文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「野村秀敏」の検索結果
36件

民事保全法研究

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,200
野村秀敏、平成13年刊
函少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民事保全法研究

2,200
野村秀敏 、平成13年刊
函少ヤケ

民事訴訟法判例研究

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,950
野村秀敏、平成14年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民事訴訟法判例研究

4,950
野村秀敏 、平成14年刊

破産と会計 学術選書

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500
野村 秀敏 著、信山社出版、平成11.6、285p、A5
少ヤケ ISBN:4797218991
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
野村 秀敏 著 、信山社出版 、平成11.6 、285p 、A5
少ヤケ ISBN:4797218991

民事訴訟法判例研究

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
6,050
野村秀敏、信山社、平14
箱 カバー 本体美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,050
野村秀敏 、信山社 、平14
箱 カバー 本体美本

国際的民事紛争と仮の権利保護

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,050
野村秀敏、平成29年刊
印あり、カバー、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国際的民事紛争と仮の権利保護

6,050
野村秀敏 、平成29年刊
印あり、カバー、帯

予防的権利保護の研究 訴訟法学的側面から

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,500
野村秀敏、平成7年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

予防的権利保護の研究 訴訟法学的側面から

5,500
野村秀敏 、平成7年刊

破産と会計

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
3,000
野村秀敏 著 信山社 1999
A5 カバー 状態良 285p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

破産と会計

3,000
野村秀敏 著 信山社 1999
A5 カバー 状態良 285p

民事訴訟法判例研究集成

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,500
野村秀敏、平成30年刊
小印あり、カバー、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民事訴訟法判例研究集成

5,500
野村秀敏 、平成30年刊
小印あり、カバー、帯

最新EU民事訴訟法判例研究 1

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300 (送料:¥550~)
野村 秀敏/安達 栄司、信山社、平成25.5、465p、A5
少汚 重量:約810g 厚さ:約3.1cm ISBN:9784797285949
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥550~)
野村 秀敏/安達 栄司 、信山社 、平成25.5 、465p 、A5
少汚 重量:約810g 厚さ:約3.1cm ISBN:9784797285949
  • 単品スピード注文

民事訴訟法判例研究 学術選書

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500 (送料:¥550~)
野村 秀敏、信山社出版、平成14.3、643p、A5
重量:約1110g 厚さ:約4.3cm ISBN:4797230886
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥550~)
野村 秀敏 、信山社出版 、平成14.3 、643p 、A5
重量:約1110g 厚さ:約4.3cm ISBN:4797230886
  • 単品スピード注文

新民事訴訟法の解説

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
1,200
野村秀敏、一橋出版、1998、167
第4刷 経年相応のスレ・ヤケあり
ゆうメール、ゆうパケット等郵便局からの配送は土日は配達がなくなりましたので、時間がかかる場合がございます。ご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,200
野村秀敏 、一橋出版 、1998 、167
第4刷 経年相応のスレ・ヤケあり

当事者宣誓から当事者尋問へ

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,050
アンドレア・ミュンクス/野村秀敏、令和2年刊
小印あり、カバー、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

当事者宣誓から当事者尋問へ

6,050
アンドレア・ミュンクス/野村秀敏 、令和2年刊
小印あり、カバー、帯

破産と会計

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
4,000
野村秀敏、信山社、平11、A5、1冊
函 帯 美本  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

破産と会計

4,000
野村秀敏 、信山社 、平11 、A5 、1冊
函 帯 美本  

教材倒産法 実務と理論の架橋 解説問題篇・記録篇

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,750
野村秀敏/若田順、平成22年刊
天印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

教材倒産法 実務と理論の架橋 解説問題篇・記録篇

2,750
野村秀敏/若田順 、平成22年刊
天印あり

破産と会計

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,200
野村秀敏、信山社出版、1999、1冊
本文良好 カバー 箱(少ヤケ、僅かな痛み有) 帯(ヤケ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

破産と会計

2,200
野村秀敏 、信山社出版 、1999 、1冊
本文良好 カバー 箱(少ヤケ、僅かな痛み有) 帯(ヤケ有)

最新EU民事訴訟法判例研究1

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通
4,900
野村秀敏・安逹栄司、信山社、2013、5、20、465p、22cm、1冊
カバー、帯、中身良・書込み無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最新EU民事訴訟法判例研究1

4,900
野村秀敏・安逹栄司 、信山社 、2013、5、20 、465p 、22cm 、1冊
カバー、帯、中身良・書込み無 ◎

保全訴訟と本案訴訟(被保全権利の審理を中心として)

瑞弘堂書店
 大阪府大阪市東住吉区西今川
1,980
野村秀敏、千倉書房、昭56
箱(少ヤケスレ有り) 本文美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980
野村秀敏 、千倉書房 、昭56
箱(少ヤケスレ有り) 本文美

教材 倒産法‐実務と理論の掛橋‐解説・問題・記録篇‐一箱2冊入

誠巌堂図書
 東京都江戸川区春江町
2,500
野村秀敏、若田順編、信山社、2010年8月初、一箱2冊入
箱少擦れ。帯付。各表紙少擦れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

教材 倒産法‐実務と理論の掛橋‐解説・問題・記録篇‐一箱2冊入

2,500
野村秀敏、若田順編 、信山社 、2010年8月初 、一箱2冊入
箱少擦れ。帯付。各表紙少擦れ

民事訴訟法判例研究

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
6,100
野村秀敏、信山社出版、平14、A5、1冊
函 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民事訴訟法判例研究

6,100
野村秀敏 、信山社出版 、平14 、A5 、1冊
函 美本 A5

最新EU民事訴訟法判例研究Ⅰ

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,500
編著:野村秀敏 安達栄司、信山社、2013、1冊
本文良好 上角に僅かな折れ跡の頁有 カバーと帯に少スレキズ、僅かな痛み有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最新EU民事訴訟法判例研究Ⅰ

2,500
編著:野村秀敏 安達栄司 、信山社 、2013 、1冊
本文良好 上角に僅かな折れ跡の頁有 カバーと帯に少スレキズ、僅かな痛み有

民事訴訟法判例研究 (学術選書)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,566 (送料:¥350~)
野村 秀敏、信山社、2002年5月1日、643、単行本
▼ 箱:傷み少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民事訴訟法判例研究 (学術選書)

4,566 (送料:¥350~)
野村 秀敏 、信山社 、2002年5月1日 、643 、単行本
▼ 箱:傷み少々▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

予防的権利保護の研究 訴訟法学的側面から

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
5,300
野村秀敏、千倉書房、平7、A5、1冊
函 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

予防的権利保護の研究 訴訟法学的側面から

5,300
野村秀敏 、千倉書房 、平7 、A5 、1冊
函 美本 A5

保全訴訟と本案訴訟 被保全権利の審理を中心として

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,030
野村秀敏、千倉書房、昭56、A5、1冊
函 美本 A5 成城大学法学部研究叢書1
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

保全訴訟と本案訴訟 被保全権利の審理を中心として

2,030
野村秀敏 、千倉書房 、昭56 、A5 、1冊
函 美本 A5 成城大学法学部研究叢書1

最新EU民事訴訟法判例研究

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
3,500
野村秀敏、安達栄司編著、信山社、2013、1冊
カバー 帯 美本 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

最新EU民事訴訟法判例研究

3,500
野村秀敏、安達栄司編著 、信山社 、2013 、1冊
カバー 帯 美本 A5

民事保全法研究 <民事保全法>

金子書店
 東京都江東区森下
3,300
野村秀敏 著、弘文堂、平成13年、430, 8p、22cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民事保全法研究 <民事保全法>

3,300
野村秀敏 著 、弘文堂 、平成13年 、430, 8p 、22cm
函、ヨゴレ、少あり。本文は概ね良好。

民商法雑誌 98巻5号 1988年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1988-8、21cm
論説 / / p1~63
少数派株主に対する不公正な侵害行為等の救済制度--カナダ会社法における制度の展開-1- / 川島いづみ / p535~560

同時履行関係と引換給付判決-2完- / 坂田宏 / p561~597
証言の証拠能力と証拠力-1- / 野村秀敏 / p598~640

判例批評――(最高裁民集四一巻七号四〇巻七号) / / p107~136
保険金受取人変更の方法(最判昭和62.10.29) / 西島梅治 / p641~654
不倫な関係にある女性に対する包括遺贈が公序良俗に反しないとされた事例(最判昭和61.11.20) / 佐藤義彦 / p655~670

自然公園法173の不許可処分と通損補償の請求手続(最判昭和62.9.22) / 近藤昭三 / p671~674
<史料>債権総則-52- / 金山直樹 / p675~694
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1988-8 、21cm
論説 / / p1~63 少数派株主に対する不公正な侵害行為等の救済制度--カナダ会社法における制度の展開-1- / 川島いづみ / p535~560 同時履行関係と引換給付判決-2完- / 坂田宏 / p561~597 証言の証拠能力と証拠力-1- / 野村秀敏 / p598~640 判例批評――(最高裁民集四一巻七号四〇巻七号) / / p107~136 保険金受取人変更の方法(最判昭和62.10.29) / 西島梅治 / p641~654 不倫な関係にある女性に対する包括遺贈が公序良俗に反しないとされた事例(最判昭和61.11.20) / 佐藤義彦 / p655~670 自然公園法173の不許可処分と通損補償の請求手続(最判昭和62.9.22) / 近藤昭三 / p671~674 <史料>債権総則-52- / 金山直樹 / p675~694 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 95巻4号 1987年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1987-1、21cm
目次
論説 //p1~55
株式会社の支配争奪と取締役の行動の規制-3完- / 川浜 昇/p483~500
企業課税における法人概念--アメリカにおける企業形態と租税要因-2完- / 占部裕典/p501~537
住民訴訟研究 //p56~92
差止め請求の諸問題 / 山村恒年/p538~574
判例批判――(最高裁民週三九巻七号) //p93~106
贈与者の第三者あて内容証明郵便が民法550条にいう書面に当たるとされた事例(最判昭和60.11.29) / 加藤永一/p575~588
資料と紹介 //p107~159
仮差押え・仮処分法上の諸問題に関する実態調査レポ-ト-1-東京・高松・徳島の地裁・法務局での調査-2- / 三谷忠之 ; 松浦馨 ; 野村秀敏/p589~604
<史料>債権総則-44- / 高橋真/p605~623
相続人の法的地位-19-(西ドイツ相続法注解-1-) / 下村正明 ; 今西康人 ; 佐藤義彦/p624~641
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1987-1 、21cm
目次 論説 //p1~55 株式会社の支配争奪と取締役の行動の規制-3完- / 川浜 昇/p483~500 企業課税における法人概念--アメリカにおける企業形態と租税要因-2完- / 占部裕典/p501~537 住民訴訟研究 //p56~92 差止め請求の諸問題 / 山村恒年/p538~574 判例批判――(最高裁民週三九巻七号) //p93~106 贈与者の第三者あて内容証明郵便が民法550条にいう書面に当たるとされた事例(最判昭和60.11.29) / 加藤永一/p575~588 資料と紹介 //p107~159 仮差押え・仮処分法上の諸問題に関する実態調査レポ-ト-1-東京・高松・徳島の地裁・法務局での調査-2- / 三谷忠之 ; 松浦馨 ; 野村秀敏/p589~604 <史料>債権総則-44- / 高橋真/p605~623 相続人の法的地位-19-(西ドイツ相続法注解-1-) / 下村正明 ; 今西康人 ; 佐藤義彦/p624~641 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 95巻3号 1986年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1986-12、21cm
目次
論説 //p1~69
違法性監査論の問題点 / 戸塚登/p329~359
株式会社の支配争奪と取締役の行動の規制-2- / 川浜昇/p360~397
判例研究 //p70~95
宅地建物取引業者の報酬請求権と民法130条 / 大島和夫/p398~423
判例批判――(最高裁民集三九巻七号) //p96~105
1.水産業協同組合法45条の準用する民法54条にいう「善意」の意義 2.漁業協同組合の理事の行為と民法110条の類推適用(最判昭和60.11.29) / 上柳克郎/p424~433
判例紹介――(最高裁民事判決昭和六一年一月、二月分) //p106~114
商標法31(3)にいう商品の産地,販売地を認定する基準(最判昭和61.1.23) / 染野啓子/p434~438
選挙公報の発行と候補者提出原文の訂正の可否(最判昭和61.2.18) / 野中俊彦/p439~442
資料と紹介 //p115~147
仮差押え・仮処分法上の諸問題に関する実態調査レポ-ト-1-東京・高松・徳島の地裁・法務局での調査-1- / 三谷忠之 ; 松浦//馨 ; 野村秀敏/p443~462
ラウフス「医事法」-9- / 山下登/p463~475
書評 //p148~154
「担保責任の再構成」半田吉信 / 円谷峻/p476~482
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1986-12 、21cm
目次 論説 //p1~69 違法性監査論の問題点 / 戸塚登/p329~359 株式会社の支配争奪と取締役の行動の規制-2- / 川浜昇/p360~397 判例研究 //p70~95 宅地建物取引業者の報酬請求権と民法130条 / 大島和夫/p398~423 判例批判――(最高裁民集三九巻七号) //p96~105 1.水産業協同組合法45条の準用する民法54条にいう「善意」の意義 2.漁業協同組合の理事の行為と民法110条の類推適用(最判昭和60.11.29) / 上柳克郎/p424~433 判例紹介――(最高裁民事判決昭和六一年一月、二月分) //p106~114 商標法31(3)にいう商品の産地,販売地を認定する基準(最判昭和61.1.23) / 染野啓子/p434~438 選挙公報の発行と候補者提出原文の訂正の可否(最判昭和61.2.18) / 野中俊彦/p439~442 資料と紹介 //p115~147 仮差押え・仮処分法上の諸問題に関する実態調査レポ-ト-1-東京・高松・徳島の地裁・法務局での調査-1- / 三谷忠之 ; 松浦//馨 ; 野村秀敏/p443~462 ラウフス「医事法」-9- / 山下登/p463~475 書評 //p148~154 「担保責任の再構成」半田吉信 / 円谷峻/p476~482 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 147巻4・5号2013年2月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、2013-2、21cm
目次
住民訴訟と債権放棄議決 : 最判平成二四・四・二〇の検討を中心として / 曽和 俊文 / 367-408
判例批評 暦年途中における損益通算廃止の憲法八四条適合性[最高裁第一小法廷平成23.9.22判決,最高裁第二小法廷平成23.9.30判決] / 髙橋 祐介 / 409-432
判例批評 不動産担保取引に係る借入金への過払金充当合意の成否[最高裁第三小法廷平成24.9.11判決] / 後藤 巻則 / 433-453
判例批評 借地借家法三八条二項にいう書面であるための要件[最高裁第一小法廷平成24.9.13判決] / 松尾 弘 / 454-469
判例紹介 将来預金を差押債権とした部分は不適法とされた事例[最高裁第三小法廷平成24.7.24決定] / 阿多 博文 / 470-475
家事裁判例紹介 面会交流を命ずる決定に基づく間接強制の可否[東京高裁平成24.1.12決定] / 野村 秀敏 / 476-483
家事裁判例紹介 特別養子となる子の年齢要件の緩和を認めた事例[福岡高裁平成24.2.23決定] / 中川 良延 / 484-488
状態:良 グラシン紙包装にてお届け致します。
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、2013-2 、21cm
目次 住民訴訟と債権放棄議決 : 最判平成二四・四・二〇の検討を中心として / 曽和 俊文 / 367-408 判例批評 暦年途中における損益通算廃止の憲法八四条適合性[最高裁第一小法廷平成23.9.22判決,最高裁第二小法廷平成23.9.30判決] / 髙橋 祐介 / 409-432 判例批評 不動産担保取引に係る借入金への過払金充当合意の成否[最高裁第三小法廷平成24.9.11判決] / 後藤 巻則 / 433-453 判例批評 借地借家法三八条二項にいう書面であるための要件[最高裁第一小法廷平成24.9.13判決] / 松尾 弘 / 454-469 判例紹介 将来預金を差押債権とした部分は不適法とされた事例[最高裁第三小法廷平成24.7.24決定] / 阿多 博文 / 470-475 家事裁判例紹介 面会交流を命ずる決定に基づく間接強制の可否[東京高裁平成24.1.12決定] / 野村 秀敏 / 476-483 家事裁判例紹介 特別養子となる子の年齢要件の緩和を認めた事例[福岡高裁平成24.2.23決定] / 中川 良延 / 484-488 状態:良 グラシン紙包装にてお届け致します。 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 79巻3号 1978年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博編集、有斐閣、1978-12、21cm
論説 /
保全訴訟と本案訴訟--被保全権利の審理を中心として-1- / 野村秀敏 /
米企業の海外不正支出をめぐる法規制--その模索と展開の軌跡を追う-2- / 中原俊明 /
ドイツ法における虚偽情報提供者責任論-2- / 松本恒雄 /
判例批評――(最高裁民集三一巻六号) /
1.共有に属する株式につき株主の権利を行使すべき者を指定する行為と民法八二六条にいう利益相反行為 2.商法三五〇条一項の株券提出期間経過前に株式を譲り受けたが名義書換を経ていない株主と同条三項の異議催告公告請求権(最判昭和52.11.8) / 神崎克郎 /
選挙管理委員会の委員長のした不在者投票事由の存否の認定の当否に関する裁判所の判断に審理不尽の違法があるとされる場合(最判昭和52.11.8) / 田村悦一 /
執行文付与の訴において請求に関する異議の事由を抗弁として主張することの許否(最判昭和52.11.24) / 竹下守夫 /
補遺――(最高裁民集三〇巻三号) / /
公示催告中の約束手形金債権に対する仮差押の執行方法(最判昭和51.4.8) / 吉川義春 /
書評 / /
室井力著「公務員の権利と法」 / 中山和久 /
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博編集 、有斐閣 、1978-12 、21cm
論説 / 保全訴訟と本案訴訟--被保全権利の審理を中心として-1- / 野村秀敏 / 米企業の海外不正支出をめぐる法規制--その模索と展開の軌跡を追う-2- / 中原俊明 / ドイツ法における虚偽情報提供者責任論-2- / 松本恒雄 / 判例批評――(最高裁民集三一巻六号) / 1.共有に属する株式につき株主の権利を行使すべき者を指定する行為と民法八二六条にいう利益相反行為 2.商法三五〇条一項の株券提出期間経過前に株式を譲り受けたが名義書換を経ていない株主と同条三項の異議催告公告請求権(最判昭和52.11.8) / 神崎克郎 / 選挙管理委員会の委員長のした不在者投票事由の存否の認定の当否に関する裁判所の判断に審理不尽の違法があるとされる場合(最判昭和52.11.8) / 田村悦一 / 執行文付与の訴において請求に関する異議の事由を抗弁として主張することの許否(最判昭和52.11.24) / 竹下守夫 / 補遺――(最高裁民集三〇巻三号) / / 公示催告中の約束手形金債権に対する仮差押の執行方法(最判昭和51.4.8) / 吉川義春 / 書評 / / 室井力著「公務員の権利と法」 / 中山和久 / 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 98巻6号 1988年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1988-9、21cm
論説 / /
立法者としての裁判官? / Hans Georg@@Leser ; 山本敬三 ; 山本克己 /
少数派株主に対する不公平な侵害行為等の救済制度--カナダ会社法における制度の展開-2完- / 川島いづみ / p717~750
証言の証拠能力と証拠力-2完- / 野村秀敏 / p751~783
判例批評――(最高裁民集四一巻五号、六号) / / p90~122

1.保証又は担保の供与と破産法72条5号にいう無償行為 2.いわゆる同族会社の代表者で実質的な経営者でもある破産者が当該会社のためにした保証又は担保の供与が破産法72条5号にいう無償行為に当たる場合(最判昭和62.7.3) / 住吉博 / p784~798

1.長期間の別居と有責配偶者からの離婚請求 2.有責配偶者からの離婚請求が長期間の別居等を理由として認容すべきであるとされた事例(最判昭和62.9.2) / 右近健男 / p799~816
判例紹介――(最高裁民事判決昭和六二年七月、九月、一〇月分) / /
破産法72条5号の無償行為(最判昭和62.7.10) / 住吉博 /
債務名義に基づく強制執行と権利の濫用(最判昭和62.7.16) / 林屋礼二 /
口頭弁論調書の更正とその方法(最判昭和62.7.17) / 竜嵜喜助 /
物上保証人の承認による被担保債権の時効中断の有無(最判昭和62.9.3) / 松久三四彦 /
都市計画道路変更決定と抗告訴訟の対象(最判昭和62.9.22) / 見上崇洋 /
参議院選挙区選出議員の定数配分の不均衡の合憲性(最判昭和62.9.24) / 野中俊彦 /
組合員再登録申請の不提出と組合員資格の喪失(最判昭和62.10.29) / 安屋和人 /
<史料>債権総則-53- / 金山直樹 ; 常岡史子 /
第九十八巻 総目次 / /
状態:良
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1988-9 、21cm
論説 / / 立法者としての裁判官? / Hans Georg@@Leser ; 山本敬三 ; 山本克己 / 少数派株主に対する不公平な侵害行為等の救済制度--カナダ会社法における制度の展開-2完- / 川島いづみ / p717~750 証言の証拠能力と証拠力-2完- / 野村秀敏 / p751~783 判例批評――(最高裁民集四一巻五号、六号) / / p90~122 1.保証又は担保の供与と破産法72条5号にいう無償行為 2.いわゆる同族会社の代表者で実質的な経営者でもある破産者が当該会社のためにした保証又は担保の供与が破産法72条5号にいう無償行為に当たる場合(最判昭和62.7.3) / 住吉博 / p784~798 1.長期間の別居と有責配偶者からの離婚請求 2.有責配偶者からの離婚請求が長期間の別居等を理由として認容すべきであるとされた事例(最判昭和62.9.2) / 右近健男 / p799~816 判例紹介――(最高裁民事判決昭和六二年七月、九月、一〇月分) / / 破産法72条5号の無償行為(最判昭和62.7.10) / 住吉博 / 債務名義に基づく強制執行と権利の濫用(最判昭和62.7.16) / 林屋礼二 / 口頭弁論調書の更正とその方法(最判昭和62.7.17) / 竜嵜喜助 / 物上保証人の承認による被担保債権の時効中断の有無(最判昭和62.9.3) / 松久三四彦 / 都市計画道路変更決定と抗告訴訟の対象(最判昭和62.9.22) / 見上崇洋 / 参議院選挙区選出議員の定数配分の不均衡の合憲性(最判昭和62.9.24) / 野中俊彦 / 組合員再登録申請の不提出と組合員資格の喪失(最判昭和62.10.29) / 安屋和人 / <史料>債権総則-53- / 金山直樹 ; 常岡史子 / 第九十八巻 総目次 / / 状態:良 パラフィン包装にてお届け致します。

民商法雑誌 81巻5号 1980年2月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1980-2、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~48
契約の解消--障害ある契約の清算における独立の要素 / H.@@Leser ; 北川善太郎/p607~618
信頼保護における無過失要件の検討--ドイツ民法成立期の論争を手がかりに / 多田利隆/p619~654
判例綜合研究 //p49~72
ドイツの判例法理における締約強制理論の形成・発展について-1- / 大村須賀男/p655~678
判例批評(最高裁民集三二巻九号、三三巻一号・二号・三号) //p73~126
土地賃借権の無断譲受人による土地の使用が賃借意思に基づくものではないとして賃借権の時効取得が否定された事例(最判昭和53.12.14) / 石田喜久夫/p679~690
1.民訴法一九八条二項の損害賠償義務と民法五〇九条にいう「不法行為二因リテ生シタ」債務 2.民訴法一九八条二項の原状回復及び損害賠償が別訴で請求された場合にその債務者が前訴請求債権と請求の基礎を同じくする債権をもってする相殺(最判昭和53.12.21) / 戸根住夫/p691~699
低当権の付着する土地の譲渡担保契約の全部が詐害行為に該当するものとして土地自体の原状回復が許される場合(最判昭和54.1.25) / 中井美雄/p699~707
母の死亡による相続につき遺産の分割その他の処分後に共同相続人である子の存在が明らかになった場合と民法七八四条但書,九一〇条の類推適用の可否(最判昭和54.3.23) / 中川淳/p708~716
いわゆる満足的仮処分の執行後に被保全権利の目的物の滅失等被保全権利に関して生じた事実状態の変動と本案の裁判(最判昭和54.4.17) / 野村秀敏/p717~732
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1980-2 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~48 契約の解消--障害ある契約の清算における独立の要素 / H.@@Leser ; 北川善太郎/p607~618 信頼保護における無過失要件の検討--ドイツ民法成立期の論争を手がかりに / 多田利隆/p619~654 判例綜合研究 //p49~72 ドイツの判例法理における締約強制理論の形成・発展について-1- / 大村須賀男/p655~678 判例批評(最高裁民集三二巻九号、三三巻一号・二号・三号) //p73~126 土地賃借権の無断譲受人による土地の使用が賃借意思に基づくものではないとして賃借権の時効取得が否定された事例(最判昭和53.12.14) / 石田喜久夫/p679~690 1.民訴法一九八条二項の損害賠償義務と民法五〇九条にいう「不法行為二因リテ生シタ」債務 2.民訴法一九八条二項の原状回復及び損害賠償が別訴で請求された場合にその債務者が前訴請求債権と請求の基礎を同じくする債権をもってする相殺(最判昭和53.12.21) / 戸根住夫/p691~699 低当権の付着する土地の譲渡担保契約の全部が詐害行為に該当するものとして土地自体の原状回復が許される場合(最判昭和54.1.25) / 中井美雄/p699~707 母の死亡による相続につき遺産の分割その他の処分後に共同相続人である子の存在が明らかになった場合と民法七八四条但書,九一〇条の類推適用の可否(最判昭和54.3.23) / 中川淳/p708~716 いわゆる満足的仮処分の執行後に被保全権利の目的物の滅失等被保全権利に関して生じた事実状態の変動と本案の裁判(最判昭和54.4.17) / 野村秀敏/p717~732 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 88巻2号 1983年5月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1983-5、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p159~234
契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181
比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200
いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218
民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234
判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259
優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240
会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245
土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250
未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254
続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259
契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284
書評 //p285~297
石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290
鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1983-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p159~234 契約自由の原則の再構成について--秩序的市場経済理念の上に立って / 大村須賀男/p159~181 比較広告--イギリス法を中心に-2完- / 渋谷達紀/p182~200 いわゆる「無過失」責任について / 植木哲/p201~218 民法七八七条但書所定の認知の訴えの出訴期間は父の死亡が客観的に明らかになった時から起算すべきであるとされた事例(最判昭和57.3.19) / 谷口知平/p219~234 判例紹介(最高裁民事判決昭和五七年七月九月分) //p234~259 優先する仮差押登記の存在と抵当権者の配当要求の要否(最判昭和57.7.1) / 鈴木正裕/p234~240 会社名の記名捺印による倉荷証券の裏書の効力(最判昭和57.7.8) / 村田治美/p240~245 土地境界確定の訴と地上権者の原告適格(最判昭和57.7.15) / 奥村正策/p244~250 未熟児網膜症と医師の注意義務の基準(最判昭和57.7.20) / 山本隆司/p250~254 続行期日の変更申立と顕著なる事由(最判昭和57.9.7) / 右田尭雄/p255~259 契約締結上の過失責任をめぐる体系化の傾向と「信頼責任」論--カナリスおよびシュトルの所論を中心として / 渡辺博之/p260~284 書評 //p285~297 石田喜久夫著「金融取引法の諸問題(民法研究第三巻)」 / 谷啓輔/p285~290 鈴木忠一,三ケ月章監修「保全訴訟(新・実務民事訴訟講座14)」 / 野村秀敏/p290~297 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 133巻1号 10月号 ◆目次画像有り

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
末川博編集、有斐閣、2005年10月、21cm
目次
ドイツ新債務法における特定物売買の今日的課題 / 田中 宏治 / 1~48
第三者の精子提供による非配偶者間人工授精子の身分帰属(2・完)夫の同意の法的評価について / 小池 泰 / 49~62
ドイツ法人税法における機関理論(2・完)連結納税制度研究の一素材として / 安井 栄二 / 63~98
アメリカにおける税務訴訟の実態(1)税務訴訟における「和解」再検討の一素材として / 伊川 正樹 / 99~118
判例批評 停止条件付債権譲渡と否認(平成16.7.16最高裁第二小法廷判決) / 中井 康之 / 119~138
判例批評 消費税法における事業者の帳簿備え付け義務(平成16.12.16最高裁第一小法廷判決) / 福家 俊朗 / 139~165
判例批評 数個の被担保債権のうち一個の債権の全部弁済と代位(平成17.1.27最高裁第一小法廷判決) / 高橋 眞 / 166~182
判例紹介 医療法人の総会決議不存在確認の利益(平成16.12.24最高裁第二小法廷判決) / 青木 哲 / 183~190
判例紹介 定期金の給付を命ずる仮処分の執行と民事保全法43条2項(平成17.1.20最高裁第一小法廷決定) / 長谷部 由起子 / 191~197
判例紹介 オーダーメイド賃貸と借地借家法32条の適用(平成17.3.10最高裁第一小法廷判決) / 吉政 知広 / 198~210
労働・社会保障判例紹介 営業譲渡に伴う新賃金制度の適用と降給が認められた例(東京地裁平成16.3.31判決) / 石田 信平 / 211~222
家事裁判例紹介 審判前の子の引渡しの保全処分と執行期間(東京高裁平成15.12.25決定) / 野村 秀敏 / 223~227
家事裁判例紹介 妹の虐待を見た姉の複雑性PTSDと福祉施設入所承認(千葉家裁松戸支部平成16.6.16審判) / 吉田 恒雄 / 228~236
状態:非常に良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
末川博編集 、有斐閣 、2005年10月 、21cm
目次 ドイツ新債務法における特定物売買の今日的課題 / 田中 宏治 / 1~48 第三者の精子提供による非配偶者間人工授精子の身分帰属(2・完)夫の同意の法的評価について / 小池 泰 / 49~62 ドイツ法人税法における機関理論(2・完)連結納税制度研究の一素材として / 安井 栄二 / 63~98 アメリカにおける税務訴訟の実態(1)税務訴訟における「和解」再検討の一素材として / 伊川 正樹 / 99~118 判例批評 停止条件付債権譲渡と否認(平成16.7.16最高裁第二小法廷判決) / 中井 康之 / 119~138 判例批評 消費税法における事業者の帳簿備え付け義務(平成16.12.16最高裁第一小法廷判決) / 福家 俊朗 / 139~165 判例批評 数個の被担保債権のうち一個の債権の全部弁済と代位(平成17.1.27最高裁第一小法廷判決) / 高橋 眞 / 166~182 判例紹介 医療法人の総会決議不存在確認の利益(平成16.12.24最高裁第二小法廷判決) / 青木 哲 / 183~190 判例紹介 定期金の給付を命ずる仮処分の執行と民事保全法43条2項(平成17.1.20最高裁第一小法廷決定) / 長谷部 由起子 / 191~197 判例紹介 オーダーメイド賃貸と借地借家法32条の適用(平成17.3.10最高裁第一小法廷判決) / 吉政 知広 / 198~210 労働・社会保障判例紹介 営業譲渡に伴う新賃金制度の適用と降給が認められた例(東京地裁平成16.3.31判決) / 石田 信平 / 211~222 家事裁判例紹介 審判前の子の引渡しの保全処分と執行期間(東京高裁平成15.12.25決定) / 野村 秀敏 / 223~227 家事裁判例紹介 妹の虐待を見た姉の複雑性PTSDと福祉施設入所承認(千葉家裁松戸支部平成16.6.16審判) / 吉田 恒雄 / 228~236 状態:非常に良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 84巻2号 1981年5月号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
竹田 省・末川博創刊、有斐閣、1981-5、21cm
目次 (tableOfContents)
論説 //p1~23
手形行為と名板貸 / 米沢明/
判例批評(最高裁民集三四巻四号) /
特許法二九条一項三号にいう刊行物の意義(最判昭和55.7.4) / 川口博也/
判例紹介――(最高裁民事判決五月~七月分) /
執行文付与に対する異議の訴と請求異議事由主張の不許(最判昭和55.5.1) / 上北武男/
宅建業者に保安林指定有無の調査義務ありとされた事例(最判昭和55.6.5) / 明石三郎/
工事請負約款による仲裁契約の成立を認めた事例(最判昭和55.6.26) / 高橋弘/
満足的仮処分執行後の目的物の譲渡・滅失と本案の裁判(最判昭和55.7.3) / 野村秀敏/
昇給延伸行為と公務員の権利(最判昭和55.7.10) / 田村和之/
資料と紹介 /
行政における消費者被害救済制度のあり方-2-(資料と紹介) / 京都 比較法 センタ- ; 京都市 経済局/p
<史料>債権総則-15- / 辻正美/
書評 /
金沢良雄著「経済法〔新版〕(法律学全集52-1)」 / 丹宗昭信/

84(3)
論説 /
インミッシオ-ン法における判例の法源的機能 / 東孝行/
EECにおける従属会社の保護 / 森本滋/
判例批評――(最高裁民集三四巻四号) /
相続税法三四条一項の規定による連帯納付義務とその確定(最判昭和55.7.1) / 石島弘/
土地区画整理組合による土地区画整理事業における地積の決定の方法の定めと組合の執行細則等への委任(最判昭和55.7.10) / 安本典夫/
判例紹介――(最高裁民事判決決定六月~七月) //p78~100
株主総会招集通知の瑕疵と決議の取消(最判昭和55.6.16) / 森本滋/
砂利採取契約に際して交付された保証金の返還請求権(最判昭和55.7.4) / 中井美雄/
退職勧奨行為が不法行為を構成すると認められた事例(最判昭和55.7.10) / 東条武治/
家事審判法九条二項乙類九号と憲法三二条・八二条(最決昭和55.7.10) / 石川明/
当座勘定契約の締結と商法二三条(最判昭和55.7.15) / 米沢明/
資料と紹介 /
その他・・・
状態:良い
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
竹田 省・末川博創刊 、有斐閣 、1981-5 、21cm
目次 (tableOfContents) 論説 //p1~23 手形行為と名板貸 / 米沢明/ 判例批評(最高裁民集三四巻四号) / 特許法二九条一項三号にいう刊行物の意義(最判昭和55.7.4) / 川口博也/ 判例紹介――(最高裁民事判決五月~七月分) / 執行文付与に対する異議の訴と請求異議事由主張の不許(最判昭和55.5.1) / 上北武男/ 宅建業者に保安林指定有無の調査義務ありとされた事例(最判昭和55.6.5) / 明石三郎/ 工事請負約款による仲裁契約の成立を認めた事例(最判昭和55.6.26) / 高橋弘/ 満足的仮処分執行後の目的物の譲渡・滅失と本案の裁判(最判昭和55.7.3) / 野村秀敏/ 昇給延伸行為と公務員の権利(最判昭和55.7.10) / 田村和之/ 資料と紹介 / 行政における消費者被害救済制度のあり方-2-(資料と紹介) / 京都 比較法 センタ- ; 京都市 経済局/p <史料>債権総則-15- / 辻正美/ 書評 / 金沢良雄著「経済法〔新版〕(法律学全集52-1)」 / 丹宗昭信/ 84(3) 論説 / インミッシオ-ン法における判例の法源的機能 / 東孝行/ EECにおける従属会社の保護 / 森本滋/ 判例批評――(最高裁民集三四巻四号) / 相続税法三四条一項の規定による連帯納付義務とその確定(最判昭和55.7.1) / 石島弘/ 土地区画整理組合による土地区画整理事業における地積の決定の方法の定めと組合の執行細則等への委任(最判昭和55.7.10) / 安本典夫/ 判例紹介――(最高裁民事判決決定六月~七月) //p78~100 株主総会招集通知の瑕疵と決議の取消(最判昭和55.6.16) / 森本滋/ 砂利採取契約に際して交付された保証金の返還請求権(最判昭和55.7.4) / 中井美雄/ 退職勧奨行為が不法行為を構成すると認められた事例(最判昭和55.7.10) / 東条武治/ 家事審判法九条二項乙類九号と憲法三二条・八二条(最決昭和55.7.10) / 石川明/ 当座勘定契約の締結と商法二三条(最判昭和55.7.15) / 米沢明/ 資料と紹介 / その他・・・ 状態:良い パラフィン紙包装にてお届け致します。

民商法雑誌 79巻4号 1979年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
竹田 省・末川博編集、有斐閣、1979-1、21cm
論説 /
銀行保証状Bankgarantieの法律関係--一九七三年「契約保証状に関する統一規則」案を巡って-1- / 橋本喜一 /
保全訴訟と本案訴訟--被保全権利の審理を中心として-2完- / 野村秀敏 /
米企業の海外不正支出をめぐる法規制--その模索と展開の軌跡を追う-3完- / 中原俊明 /
ドイツ法における虚偽情報提供者責任論-3完- / 松本恒雄 /
判例批評――(最高裁民集三一巻七号) /
1.日本電信電話公社の就業規則において禁止されている政治活動の意義 2.勤務時間中に「ベトナム侵略反対,米軍立川基地拡張阻止」と記載したプレ-トを着用した職員の行為が日本電信電話公社法34条2項所定の職務専念義務に違反するとされた事例 3.電報電話局の局所内において「ベトナム侵略反対,米軍立川基地拡張阻止」と記載したプレ-トを着用して勤務した職員の行為が局所内における政治活動を禁止した就業規則の規定に違反するとされた事例 4.電報電話局の局所内における職員のビラ配布行為が局所内におけるビラ配布等につき事前に局所の管理責任者の許可を受けなければならない旨の就業規則の規定に違反するとされた事例 5.休憩時間中の局所内における演説,集会,貼紙,掲示,ビラ配布等についても局所の管理責任者の事前の許可を受けなければならない旨定める日本電信電話公社の就業規則の規定が休憩時間の自由利用に対する合理的な制約であるとされた事例(最判昭和52.12.13) / 西村健一郎 /
勤務評定反対闘争の際の違法行為を理由としてされた財務局職員たる国家公務員に対する徴戒免職処分が徴戒権者に任された裁量権の範囲を超えたものとはいえないとされた事例(最判昭和52.12.20) / 東条武治 /
営業につき他人からその名義の使用を許された者が営業活動上惹起された交通事故に基づく損害賠償義務者であることを前提として被害者との間で示談契約を締結した場合に商法二三条の適用が否定された事例(最判昭和52.12.23) / 米沢明 /
書評 /
三宅正男著「契約法(総論)」(現代法律学全集9) / 長尾治助 /
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
竹田 省・末川博編集 、有斐閣 、1979-1 、21cm
論説 / 銀行保証状Bankgarantieの法律関係--一九七三年「契約保証状に関する統一規則」案を巡って-1- / 橋本喜一 / 保全訴訟と本案訴訟--被保全権利の審理を中心として-2完- / 野村秀敏 / 米企業の海外不正支出をめぐる法規制--その模索と展開の軌跡を追う-3完- / 中原俊明 / ドイツ法における虚偽情報提供者責任論-3完- / 松本恒雄 / 判例批評――(最高裁民集三一巻七号) / 1.日本電信電話公社の就業規則において禁止されている政治活動の意義 2.勤務時間中に「ベトナム侵略反対,米軍立川基地拡張阻止」と記載したプレ-トを着用した職員の行為が日本電信電話公社法34条2項所定の職務専念義務に違反するとされた事例 3.電報電話局の局所内において「ベトナム侵略反対,米軍立川基地拡張阻止」と記載したプレ-トを着用して勤務した職員の行為が局所内における政治活動を禁止した就業規則の規定に違反するとされた事例 4.電報電話局の局所内における職員のビラ配布行為が局所内におけるビラ配布等につき事前に局所の管理責任者の許可を受けなければならない旨の就業規則の規定に違反するとされた事例 5.休憩時間中の局所内における演説,集会,貼紙,掲示,ビラ配布等についても局所の管理責任者の事前の許可を受けなければならない旨定める日本電信電話公社の就業規則の規定が休憩時間の自由利用に対する合理的な制約であるとされた事例(最判昭和52.12.13) / 西村健一郎 / 勤務評定反対闘争の際の違法行為を理由としてされた財務局職員たる国家公務員に対する徴戒免職処分が徴戒権者に任された裁量権の範囲を超えたものとはいえないとされた事例(最判昭和52.12.20) / 東条武治 / 営業につき他人からその名義の使用を許された者が営業活動上惹起された交通事故に基づく損害賠償義務者であることを前提として被害者との間で示談契約を締結した場合に商法二三条の適用が否定された事例(最判昭和52.12.23) / 米沢明 / 書評 / 三宅正男著「契約法(総論)」(現代法律学全集9) / 長尾治助 / 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000