文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長谷川 正浩」の検索結果
31件

寺院運営の税務相談

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,329 (送料:¥360~)
長谷川正浩、民事法情報センター
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

寺院運営の税務相談

30,329 (送料:¥360~)
長谷川正浩 、民事法情報センター
  • 単品スピード注文

Q&A墓地・納骨堂をめぐる法律実務 <墓地, 埋葬等に関する法律>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,980 (送料:¥600~)
藤井正雄, 長谷川正浩 共編、新日本法規、平成13年、476p、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥600~)
藤井正雄, 長谷川正浩 共編 、新日本法規 、平成13年 、476p 、22cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

寺院の法律知識 : 適正な運営と紛争の予防 <宗教法人法> 2版

岡島書店
 千葉県松戸市松戸
6,000
長谷川正浩 編著 ; 本間久雄, 秋山経生 著、新日本法規、平成24年、435p、21cm、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
6,000
長谷川正浩 編著 ; 本間久雄, 秋山経生 著 、新日本法規 、平成24年 、435p 、21cm 、1冊
カバー

寺院の法律知識-適正な運営と紛争の予防-

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,402 (送料:¥350~)
長谷川 正浩、新日本法規出版、2012年3月1日、448、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

寺院の法律知識-適正な運営と紛争の予防-

3,402 (送料:¥350~)
長谷川 正浩 、新日本法規出版 、2012年3月1日 、448 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

リスク社会を生きる

善光洞山崎書店
 長野県長野市
1,650
橘木俊詔編 下平好博 大沢真理 駒村康平 岩田正美 長谷川眞理子 小川正浩 後藤玲子、岩波書店、20・・・
初版、カバー、帯、美本、309頁、四六判、書き込み等無し美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

リスク社会を生きる

1,650
橘木俊詔編 下平好博 大沢真理 駒村康平 岩田正美 長谷川眞理子 小川正浩 後藤玲子 、岩波書店 、2004年刊
初版、カバー、帯、美本、309頁、四六判、書き込み等無し美本

「映画評論」 第22巻第3号 1965年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
高田俊郎編、映画出版社、昭和40年(1965年)、174p、A5判、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並 

1964年度映画評論ベストテン
日本の映画作家(9)岡本喜八/長部日出雄
<シナリオ>
孤独の賭け/長谷川公之 
美しさと哀しみと/山田信夫(篠田正浩監督) 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
高田俊郎編 、映画出版社 、昭和40年(1965年) 、174p 、A5判 、1冊
雑誌 少スレ、状態経年並  1964年度映画評論ベストテン 日本の映画作家(9)岡本喜八/長部日出雄 <シナリオ> 孤独の賭け/長谷川公之  美しさと哀しみと/山田信夫(篠田正浩監督)  等

映画芸術 15巻2号、10号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
斎藤竜鳳、飯島耕一、吉田喜重、石堂淑朗、矢島翠、朝倉摂、武井昭夫、長谷川龍生、松本俊夫、寺山修司、白・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画芸術 15巻2号、10号 2冊

1,500
斎藤竜鳳、飯島耕一、吉田喜重、石堂淑朗、矢島翠、朝倉摂、武井昭夫、長谷川龍生、松本俊夫、寺山修司、白井健三郎、羽仁進、佐藤美津男、種村季弘、篠田正浩、岡本喜八、村上一郎、新藤兼人、磯田光一、関根弘、松田政男他 、映画芸術社 、1967年 、2冊

リスク社会を生きる

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,380
橘木俊詔 編、岩波書店、2004年、309p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー 帯
カバーわずかなヤケ・裏表紙平わずかな擦れがあります。扉と奥付頁に蔵印がありますが、その他は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
不安とリスクが高まる現代社会。安全と豊かさを取り戻す方法は何か。各分野の専門家が多面的に検証する。
執筆者 橘木俊詔 下平好博 大沢真理 駒村康平 岩田正美 長谷川眞理子 小川正浩 後藤玲子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,380
橘木俊詔 編 、岩波書店 、2004年 、309p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 帯 カバーわずかなヤケ・裏表紙平わずかな擦れがあります。扉と奥付頁に蔵印がありますが、その他は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 不安とリスクが高まる現代社会。安全と豊かさを取り戻す方法は何か。各分野の専門家が多面的に検証する。 執筆者 橘木俊詔 下平好博 大沢真理 駒村康平 岩田正美 長谷川眞理子 小川正浩 後藤玲子

田村孟全小説集

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
5,500 (送料:¥600~)
田村孟、航思社、平24、689p、菊判、1冊
初版 函帯付 栞付 帯ヨゴレ少
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥600~)
田村孟 、航思社 、平24 、689p 、菊判 、1冊
初版 函帯付 栞付 帯ヨゴレ少
  • 単品スピード注文

田村孟 全小説集

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,800
航思社、2012
菊判 函 栞付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

田村孟 全小説集

7,800
、航思社 、2012
菊判 函 栞付き

田村孟全小説集

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
8,800
田村孟 著、航思社、2012、689p、22cm、1冊
第1刷 函<印・線引・書込は見当たりません。紫煙等の古本の匂い、本の状態を少しでも気になさる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

田村孟全小説集

8,800
田村孟 著 、航思社 、2012 、689p 、22cm 、1冊
第1刷 函<印・線引・書込は見当たりません。紫煙等の古本の匂い、本の状態を少しでも気になさる方へはお勧め出来ません>

映画芸術 10巻1号~3号、6号、9号 5冊 ジェーン・フォンダ他表紙

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
佐々木基一「世界映画の中の日本映画」恩地日出夫、深作欣二、山田洋次他「座談会新しい映画の作りの方法」・・・
全冊美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

映画芸術 10巻1号~3号、6号、9号 5冊 ジェーン・フォンダ他表紙

4,000
佐々木基一「世界映画の中の日本映画」恩地日出夫、深作欣二、山田洋次他「座談会新しい映画の作りの方法」登川直樹「映画は税関で検閲さるべきでない」川喜多かしこ「アート・シアター・ギルドに就いて」草壁久四郎「パリのアート・シアター」長谷川四郎「文芸大作」山川方夫「映画は映画である」いぬい・たかし「根なし草の有効性」飯田心美「記録映画と作家魂」岡本博他「インタビュー内田吐夢」羽に進「群衆のなかのひとつぶひとつぶ」小川徹「大きな肉体と小さな精神」清水晶「日本におけるフィルム・ライブラリー/『路上の霊魂』」清岡卓行「略取と浪費のエネルギー」山田宗睦「新子に定着させた《戦後意識》『秋津温泉』」岡本喜八、篠田正浩「愚連隊とオートバイ」アラン・ロブ=グリエ「シナリオ《涙なきフランス人》」他 、映画芸術社 、昭和37年 、5冊
全冊美本

田村孟全小説集

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
6,000
田村孟 著、航思社、2012、689p、22cm、1冊
栞付 初版 函背ヤケ 函帯背ヤケ

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。
※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

田村孟全小説集

6,000
田村孟 著 、航思社 、2012 、689p 、22cm 、1冊
栞付 初版 函背ヤケ 函帯背ヤケ 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

人生の落第坊主 '04年版ベストエッセイ集

博信堂書店
 北海道小樽市花園
330
日本エッセイスト・クラブ編、文藝春秋、2004年初、1
カバ傷み・汚れ・背白化 三方少汚れ 一部角折れ 【検索用:辰濃和男 中島誠之助 大西峰子 佐藤愛子 嵐山光三郎(山口瞳) 赤瀬川原平 張令學 廣淵升彦 遠藤順子 陳舜臣 鹿島茂 中西進 藤本義一 細谷亮太 池内紀 阿部達二 長田弘 黒岩徹 中川忠夫 比企寿美子 久島茂 岩井克人 中野孝次 色平哲郎 大林宣彦 牧野和春 塚本哲也 五木寛之 松山巌 村松武司 阿久悠 篠田正浩 島村由花 葛西敬之 星野博美 山岸哲 福田はるか 浅田孝彦(アウシュヴィッツ) 熊倉功夫 水木怜 河竹登志夫 小川九成 川越良明 麻木久仁子 若林ケイ 清原和子 中西輝政 平岩弓枝 角田光代 田沼靖一 酒井順子 林家こぶ平 永井敏夫 林えり子 石田衣良 長谷川美智子 白石敏男 渡辺允 三浦哲郎】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人生の落第坊主 '04年版ベストエッセイ集

330
日本エッセイスト・クラブ編 、文藝春秋 、2004年初 、1
カバ傷み・汚れ・背白化 三方少汚れ 一部角折れ 【検索用:辰濃和男 中島誠之助 大西峰子 佐藤愛子 嵐山光三郎(山口瞳) 赤瀬川原平 張令學 廣淵升彦 遠藤順子 陳舜臣 鹿島茂 中西進 藤本義一 細谷亮太 池内紀 阿部達二 長田弘 黒岩徹 中川忠夫 比企寿美子 久島茂 岩井克人 中野孝次 色平哲郎 大林宣彦 牧野和春 塚本哲也 五木寛之 松山巌 村松武司 阿久悠 篠田正浩 島村由花 葛西敬之 星野博美 山岸哲 福田はるか 浅田孝彦(アウシュヴィッツ) 熊倉功夫 水木怜 河竹登志夫 小川九成 川越良明 麻木久仁子 若林ケイ 清原和子 中西輝政 平岩弓枝 角田光代 田沼靖一 酒井順子 林家こぶ平 永井敏夫 林えり子 石田衣良 長谷川美智子 白石敏男 渡辺允 三浦哲郎】

映画芸術 21巻春季臨時増刊号、8号、22巻3号、24巻1号、2号、4号、6号、25巻1号~6号、26巻1号~6号、27巻1号~5号、28巻1号~4号、29巻1号~4号 昭和48年5月(復刊6号)~56年10月(復刊54号)内32冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
編集プロダクション映芸 磯田光一、種村季弘、松本俊夫、鈴木清順、井家上隆幸、増村保造、篠田正浩、市川・・・
復刊29号~54号の26冊揃 ベスト・テン作品に鉛筆しるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画芸術 21巻春季臨時増刊号、8号、22巻3号、24巻1号、2号、4号、6号、25巻1号~6号、26巻1号~6号、27巻1号~5号、28巻1号~4号、29巻1号~4号 昭和48年5月(復刊6号)~56年10月(復刊54号)内32冊

25,000
編集プロダクション映芸 磯田光一、種村季弘、松本俊夫、鈴木清順、井家上隆幸、増村保造、篠田正浩、市川崑、飯島耕一、大和屋竺、実相寺昭雄、黒木和雄、荒瀬豊、白石かずこ、吉田喜重、鈴木志郎康、神山征二郎、村上一郎、南博、片岡啓治、田中美代子、遠丸立、笠原伸夫、堀切直人、足立正生、小川徹、大島渚、寺山修司、吉増剛造、亀井文夫、佐藤重臣、深尾道典、蓮実重彦、佐藤忠男、中川信夫、深作欣二、斎藤竜鳳、田村孟、渡辺武信、小山弘健、秋山駿、長谷川四郎、渋谷実、柄谷行人、武田百合子、緑魔子、加藤泰、矢島翠、横尾忠則、水木洋子、大庭みな子、村井志摩子、浦山桐郎、左幸子、吉本隆明、中上健次、沖山秀子、藤田敏八、田島百合子、淡島千景他 、昭和48年~56年 、32冊
復刊29号~54号の26冊揃 ベスト・テン作品に鉛筆しるし

現代詩手帖 第12巻 第4号 (1969年4月) <特集 : 創造と暴力>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
思潮社(八木忠栄) : 編 ; 中村宏 : 表紙・トビラ ; 赤瀬川原平 : 本文イラストレーション・・・
巻頭時評 幻覚の地方 / 清水昶
特集 創造と暴力
・全体に血走る / 吉増剛造
・シンバル・ビートの幕切れ近く / 平岡正明
・法としての自由 / 赤瀬川原平
戯曲 腰巻お仙・振袖火事の巻 / 唐十郎
作品
・感情の都市の歌 / 長田弘
・饒舌と沈黙のための四重奏 バルトークの眠るアンドロメダ大星雲に捧げる / 花井純一郎
・三角州 / 村島正浩
・他郷 / 藤井貞和
連載詩 世界の殺人⑤ 世界は、わが創造的要素 / 長谷川龍生
詩集評 危機を培養する疾走者 / 渡辺武信
詩誌評 世界へ投げこまれたことば / 三木卓
海外時評 よみがえった継母 / 栗栖継
書評 ロートレアモン全集 / 粟津則雄
書評 ブルックリン最終出口 / 中上哲夫
今月の新人作品 / 評 山本太郎 ; 評 渋沢孝輔 ; 佐藤英子 ; 小谷哲 ; まつうらまさお ; 瀬崎祐 ; 大仏文乃 ; 上原靖己 ; 原学
パワー'69 風 / 北村太郎 ; 加藤郁乎 ; 金井美恵子
現代詩ジャーナル 消息・団体告知・会合・催物・詩書・詩誌
新連載 moon night アメリカからの手紙 / 田村隆
連載 賽を投げる男 ナンセンス詩人の肖像 ハンス・アルプの場合 / 種村季弘
連載 詩論まで時速100キロ 暴力としての言語 / 寺山修司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
思潮社(八木忠栄) : 編 ; 中村宏 : 表紙・トビラ ; 赤瀬川原平 : 本文イラストレーション 、思潮社 、1969 、138p 、A5判 、1冊
巻頭時評 幻覚の地方 / 清水昶 特集 創造と暴力 ・全体に血走る / 吉増剛造 ・シンバル・ビートの幕切れ近く / 平岡正明 ・法としての自由 / 赤瀬川原平 戯曲 腰巻お仙・振袖火事の巻 / 唐十郎 作品 ・感情の都市の歌 / 長田弘 ・饒舌と沈黙のための四重奏 バルトークの眠るアンドロメダ大星雲に捧げる / 花井純一郎 ・三角州 / 村島正浩 ・他郷 / 藤井貞和 連載詩 世界の殺人⑤ 世界は、わが創造的要素 / 長谷川龍生 詩集評 危機を培養する疾走者 / 渡辺武信 詩誌評 世界へ投げこまれたことば / 三木卓 海外時評 よみがえった継母 / 栗栖継 書評 ロートレアモン全集 / 粟津則雄 書評 ブルックリン最終出口 / 中上哲夫 今月の新人作品 / 評 山本太郎 ; 評 渋沢孝輔 ; 佐藤英子 ; 小谷哲 ; まつうらまさお ; 瀬崎祐 ; 大仏文乃 ; 上原靖己 ; 原学 パワー'69 風 / 北村太郎 ; 加藤郁乎 ; 金井美恵子 現代詩ジャーナル 消息・団体告知・会合・催物・詩書・詩誌 新連載 moon night アメリカからの手紙 / 田村隆 連載 賽を投げる男 ナンセンス詩人の肖像 ハンス・アルプの場合 / 種村季弘 連載 詩論まで時速100キロ 暴力としての言語 / 寺山修司

映画芸術  15(12)(243)  1967年12月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1967-12、118p、26cm
目次
≪座談会≫ 今村昌平の土着思想のゆくえを推理する ≪神々の深き欲望≫(今村) ≪ネオン太平記≫(磯見) ≪青春とんぼがえり≫(浦山)の体質と構造/浦山桐郎 ; 矢島翠 ; 種村季弘 ; 小川徹/p23~29
≪神々の深き欲望≫とはどんなシナリオか/p24~29
夜明けの国と深夜の国 ≪夜明けの国≫とアジア映画祭作品/関根弘/p30~32
日本映画は喜劇ブームということだが/森秀人/p32~35
自然主義を借りて限界状況を描いたのだ 『あかね雲』への批評家の無視にあたう/篠田正浩/p42~46
流された映画企画300本/市川喜一/p36~41
方法だけを論する者は頽廃する(2)今村昌平と新日本文学の批評を批判する/大島渚/p47~52
篠田正浩における精神主義 ≪あかね雲≫をめぐって/飯島耕一/p53~55
転向は荒野のなかにおこる 当惑への自由(2)/岡本博/p55~59
女性映画にもの申す ≪乱れ雲≫≪あかね雲≫≪斜陽のおもかげ≫/磯田光一/p59~61
特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (1)抑圧の武器を解放の武器に ≪夕陽よ急げ≫とブラック・パワー/松田政男/p62~64
特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (2)深海魚もしくは現象学的ヒーロー ≪俺たちに明日はない≫≪太陽の中の対決≫≪夜の大搜査線≫/金坂健二/p64~67
特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (3)敗者復活のイメージ ≪特攻大作戦≫≪夜の大捜査線≫/長谷川龍生/p67~69
私のイメージ 蛇/唐十郎/p76~77
私のイメージ ギリシャ/森弘太/p77~78
私のイメージ 欲望/鈴木志郎康/p78~79
私のイメージ 観客/五社英雄/p79~80
連載 長篇大ロマン(3)人間洗濯/斎藤龍鳳/p70~75
グラビア特集 撮影日記 『炎と女』 『濡れた逢いびき』 『藪の中の黒猫』 『蛇』 第1回草月実験映画祭作品について/吉田喜重 ; 前田陽一 ; 新藤兼人 ; シネマ・エロティシズム/p15~25,35~35,69~69
シナリオ 炎と女/吉田喜重 ; 田村孟 ; 山田正弘/p81~102


ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1967-12 、118p 、26cm
目次 ≪座談会≫ 今村昌平の土着思想のゆくえを推理する ≪神々の深き欲望≫(今村) ≪ネオン太平記≫(磯見) ≪青春とんぼがえり≫(浦山)の体質と構造/浦山桐郎 ; 矢島翠 ; 種村季弘 ; 小川徹/p23~29 ≪神々の深き欲望≫とはどんなシナリオか/p24~29 夜明けの国と深夜の国 ≪夜明けの国≫とアジア映画祭作品/関根弘/p30~32 日本映画は喜劇ブームということだが/森秀人/p32~35 自然主義を借りて限界状況を描いたのだ 『あかね雲』への批評家の無視にあたう/篠田正浩/p42~46 流された映画企画300本/市川喜一/p36~41 方法だけを論する者は頽廃する(2)今村昌平と新日本文学の批評を批判する/大島渚/p47~52 篠田正浩における精神主義 ≪あかね雲≫をめぐって/飯島耕一/p53~55 転向は荒野のなかにおこる 当惑への自由(2)/岡本博/p55~59 女性映画にもの申す ≪乱れ雲≫≪あかね雲≫≪斜陽のおもかげ≫/磯田光一/p59~61 特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (1)抑圧の武器を解放の武器に ≪夕陽よ急げ≫とブラック・パワー/松田政男/p62~64 特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (2)深海魚もしくは現象学的ヒーロー ≪俺たちに明日はない≫≪太陽の中の対決≫≪夜の大搜査線≫/金坂健二/p64~67 特集 アメリカの状況・アメリカのヒーロー (3)敗者復活のイメージ ≪特攻大作戦≫≪夜の大捜査線≫/長谷川龍生/p67~69 私のイメージ 蛇/唐十郎/p76~77 私のイメージ ギリシャ/森弘太/p77~78 私のイメージ 欲望/鈴木志郎康/p78~79 私のイメージ 観客/五社英雄/p79~80 連載 長篇大ロマン(3)人間洗濯/斎藤龍鳳/p70~75 グラビア特集 撮影日記 『炎と女』 『濡れた逢いびき』 『藪の中の黒猫』 『蛇』 第1回草月実験映画祭作品について/吉田喜重 ; 前田陽一 ; 新藤兼人 ; シネマ・エロティシズム/p15~25,35~35,69~69 シナリオ 炎と女/吉田喜重 ; 田村孟 ; 山田正弘/p81~102 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

リスク社会を生きる

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,100
橘木俊詔 編、岩波書店、2004.12、306p、20cm
初版: カバー
本文に目立った書き込み等なし、ページに経年やけシミなし、カバーにやや使用感あり、書物新品同様、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

リスク社会を生きる

1,100
橘木俊詔 編 、岩波書店 、2004.12 、306p 、20cm
初版: カバー 本文に目立った書き込み等なし、ページに経年やけシミなし、カバーにやや使用感あり、書物新品同様、状態良好

宗教法人の法律相談 <青林法律相談 宗教法人法 25>

盛林堂書房
 東京都杉並区西荻南
4,400
安武敏夫 ほか編著、青林書院、2000年、276, 21p、21cm、1冊
初版 カバー 帯

※菊判・薄本・白背

************************************************************

「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。
来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。
事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

※海外発送はできません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan. ※代引には対応できません。 ※公費購入対応いたします。メッセージ欄にてお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宗教法人の法律相談 <青林法律相談 宗教法人法 25>

4,400
安武敏夫 ほか編著 、青林書院 、2000年 、276, 21p 、21cm 、1冊
初版 カバー 帯 ※菊判・薄本・白背 ************************************************************ 「日本の古本屋」掲載商品は店舗とは別の倉庫に保管しております。 来店し直接御覧になりたい方は事前にご連絡ください。 事前連絡なく来店されてもご覧頂くことが出来ません。予めご了承ください。

リスク社会を生きる

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
橘木俊詔 編、岩波書店、306p、20cm
多少の使用感のみで良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

リスク社会を生きる

300 (送料:¥300~)
橘木俊詔 編 、岩波書店 、306p 、20cm
多少の使用感のみで良好です。
  • 単品スピード注文

映画芸術  15(6) (237)  1967年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
映画芸術社、1967-7、118p、26cm
目次
グラビア特集 対談 モラビア 羽仁進 ≪イタリア映画の新人たち≫/p7~
スブやん的大真面目さ "運動族の意見"論 花田清輝・武井昭夫対談集/いいだもも/p23~25
特集批評≪情炎≫ 映像の奴隷になるな/吉田喜重/p26~27
特集批評≪情炎≫ 性的理想主義のゆくえ/磯田光一/p28~30
特集批評≪情炎≫ セックスと空想 ≪または母殺しの犯人は誰か≫/小川徹/p30~34
特集批評≪情炎≫ 鏡が死児を育てる ≪情炎≫と≪夏の夜の10時30分≫/種村季弘/p36~38
グラビア「情炎」のエロティシズム 劣性遺伝と涙 ≪父と子≫論/長谷川龍生/p38~39
特集 女流・その生理と心理 ボーボワール・ヴァルダ・デュラスと日本の女流たち/栗田勇/p42~45
特集 女流・その生理と心理 女はいかに映画創造に関与したか/矢島翠/p48~50
特集 女流・その生理と心理 酒と犯罪のポエジイ<デュラスの世界>/白井浩司/p46~47
特集 女流・その生理と心理 女流批評家とは一体なにか/渡辺祐介/p51~53
シナリオ 雨のニューオリンズ/テネシィ・ウィリアムズ ; シドニー・ポラック ; F・F・コップラほか/p94~117
シナリオ 将軍たちの夜/アナトール・リトバク ; ジョセフ・クッセル ; ポール・デーン/p66~83
特集 政治ドラマの死角 神かカエサルか ≪「わが命尽きるとも」でジンネマンが手をぬいた箇所≫/西村孝次/p55~56
特集 政治ドラマの死角 なぜ「25時」を再評価するか ≪ヨーロッパ大戦前後の政治的暗黒≫/西義之/p57~59
特集 政治ドラマの死角 小ヒットラーとエロス ≪「将軍たちの夜」≫/片岡啓治/p60~61
「アルジェの戦い」を論ずる人々を批判する/斉藤竜鳳/p53~54
映画の国際性について <欲望><夏の夜の10時30分><ラブド・ワン>/戸井田道三/p64~65
日本映画≪落穂集≫ 「燃える雲」「さそり」「嵐来たり去る」「ある殺し屋」/蒼井一郎/p35~35
演技私感(9)劇的な行為と演技/尾崎宏次/p62~63
映画作家の経歴と思想 中島貞夫論 ギリシャ悲劇とネチョネチョ派/志村正浩/p40~42

ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、映画芸術社 、1967-7 、118p 、26cm
目次 グラビア特集 対談 モラビア 羽仁進 ≪イタリア映画の新人たち≫/p7~ スブやん的大真面目さ "運動族の意見"論 花田清輝・武井昭夫対談集/いいだもも/p23~25 特集批評≪情炎≫ 映像の奴隷になるな/吉田喜重/p26~27 特集批評≪情炎≫ 性的理想主義のゆくえ/磯田光一/p28~30 特集批評≪情炎≫ セックスと空想 ≪または母殺しの犯人は誰か≫/小川徹/p30~34 特集批評≪情炎≫ 鏡が死児を育てる ≪情炎≫と≪夏の夜の10時30分≫/種村季弘/p36~38 グラビア「情炎」のエロティシズム 劣性遺伝と涙 ≪父と子≫論/長谷川龍生/p38~39 特集 女流・その生理と心理 ボーボワール・ヴァルダ・デュラスと日本の女流たち/栗田勇/p42~45 特集 女流・その生理と心理 女はいかに映画創造に関与したか/矢島翠/p48~50 特集 女流・その生理と心理 酒と犯罪のポエジイ<デュラスの世界>/白井浩司/p46~47 特集 女流・その生理と心理 女流批評家とは一体なにか/渡辺祐介/p51~53 シナリオ 雨のニューオリンズ/テネシィ・ウィリアムズ ; シドニー・ポラック ; F・F・コップラほか/p94~117 シナリオ 将軍たちの夜/アナトール・リトバク ; ジョセフ・クッセル ; ポール・デーン/p66~83 特集 政治ドラマの死角 神かカエサルか ≪「わが命尽きるとも」でジンネマンが手をぬいた箇所≫/西村孝次/p55~56 特集 政治ドラマの死角 なぜ「25時」を再評価するか ≪ヨーロッパ大戦前後の政治的暗黒≫/西義之/p57~59 特集 政治ドラマの死角 小ヒットラーとエロス ≪「将軍たちの夜」≫/片岡啓治/p60~61 「アルジェの戦い」を論ずる人々を批判する/斉藤竜鳳/p53~54 映画の国際性について <欲望><夏の夜の10時30分><ラブド・ワン>/戸井田道三/p64~65 日本映画≪落穂集≫ 「燃える雲」「さそり」「嵐来たり去る」「ある殺し屋」/蒼井一郎/p35~35 演技私感(9)劇的な行為と演技/尾崎宏次/p62~63 映画作家の経歴と思想 中島貞夫論 ギリシャ悲劇とネチョネチョ派/志村正浩/p40~42 ヤケ  グラシン紙包装にてお届け致します。

美術手帖 1974-4 特集 現代芸術と公共性 竹久夢二巻頭口絵24ページ  26(380)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,200
美術出版社、320p、21cm
初版 竹久夢二略年譜 村上華岳 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、美術出版社 、320p 、21cm
初版 竹久夢二略年譜 村上華岳 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料185円

美術手帖 1991年5月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
770 (送料:¥200~)
美術出版社、1991年
目次画像あり 第637号 スレ、少ヤケ、フチ少傷ミ

ヨーロッパ速報 91/92
情況と予兆 ポスト湾岸戦争の欧州戦略
パリのアート・シーン リポート: アリュエル・ペランク
フランスのアート・ティーチング リポート: 岡部あおみ
ジャン=ユベール・マルタン インタヴュー: 岡部あおみ

ユーロパワー、イーチ・アンド・エヴリイ 統合に向かう各国と周辺諸国

有元利夫 女神たちの舞台裏: アトリエ撮影,坂田栄一郎
有元利夫のアトリエ 作品を紡ぎ出す親密な空間: 松岡和子
連載エッセイ ひさこさんの屍体狩り 第25体 愚者の末路: 小池寿子
小杉美穂子+安藤泰彦 FLASH BACK
身体とはメモリーの組織化の問題である: 室井尚+吉岡洋
現代をになう作家たち5 村岡三郎 深くは眠らぬ人よ: 建畠哲

ハイム・スタインバック インタヴュー: バート・ウィンザー
ピエール&ジル×アイデアル・コピー
ピエール&ジル来日 インタヴュー: 長谷川祐子
視覚の裏側展, 自由ラジオ・ワークショップ
福田美蘭 インド・トリエンナーレ金賞受賞

SWEET DESSERT INTERNATIONAL with K.OKAZAKI, M.MIYAMAE, Y.TSUDA, E.LEAR and MALCOLM X.
現代美術のキーワード: ロバート・アトキンズ

カジミール・マレーヴィチ展, リウボフ・ボボーヴァ展, 杉浦邦恵, ローマの60年展, 日本アヴァンギャルド 50年代の具体グループ展, バルバラ・ベルトッツィ, ベルギーの美術 二十世紀のウランドルとワロニー ある視点, 同部あおみ, 緊急場面展, 不/忠実な鏡展, 伊藤福紫, ヨーゼフ・ポイス展, 5人の若い同期生たち展, 原田るい子

美術の未来 アート・サミット・東京 国際シンポジウム, 高島直之
鳥飼京子, 安孫子正浩・竹川貴司2人展, 黒須信雄, 開発チエ, 神山明, 藤崎幸雄, 川合牧人, 橋秀文, 中川佳宣, 根岸芳郎, 伊神規江, 吉田廣喜, 和田谷子, 谷川世志子, 松下和代, 平井章一, 加藤浩志, 村木秀昭, 池田丈一, 川田部樹子
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
770 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1991年
目次画像あり 第637号 スレ、少ヤケ、フチ少傷ミ ヨーロッパ速報 91/92 情況と予兆 ポスト湾岸戦争の欧州戦略 パリのアート・シーン リポート: アリュエル・ペランク フランスのアート・ティーチング リポート: 岡部あおみ ジャン=ユベール・マルタン インタヴュー: 岡部あおみ ユーロパワー、イーチ・アンド・エヴリイ 統合に向かう各国と周辺諸国 有元利夫 女神たちの舞台裏: アトリエ撮影,坂田栄一郎 有元利夫のアトリエ 作品を紡ぎ出す親密な空間: 松岡和子 連載エッセイ ひさこさんの屍体狩り 第25体 愚者の末路: 小池寿子 小杉美穂子+安藤泰彦 FLASH BACK 身体とはメモリーの組織化の問題である: 室井尚+吉岡洋 現代をになう作家たち5 村岡三郎 深くは眠らぬ人よ: 建畠哲 ハイム・スタインバック インタヴュー: バート・ウィンザー ピエール&ジル×アイデアル・コピー ピエール&ジル来日 インタヴュー: 長谷川祐子 視覚の裏側展, 自由ラジオ・ワークショップ 福田美蘭 インド・トリエンナーレ金賞受賞 SWEET DESSERT INTERNATIONAL with K.OKAZAKI, M.MIYAMAE, Y.TSUDA, E.LEAR and MALCOLM X. 現代美術のキーワード: ロバート・アトキンズ カジミール・マレーヴィチ展, リウボフ・ボボーヴァ展, 杉浦邦恵, ローマの60年展, 日本アヴァンギャルド 50年代の具体グループ展, バルバラ・ベルトッツィ, ベルギーの美術 二十世紀のウランドルとワロニー ある視点, 同部あおみ, 緊急場面展, 不/忠実な鏡展, 伊藤福紫, ヨーゼフ・ポイス展, 5人の若い同期生たち展, 原田るい子 美術の未来 アート・サミット・東京 国際シンポジウム, 高島直之 鳥飼京子, 安孫子正浩・竹川貴司2人展, 黒須信雄, 開発チエ, 神山明, 藤崎幸雄, 川合牧人, 橋秀文, 中川佳宣, 根岸芳郎, 伊神規江, 吉田廣喜, 和田谷子, 谷川世志子, 松下和代, 平井章一, 加藤浩志, 村木秀昭, 池田丈一, 川田部樹子
  • 単品スピード注文

「キネマ旬報」 第879号(通巻1693号) 1984年2月12日号増刊 戦後キネマ旬報ベスト・テン全史

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
原田雅昭編、キネマ旬報社、昭和59年(1984年)、265p、26cm(B5)、1冊
奥付に印、最終頁に日付、本編チェックの赤鉛筆少、その他状態経年並
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
原田雅昭編 、キネマ旬報社 、昭和59年(1984年) 、265p 、26cm(B5) 、1冊
奥付に印、最終頁に日付、本編チェックの赤鉛筆少、その他状態経年並

「映画芸術」 第13巻第7号(通巻第214号) 1965年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和40年(1965年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 状態経年並 
<特集1>日本映画の救世主現れるか 1.大島渚 2.武智鉄二 3.今村昌平
<特集2>ポランスキー「水の中のナイフ」とベルイマン「道化師の夜」の衝撃/佐々木基一、種村季弘、小川徹ほか
<特集3>日本映画作家論=羽仁進、堀川弘道、石井輝男、篠田正浩、山本薩夫 
<シナリオ>悦楽/大島渚監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和40年(1965年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 状態経年並  <特集1>日本映画の救世主現れるか 1.大島渚 2.武智鉄二 3.今村昌平 <特集2>ポランスキー「水の中のナイフ」とベルイマン「道化師の夜」の衝撃/佐々木基一、種村季弘、小川徹ほか <特集3>日本映画作家論=羽仁進、堀川弘道、石井輝男、篠田正浩、山本薩夫  <シナリオ>悦楽/大島渚監督 等

旅 No.930/2004年10月号

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
新潮社、2004.10、151p、29cm
特集:極楽浄土の屋久島
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、新潮社 、2004.10 、151p 、29cm
特集:極楽浄土の屋久島

古代ギリシア人名事典

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
4,700 (送料:¥600~)
ダイアナ バウダー (編集)、豊田 和二 (翻訳)、原書房、37, 456p
函付き。多少ヤケシミ、函角に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代ギリシア人名事典

4,700 (送料:¥600~)
ダイアナ バウダー (編集)、豊田 和二 (翻訳) 、原書房 、37, 456p
函付き。多少ヤケシミ、函角に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1991年5月号 No.637 <特集 : ヨーロッパ速報91/92 ポスト湾岸戦争の美術状況最新リポート>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋紀生、美術出版社、1991、298p、A5判、1冊
特集 : ヨーロッパ速報91/92 ポスト湾岸戦争の美術状況最新リポート
 情況と予兆 ポスト湾岸戦争の欧州戦略 / 編集部
 巴里興起 Art Report from Paris
 パリのアート・シーン / アリュエル・ペランク ; 春日井栞
 フランスのアート・ティーチング / 岡部あおみ
 ジャン=ユベール・マルタン インタヴュー / 岡部あおみ
欧力急報 Euro power, each and every 統合に向かう各国と周辺諸国
イタリア ビエンナーレ開催国としての自負と意欲 / バルバラ・ベルトッツィ
ドイツ 東西統一後初のドクメンタにむけて / ガブリエレ・リヴェット ; 鈴木陽子
イギリス 理論派のゴールドスミスと技巧派のチェルシー、2つのカレッジ / 原田るい子
北ヨーロッパ 伝統と個性を培養する風土 / 荻原佐和子
スペイン 芸術文化都市を目指すマドリッド、バルセロナ / ウータ・M・ラインドゥル ; 鈴木陽子
オランダ 東西ヨーロッパ交流の拠点都市アムステルダム / ドロシー・S・ヒロカワ
東ヨーロッパ 急変する中部三国のアート・シーン / アレハンドロ・カロッソ ; 大橋紀生
有元利夫 女神たちの舞台裏 / 坂田栄一郎
有元利夫のアトリエ・作品を紡ぎ出す親密な空間 / 松岡和子
[連載エッセイ]ひさこさんの屍体狩り 第25体・愚者の末路 / 小池寿子
小杉美穂子+安藤泰彦FLASH BACK 身体とはメモリーの組織化の問題である / 室井尚 ; 吉岡洋
[現代をになう作家たちVI]村岡三郎 深くは眠らぬ人よ / 建畠哲
ハイム・スタインバック インタヴュー リプレゼンテーショナル・リプレゼンタティヴ / バート・ウィンザー ; クワンルード久実子
[a PROJECT for BT] ヒエール&ジル×アイデアル・コピー
ピエール&ジル来日 / 長谷川祐子
「視覚の裏側展」「自由ラジオ・ワークショップ」
[a PROJECT for BT] SWEET DESSERT INTERNATIONAL with K.OKAZAKI,M.MIYAMAE,Y.TSUDA,E.LEAR and MALCOLM X.
[連載]ART SPEAK⑦現代美術のキーワード / ロバート・アトキン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋紀生 、美術出版社 、1991 、298p 、A5判 、1冊
特集 : ヨーロッパ速報91/92 ポスト湾岸戦争の美術状況最新リポート  情況と予兆 ポスト湾岸戦争の欧州戦略 / 編集部  巴里興起 Art Report from Paris  パリのアート・シーン / アリュエル・ペランク ; 春日井栞  フランスのアート・ティーチング / 岡部あおみ  ジャン=ユベール・マルタン インタヴュー / 岡部あおみ 欧力急報 Euro power, each and every 統合に向かう各国と周辺諸国 イタリア ビエンナーレ開催国としての自負と意欲 / バルバラ・ベルトッツィ ドイツ 東西統一後初のドクメンタにむけて / ガブリエレ・リヴェット ; 鈴木陽子 イギリス 理論派のゴールドスミスと技巧派のチェルシー、2つのカレッジ / 原田るい子 北ヨーロッパ 伝統と個性を培養する風土 / 荻原佐和子 スペイン 芸術文化都市を目指すマドリッド、バルセロナ / ウータ・M・ラインドゥル ; 鈴木陽子 オランダ 東西ヨーロッパ交流の拠点都市アムステルダム / ドロシー・S・ヒロカワ 東ヨーロッパ 急変する中部三国のアート・シーン / アレハンドロ・カロッソ ; 大橋紀生 有元利夫 女神たちの舞台裏 / 坂田栄一郎 有元利夫のアトリエ・作品を紡ぎ出す親密な空間 / 松岡和子 [連載エッセイ]ひさこさんの屍体狩り 第25体・愚者の末路 / 小池寿子 小杉美穂子+安藤泰彦FLASH BACK 身体とはメモリーの組織化の問題である / 室井尚 ; 吉岡洋 [現代をになう作家たちVI]村岡三郎 深くは眠らぬ人よ / 建畠哲 ハイム・スタインバック インタヴュー リプレゼンテーショナル・リプレゼンタティヴ / バート・ウィンザー ; クワンルード久実子 [a PROJECT for BT] ヒエール&ジル×アイデアル・コピー ピエール&ジル来日 / 長谷川祐子 「視覚の裏側展」「自由ラジオ・ワークショップ」 [a PROJECT for BT] SWEET DESSERT INTERNATIONAL with K.OKAZAKI,M.MIYAMAE,Y.TSUDA,E.LEAR and MALCOLM X. [連載]ART SPEAK⑦現代美術のキーワード / ロバート・アトキン

美術手帖 ヨーロッパ速報 91/92 ポスト湾岸戦争の美術状況最新リポート 43(637)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
美術出版社、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、21cm
日焼け、色褪せ。書き込み無し。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1980年7月号 第31巻 第7号 <特集 : 伝統芸術「賛否」両極の人>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1980、237p、B5判、1冊
特集 : 伝統芸術「賛否」両極の人
・市川猿之助 / 梅原猛 ; 武智鉄二
・坂東玉三郎 / 栗田勇 ; 大笹吉雄
・市川海老蔵 / 山川静夫 ; 浅井真男
・吉田簑助 / 安田武 ; 水落潔
・古今亭志ん朝 / 飯沢匡 ; 諸井誠
・月の家円鏡 / 横田順彌 ; 富田宏
・観世栄夫 / 倉橋健 ; 長尾一雄
・梅若六之丞 / 堂本正樹 ; 白洲正子
・野村万作 / 木下順二 ; 武智鉄二
・花柳寿輔 / 藤田洋 ; 富田宏
・閑崎ひで女 / 亀倉雄策 ; 星野武雄
・久保田一竹 / 多田美波 ; 高田倭男
・志村ふくみ / 大岡信 ; 田島隆夫
・千宗室 / 松田修 ; 針生一郎
・中川幸夫 / 芝木好子 ; 林紀一郎
・重森三玲 / 西沢文隆 ; 栗田勇
物館への旅⑦エルチェの婦人像(マドリッド国立考古学博物館) / 酒井傳六
ワールド・スナップ 音楽/演劇/美術/工藤哲巳のセレモニー
渋谷区立美術館を建てた / 白井晟一
フォルムと抒情 / 水島哲雄
安部公房フォト&エッセイ都市を盗る⑦
同好会 子供達は児童画塾・ポッポ 私達はアトリエ・クックゥ
随筆
・茄子と白瓜(味の歳時記⑦) / 池波正太郎
・我が空想の食卓 / 深沢幸雄
・三枝茂雄の仕事 / 富士正晴
・取材旅行失敗記 / 田中光常
・富士山 / 川崎春彦
・音楽教科書作りへの疑問 / 諸井誠
連載
・絵の値段⑦永徳五点中の異風の一点 / 瀬木慎一
・武蔵野写生帖④画廊ばかり銀座画と文 / 山口瞳
・論論⑥オノサト・トシノブ / 三木多聞 ; 菅原猛
・大人のための西洋美術史⑤ギリシャ美術の黎明 / 山田智三郎
ローカル・ガイド㉛釣手形土器/神のみずうみ諏訪湖/縄文のふるさと八ヶ岳山麓ほか / 諏訪
諏訪「御柱祭」 / 岡本太郎
第12回日本芸術大賞の槇文彦 代官山集合住居(デンマーク大使館を含む)
・選評 / 井上靖 他
・受賞のことば / 槙文彦
代官山集合住居をめぐって / 山田智三郎 ; 槇文彦
音と光のヴァイブレーション・アート
ファッションはどこへ 浪漫衣裳展を機に / 萩原朔美
新発見の運慶 愛知県滝山寺の三尊
ウェグナーの椅子に坐ってみた! / 秋岡芳夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1980 、237p 、B5判 、1冊
特集 : 伝統芸術「賛否」両極の人 ・市川猿之助 / 梅原猛 ; 武智鉄二 ・坂東玉三郎 / 栗田勇 ; 大笹吉雄 ・市川海老蔵 / 山川静夫 ; 浅井真男 ・吉田簑助 / 安田武 ; 水落潔 ・古今亭志ん朝 / 飯沢匡 ; 諸井誠 ・月の家円鏡 / 横田順彌 ; 富田宏 ・観世栄夫 / 倉橋健 ; 長尾一雄 ・梅若六之丞 / 堂本正樹 ; 白洲正子 ・野村万作 / 木下順二 ; 武智鉄二 ・花柳寿輔 / 藤田洋 ; 富田宏 ・閑崎ひで女 / 亀倉雄策 ; 星野武雄 ・久保田一竹 / 多田美波 ; 高田倭男 ・志村ふくみ / 大岡信 ; 田島隆夫 ・千宗室 / 松田修 ; 針生一郎 ・中川幸夫 / 芝木好子 ; 林紀一郎 ・重森三玲 / 西沢文隆 ; 栗田勇 物館への旅⑦エルチェの婦人像(マドリッド国立考古学博物館) / 酒井傳六 ワールド・スナップ 音楽/演劇/美術/工藤哲巳のセレモニー 渋谷区立美術館を建てた / 白井晟一 フォルムと抒情 / 水島哲雄 安部公房フォト&エッセイ都市を盗る⑦ 同好会 子供達は児童画塾・ポッポ 私達はアトリエ・クックゥ 随筆 ・茄子と白瓜(味の歳時記⑦) / 池波正太郎 ・我が空想の食卓 / 深沢幸雄 ・三枝茂雄の仕事 / 富士正晴 ・取材旅行失敗記 / 田中光常 ・富士山 / 川崎春彦 ・音楽教科書作りへの疑問 / 諸井誠 連載 ・絵の値段⑦永徳五点中の異風の一点 / 瀬木慎一 ・武蔵野写生帖④画廊ばかり銀座画と文 / 山口瞳 ・論論⑥オノサト・トシノブ / 三木多聞 ; 菅原猛 ・大人のための西洋美術史⑤ギリシャ美術の黎明 / 山田智三郎 ローカル・ガイド㉛釣手形土器/神のみずうみ諏訪湖/縄文のふるさと八ヶ岳山麓ほか / 諏訪 諏訪「御柱祭」 / 岡本太郎 第12回日本芸術大賞の槇文彦 代官山集合住居(デンマーク大使館を含む) ・選評 / 井上靖 他 ・受賞のことば / 槙文彦 代官山集合住居をめぐって / 山田智三郎 ; 槇文彦 音と光のヴァイブレーション・アート ファッションはどこへ 浪漫衣裳展を機に / 萩原朔美 新発見の運慶 愛知県滝山寺の三尊 ウェグナーの椅子に坐ってみた! / 秋岡芳夫

文芸春秋 1990年2月号 第68巻第2号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
文芸春秋、冊、21cm
特集:昭和を熱くした女性50人 吉屋信子 林芙美子 阿部定 原節子 向田邦子 ヨーコ・オノ 美空ひばり 吉永小百合 夏目雅子 山口百恵 ほか
経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文概ね良好です
マルクスは死んだのか 斎藤精一郎/オウム真理教の人間たち 上之郷利昭/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1990年2月号 第68巻第2号

1,500
、文芸春秋 、冊 、21cm
特集:昭和を熱くした女性50人 吉屋信子 林芙美子 阿部定 原節子 向田邦子 ヨーコ・オノ 美空ひばり 吉永小百合 夏目雅子 山口百恵 ほか 経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文概ね良好です マルクスは死んだのか 斎藤精一郎/オウム真理教の人間たち 上之郷利昭/

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
専売事業
専売事業
¥8,000
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500