文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「野沢あぐむ」の検索結果
11件

艶歌への私怨 : 歌謡曲心情派からの流行歌論

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
700
野沢あぐむ 著、ブロンズ社、昭和47、244p、19cm
B6 ビニールカバースレ 本体ヤケスレ 初版
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700
野沢あぐむ 著 、ブロンズ社 、昭和47 、244p 、19cm
B6 ビニールカバースレ 本体ヤケスレ 初版

ザ・都はるみ : 演歌の終焉

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
3,500 (送料:¥200~)
野沢あぐむ 編著、白夜書房、1984、244p、19cm
初版 カバー 帯付き。新書。本体にヤケ、本体の下部の端に小さな欠けのあるページが6枚、カバーの背にヤケ・褪色、帯にスレ・イタミがあります。平岡正明・朝倉喬司・関川夏央・黒田征太郎・春日八郎ほか。装丁 黒田征太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500 (送料:¥200~)
野沢あぐむ 編著 、白夜書房 、1984 、244p 、19cm
初版 カバー 帯付き。新書。本体にヤケ、本体の下部の端に小さな欠けのあるページが6枚、カバーの背にヤケ・褪色、帯にスレ・イタミがあります。平岡正明・朝倉喬司・関川夏央・黒田征太郎・春日八郎ほか。装丁 黒田征太郎
  • 単品スピード注文

艶歌千里を走る

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
3,000
野沢あぐむ、アディン書房、昭和56、1冊
献呈署名入り 天埃シミ スリップ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

艶歌千里を走る

3,000
野沢あぐむ 、アディン書房 、昭和56 、1冊
献呈署名入り 天埃シミ スリップ付

艶歌千里を走る(謹呈著者サイン入)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,200
野沢あぐむ、アディン書房、1981
初カバ帯並上/286頁、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

艶歌千里を走る(謹呈著者サイン入)

4,200
野沢あぐむ 、アディン書房 、1981
初カバ帯並上/286頁、経年劣化

ザ・都はるみ 演歌の終焉

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
4,400
野沢あぐむ編著、昭59
初版 カバ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ザ・都はるみ 演歌の終焉

4,400
野沢あぐむ編著 、昭59
初版 カバ

艶歌への私怨 歌謡曲心情派からの流行歌論著者 野沢あぐむ 出版社 ブロンズ社 刊行年 1973年初版・ビニールカバー帯歌謡曲とは知識人の音楽である。藤圭子登場の時代はそうだった。その時代に だれか忘れちゃいませんか?と野沢あぐむは書いている。藤圭子と阿部純子の距離を測るより自分のいる客席を見ろよ、と彼は言った。そののち、敵は芸能界相関図をつくりあげた。平岡正明。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,500
S棚56函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マイノリティ 7号 特集/マイ・フェヴァレイト・ソング-わが同時代的一曲

文雅新泉堂
 神奈川県相模原市緑区城山
1,200
鈴木義昭、野沢あぐむ、和多田進他、「マイノリティ」編集の会
初版B1981年400円B5判62頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

マイノリティ 7号 特集/マイ・フェヴァレイト・ソング-わが同時代的一曲

1,200
鈴木義昭、野沢あぐむ、和多田進他 、「マイノリティ」編集の会
初版B1981年400円B5判62頁

艶歌千里を走る 

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
2,000 (送料:¥300~)
野沢あぐむ、アディン書房、昭和56年、1冊
カバー角少ヤブレ有り、本の小口三方ヤケシミ有り、献呈署名識語入、送料300円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
野沢あぐむ 、アディン書房 、昭和56年 、1冊
カバー角少ヤブレ有り、本の小口三方ヤケシミ有り、献呈署名識語入、送料300円
  • 単品スピード注文

ザ・都はるみ:演歌の終焉

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
3,850 (送料:¥250~)
野沢あぐむ、白夜書房、244
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ザ・都はるみ:演歌の終焉

3,850 (送料:¥250~)
野沢あぐむ 、白夜書房 、244
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

??坊と現代 演歌の原点をさぐる 西武 スタジオ200チラシ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
野沢あぐむ、金子潔、1983頃
角オレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

??坊と現代 演歌の原点をさぐる 西武 スタジオ200チラシ

2,200
野沢あぐむ、金子潔 、1983頃
角オレ

現代の眼 第12巻 第3号 (1971年3月) <特集 : 戦後社会と幻視の〈人民〉>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎・真海路子 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙・・・
表紙にゴム印あり

グラビア
・忠誠とは… / 福島菊次郎
・現代睡眠考 / 赤瀬川原平
・裸の眼 田中正造の怨嗟 / 真海路子
艶歌の死 / 野沢あぐむ
不可解な祖国 / 金基斗
高知氏への疑問 / 大里雅一
アメリカ・ファッシズムの展望 / 袖井林二郎
喪失と反抗をめぐる旅 体験的アメリカ論 / 諏訪優
特集 : 戦後社会と幻視の〈人民〉
戦後<大衆>像と全共闘運動 / 長谷川宏 ; 鶴見俊輔
日本マルクス主義の地平 / 有田越郎
盲目的反抗と"挫折の世代" / 遠藤英雄
総括・全共闘運動
直接行動と暴力 / 滝田修
自己否定は持続する / 最首悟
不安の遊牧 <全共闘>をみごもる<表現>とは何か / 加藤典洋
体験から何を展望するか / 雛元昌弘 ; 田村正敏 ; 余村泰隆
Ⅰ ニクソン教書の意味
Ⅱ 軍事大国日本と四次防
Ⅲ 沖縄によみがえるもの
Ⅳ 文壇の共同性と文学賞
随想 覗く / 藤堂明保
自然法的人間観の超克 / 対馬斉
アフリカ解放の現実(現地報告・アフリカの挑戦①) / 芝田瑞和
司法権幻想の内側 / 桐生二郎
丸山邦男著「豚か狼か」(著者への手紙) / 香内三郎
反医療としての保安処分 / 西山詮
拝啓「殺人施設」〔重身障者医療施設〕殿 / 高杉晋吾
毒ガス輸送と"軍事ショウ" / 下地寛信
狙われる日本海地帯 / 長須祥行
臼杵市安住者連合敗れる 城山たたらの川野辺に / 小中陽太郎
朴正熈/帝国軍人から"民族の太陽"に豹変した小男 / 金一勉
川端康成・流れに浮ぶ非定形の軟体(統・現代虚人列伝) / 三田英明
柳田国男のロマン体験 明治青年の青春と挫折 / 後藤総一郎
ケベック解放戦線宣言 / 梶木哲
他人の死🈡 / 南坊義道
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎・真海路子 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 仁木和夫 、現代評論社 、1971 、286p 、A5判 、1冊
表紙にゴム印あり グラビア ・忠誠とは… / 福島菊次郎 ・現代睡眠考 / 赤瀬川原平 ・裸の眼 田中正造の怨嗟 / 真海路子 艶歌の死 / 野沢あぐむ 不可解な祖国 / 金基斗 高知氏への疑問 / 大里雅一 アメリカ・ファッシズムの展望 / 袖井林二郎 喪失と反抗をめぐる旅 体験的アメリカ論 / 諏訪優 特集 : 戦後社会と幻視の〈人民〉 戦後<大衆>像と全共闘運動 / 長谷川宏 ; 鶴見俊輔 日本マルクス主義の地平 / 有田越郎 盲目的反抗と"挫折の世代" / 遠藤英雄 総括・全共闘運動 直接行動と暴力 / 滝田修 自己否定は持続する / 最首悟 不安の遊牧 <全共闘>をみごもる<表現>とは何か / 加藤典洋 体験から何を展望するか / 雛元昌弘 ; 田村正敏 ; 余村泰隆 Ⅰ ニクソン教書の意味 Ⅱ 軍事大国日本と四次防 Ⅲ 沖縄によみがえるもの Ⅳ 文壇の共同性と文学賞 随想 覗く / 藤堂明保 自然法的人間観の超克 / 対馬斉 アフリカ解放の現実(現地報告・アフリカの挑戦①) / 芝田瑞和 司法権幻想の内側 / 桐生二郎 丸山邦男著「豚か狼か」(著者への手紙) / 香内三郎 反医療としての保安処分 / 西山詮 拝啓「殺人施設」〔重身障者医療施設〕殿 / 高杉晋吾 毒ガス輸送と"軍事ショウ" / 下地寛信 狙われる日本海地帯 / 長須祥行 臼杵市安住者連合敗れる 城山たたらの川野辺に / 小中陽太郎 朴正熈/帝国軍人から"民族の太陽"に豹変した小男 / 金一勉 川端康成・流れに浮ぶ非定形の軟体(統・現代虚人列伝) / 三田英明 柳田国男のロマン体験 明治青年の青春と挫折 / 後藤総一郎 ケベック解放戦線宣言 / 梶木哲 他人の死🈡 / 南坊義道

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830