文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「開成所」の検索結果
54件

博物通論 上篇

大石古書店
 東京都稲城市大丸
12,000
ヲルムステッド、開成所、1866(1858)、1
B6 序4+目次2+169頁 表紙汚れあり 原版はYALE COLLEGE 復刻は開成所 1866 表紙のみ日本語で本文は英文です。表紙裏に「松山文庫」扉に「開成所□□」「TEISO ESAKI」の印あり
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

博物通論 上篇

12,000
ヲルムステッド 、開成所 、1866(1858) 、1
B6 序4+目次2+169頁 表紙汚れあり 原版はYALE COLLEGE 復刻は開成所 1866 表紙のみ日本語で本文は英文です。表紙裏に「松山文庫」扉に「開成所□□」「TEISO ESAKI」の印あり

官版 洋学便覧 初集・二集

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
264,000
柳河春三著、開成所、慶応2年・慶応3年、2冊
■商品詳細

【書名】 洋学便覧 初集・二集揃
【巻冊】 中本2冊
【著者】 柳河春三
【成立】 慶応2年・慶応3年

★ 開成所官版
★ 開成所の天才柳河春三の名著で極めて稀覯本です。
★ 初集は雁皮紙で印刷されています。二集は普通の和紙です。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
264,000
柳河春三著 、開成所 、慶応2年・慶応3年 、2冊
■商品詳細 【書名】 洋学便覧 初集・二集揃 【巻冊】 中本2冊 【著者】 柳河春三 【成立】 慶応2年・慶応3年 ★ 開成所官版 ★ 開成所の天才柳河春三の名著で極めて稀覯本です。 ★ 初集は雁皮紙で印刷されています。二集は普通の和紙です。

大坂開成所一覧表

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
80,000
1
墨刷48x34cm 裏打 江戸末期に、幕府が設立した洋楽研究の研究機関「開成所」があったが、これは大坂にあった洋学校と理学校を明治三年十月、合はせて設けられた大坂開成所の教授達の名前と月給、生徒の定員、費用などが書かれている。版刷。その教科は英学・仏学・理科・数学である。この学校は、その後、度々改名されたが結局、廃校となり、その後継校はない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
80,000
、1
墨刷48x34cm 裏打 江戸末期に、幕府が設立した洋楽研究の研究機関「開成所」があったが、これは大坂にあった洋学校と理学校を明治三年十月、合はせて設けられた大坂開成所の教授達の名前と月給、生徒の定員、費用などが書かれている。版刷。その教科は英学・仏学・理科・数学である。この学校は、その後、度々改名されたが結局、廃校となり、その後継校はない。

英吉利単語篇

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
20,000
開成所、慶応2、1冊
和装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英吉利単語篇

20,000
開成所 、慶応2 、1冊
和装

柳河春三短册(春蔭)

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
1枚
開成所きっての能筆家柳河春三であるが直筆ものは極めて稀。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
、1枚
開成所きっての能筆家柳河春三であるが直筆ものは極めて稀。

柳河春三短册(朝陽)

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
1枚
開成所きっての能筆家柳河春三であるが直筆ものは極めて稀。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
、1枚
開成所きっての能筆家柳河春三であるが直筆ものは極めて稀。

英仏単語篇注解

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
開成所校本・開物社、慶応3、横15.5×11.5cm/37丁、1
(題箋欠・少シミ)
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

英仏単語篇注解

15,000
開成所校本・開物社 、慶応3 、横15.5×11.5cm/37丁 、1
(題箋欠・少シミ)

官版洋学便覧初篇

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
60,000
柳河春三、開成所、慶応2、1冊
和装題箋付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

官版洋学便覧初篇

60,000
柳河春三 、開成所 、慶応2 、1冊
和装題箋付

法語階梯

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
42,000
開成所、慶応3、1冊
和装題簽スレ・裏表紙書入有・白紙頁書入・記名有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

法語階梯

42,000
開成所 、慶応3 、1冊
和装題簽スレ・裏表紙書入有・白紙頁書入・記名有

泰西国法論

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
140,800
フィッセリング口述 津田真一郎(真道)訳、慶應四年序刊、4冊
江戸開成所 しみ 小虫損裏打補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

泰西国法論

140,800
フィッセリング口述 津田真一郎(真道)訳 、慶應四年序刊 、4冊
江戸開成所 しみ 小虫損裏打補修有

英佛 單語篇注解

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
22,000
■商品詳細

【書名】 英佛 單語篇注解
【巻冊】 小横本一册
【著者】 開物社
【成立】 慶應三年刻

★ 開成所校本
★ 柳河春三編筆
★ 題簽欠
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
22,000
■商品詳細 【書名】 英佛 單語篇注解 【巻冊】 小横本一册 【著者】 開物社 【成立】 慶應三年刻 ★ 開成所校本 ★ 柳河春三編筆 ★ 題簽欠

泰西国法論 巻1~4(4冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
30,800
ヒッセリング (口授) | 津田真一郎、江戸開成所、慶應4、30+28+23+18p、A5
印 ヤケ 少虫損 少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800
ヒッセリング (口授) | 津田真一郎 、江戸開成所 、慶應4 、30+28+23+18p 、A5
印 ヤケ 少虫損 少イタミ ISBN:**

海野三岳孔版画

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
880,000
カトリック東京大司教 ジャン・ピエール・レイ神父像、1883年、1面
三岳(1851-1911)本名融、岩手洋画の先駆者、江戸開成所の宮本三平に師事。絹本着彩 47×33cm
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880,000
カトリック東京大司教 ジャン・ピエール・レイ神父像 、1883年 、1面
三岳(1851-1911)本名融、岩手洋画の先駆者、江戸開成所の宮本三平に師事。絹本着彩 47×33cm

CORNELL`S INTERMEDIATE GEOGRAPHY: 東京開成所舊藏印

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
33,000
■商品詳細

【書名】 CORNELL`S INTERMEDIATE GEOGRAPHY:
【巻冊】 大判
【著者】 S.S.CORNELL, コルネル
【成立】 刋年不明

★ NEW YORK:
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
33,000
■商品詳細 【書名】 CORNELL`S INTERMEDIATE GEOGRAPHY: 【巻冊】 大判 【著者】 S.S.CORNELL, コルネル 【成立】 刋年不明 ★ NEW YORK:

泰西国法論

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
31,500
津田真一郎訳、江戸開成所、慶応4、4冊
和装題簽付・全4巻揃・印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

泰西国法論

31,500
津田真一郎訳 、江戸開成所 、慶応4 、4冊
和装題簽付・全4巻揃・印有

官許英吉利単語篇  <題箋付 薄冊 蔵印小印有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
21,000
開成所版、明3、1冊
題箋付 薄冊 蔵印小印有 いわゆる「木の葉文典」の後刷本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

官許英吉利単語篇  <題箋付 薄冊 蔵印小印有>

21,000
、開成所版 、明3 、1冊
題箋付 薄冊 蔵印小印有 いわゆる「木の葉文典」の後刷本。

化学入門初編1後編7外編1/9冊

加能屋書店
 石川県金沢市泉
45,000
竹原 堀尾、開成所蘭学化学、慶応3、9
中9初版/良いすれラベル印小虫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

化学入門初編1後編7外編1/9冊

45,000
竹原 堀尾 、開成所蘭学化学 、慶応3 、9
中9初版/良いすれラベル印小虫

英佛単語篇註觧

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
22,000
開成所校本 開物社 慶應三年刻 題簽欠、1冊
和本、小横本、譯者名ハ無イガ柳河春三デアルコトハ明ラカ
画像→ http://www.nagumosyoten.jp/newsboard/90-1.pdf 70番
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
22,000
開成所校本 開物社 慶應三年刻 題簽欠 、1冊
和本、小横本、譯者名ハ無イガ柳河春三デアルコトハ明ラカ 画像→ http://www.nagumosyoten.jp/newsboard/90-1.pdf 70番

N22041004〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年庚午(1870年) 第44号、第45号、第46号・14+11+9丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年己巳(1869年) 第44号、第45号、第46号・14+11+9丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
画像34枚)

1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。

太政官日誌 明治3年己巳(1869年) 第44号、第45号、第46号・14+11+9
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

【主な内容】
<第44号>
〇諸藩朝集御制定 諸藩朝集の順次四季ごとに更番 当番藩は3ヶ月在京 269藩3年で1周
<第45号>
〇稲田九郎兵衛邦植(くにたね)北海道移住仰付、知行地淡路国兵庫県管轄
 ※徳島藩の筆頭家老であり、かつ淡路洲本城主(現在の兵庫県洲本市)稲田家16代当主。徳島藩内の内乱である庚午事変(稲田騒動)の被害を受ける。
○大阪理学所*(第三高校のルーツ)を大学管轄の事
  *注:大阪理学校=明治2年大阪舎密局(セイミキョク)として設立、明治3年理学所ついで大阪開成所と改編された。第三高等学校(京都大学の前身校)の源流。
<第46号>
〇大阪洋学所を開成所と改称,大阪理学所を開成所分局たるべし(三高(京都大学)の源流)
※大阪洋学所=明治2年に明治新政府が設置した大阪府立の「洋学所」(外国語学校)。旧制第三高等学校の源流となった。
 大阪洋学所は理学所(大阪舎密局の後身)とともに大学南校に移管され、同年10月には両所が統合されて「大阪開成所」が設立された
※大阪理学所=明治2年大阪舎密局(セイミキョク)として設立、明治3年理学所ついで大阪開成所と改編された。旧制第三高等学校(京都大学の前身校)の源流。
○牧野長岡藩知事辞職願 〇長岡藩廃止柏崎県管轄
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治3年己巳(1869年) 第44号、第45号、第46号・14+11+9丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 画像34枚) 1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。 太政官日誌 明治3年己巳(1869年) 第44号、第45号、第46号・14+11+9 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 【主な内容】 <第44号> 〇諸藩朝集御制定 諸藩朝集の順次四季ごとに更番 当番藩は3ヶ月在京 269藩3年で1周 <第45号> 〇稲田九郎兵衛邦植(くにたね)北海道移住仰付、知行地淡路国兵庫県管轄  ※徳島藩の筆頭家老であり、かつ淡路洲本城主(現在の兵庫県洲本市)稲田家16代当主。徳島藩内の内乱である庚午事変(稲田騒動)の被害を受ける。 ○大阪理学所*(第三高校のルーツ)を大学管轄の事   *注:大阪理学校=明治2年大阪舎密局(セイミキョク)として設立、明治3年理学所ついで大阪開成所と改編された。第三高等学校(京都大学の前身校)の源流。 <第46号> 〇大阪洋学所を開成所と改称,大阪理学所を開成所分局たるべし(三高(京都大学)の源流) ※大阪洋学所=明治2年に明治新政府が設置した大阪府立の「洋学所」(外国語学校)。旧制第三高等学校の源流となった。  大阪洋学所は理学所(大阪舎密局の後身)とともに大学南校に移管され、同年10月には両所が統合されて「大阪開成所」が設立された ※大阪理学所=明治2年大阪舎密局(セイミキョク)として設立、明治3年理学所ついで大阪開成所と改編された。旧制第三高等学校(京都大学の前身校)の源流。 ○牧野長岡藩知事辞職願 〇長岡藩廃止柏崎県管轄
  • 単品スピード注文

蚕種説 柳河春三 開物新書第一 日本で最初の西洋蚕種の翻訳書 

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
柳河春三訳、吉田屋蔵版、明治2年、1冊
■商品詳細

【書名】 蠶種説 開物新書第一集
【巻冊】 中本1冊
【著者】 柳河春三訳
【成立】 明治2年

★ 開成所きっての天才洋学者柳河春三が西洋の蚕種書を翻訳した伝本で極めて稀覯本です。
★ 附刻蚕種商法
★ 少し虫損があります。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
柳河春三訳 、吉田屋蔵版 、明治2年 、1冊
■商品詳細 【書名】 蠶種説 開物新書第一集 【巻冊】 中本1冊 【著者】 柳河春三訳 【成立】 明治2年 ★ 開成所きっての天才洋学者柳河春三が西洋の蚕種書を翻訳した伝本で極めて稀覯本です。 ★ 附刻蚕種商法 ★ 少し虫損があります。

河田貫之介書簡 

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
■商品詳細

【書名】 河田貫之助書簡
【巻冊】 一通
【著者】 
【成立】 江戸末期から明治初期頃

★ 1835-1900 幕末-明治時代の武士。
天保(てんぽう)6年生まれ。幕臣。外国奉行支配組頭をへて目付にすすむ。文久3年(1863)横浜鎖港談判使節の一員として渡欧。開国の必要を感じ,帰国後,提言して免職となる。のちゆるされて開成所頭取,大目付。維新後,静岡藩少参事。明治33年3月11日死去。66歳。字(あざな)は伯緝。通称は貫之助。号は貫堂。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
■商品詳細 【書名】 河田貫之助書簡 【巻冊】 一通 【著者】  【成立】 江戸末期から明治初期頃 ★ 1835-1900 幕末-明治時代の武士。 天保(てんぽう)6年生まれ。幕臣。外国奉行支配組頭をへて目付にすすむ。文久3年(1863)横浜鎖港談判使節の一員として渡欧。開国の必要を感じ,帰国後,提言して免職となる。のちゆるされて開成所頭取,大目付。維新後,静岡藩少参事。明治33年3月11日死去。66歳。字(あざな)は伯緝。通称は貫之助。号は貫堂。

教育基礎学研究 創刊号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
「目次」より:・「逸脱経験」をめぐって -経験における「世界との関係」の射程- ・ナチ時代における田・・・
2004年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判84ページ コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
「目次」より:・「逸脱経験」をめぐって -経験における「世界との関係」の射程- ・ナチ時代における田園教育研究の現状と課題 ・「近代家族」における「子ども中心(child-centered)」概念の再考 -アメリカ家族史から「発展」的親子関係史の問題性を考える- ・江戸幕府洋学振興政策下における厄介の役職登用について -開成所教授方の任命に注目して- 、発行所/九州大学大学院人間環境学府 教育哲学・教育社会史研究室 、2004年 、1
2004年3月31日発行 本体のみの冊子、B5判84ページ コンディションはおおむね良好です。

幕末幻の油絵師 島霞谷

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
3,300 (送料:¥330~)
松戸市戸定歴史館、松戸市戸定歴史館、1996
A4判219頁 背に擦れ跡あり 本文状態:良好 島霞谷の仕事とその視覚の特色/島霞谷の活字製造について/島霞谷と開成所について/島霞谷「御用留」 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥330~)
松戸市戸定歴史館 、松戸市戸定歴史館 、1996
A4判219頁 背に擦れ跡あり 本文状態:良好 島霞谷の仕事とその視覚の特色/島霞谷の活字製造について/島霞谷と開成所について/島霞谷「御用留」 ほか
  • 単品スピード注文

洋語教授法史研究 : 文法=訳読法の成立と展開を通して

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
17,500
茂住実男 著、学文社、1989、473, 9p、22cm、1
初版 カバスレ 並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

洋語教授法史研究 : 文法=訳読法の成立と展開を通して

17,500
茂住実男 著 、学文社 、1989 、473, 9p 、22cm 、1
初版 カバスレ 並

黒船記 : 開国史話

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
川路柳虹 著、法政大学出版局、1953、242p 図版、19cm、1冊
全体的に経年ヤケシミ、表紙縁に少イタミあり・本文に線引き書込み,破れ等などの特に目立った難はありません
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
川路柳虹 著 、法政大学出版局 、1953 、242p 図版 、19cm 、1冊
全体的に経年ヤケシミ、表紙縁に少イタミあり・本文に線引き書込み,破れ等などの特に目立った難はありません

黒船記 : 開国史話

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,400 (送料:¥220~)
川路柳虹 著、法政大学出版局、昭和28年、242p、19cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ページシミ・古書店ラベル◇背表紙傷み◇通読には支障のない書籍です
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥220~)
川路柳虹 著 、法政大学出版局 、昭和28年 、242p 、19cm
◇日焼けシミ◇表紙傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ページシミ・古書店ラベル◇背表紙傷み◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

幕末洋学史

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,000
沼田次郎、刀江書院、昭和27、276頁、1冊
三方ヤケ
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
沼田次郎 、刀江書院 、昭和27 、276頁 、1冊
三方ヤケ

神陵小史

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
800
三高同窓会、192p、23cm
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
800
、三高同窓会 、192p 、23cm

黒船記 : 開国史話

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥180~)
川路柳虹 著、法政大学出版局、昭28、242p 図版、19cm、1冊
本体・帯背ヤケ、表紙少シミ 三方ヤケ強 頁ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

黒船記 : 開国史話

1,650 (送料:¥180~)
川路柳虹 著 、法政大学出版局 、昭28 、242p 図版 、19cm 、1冊
本体・帯背ヤケ、表紙少シミ 三方ヤケ強 頁ヤケ
  • 単品スピード注文

黒船記 : 開国史話

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
1,500
川路柳虹 著、法政大学出版局、昭和28、242p 図版、19cm
裸本 ヤケ・シミ 裏表紙ボールペン線 背痛み 数か所クリップ跡及び錆によるシミ
発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

黒船記 : 開国史話

1,500
川路柳虹 著 、法政大学出版局 、昭和28 、242p 図版 、19cm
裸本 ヤケ・シミ 裏表紙ボールペン線 背痛み 数か所クリップ跡及び錆によるシミ

低き声にて語れ ―元老院議官 神田孝平

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
980
尾崎護、新潮社、1998年、293p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー 帯
カバーヤケシミ汚れ・背やヒラ上縁擦れ少イタミ(画像参照)、帯ヤケ汚れ擦れ、天ヤケ汚れ、小口シミ、地薄い少シミ(画像参照)があります。扉頁にシミがありますが、本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態です。
鎖国から開国へ 文明の架け橋役を務めた、維新明治政府官僚の生涯。
巻末に主要参考文献を掲載しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
980
尾崎護 、新潮社 、1998年 、293p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 帯 カバーヤケシミ汚れ・背やヒラ上縁擦れ少イタミ(画像参照)、帯ヤケ汚れ擦れ、天ヤケ汚れ、小口シミ、地薄い少シミ(画像参照)があります。扉頁にシミがありますが、本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態です。 鎖国から開国へ 文明の架け橋役を務めた、維新明治政府官僚の生涯。 巻末に主要参考文献を掲載しています。

西周書大幅 右観加藤公女眞観富士山圖

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
165,000
甘寐舎主人/西周、明治期
■商品詳細

【書名】 西周書大幅 右観加藤公女眞観富士山圖
【巻冊】 一幅
【著者】 甘寐舎主人/西周
【成立】 明治期

★ 紙本/132×62㎝
★ 軸長/188㎝
★ 凾
★ 落款「天根」他
★ 文政12年2月3日石見国生れ。明治30年1月31日歿。幼名經太郞、初名時懋、魚人、魯人、通称壽專、壽泉、修亮、周助。号天根、甘寐、甘寐舎、甘寐齋、鹿城等。儒学、洋学を学び、蕃書取所教授手伝並を経て、文久2年オランダ留学。帰国後開成所教授、沼津兵学校頭取。明治3年新政府に出仕し軍制関係の官職を歴任、傍ら私塾育英舎を開き、6年明六社に加盟。13年「軍人勅諭」の原案起草。また東京学士院会長、東京師範学校校長、元老院議官、貴族院議員等を務め、<哲學>等学術用語多数を創出。男爵。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
165,000
甘寐舎主人/西周 、明治期
■商品詳細 【書名】 西周書大幅 右観加藤公女眞観富士山圖 【巻冊】 一幅 【著者】 甘寐舎主人/西周 【成立】 明治期 ★ 紙本/132×62㎝ ★ 軸長/188㎝ ★ 凾 ★ 落款「天根」他 ★ 文政12年2月3日石見国生れ。明治30年1月31日歿。幼名經太郞、初名時懋、魚人、魯人、通称壽專、壽泉、修亮、周助。号天根、甘寐、甘寐舎、甘寐齋、鹿城等。儒学、洋学を学び、蕃書取所教授手伝並を経て、文久2年オランダ留学。帰国後開成所教授、沼津兵学校頭取。明治3年新政府に出仕し軍制関係の官職を歴任、傍ら私塾育英舎を開き、6年明六社に加盟。13年「軍人勅諭」の原案起草。また東京学士院会長、東京師範学校校長、元老院議官、貴族院議員等を務め、<哲學>等学術用語多数を創出。男爵。

黒船記 : 開国史話

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
2,000
川路柳虹 著、法政大学出版局、242p 図版、19cm、1
ビニカバヨレ、表紙・背表紙・裏表紙ヤケ・ヨゴレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

黒船記 : 開国史話

2,000
川路柳虹 著 、法政大学出版局 、242p 図版 、19cm 、1
ビニカバヨレ、表紙・背表紙・裏表紙ヤケ・ヨゴレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ

幕末洋学史

榧古書店
 北海道根室市緑町
1,520
沼田次郎 著、刀江書院、1950、276p、19cm、1
初版・函痛み汚れ・経年痛み・表紙スレ痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ・線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幕末洋学史

1,520
沼田次郎 著 、刀江書院 、1950 、276p 、19cm 、1
初版・函痛み汚れ・経年痛み・表紙スレ痛み汚れ・天地小口ヤケ汚れ・線引き

神陵小史

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
三高同窓会 編、三高同窓会、昭和14年、A5版206p
ヤケ 背ハガレ有 京都 改訂再版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

神陵小史

1,500
三高同窓会 編 、三高同窓会 、昭和14年 、A5版206p
ヤケ 背ハガレ有 京都 改訂再版

D2402112〇太政官日誌 明治2年第112号12月〇信長へ健織田社*の神号宣下 佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 水戸義公烈公へ贈従一位宣下 永平寺総持寺本山論争 ○和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
D2402112〇太政官日誌 明治2年第112号12月〇信長へ健織田社*の神号宣下 佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 水戸義公烈公へ贈従一位宣下 永平寺総持寺本山論争 ○和本古書古文書

太政官日誌 明治2年第112号12月〇信長へ健織田社*の神号宣下 佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 水戸義公烈公へ贈従一位宣下 永平寺総持寺本山論争 ○和本古書古文書
東京城第75
215x145mm
12丁(第3丁落)
虫損、破れ、汚れがあります
※第3丁落

<*注>追録として「11月17日 贈従一位太政大臣平信長(織田信長)へ健織田社之神号宣下有之」とある
    健織田社(たけしおりたのやしろ)=現在の建勲神社(たけいさおじんじゃ、けんくんじんじゃ)

※義公=水戸藩第2代藩主 徳川光圀
※烈公=水戸藩第9代藩主 徳川斉昭
〇戊辰戦功賞賜
〇大学校を大学と改称、開成所を大学南校、医学校を大学東校と称す
〇永平寺総持寺本山論争結論、席順の事
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
D2402112〇太政官日誌 明治2年第112号12月〇信長へ健織田社*の神号宣下 佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 水戸義公烈公へ贈従一位宣下 永平寺総持寺本山論争 ○和本古書古文書 太政官日誌 明治2年第112号12月〇信長へ健織田社*の神号宣下 佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 水戸義公烈公へ贈従一位宣下 永平寺総持寺本山論争 ○和本古書古文書 東京城第75 215x145mm 12丁(第3丁落) 虫損、破れ、汚れがあります ※第3丁落 <*注>追録として「11月17日 贈従一位太政大臣平信長(織田信長)へ健織田社之神号宣下有之」とある     健織田社(たけしおりたのやしろ)=現在の建勲神社(たけいさおじんじゃ、けんくんじんじゃ) ※義公=水戸藩第2代藩主 徳川光圀 ※烈公=水戸藩第9代藩主 徳川斉昭 〇戊辰戦功賞賜 〇大学校を大学と改称、開成所を大学南校、医学校を大学東校と称す 〇永平寺総持寺本山論争結論、席順の事
  • 単品スピード注文

数学史研究 第2輯

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
400
小倉金之助 著、岩波書店、昭23、301p、22cm
A5 カバーイタミ ヤケ
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400
小倉金之助 著 、岩波書店 、昭23 、301p 、22cm
A5 カバーイタミ ヤケ

数学史研究 第2輯

中央書房
 東京都小金井市本町
1,100
小倉金之助 著、岩波書店、1948、301p、22cm
小口ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
小倉金之助 著 、岩波書店 、1948 、301p 、22cm
小口ヤケあり

企画展 幕末の写真師夫妻 島霞谷と島隆

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
8,800
群馬県立歴史博物館、群馬県立歴史博物館、平19
B5判128頁 状態:良好 付録:35mmピンホールカメラ紙製組み立てキットあり(未開封) 写真術事始め/上州写真史のあけぼの/開成所と大学東校/隆という女性/「銚江日記」翻刻/「伊香保入湯之記」翻刻/外国語カルタ ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
群馬県立歴史博物館 、群馬県立歴史博物館 、平19
B5判128頁 状態:良好 付録:35mmピンホールカメラ紙製組み立てキットあり(未開封) 写真術事始め/上州写真史のあけぼの/開成所と大学東校/隆という女性/「銚江日記」翻刻/「伊香保入湯之記」翻刻/外国語カルタ ほか

英和対訳袖珍辞書原稿影印     文久2年江戸開板・慶応2年江戸再版 新刊 限定200部

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
36,000
開成所原著 名雲純一編 堀孝彦序(堀達之助玄孫)、2007年
■商品詳細

【書名】 英和對譯袖珍辭書原稿影印
【巻冊】 1冊
【著者】 洋書調所発行 堀達之助他編 名雲純一編 名雲書店刊行
【成立】 文久二年江戸開板・慶應二年江戸再版 平成19年発行 限定200部
【装釘】 上製マーブル紙

★ 嘉永6年にペリーが来航して英語の学習が急務となり江戸幕府が日本中から優秀な蘭学者や科学者を集めた機関、蕃書調所(洋書調所→開成所)が200部を編纂刊行した日本で最初の英和辞書『英和対訳袖珍辞書』(文久二年刊)の原稿と慶応二年に再版された原稿の一部を原寸カラー印刷で復元したものです。
★ 編纂の中心人物は堀達之助で、堀は浦賀で浦賀奉行所の与力・中島三郎助と共に小舟で黒船に近づき、「"I can speak Dutch!"」(私はオランダ語が話せる)と叫んだそうです。これは米国側の公式記録となっており、これが外交公式資料に残る日本人最古の英語とされています。
★ 原稿は全体量は文久二年初版が3%、再版が約8/1(122頁)
★ 2007年の春、古書市場の片隅にひっそり置かれていた出品物の中から発見しました。
★ 初版は200冊印刷された記録があるそうですが、世界に18冊しか現存していません。
★ 日本に天理図書館や早稲田大学図書館など15冊・海外では大英図書館(外山正一旧蔵本)、アメリカのリーハイ大学とドイツのグーテンベルグ博物館の3冊とされています。
★ グーテンベルグ博物館に所藏されている1本は奇しくもこの原稿が発見された同年2007年に発見されました。しかも常設展示されていたそうです。その1本はそれまで行方不明だった、明治から昭和初期にかけての大蒐集家の林若樹の旧蔵本だったことが分かりました。1940年、グーテンベルグ発明500年記念博覧会が開催された際に、日本帝国がドイツナチス政府に、日本を代表する印刷物として百万塔と一緒に寄贈されたものだったことも分かりました。
★ 再版の原稿は初版の校正刷りまたは試し刷りが使用されていて未裁断であり、初版が刊行される以前の初刷りとしても貴重な資料となっています。
★ この原稿の発見とこの複製版により多くの研究者により調査研究が重ねられており今後の研究の発展が期待されます。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
36,000
開成所原著 名雲純一編 堀孝彦序(堀達之助玄孫)  、2007年
■商品詳細 【書名】 英和對譯袖珍辭書原稿影印 【巻冊】 1冊 【著者】 洋書調所発行 堀達之助他編 名雲純一編 名雲書店刊行 【成立】 文久二年江戸開板・慶應二年江戸再版 平成19年発行 限定200部 【装釘】 上製マーブル紙 ★ 嘉永6年にペリーが来航して英語の学習が急務となり江戸幕府が日本中から優秀な蘭学者や科学者を集めた機関、蕃書調所(洋書調所→開成所)が200部を編纂刊行した日本で最初の英和辞書『英和対訳袖珍辞書』(文久二年刊)の原稿と慶応二年に再版された原稿の一部を原寸カラー印刷で復元したものです。 ★ 編纂の中心人物は堀達之助で、堀は浦賀で浦賀奉行所の与力・中島三郎助と共に小舟で黒船に近づき、「"I can speak Dutch!"」(私はオランダ語が話せる)と叫んだそうです。これは米国側の公式記録となっており、これが外交公式資料に残る日本人最古の英語とされています。 ★ 原稿は全体量は文久二年初版が3%、再版が約8/1(122頁) ★ 2007年の春、古書市場の片隅にひっそり置かれていた出品物の中から発見しました。 ★ 初版は200冊印刷された記録があるそうですが、世界に18冊しか現存していません。 ★ 日本に天理図書館や早稲田大学図書館など15冊・海外では大英図書館(外山正一旧蔵本)、アメリカのリーハイ大学とドイツのグーテンベルグ博物館の3冊とされています。 ★ グーテンベルグ博物館に所藏されている1本は奇しくもこの原稿が発見された同年2007年に発見されました。しかも常設展示されていたそうです。その1本はそれまで行方不明だった、明治から昭和初期にかけての大蒐集家の林若樹の旧蔵本だったことが分かりました。1940年、グーテンベルグ発明500年記念博覧会が開催された際に、日本帝国がドイツナチス政府に、日本を代表する印刷物として百万塔と一緒に寄贈されたものだったことも分かりました。 ★ 再版の原稿は初版の校正刷りまたは試し刷りが使用されていて未裁断であり、初版が刊行される以前の初刷りとしても貴重な資料となっています。 ★ この原稿の発見とこの複製版により多くの研究者により調査研究が重ねられており今後の研究の発展が期待されます。

英和対訳袖珍辞書原稿影印     文久2年江戸開板・慶応2年江戸再版 新刊 限定200部

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
36,000
開成所原著 名雲純一編 堀孝彦序(堀達之助玄孫)、2007年
■商品詳細

【書名】 英和對譯袖珍辭書原稿影印
【巻冊】 1冊
【著者】 洋書調所発行 堀達之助他編 名雲純一編 名雲書店刊行
【成立】 文久二年江戸開板・慶應二年江戸再版 平成19年発行 限定200部
【装釘】 上製マーブル紙

★ 嘉永6年にペリーが来航して英語の学習が急務となり江戸幕府が日本中から優秀な蘭学者や科学者を集めた機関、蕃書調所(洋書調所→開成所)が200部を編纂刊行した日本で最初の英和辞書『英和対訳袖珍辞書』(文久二年刊)の原稿と慶応二年に再版された原稿の一部を原寸カラー印刷で復元したものです。
★ 編纂の中心人物は堀達之助で、堀は浦賀で浦賀奉行所の与力・中島三郎助と共に小舟で黒船に近づき、「"I can speak Dutch!"」(私はオランダ語が話せる)と叫んだそうです。これは米国側の公式記録となっており、これが外交公式資料に残る日本人最古の英語とされています。
★ 原稿は全体量は文久二年初版が3%、再版が約8/1(122頁)
★ 2007年の春、古書市場の片隅にひっそり置かれていた出品物の中から発見しました。
★ 初版は200冊印刷された記録があるそうですが、世界に18冊しか現存していません。
★ 日本に天理図書館や早稲田大学図書館など15冊・海外では大英図書館(外山正一旧蔵本)、アメリカのリーハイ大学とドイツのグーテンベルグ博物館の3冊とされています。
★ グーテンベルグ博物館に所藏されている1本は奇しくもこの原稿が発見された同年2007年に発見されました。しかも常設展示されていたそうです。その1本はそれまで行方不明だった、明治から昭和初期にかけての大蒐集家の林若樹の旧蔵本だったことが分かりました。1940年、グーテンベルグ発明500年記念博覧会が開催された際に、日本帝国がドイツナチス政府に、日本を代表する印刷物として百万塔と一緒に寄贈されたものだったことも分かりました。
★ 再版の原稿は初版の校正刷りまたは試し刷りが使用されていて未裁断であり、初版が刊行される以前の初刷りとしても貴重な資料となっています。
★ この原稿の発見とこの複製版により多くの研究者により調査研究が重ねられており今後の研究の発展が期待されます。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
36,000
開成所原著 名雲純一編 堀孝彦序(堀達之助玄孫)  、2007年
■商品詳細 【書名】 英和對譯袖珍辭書原稿影印 【巻冊】 1冊 【著者】 洋書調所発行 堀達之助他編 名雲純一編 名雲書店刊行 【成立】 文久二年江戸開板・慶應二年江戸再版 平成19年発行 限定200部 【装釘】 上製マーブル紙 ★ 嘉永6年にペリーが来航して英語の学習が急務となり江戸幕府が日本中から優秀な蘭学者や科学者を集めた機関、蕃書調所(洋書調所→開成所)が200部を編纂刊行した日本で最初の英和辞書『英和対訳袖珍辞書』(文久二年刊)の原稿と慶応二年に再版された原稿の一部を原寸カラー印刷で復元したものです。 ★ 編纂の中心人物は堀達之助で、堀は浦賀で浦賀奉行所の与力・中島三郎助と共に小舟で黒船に近づき、「"I can speak Dutch!"」(私はオランダ語が話せる)と叫んだそうです。これは米国側の公式記録となっており、これが外交公式資料に残る日本人最古の英語とされています。 ★ 原稿は全体量は文久二年初版が3%、再版が約8/1(122頁) ★ 2007年の春、古書市場の片隅にひっそり置かれていた出品物の中から発見しました。 ★ 初版は200冊印刷された記録があるそうですが、世界に18冊しか現存していません。 ★ 日本に天理図書館や早稲田大学図書館など15冊・海外では大英図書館(外山正一旧蔵本)、アメリカのリーハイ大学とドイツのグーテンベルグ博物館の3冊とされています。 ★ グーテンベルグ博物館に所藏されている1本は奇しくもこの原稿が発見された同年2007年に発見されました。しかも常設展示されていたそうです。その1本はそれまで行方不明だった、明治から昭和初期にかけての大蒐集家の林若樹の旧蔵本だったことが分かりました。1940年、グーテンベルグ発明500年記念博覧会が開催された際に、日本帝国がドイツナチス政府に、日本を代表する印刷物として百万塔と一緒に寄贈されたものだったことも分かりました。 ★ 再版の原稿は初版の校正刷りまたは試し刷りが使用されていて未裁断であり、初版が刊行される以前の初刷りとしても貴重な資料となっています。 ★ この原稿の発見とこの複製版により多くの研究者により調査研究が重ねられており今後の研究の発展が期待されます。

近世藩校に於ける出版書の研究

智新堂書店
 千葉県市川市市川
8,000
笠井助治 著、吉川弘文館、平成6年、693p 図版46枚、22cm、1冊
函、A5判、函に少斑点、本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

近世藩校に於ける出版書の研究

8,000
笠井助治 著 、吉川弘文館 、平成6年 、693p 図版46枚 、22cm 、1冊
函、A5判、函に少斑点、本体良好

幕末・明治初期数学者群像 上 (幕末編)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,170 (送料:¥300~)
小松 醇郎、吉岡書店、231
汚れ傷みがあります。カバー縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

幕末・明治初期数学者群像 上 (幕末編)

2,170 (送料:¥300~)
小松 醇郎 、吉岡書店 、231
汚れ傷みがあります。カバー縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

近世藩校に於ける出版書の研究

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
3,000
笠井助治、吉川弘文館、昭57、806頁、1冊
菊判・函背少焼け
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近世藩校に於ける出版書の研究

3,000
笠井助治 、吉川弘文館 、昭57 、806頁 、1冊
菊判・函背少焼け

N22040104〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治2年己巳(1869年) 第112号、第113号、第114号・13+9+13丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治2年己巳(1869年)  第112号、第113号、第114号・13+9+13丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
画像35枚)

1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。

太政官日誌 明治2年己巳(1869年) 第112号、第113号、第114号
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

【主な内容】
<第112号> 東京発第75
〇信長へ健織田社(たけしおりたのやしろ)の神号宣下=現在の建勲社(たけいさおしゃ)
○佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件
○義公烈公へ贈従一位の宣下 ※義公=水戸藩第2代藩主 徳川光圀・烈公=水戸藩第9代藩主 徳川斉昭
○大学南校東校 ※大学校を大学と改称、開成所を大学南校、医学校を大学東校と称すべし
<第113号> 東京発第76
〇故大村襲撃犯人処刑を弾正台が差止の件、弾正台を糺問・速に処刑指令
〇吉井信謹吉井藩知事職の辞任願 (現在の群馬県高崎市吉井町)
<第114号> 東京発第77
○一橋田安両家版籍返上の事 ○清水家名取立に付血脉願出
○故三条実万(さねつむ)卿に賜諡「忠成」
○歳入百万石不足
〇吉井藩(群馬県高崎市、)河内狭山藩(大阪府大阪狭山市)廃止
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治2年己巳(1869年)  第112号、第113号、第114号・13+9+13丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 画像35枚) 1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものとします。 太政官日誌 明治2年己巳(1869年) 第112号、第113号、第114号 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 【主な内容】 <第112号> 東京発第75 〇信長へ健織田社(たけしおりたのやしろ)の神号宣下=現在の建勲社(たけいさおしゃ) ○佐賀藩兵江藤中弁(新兵)要撃事件 ○義公烈公へ贈従一位の宣下 ※義公=水戸藩第2代藩主 徳川光圀・烈公=水戸藩第9代藩主 徳川斉昭 ○大学南校東校 ※大学校を大学と改称、開成所を大学南校、医学校を大学東校と称すべし <第113号> 東京発第76 〇故大村襲撃犯人処刑を弾正台が差止の件、弾正台を糺問・速に処刑指令 〇吉井信謹吉井藩知事職の辞任願 (現在の群馬県高崎市吉井町) <第114号> 東京発第77 ○一橋田安両家版籍返上の事 ○清水家名取立に付血脉願出 ○故三条実万(さねつむ)卿に賜諡「忠成」 ○歳入百万石不足 〇吉井藩(群馬県高崎市、)河内狭山藩(大阪府大阪狭山市)廃止
  • 単品スピード注文

「愛媛の先覚者 2 科学技術の先駆者 武田成章 三瀬周三 前原巧山」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
愛媛県教育委員会、1965年、150p、21cm、1冊
優良並可の可 ※数頁に書入線引があります ※カバー欠の裸本です あらかじめご了承下さい 表紙にスレ痛み角痛み汚れ 天地小口や見返し付近に強いヤケと茶シミ 本文にも経年のヤケが見られます
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、愛媛県教育委員会 、1965年 、150p 、21cm 、1冊
優良並可の可 ※数頁に書入線引があります ※カバー欠の裸本です あらかじめご了承下さい 表紙にスレ痛み角痛み汚れ 天地小口や見返し付近に強いヤケと茶シミ 本文にも経年のヤケが見られます

「日本の近代化とグランド・ゼコール」 黎明期の日仏交流 : 日仏会館教養講座

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
西堀昭 著、柘植書房新社、2008年、182p、20cm、1冊
優良並可の可 ※数カ所にペン書入があります あらかじめご了承下さい 帯欠 カバーにスレ痛み
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問い合わせ前に、小店の「お知らせ欄」で、お取引の概要をご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
西堀昭 著 、柘植書房新社 、2008年 、182p 、20cm 、1冊
優良並可の可 ※数カ所にペン書入があります あらかじめご了承下さい 帯欠 カバーにスレ痛み

大久保利謙歴史著作集 5 (幕末維新の洋学)

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,370 (送料:¥600~)
大久保 利謙【著】、吉川弘文館、昭和61年、444, 15p、22cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函・月報付 ヤケ・点シミ有 函痛み 本体痛み小  Q22011B2219
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください。代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

大久保利謙歴史著作集 5 (幕末維新の洋学)

3,370 (送料:¥600~)
大久保 利謙【著】 、吉川弘文館 、昭和61年 、444, 15p 、22cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函・月報付 ヤケ・点シミ有 函痛み 本体痛み小  Q22011B2219
  • 単品スピード注文

数学史研究 第1・2輯 2冊揃

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
2,000
小倉金之助 著、岩波書店、昭和46 2刷、1・323p 2・301p、22cm、2冊揃
函、経年のヤケ、少シミ、背稍強ヤケ、開口部ヘリ少ヨレ、2の背天ヘリブツケによる小さなキレ・イタミ、本体小口三方経年の薄い埃シミ少し、経年状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

数学史研究 第1・2輯 2冊揃

2,000
小倉金之助 著 、岩波書店 、昭和46 2刷 、1・323p 2・301p 、22cm 、2冊揃
函、経年のヤケ、少シミ、背稍強ヤケ、開口部ヘリ少ヨレ、2の背天ヘリブツケによる小さなキレ・イタミ、本体小口三方経年の薄い埃シミ少し、経年状態並

三代言論人集 全8冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
6,500
時事通信社、昭37、8
四六判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

三代言論人集 全8冊

6,500
、時事通信社 、昭37 、8
四六判 函

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000