文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「逓信技手・山本榮次郎旧蔵 明治末期の逓信省営繕資料 」の検索結果
1件

逓信技手・山本榮次郎旧蔵 明治末期の逓信省営繕資料 

港や書店
 東京都文京区大塚
660,000
明40‐42頃、肉筆設計図23枚・工事資料2点・個人資料5点、1組
明治末期の逓信技手・山本榮次郎による逓信省施設建築設計資料群。
今回の資料と内閣印刷局『職員録』から判る山本榮次郎の経歴は以下の通り。/横浜市高島町の大工・山本重吉長男として慶應二年生誕。日清戦争後の明治28年冬には清国咸海衛廠舎建築の建築雇員(31歳)に従事、その後の30年代も所属は不明だが「官吏」の肩書を持ち続ける。『職員録』に逓信技手として最初に掲載されるのが明治35年版。兼任・等七級から始まり、三級となった明治45年版を最後に少なくとも逓信省からは名前が消える。明治31年には同じ高島町内の女性と結婚、37年時点で二男一女を儲けている。

●逓信営繕肉筆設計図22枚。/『函館郵便局仮局舎新築工事平面図・縮尺百分ノ一』『函館郵便局仮局舎配置之圖・縮尺二百分ノ一』『函館郵便局仮局舎増築表側矩計図・縮尺貳拾分壹』『函館郵便局仮電話掛室新築工事矩計之圖・縮尺二十分ノ一』『函館郵便局電話掛元交換室焼残リ煉瓦造リヲ倉庫ニ改造ノ為メ各窓廻リ鉄格子網張リニシテ取付ノ図』『函館海事局仮局舎新築建図・尺度百分ノ一』『稚内郵便局新築小屋伏之圖・縮尺百分之壹』『芝郵便局附属舎矩計之図・尺度貳拾分ノ一』『芝郵便局現業室葺卸庇ノ図・尺度二十分ノ一』『芝郵便局新築防火戸ノ圖・七枚ノ内』(計6枚)『東京芝電話分局舎増築階上平面ノ図・縮尺百分ノ一』『金澤郵便局(西町)物置新築其他工事圖・縮尺二百分之壱』『京都五條電話局新築工事附属舎矩計之圖・縮尺貳拾分ノ一』。その他、タイトルの無い図面が4枚。
●『函館海事局仮局舎新築工事日誌・明治四拾年拾壱月起工・山本技手』/契約締結から引渡に至る業務日誌。
●『逓信省工程報告』/山本が工事監督として作成した6件。函館海事局仮局新築工事1件、函館郵便局電話掛建物新築工事2件、芝郵便局新築工事3件。
●『一月樓裏三階新建築五拾分壹之圖・横濱市永楽町二丁目・山本榮次郎圖』が1枚。横浜永楽町遊郭の立面図と思われる。
●『精勤証』/明治28年冬期の清国咸海衛廠舎建築雇員として授与された褒状。
●山本榮次郎個人資料4点。/婚姻届・長男出生届・次男出生届・山本家戸籍抄本。

■下の掲載画像中、一番右の画像をクリックして頂くと更に詳細な資料明細が拡大表示されます。メールでお送りする事も可能ですのでお申し付け下さい。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
660,000
、明40‐42頃 、肉筆設計図23枚・工事資料2点・個人資料5点 、1組
明治末期の逓信技手・山本榮次郎による逓信省施設建築設計資料群。 今回の資料と内閣印刷局『職員録』から判る山本榮次郎の経歴は以下の通り。/横浜市高島町の大工・山本重吉長男として慶應二年生誕。日清戦争後の明治28年冬には清国咸海衛廠舎建築の建築雇員(31歳)に従事、その後の30年代も所属は不明だが「官吏」の肩書を持ち続ける。『職員録』に逓信技手として最初に掲載されるのが明治35年版。兼任・等七級から始まり、三級となった明治45年版を最後に少なくとも逓信省からは名前が消える。明治31年には同じ高島町内の女性と結婚、37年時点で二男一女を儲けている。 ●逓信営繕肉筆設計図22枚。/『函館郵便局仮局舎新築工事平面図・縮尺百分ノ一』『函館郵便局仮局舎配置之圖・縮尺二百分ノ一』『函館郵便局仮局舎増築表側矩計図・縮尺貳拾分壹』『函館郵便局仮電話掛室新築工事矩計之圖・縮尺二十分ノ一』『函館郵便局電話掛元交換室焼残リ煉瓦造リヲ倉庫ニ改造ノ為メ各窓廻リ鉄格子網張リニシテ取付ノ図』『函館海事局仮局舎新築建図・尺度百分ノ一』『稚内郵便局新築小屋伏之圖・縮尺百分之壹』『芝郵便局附属舎矩計之図・尺度貳拾分ノ一』『芝郵便局現業室葺卸庇ノ図・尺度二十分ノ一』『芝郵便局新築防火戸ノ圖・七枚ノ内』(計6枚)『東京芝電話分局舎増築階上平面ノ図・縮尺百分ノ一』『金澤郵便局(西町)物置新築其他工事圖・縮尺二百分之壱』『京都五條電話局新築工事附属舎矩計之圖・縮尺貳拾分ノ一』。その他、タイトルの無い図面が4枚。 ●『函館海事局仮局舎新築工事日誌・明治四拾年拾壱月起工・山本技手』/契約締結から引渡に至る業務日誌。 ●『逓信省工程報告』/山本が工事監督として作成した6件。函館海事局仮局新築工事1件、函館郵便局電話掛建物新築工事2件、芝郵便局新築工事3件。 ●『一月樓裏三階新建築五拾分壹之圖・横濱市永楽町二丁目・山本榮次郎圖』が1枚。横浜永楽町遊郭の立面図と思われる。 ●『精勤証』/明治28年冬期の清国咸海衛廠舎建築雇員として授与された褒状。 ●山本榮次郎個人資料4点。/婚姻届・長男出生届・次男出生届・山本家戸籍抄本。 ■下の掲載画像中、一番右の画像をクリックして頂くと更に詳細な資料明細が拡大表示されます。メールでお送りする事も可能ですのでお申し付け下さい。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980