、それ以後―著述集1966―1990』/上田高弘
美術手帖 一九九二年[No.648-662]総目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、294p 、A5判 、1冊
特集 : アートの仕事がしたい ・学芸員/水沢勉、林寿美、三橋純子、 ・画廊/高石由美、坪谷ゆかり、内田真由美、 ・画商/米津吉雄、大谷芳久、池内努 ・美術館勤務/斉藤みどり、山口ゆかり、加治幸子 ・編集/杉浦博 ・コンサルタント/清水義次 ・写真家/安西重男 ・アート・プロデューサー/飯田高誉 いまアートのためにできること/座談会:生駒芳子+大月浩子+竹下都 TOPICS ・プラネタリアン・ナイツ 彫刻展/市川平 ・川俣正 ルーズヴェルト島プロジェクト/梁瀬薫 ・「八ヶ岳音楽祭’92」のゴンチャローヴァニ連作 ・勅使河原宏プロデュース「沼津大茶会」 ・最後の朝倉文夫賞/剣持和夫 from EXHIBITION ・グレイト・ユートピア 対象なき世界の聖人たち/ノエミ・スモリク ・モネと印象派 マルモッタン美術館蔵 遠ざかる瞬間を結晶に/高階絵里加 特別記事:国際美術史学会報告/越宏一 REPORTS ・バルセロナ アーノルド・シェーンベルク ジェネラル・アイディアほか/江口尚子 ・ニューヨーク マティス回顧展 フレッド・ウィルソンほか/藤森愛実 ・ベルリン ベルリン・フェスティヴァル・ウィーク 「ナハトボーゲン」ほか/河合純枝 ・パリ 「ジェネリック」展 ジュゼッペ・ペノーネ/港千尋 REVIEWS ・東京 福田篤夫 藤井博 藤村克裕 矢野美智子 丸山直文 久保知子/山本育夫、南雄介 ・名古屋 黒瀬剋 小山久美子/岡田潔 ・京阪神 中ハシ克シゲ 戸谷成雄 石川九楊 上野政彦 植木教子 松本朋子/中井康之、高橋佐智子 SERIALS ・ひさこさんの屍体狩り㊸/小池寿子 ・アーティスト・インタヴュー 柳幸典 横断するポジシヨン ・美事拾遺⑥ 人形造形の覚書 ベルメールの場合 ・評伝 ヨーゼフ・ボイス⑨/ハイナー・シュタッヘルハウス/山本和弘 ・NEW IMAGE TECHNIQUE④ 永原ゆり/小本章 MONTHLY FORUM ・CHRONICLE EYE 劇場モデルの終焉/森岡祥倫 ・FOREIGN BOOKS ジョゼフ・コスース著『哲学以後の芸術、それ以後―著述集1966―1990』/上田高弘 美術手帖 一九九二年[No.648-662]総目次

版画藝術 96号 1997年6月 <巻頭特集 : 21世紀 人間像 (狩野信博オリジナル版画「Propeller-Driver」 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1997、226p、23 x 18cm、1冊
巻頭特集 21世紀人間像 21c HUMAN
小作青史 手で見て,創る画家 / 小作青史
多賀新
伊藤理恵
長島充
大山恵美子
上野遒
日向野桂子
式場庶謳子
松下サトル
永畑風人
石橋勝久
ベルキス・アヨン
リチャード・デイヴィス 人生という詩 生前の言葉より / Richard Davies ; 山井徳行
聖なる幻像(ヴイジヨン) 人間像の変容と再生 / 松山竜雄
特集 ウィリアム・モリス William Morris ウィリアム・モリス プリント・ワークス
ウィリアム・モリスとプリンティング / 川端康雄
城所祥 木口木版画 版で描く造形詩 / 長谷川公之
Photo & Talk アトリエの画家たち⑮磯見輝夫「気圏」に融解するフォルム / 磯見輝夫 ; 田中誠一
インタビュ- 現代版画のパ-スペクティブ②松本旻 概念の実体 / 松本旻
Artist in Focus ジョン・グラハム イメージを奏でる線の思考
連載 最新・版画工房ファイル
㉔版画ファクトリ・坂
㉕Ega銅版画工房
㉖銅夢版画工房
記憶する風景④サン・ジャックの塔 / 気谷誠
プリンティング・ザ・ワ-ルド④コンピュータはクローン羊の夢を見るか? / 室井尚
連載 エッセイ わたしのかたち ステップスとシデ / 原健
連載 版画研究最前線⑥ マネ作「エミール・ゾラ」の背景に描かれた相撲絵 / 及川茂/
池田満寿夫美術館開館 追悼・池田満寿夫展 彷徨する芸術家の魂 / 宮沢壮佳
追悼・岡田隆彦 「種」となった詩人の魂に / 松山龍雄
公募展レポート 版画展・モダンアート展・国展・春陽展
公募展レポート 第3回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞
オリジナル版画制作記 次へ向かうための希望のプラン / 狩野信喜
REPORT&PREVIEW 栗田政裕木口木版画展 坪山由紀銅版画展 黒木周木版リトグラフ展 「ボディ・ボディ・イン・ヴィデオテープ」展 アロイス・ヤナック展 太田真理子展 牧野宗則木版画展 馬場章銅版画展 ルイーズ・ニーベルスン展 栗本佳典・木版画インスタレーション展--FLOWER GARDEN 吉岡弘昭展 平塚運一の世界展 大島庸世木版画展 冨永佳秀展 アートショップ「ナディッフ」オープン
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1997 、226p 、23 x 18cm 、1冊
巻頭特集 21世紀人間像 21c HUMAN 小作青史 手で見て,創る画家 / 小作青史 多賀新 伊藤理恵 長島充 大山恵美子 上野遒 日向野桂子 式場庶謳子 松下サトル 永畑風人 石橋勝久 ベルキス・アヨン リチャード・デイヴィス 人生という詩 生前の言葉より / Richard Davies ; 山井徳行 聖なる幻像(ヴイジヨン) 人間像の変容と再生 / 松山竜雄 特集 ウィリアム・モリス William Morris ウィリアム・モリス プリント・ワークス ウィリアム・モリスとプリンティング / 川端康雄 城所祥 木口木版画 版で描く造形詩 / 長谷川公之 Photo & Talk アトリエの画家たち⑮磯見輝夫「気圏」に融解するフォルム / 磯見輝夫 ; 田中誠一 インタビュ- 現代版画のパ-スペクティブ②松本旻 概念の実体 / 松本旻 Artist in Focus ジョン・グラハム イメージを奏でる線の思考 連載 最新・版画工房ファイル ㉔版画ファクトリ・坂 ㉕Ega銅版画工房 ㉖銅夢版画工房 記憶する風景④サン・ジャックの塔 / 気谷誠 プリンティング・ザ・ワ-ルド④コンピュータはクローン羊の夢を見るか? / 室井尚 連載 エッセイ わたしのかたち ステップスとシデ / 原健 連載 版画研究最前線⑥ マネ作「エミール・ゾラ」の背景に描かれた相撲絵 / 及川茂/ 池田満寿夫美術館開館 追悼・池田満寿夫展 彷徨する芸術家の魂 / 宮沢壮佳 追悼・岡田隆彦 「種」となった詩人の魂に / 松山龍雄 公募展レポート 版画展・モダンアート展・国展・春陽展 公募展レポート 第3回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 オリジナル版画制作記 次へ向かうための希望のプラン / 狩野信喜 REPORT&PREVIEW 栗田政裕木口木版画展 坪山由紀銅版画展 黒木周木版リトグラフ展 「ボディ・ボディ・イン・ヴィデオテープ」展 アロイス・ヤナック展 太田真理子展 牧野宗則木版画展 馬場章銅版画展 ルイーズ・ニーベルスン展 栗本佳典・木版画インスタレーション展--FLOWER GARDEN 吉岡弘昭展 平塚運一の世界展 大島庸世木版画展 冨永佳秀展 アートショップ「ナディッフ」オープン [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000