文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「都史紀要2」の検索結果
13件

市中取締沿革 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
4,950
都史紀要2、東京都、昭29、224、B6、1冊
蔵印
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

市中取締沿革 

4,950
都史紀要2 、東京都 、昭29 、224 、B6 、1冊
蔵印

都史紀要 2 市中取締沿革

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
1,010
東京都
おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

都史紀要 2 市中取締沿革

1,010
、東京都
おおむね良好

都史紀要 27東京都の修史事業

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100
都公文書館、1
都史紀要二十七
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
都公文書館 、1
都史紀要二十七

都史紀要 2、5、9~15、17~35

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
18,000
東京都、昭29-平3、28冊
カバ、経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

都史紀要 2、5、9~15、17~35

18,000
東京都 、昭29-平3 、28冊
カバ、経年良好

続・東京の初等教育

三書樓
 東京都文京区弥生
3,000
東京都編、同、昭和46年03月31日
都史紀要 二十 B6 161P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続・東京の初等教育

3,000
東京都編 、同 、昭和46年03月31日
都史紀要 二十 B6 161P

市中取締沿革   都史紀要二

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,100
東京都公文書館、東京都情報連絡室、平成17
2刷 天ー少シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

市中取締沿革   都史紀要二

1,100
東京都公文書館 、東京都情報連絡室 、平成17
2刷 天ー少シミ 

明治初年の自治体警察番人制度 (都史紀要二十二)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,800
東京都公文書館編、平成2年、1冊
2刷 214頁 B6判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

明治初年の自治体警察番人制度 (都史紀要二十二)

1,800
東京都公文書館編 、平成2年 、1冊
2刷 214頁 B6判

市中取締沿革 都史紀要2

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
800
東京都公文書館 編、東京都情報連絡室、平3
保存良
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

市中取締沿革 都史紀要2

800
東京都公文書館 編 、東京都情報連絡室 、平3
保存良

市中取締沿革 都史紀要2

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
1,220
東京都、東京都、昭29、1
B6 裸本少イタミ ヤケ 扉に印
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

市中取締沿革 都史紀要2

1,220
東京都 、東京都 、昭29 、1
B6 裸本少イタミ ヤケ 扉に印

東京都の修史事業 (都史紀要二十七)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
750
東京都公文書館編、平成1年、1冊
2刷 134頁 B6判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東京都の修史事業 (都史紀要二十七)

750
東京都公文書館編 、平成1年 、1冊
2刷 134頁 B6判

都史紀要2 市中取締沿革

金沢書店
 東京都中野区東中野
800
東京都公文書館 編、東京都情報連絡室、平3、1冊
 2刷 良好 B6 224頁 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都史紀要2 市中取締沿革

800
東京都公文書館 編 、東京都情報連絡室 、平3 、1冊
 2刷 良好 B6 224頁 pn2

都史紀要二十八 元禄の町

岩本書店
 静岡県伊東市広野
990
編:東京都公文書館、東京都都民生活局広報部都民資料室、昭和56年(1981年)、昭和56年(1981・・・
本稿は、東京都公文書館に所蔵されている高野家文書の紹介を中心に、江戸伝馬役・名主役の役割を、主として町とのかかわりにおいてまとめたものである。表題は、「日記言上之控」所収年代に焦点をあて、『元禄の町』とした。それは、史料の内容が、一七世紀後半の町を多面的に解明することを可能にしたからである。また、元禄時代が、都市江戸の歴史の上で、一つの転換点として注目されており、この時代を解明することが江戸研究の上で意義あることと考えたからでもある。(中央区京橋一、二、三丁目の表通りに面した部分は、昭和六年まで京橋区南伝馬町一、二、三丁目と称した。ここに江戸の伝馬役所がおかれていたからで、浅草橋へぬける道筋の大伝馬町に対し、南伝馬町といわれたのである。代々新右衛門を名乗る高野家は、家康入国とともに江戸伝馬役を命ぜられ、南伝馬町の町割り後、南伝馬町二丁目の名主役をも勤め、幕府瓦解までその職を全うした。) 目次:高野新右衛門家文書について / 高野家と町 / 元禄の町 / 史料
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

都史紀要二十八 元禄の町

990
編:東京都公文書館 、東京都都民生活局広報部都民資料室 、昭和56年(1981年) 、昭和56年(1981年) 初版 、サイズ(cm): 18.5 x 13 x 1 、1
本稿は、東京都公文書館に所蔵されている高野家文書の紹介を中心に、江戸伝馬役・名主役の役割を、主として町とのかかわりにおいてまとめたものである。表題は、「日記言上之控」所収年代に焦点をあて、『元禄の町』とした。それは、史料の内容が、一七世紀後半の町を多面的に解明することを可能にしたからである。また、元禄時代が、都市江戸の歴史の上で、一つの転換点として注目されており、この時代を解明することが江戸研究の上で意義あることと考えたからでもある。(中央区京橋一、二、三丁目の表通りに面した部分は、昭和六年まで京橋区南伝馬町一、二、三丁目と称した。ここに江戸の伝馬役所がおかれていたからで、浅草橋へぬける道筋の大伝馬町に対し、南伝馬町といわれたのである。代々新右衛門を名乗る高野家は、家康入国とともに江戸伝馬役を命ぜられ、南伝馬町の町割り後、南伝馬町二丁目の名主役をも勤め、幕府瓦解までその職を全うした。) 目次:高野新右衛門家文書について / 高野家と町 / 元禄の町 / 史料

市中取締沿革 : 明治初年の警察 <都史紀要 2>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
2,980 (送料:¥220~)
東京都編、東京都、平成3年、224p、19cm
◇表紙傷み・汚れ◇ラベルはがし跡◇通読には支障ない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980 (送料:¥220~)
東京都編 、東京都 、平成3年 、224p 、19cm
◇表紙傷み・汚れ◇ラベルはがし跡◇通読には支障ない書籍です
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000