文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鑑賞世界名詩選」の検索結果
14件

萬葉集

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
土屋文明、鑑賞世界名詩選
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
土屋文明 、鑑賞世界名詩選
  • 単品スピード注文

ボードレール 鑑賞世界名詩選

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
佐藤正彰、筑摩書房、昭和31年、1冊
初版函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ボードレール 鑑賞世界名詩選

1,000
佐藤正彰 、筑摩書房 、昭和31年 、1冊
初版函付

リルケ  鑑賞世界名詩選

風光書房
 千葉県習志野市花咲
2,000
高安国世、新潮社、昭和29
初版 カバー付 経年ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

リルケ  鑑賞世界名詩選

2,000
高安国世 、新潮社 、昭和29
初版 カバー付 経年ヤケ 

ボードレール  鑑賞世界名詩選

風光書房
 千葉県習志野市花咲
1,000
佐藤正彰、筑摩書房、昭和31
初版 函(少ヤケ)付 経年良好 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ボードレール  鑑賞世界名詩選

1,000
佐藤正彰 、筑摩書房 、昭和31
初版 函(少ヤケ)付 経年良好 

リルケ 鑑賞世界名詩選

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
3,000
高安國世、筑摩書房、昭29年発行、筑摩書房、1
B6版、カバー、三方の状態:三方時代ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
高安國世 、筑摩書房 、昭29年発行、筑摩書房 、1
B6版、カバー、三方の状態:三方時代ヤケシミ

李白  鑑賞世界名詩選

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,200
田中克己、筑摩書房、昭30、1
B6判 257頁 函 再版(昭32) 元値300円 B やけしみ
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
田中克己 、筑摩書房 、昭30 、1
B6判 257頁 函 再版(昭32) 元値300円 B やけしみ

ボードレール  <鑑賞世界名詩選> <鑑賞世界名詩選>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,200
佐藤正彰 著、筑摩書房、昭和31年10月、203p 図版、19cm
初版  函付 函背少ヤケ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ボードレール  <鑑賞世界名詩選> <鑑賞世界名詩選>

1,200
佐藤正彰 著 、筑摩書房 、昭和31年10月 、203p 図版 、19cm
初版  函付 函背少ヤケ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。

李白 (鑑賞世界名詩選)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
田中克己、筑摩書房、昭和32、1
函背日焼け有。本体経年並~良好。再版。定価300円。黄色背函。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

李白 (鑑賞世界名詩選)

500
田中克己 、筑摩書房 、昭和32 、1
函背日焼け有。本体経年並~良好。再版。定価300円。黄色背函。極薄本。

ボードレール

福ほん堂
 千葉県市川市富浜
1,000
佐藤正彰、筑摩書房、昭和31年初版
鑑賞世界名詩選。約20×13センチ。203ページ。箱入りハードカバー。ヤケ・よごれ。
国内発送のみ・海外発送していません。 代引発送していません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
佐藤正彰 、筑摩書房 、昭和31年初版
鑑賞世界名詩選。約20×13センチ。203ページ。箱入りハードカバー。ヤケ・よごれ。

エリオット (1954年) (鑑賞世界名詩選)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,616 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、34・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:開き癖・数頁に鉛筆等の書込み・押印あり▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

エリオット (1954年) (鑑賞世界名詩選)

5,616 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、343 、単行本
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:開き癖・数頁に鉛筆等の書込み・押印あり▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

エリオット (1954年) (鑑賞世界名詩選)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,524 (送料:¥350~)
0、0、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください)、34・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:多数頁に鉛筆・色えんぴつ・ペン等の書込み・線引 ▼ 表紙:薄汚れ・シミ▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

エリオット (1954年) (鑑賞世界名詩選)

5,524 (送料:¥350~)
、(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、343 、単行本
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:多数頁に鉛筆・色えんぴつ・ペン等の書込み・線引 ▼ 表紙:薄汚れ・シミ▼ 全体的に使用感・経年感、ヤケ・シミ・汚れ等の傷み
  • 単品スピード注文

エリオット(1954年)(鑑賞世界名詩選)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
6,216 (送料:¥250~)
343
【カバーなしの裸本です】【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

エリオット(1954年)(鑑賞世界名詩選)

6,216 (送料:¥250~)
、343
【カバーなしの裸本です】【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

リルケ 鑑賞世界名詩選

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
3,200
高安國世、筑摩書房、昭和29年、284、18.5x13.5cm
昭和29年7月10日発行。ソフトカバー。カバーに汚れ、破れがあります。三方にシミ汚れがあります。P178・179に鉛筆マーキングあります。本文にヤケがあります。送料込みです。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,200
高安國世 、筑摩書房 、昭和29年 、284 、18.5x13.5cm
昭和29年7月10日発行。ソフトカバー。カバーに汚れ、破れがあります。三方にシミ汚れがあります。P178・179に鉛筆マーキングあります。本文にヤケがあります。送料込みです。

人はみな草のごとく : 評論集

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
深瀬基寛 著、養徳社、昭和25年6月、188p、19cm
再版 カバー付 カバー背少焼け 本体三方経年ヤケ 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。
●深瀬 基寛(ふかせ もとひろ、1895年10月12日 - 1966年8月21日)は、日本の英文学者、翻訳家。京都大学名誉教授。

高知県吾川郡春野町(現高知市)生まれ。1916年第三高等学校卒、1919年東京帝国大学卒。1920年京都帝国大学大学院入学、中学校教諭ののち、1922年松江高等学校教授、1925年三高講師、1927年教授、49年京大教養部教授、1958年10月定年退官、名誉教授、南山大学教授。1966年大手前女子大学教授。没後従三位贈位勲三等瑞宝章受勲。

マシュー・アーノルドやT・S・エリオットの紹介、研究に努めた。1955年、『エリオット』で第6回読売文学賞受賞。若いころ湯浅芳子に恋していたことが瀬戸内寂聴『孤高の人』に書かれている。

共通感覚について
コモンセンスという外来語に「共通感覚」という訳語を提案したのは深瀬である、と中村雄二郎が『術語集』(岩波文庫)「コモンセンス」の項で述べている[1]。

著書
※は電子書籍も刊
単著
『ティ・エス・エリオット』(研究社) 1937
『現代英文学の課題』(弘文堂) 1939
『エリオットの芸術論 方法から体系へ』(比叡書房) 1949
『人はみな草のごとく 評論集』(養徳社) 1950
『現代の英文学』(弘文堂) 1951
『エリオットの詩学』創元文庫 1952、角川文庫 1957
『エリオット 鑑賞世界名詩選』(筑摩書房) 1954/筑摩叢書 1968
『批評の建設のために』(南雲堂) 1956
『日本の沙漠のなかに』(筑摩書房) 1957/講談社文芸文庫 2013
『童心集』(中外書房) 1958
『現代の詩心』(筑摩書房) 1958
『乳のみ人形 随筆集』(筑摩書房) 1960
『深瀬基寛集』全2巻(唐木順三編、筑摩書房) 1968 - 1巻は英文学、2巻は随想集
共編
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

人はみな草のごとく : 評論集

1,000
深瀬基寛 著 、養徳社 、昭和25年6月 、188p 、19cm
再版 カバー付 カバー背少焼け 本体三方経年ヤケ 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。 ●深瀬 基寛(ふかせ もとひろ、1895年10月12日 - 1966年8月21日)は、日本の英文学者、翻訳家。京都大学名誉教授。 高知県吾川郡春野町(現高知市)生まれ。1916年第三高等学校卒、1919年東京帝国大学卒。1920年京都帝国大学大学院入学、中学校教諭ののち、1922年松江高等学校教授、1925年三高講師、1927年教授、49年京大教養部教授、1958年10月定年退官、名誉教授、南山大学教授。1966年大手前女子大学教授。没後従三位贈位勲三等瑞宝章受勲。 マシュー・アーノルドやT・S・エリオットの紹介、研究に努めた。1955年、『エリオット』で第6回読売文学賞受賞。若いころ湯浅芳子に恋していたことが瀬戸内寂聴『孤高の人』に書かれている。 共通感覚について コモンセンスという外来語に「共通感覚」という訳語を提案したのは深瀬である、と中村雄二郎が『術語集』(岩波文庫)「コモンセンス」の項で述べている[1]。 著書 ※は電子書籍も刊 単著 『ティ・エス・エリオット』(研究社) 1937 『現代英文学の課題』(弘文堂) 1939 『エリオットの芸術論 方法から体系へ』(比叡書房) 1949 『人はみな草のごとく 評論集』(養徳社) 1950 『現代の英文学』(弘文堂) 1951 『エリオットの詩学』創元文庫 1952、角川文庫 1957 『エリオット 鑑賞世界名詩選』(筑摩書房) 1954/筑摩叢書 1968 『批評の建設のために』(南雲堂) 1956 『日本の沙漠のなかに』(筑摩書房) 1957/講談社文芸文庫 2013 『童心集』(中外書房) 1958 『現代の詩心』(筑摩書房) 1958 『乳のみ人形 随筆集』(筑摩書房) 1960 『深瀬基寛集』全2巻(唐木順三編、筑摩書房) 1968 - 1巻は英文学、2巻は随想集 共編

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催