文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「部落問題の歴史的研究」の検索結果
16件

部落問題の歴史的研究

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
2,750
藤谷俊雄著、部落問題研究所、1975年、1
カバー、天汚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

部落問題の歴史的研究

2,750
藤谷俊雄著 、部落問題研究所 、1975年 、1
カバー、天汚

部落問題の歴史的研究

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,000
藤谷俊雄、部落問題研究所、1980
カバーヤケ 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

部落問題の歴史的研究

1,000
藤谷俊雄 、部落問題研究所 、1980
カバーヤケ 本文問題なし

部落問題の歴史的研究 ライン有

三書樓
 東京都文京区弥生
3,500
藤谷 俊雄・部落問題研究所著、昭和45年10月24日
B6 461P 書込
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

部落問題の歴史的研究 ライン有

3,500
藤谷 俊雄・部落問題研究所著 、昭和45年10月24日
B6 461P 書込

中西義雄部落問題著作集1 部落問題の歴史的研究

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
3,000
中西義雄、部落問題研究所、1984、1
A5函少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

中西義雄部落問題著作集1 部落問題の歴史的研究

3,000
中西義雄 、部落問題研究所 、1984 、1
A5函少ヤケ

中西義雄部落問題著作集 第1巻 (部落問題の歴史的研究)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,500 (送料:¥300~)
部落問題研究所 編、部落問題研究所出版部、1984年、319p、22cm
函(ヤケ茶変色、カドスレ)。小口ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
部落問題研究所 編 、部落問題研究所出版部 、1984年 、319p 、22cm
函(ヤケ茶変色、カドスレ)。小口ヤケ
  • 単品スピード注文

中西義雄部落問題著作集 第1巻:部落問題の歴史的研究

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
部落問題研究会、昭59
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中西義雄部落問題著作集 第1巻:部落問題の歴史的研究

2,200
部落問題研究会 、昭59

部落問題の歴史的研究

耕文堂書店
 新潟県上越市仲町
1,500
藤谷俊雄、部落問題研究所、昭49
函・経年やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

部落問題の歴史的研究

1,500
藤谷俊雄 、部落問題研究所 、昭49
函・経年やけ

部落問題の歴史的研究 (中西義雄部落問題著作集1)

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,800
中西義雄、部落問題研究所、1984、1冊
日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

部落問題の歴史的研究 (中西義雄部落問題著作集1)

1,800
中西義雄 、部落問題研究所 、1984 、1冊
日焼け

部落問題の歴史的研究

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,000
藤谷俊雄、部落問題研究所、1970年、463p、B6判、1冊
初版 カバー
カバーヤケ汚れ・縁など使用感擦れ少破れイタミ(画像参照)、裏表紙に擦れなどの傷、天ヤケ汚れ、小口ヤケ使用感少シミ汚れ、地ヤケ汚れ、後見返し遊び紙に紙片貼付け(記名などを隠したものと思われます)などがあります。本文は奥付頁に弱いワレはありますが、特段の汚れや書き込みなどはない良好な状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
藤谷俊雄 、部落問題研究所 、1970年 、463p 、B6判 、1冊
初版 カバー カバーヤケ汚れ・縁など使用感擦れ少破れイタミ(画像参照)、裏表紙に擦れなどの傷、天ヤケ汚れ、小口ヤケ使用感少シミ汚れ、地ヤケ汚れ、後見返し遊び紙に紙片貼付け(記名などを隠したものと思われます)などがあります。本文は奥付頁に弱いワレはありますが、特段の汚れや書き込みなどはない良好な状態です。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 150号 2000年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、2000-3、109p、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 1998年部落問題研究の成果と課題 / 1~77
部落問題における「人権」論の検討 / 渡辺久丸 / 2~21
前近代身分制研究の成果と課題(1998年) / 木下光生 / 22~34
近現代部落史研究の成果と課題 / 布川弘 / 35~50
部落問題の歴史的研究文献目録(1998年) / / 51~63
教育への人権論的アプローチ--差別と偏見の人権教育から可能性と存在の人権教育へ / 生田周二 / 64~77
<史料紹介>戦時下の製膠業統制--鈴木翰旧蔵史料より(2) / 鈴木栄樹 / 78~108
編集後記 / M / 109~109
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、2000-3 、109p 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 1998年部落問題研究の成果と課題 / 1~77 部落問題における「人権」論の検討 / 渡辺久丸 / 2~21 前近代身分制研究の成果と課題(1998年) / 木下光生 / 22~34 近現代部落史研究の成果と課題 / 布川弘 / 35~50 部落問題の歴史的研究文献目録(1998年) / / 51~63 教育への人権論的アプローチ--差別と偏見の人権教育から可能性と存在の人権教育へ / 生田周二 / 64~77 <史料紹介>戦時下の製膠業統制--鈴木翰旧蔵史料より(2) / 鈴木栄樹 / 78~108 編集後記 / M / 109~109 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 153号 2000年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、2000-9、82p、21cm
目次 (tableOfContents)
部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--近現代史分野 / 竹永三男 / 2~15
社会運動としての非営利・協同セクターの役割--最終段階をむかえた部落問題の歴史的到達点にもふれながら / 丹波史紀 / 16~57
部落問題論における主観的理論の問題性 / 石倉康次 / 58~67
書評 村下博著『外国人労働者問題の政策と法』 / 澤野義一 / 68~75
書評 安川寿之輔編著『日本近代教育と差別--部落問題の教育史的研究』 / 梅田修 / 76~81
編集後記 / M / 82~82
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、2000-9 、82p 、21cm
目次 (tableOfContents) 部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--近現代史分野 / 竹永三男 / 2~15 社会運動としての非営利・協同セクターの役割--最終段階をむかえた部落問題の歴史的到達点にもふれながら / 丹波史紀 / 16~57 部落問題論における主観的理論の問題性 / 石倉康次 / 58~67 書評 村下博著『外国人労働者問題の政策と法』 / 澤野義一 / 68~75 書評 安川寿之輔編著『日本近代教育と差別--部落問題の教育史的研究』 / 梅田修 / 76~81 編集後記 / M / 82~82 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 142号 1997年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1997-12、98p、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 1996年部落問題研究の成果と課題 / 2~90
「新たな解放理論の創造」を放棄した解同--新「綱領」をめぐる論議を中心に / 杉之原寿一 / 2~26
1996年部落問題研究の歴史的研究(前近代) / 西木浩一 / 27~45
部落問題の歴史的研究文献目録(1996年) / 編集部 / 46~54
1996年部落問題にかかわる現状・行政研究の成果と課題 / 村下博 / 55~72
1996年度の同和教育研究の成果と課題 / 谷口幸男 / 73~90
畑中敏之『「かわた」と平人』 / 片岡智 / 91~97
編集後記 / O / 98~98
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1997-12 、98p 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 1996年部落問題研究の成果と課題 / 2~90 「新たな解放理論の創造」を放棄した解同--新「綱領」をめぐる論議を中心に / 杉之原寿一 / 2~26 1996年部落問題研究の歴史的研究(前近代) / 西木浩一 / 27~45 部落問題の歴史的研究文献目録(1996年) / 編集部 / 46~54 1996年部落問題にかかわる現状・行政研究の成果と課題 / 村下博 / 55~72 1996年度の同和教育研究の成果と課題 / 谷口幸男 / 73~90 畑中敏之『「かわた」と平人』 / 片岡智 / 91~97 編集後記 / O / 98~98 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

戦後部落問題論集 第4巻 歴史研究 1(前近代)

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
3,300
部落問題研究所 編、部落問題研究所出版部、1998、610p、22cm、1冊
函少ヤケ
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

戦後部落問題論集 第4巻 歴史研究 1(前近代)

3,300
部落問題研究所 編 、部落問題研究所出版部 、1998 、610p 、22cm 、1冊
函少ヤケ

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 146号 1999年3月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、1999-3、119、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 1997年部落問題研究の成果と課題 / 1~80
部落問題解決への波動 / 真田是 / 2~15
前近代身分制研究の動向 / 塚田孝 / 16~30
部落問題の歴史的研究文献目録(1997年) / / 31~43
1997年度同和教育研究の成果と課題--「同和教育」から「人権教育」への転換の諸相 / 川辺勉 / 44~80
書評を通して課題を考える(その1) / 81~118
三浦圭一『日本中世賤民史の研究』を読んで / 村井良介 / 81~92
脇田修著『河原巻物の世界』 / 間瀬久美子 / 93~104
竹永三男著『近代日本の地域社会と部落問題』 / 宮地正人 / 105~118
編集後記 / M / 119~119
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、1999-3 、119 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 1997年部落問題研究の成果と課題 / 1~80 部落問題解決への波動 / 真田是 / 2~15 前近代身分制研究の動向 / 塚田孝 / 16~30 部落問題の歴史的研究文献目録(1997年) / / 31~43 1997年度同和教育研究の成果と課題--「同和教育」から「人権教育」への転換の諸相 / 川辺勉 / 44~80 書評を通して課題を考える(その1) / 81~118 三浦圭一『日本中世賤民史の研究』を読んで / 村井良介 / 81~92 脇田修著『河原巻物の世界』 / 間瀬久美子 / 93~104 竹永三男著『近代日本の地域社会と部落問題』 / 宮地正人 / 105~118 編集後記 / M / 119~119 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 138号 1996年11月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
部落問題研究所、1996-11、86p、21cm
目次 (tableOfContents)
特集 1995年部落問題研究の成果と課題 / / 2~73
差別表現と表現の自由 / 古川利通 / 2~12
1995年部落問題研究の成果と課題--前近代 / 前田正明 / 13~22
近代部落史研究の成果と課題(1995年) / 布川弘 / 23~34
部落問題の歴史的研究文献目録(1995年) / 編集部 / 35~43
1995年度部落問題の現状・行政研究の成果と課題 / 石倉康次 / 44~58
1995年度同和教育研究の成果と課題 / 谷口幸男 / 59~73
同和問題の早期解決に向けた今後の方策について / 編集部 / 74~78
研究会報告 / 木全久子 / 79~85
編集後記 / O / 86~86
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、部落問題研究所 、1996-11 、86p 、21cm
目次 (tableOfContents) 特集 1995年部落問題研究の成果と課題 / / 2~73 差別表現と表現の自由 / 古川利通 / 2~12 1995年部落問題研究の成果と課題--前近代 / 前田正明 / 13~22 近代部落史研究の成果と課題(1995年) / 布川弘 / 23~34 部落問題の歴史的研究文献目録(1995年) / 編集部 / 35~43 1995年度部落問題の現状・行政研究の成果と課題 / 石倉康次 / 44~58 1995年度同和教育研究の成果と課題 / 谷口幸男 / 59~73 同和問題の早期解決に向けた今後の方策について / 編集部 / 74~78 研究会報告 / 木全久子 / 79~85 編集後記 / O / 86~86 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

部落問題研究 : 部落問題研究所紀要 152号 2000年6月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
部落問題研究所、2000-6、140p、21cm
目次 (tableOfContents)
日本の民主主義と部落問題研究の課題--第37回部落問題研究者全国集会報告 / 4~141
全体報告 人権擁護推進審議会「答申」の検討--人権論の観点から / 渡辺久丸 / 4~22
全体報告2 精神活動の自由と教育実践--内心の自由を中心にして / 吉田一郎 / 23~37
歴史分科会報告1 部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--前近代史分野〔含 討議〕 / 大森久雄 / 38~63
討議 / 木下光生 / 60~63
現状分析・理論分科会〔含 討議〕 / 64~85
報告1 社会問題追及の論理の検討--セクシュアル・ハラスメント概念の混乱がもたらすもの / 新谷一幸 / 64~76
報告2 人権擁護推進審議会「答申」の多角的検討 / 村下博 / 77~83
教育分科会〔含 討議〕 / 86~99
報告1 人権擁護推進審議会「答申」の検討--行政主導の人権教育・啓発の危険性 / 梅田修 / 86~91
報告2 人権擁護推進審議会「答申」の検討--社会教育・啓発の観点から / 生田周二 / 92~96
討議 / 梅田修 / 97~99
部落問題と文芸分科会〔含 討議〕 / 100~140
報告1 住井すゑの出発点 / 秦重雄 / 100~118
報告2 映画になった『橋のない川』 / 渡邉巳三郎 / 119~137
討議 / 川端俊英 / 138~140
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、部落問題研究所 、2000-6 、140p 、21cm
目次 (tableOfContents) 日本の民主主義と部落問題研究の課題--第37回部落問題研究者全国集会報告 / 4~141 全体報告 人権擁護推進審議会「答申」の検討--人権論の観点から / 渡辺久丸 / 4~22 全体報告2 精神活動の自由と教育実践--内心の自由を中心にして / 吉田一郎 / 23~37 歴史分科会報告1 部落問題の歴史的研究の到達点と今後の課題--前近代史分野〔含 討議〕 / 大森久雄 / 38~63 討議 / 木下光生 / 60~63 現状分析・理論分科会〔含 討議〕 / 64~85 報告1 社会問題追及の論理の検討--セクシュアル・ハラスメント概念の混乱がもたらすもの / 新谷一幸 / 64~76 報告2 人権擁護推進審議会「答申」の多角的検討 / 村下博 / 77~83 教育分科会〔含 討議〕 / 86~99 報告1 人権擁護推進審議会「答申」の検討--行政主導の人権教育・啓発の危険性 / 梅田修 / 86~91 報告2 人権擁護推進審議会「答申」の検討--社会教育・啓発の観点から / 生田周二 / 92~96 討議 / 梅田修 / 97~99 部落問題と文芸分科会〔含 討議〕 / 100~140 報告1 住井すゑの出発点 / 秦重雄 / 100~118 報告2 映画になった『橋のない川』 / 渡邉巳三郎 / 119~137 討議 / 川端俊英 / 138~140 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
パイプ
パイプ
¥6,600
煙草録
煙草録
¥27,500