JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
東京警吏要覧
N18041314○明治布告布達 明治11年○警視局管理で西南戦争戦地出張者の戦闘履歴調に付 旧新選旅団へ編入の者も取調差出べし 岐阜県令小崎利凖 岐阜県 和本 古書 古文書
F19060104〇明治政府布告布達 警視局巡査の制服 改正 図案表示 太政大臣 三條実美 明治12年 〇和本古書古文書明治政府布告布達 警視局巡査の制服 改正 図案表示 太政大臣 三條実美 明治12年 〇和本古書古文書220x150mm3頁虫損 汚れ 破れが有ります
N18111834○明治布告布達 (内務省)警視局巡査制服夏衣の地色は上下とも内国製白雲才と改定 太政大臣三条実美 明治13年 ○和本古書古文書
N24102181〇明治布告布達 警視局大警部以下二等警部迄廃止 警視補警部警部補警部試補設置 官等表制定 ○明治11年 太政大臣 太政官達○和本古書古文書
N18111848○明治布告布達 警視局巡査 礼服を廃し制帽制服改定 礼服に兼用 制帽制服表 制帽絵図2点制服絵図3点 太政大臣 明治13年 ○和本古書古文書
象山佐久間先生逸事 [先生名は啓字は子明通称を修理と言い象山と号す……]
山県参軍(山県有朋)西郷隆盛贈文 [本年九月の始め山県参軍熊本に在るの日を以て西郷隆盛へ贈られたる文……]
大山綱良口供 [自分儀明治九年十二月東京より帰県の節は長崎より林内務省輔と……]
佛國刑法講義 第21號 明治13年3月印行(定期刊行)
N25030118〇うきよ新聞(有喜世) 明治11年3月8日第53号〇公聞おふれ 警視局達巡査支給品○新聞 二位の御局柳原愛子青山御産所 東京女子師範学校分校建設○劇場俳優 本所寿座演劇○寄書・相場
仮名傍訓 公布之写 第三冊
N24122125○明治布告布達 明治16年 行方不明人照会 石川県金沢三所町 元警視局四等巡査心得 坂本与三次郎 西南戦争有労の賜金,明治12年8月行方不知 栃木県令藤川為親○栃木県布達 ○和本古書古文書
治罪法釋義 第一號〜六號・八號・九號・廿三號
科学警察研究所年報 昭和38年
刑事彙纂 乙巻 警視局蔵版
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。