文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「電氣廰」の検索結果
12件

電力国家管理の顛末

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
66,000
電気庁、昭17
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

電力国家管理の顛末

66,000
電気庁 、昭17

流量要覧

三書樓
 東京都文京区弥生
15,000
電氣廳編、同、昭和15年03月28日
B5 449P 水濡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流量要覧

15,000
電氣廳編 、同 、昭和15年03月28日
B5 449P 水濡

第三十二回 電氣事業要覽 昭和十六年三月

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
35,000
電氣廰:編纂、電氣廰、昭和16年、1413p、函外寸:約30.3x21.5㎝、1冊
函焼け、シミ跡、縁と角傷み、開口部4隅破れ、本体焼け、シミ跡、見開き朱印消し跡、カバー裏打ち補修あり。

總説、Ⅰ 事業槪要、Ⅱ 電氣事業状況、Ⅲ 供給區域供給關係及電氣鐵道經過地、Ⅳ 料金、Ⅴ 設備、Ⅵ 統計。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
35,000
電氣廰:編纂 、電氣廰 、昭和16年 、1413p 、函外寸:約30.3x21.5㎝ 、1冊
函焼け、シミ跡、縁と角傷み、開口部4隅破れ、本体焼け、シミ跡、見開き朱印消し跡、カバー裏打ち補修あり。 總説、Ⅰ 事業槪要、Ⅱ 電氣事業状況、Ⅲ 供給區域供給關係及電氣鐵道經過地、Ⅳ 料金、Ⅴ 設備、Ⅵ 統計。

第七十六回帝国議会電力関係議事録

文生書院
 東京都文京区本郷
19,800
電気庁 編、電気新聞社、昭和16.11、260p、B5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第七十六回帝国議会電力関係議事録

19,800
電気庁 編 、電気新聞社 、昭和16.11 、260p 、B5
ISBN:**

流量要覧 表紙イタミ有 第2・3回 2冊

三書樓
 東京都文京区弥生
20,000
電気庁、昭和15/25年
B5 447+468P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

流量要覧 表紙イタミ有 第2・3回 2冊

20,000
電気庁 、昭和15/25年
B5 447+468P

[極秘]第三十一回電気事業要覧 電気廳編纂 カバ 昭和15年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
33,000 (送料:¥610~)
本要覧収録事項中左ノモノハ之ヲ外部ニ漏洩セザル様取扱上特ニ厳重注意アリタシ
A4判 1355p 並上本
電気庁■昭和14年4月1日に電気局と電力管理準備局とが統合し、電力行政を一括する電気庁となった。
電気庁は電力管理法による電力の管理に関する事項、電気に関する事業の監督や取り締まり、検定に
関する事項、発電水力に関する事項、日本発送電株式会社に関する事項を管掌し、当時の増大する
電力需要に対して、政府は「電力国策要綱」を決定し、発送電部門と配電部門とを分離することにした。
発送電部門は日本発送電株式会社を強化し、配電部門は全国の地区ごとに配電の特殊会社を設置した。
※HPに詳細目次UPしました。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
33,000 (送料:¥610~)
本要覧収録事項中左ノモノハ之ヲ外部ニ漏洩セザル様取扱上特ニ厳重注意アリタシ A4判 1355p 並上本 電気庁■昭和14年4月1日に電気局と電力管理準備局とが統合し、電力行政を一括する電気庁となった。 電気庁は電力管理法による電力の管理に関する事項、電気に関する事業の監督や取り締まり、検定に 関する事項、発電水力に関する事項、日本発送電株式会社に関する事項を管掌し、当時の増大する 電力需要に対して、政府は「電力国策要綱」を決定し、発送電部門と配電部門とを分離することにした。 発送電部門は日本発送電株式会社を強化し、配電部門は全国の地区ごとに配電の特殊会社を設置した。 ※HPに詳細目次UPしました。 
  • 単品スピード注文

電力国家管理の顛末 

杉原書店
 東京都文京区西片
63,800
電気庁、日本発送電株式会社、昭17、964頁、B5、1冊
☆適格請求書発行事業者です。商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。また、ご来店の際には事前にご連絡ください。 ★国内送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

電力国家管理の顛末 

63,800
電気庁 、日本発送電株式会社 、昭17 、964頁 、B5 、1冊

電気事業法規

茶々文庫
 埼玉県入間市東町
1,650
電気庁編、社団法人 電気協会、昭和14年
文庫判・再版、函つき(函口少イタミ)、本体ウラ見返しに記名、本文は良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

電気事業法規

1,650
電気庁編 、社団法人 電気協会 、昭和14年
文庫判・再版、函つき(函口少イタミ)、本体ウラ見返しに記名、本文は良好です

自家用電気工作物施設指針 付図:24頁 電気庁 東京地方逓信局

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
神奈川県電気協会編、オーム社、昭和15年、232+24、A5ハード、1冊
裸本擦れ・傷・シミ・汚れ有、天・地・小口ヤケ・シミ・汚れ有、とびら・見返し個人印有、本文紙質悪ヤケ有
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000
神奈川県電気協会編 、オーム社 、昭和15年 、232+24 、A5ハード 、1冊
裸本擦れ・傷・シミ・汚れ有、天・地・小口ヤケ・シミ・汚れ有、とびら・見返し個人印有、本文紙質悪ヤケ有

電力合理化問題・第一輯 大東亞戦争と電力の使ひ方 (検索用、大東亜戦争と電力の使い方)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
5,000
電気庁 三ツ井新次郎・吉岡俊男、京都電業会、昭17
表紙僅ヤケ・ほこりヨゴレ少・裏表紙ヨゴレ少 本体縦折れ跡少 小口ヤケ多・少すれ・経年しみ多 非売品 本文36頁
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

電力合理化問題・第一輯 大東亞戦争と電力の使ひ方 (検索用、大東亜戦争と電力の使い方)

5,000
電気庁 三ツ井新次郎・吉岡俊男 、京都電業会 、昭17
表紙僅ヤケ・ほこりヨゴレ少・裏表紙ヨゴレ少 本体縦折れ跡少 小口ヤケ多・少すれ・経年しみ多 非売品 本文36頁

合本「南方ノ電気事業」 

港や書店
 東京都文京区大塚
220,000
(電気廳)、昭17、厚さ6.8cm、B5判、1冊
昭和17年中に刊行された南方電気事業資料20冊を合冊したもの。

何れもB5判で、謄写もしくはタイプ印刷。巻頭には「電気廳」用箋も綴じられており同庁が作成した資料ファイルと推測される。上記タイトルは仮表紙に墨書されたもの。

以下所収順。経年ヤケ及び個人小印有り。その他の瑕疵は下記。
なお文字数の関係上、発行者表記のうち「日本発送電株式会社総裁室企画課」は「日発」と、「大東亜電力調査室」は「調査室」と略しました。

●『蘭領東印度の電気事業概況』(日発・南方資料第十七號)●『蘭領東印度の電気事業』(日発・南方資料第十二號)●『蘭領東印度に於ける水力及電気事業の大要』(日発・南方資料第十一號)●『蘭領東印度の電気事業概観・南洋年鑑第三回版(昭和十二年)より抜萃』(日発・南方資料第七號)●『蘭印に於ける電気瓦斯事業の現状』(日発・南方資料第十號・僅かに書込有)●『蘭印に於ける水力電気』(日発・南方資料第二十號)●『蘭領東印度の電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十六號・僅かに書込有)●『佛領印度支那地方ニ於ケル地方病及其予防』(仏印資源調査団総務部羽鳥博士)●『(其ノ一)南方主要都市電気事業概要(英国エレクトリシャン1938/39電気事業要覧に據る)』(電気協会調査部・調査室資料甲第十二號・第9丁落丁)●『佛領印度支那の電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十五號)●『秘・蘭印水力地点視察経過報告書』(東京電燈株式会社・調査室資料甲第十號・1p朱線有)●『(一)蘭印電気事業関係(二)「トンダノ湖」水力関係調査』(南洋電力株式会社・調査室資料甲第十三號)●『佛印視察談』(弘山技師・ニュース會二)●『英領マレーの電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十七號)●『秘・北部「セレベス」「トンダノ」湖水力ニ関スル調査報告書・北部セレベス水力発電事業計画概要』(南洋電力株式会社・調査室資料甲第九號)●『蘭印の石炭鉱業』(日満支石炭連盟調査・調査室資料甲第十九號)●『南方開発金庫法案』(第七十九議会提出法律案・調査室資料甲第六號)●『南方電気事業概要』(調査室資料甲第八號)●『南方電気事業の電気方式』(調査室資料甲第十一號)●『南洋諸地方に於ける電気事業の概要』(満鉄調査室・調査室資料甲第十四號)●『蘭領東印度に於ける水力規定』(日発・南方資料第二十五號)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
(電気廳) 、昭17 、厚さ6.8cm 、B5判 、1冊
昭和17年中に刊行された南方電気事業資料20冊を合冊したもの。 何れもB5判で、謄写もしくはタイプ印刷。巻頭には「電気廳」用箋も綴じられており同庁が作成した資料ファイルと推測される。上記タイトルは仮表紙に墨書されたもの。 以下所収順。経年ヤケ及び個人小印有り。その他の瑕疵は下記。 なお文字数の関係上、発行者表記のうち「日本発送電株式会社総裁室企画課」は「日発」と、「大東亜電力調査室」は「調査室」と略しました。 ●『蘭領東印度の電気事業概況』(日発・南方資料第十七號)●『蘭領東印度の電気事業』(日発・南方資料第十二號)●『蘭領東印度に於ける水力及電気事業の大要』(日発・南方資料第十一號)●『蘭領東印度の電気事業概観・南洋年鑑第三回版(昭和十二年)より抜萃』(日発・南方資料第七號)●『蘭印に於ける電気瓦斯事業の現状』(日発・南方資料第十號・僅かに書込有)●『蘭印に於ける水力電気』(日発・南方資料第二十號)●『蘭領東印度の電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十六號・僅かに書込有)●『佛領印度支那地方ニ於ケル地方病及其予防』(仏印資源調査団総務部羽鳥博士)●『(其ノ一)南方主要都市電気事業概要(英国エレクトリシャン1938/39電気事業要覧に據る)』(電気協会調査部・調査室資料甲第十二號・第9丁落丁)●『佛領印度支那の電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十五號)●『秘・蘭印水力地点視察経過報告書』(東京電燈株式会社・調査室資料甲第十號・1p朱線有)●『(一)蘭印電気事業関係(二)「トンダノ湖」水力関係調査』(南洋電力株式会社・調査室資料甲第十三號)●『佛印視察談』(弘山技師・ニュース會二)●『英領マレーの電気事業』(満鉄調査部・調査室資料甲第十七號)●『秘・北部「セレベス」「トンダノ」湖水力ニ関スル調査報告書・北部セレベス水力発電事業計画概要』(南洋電力株式会社・調査室資料甲第九號)●『蘭印の石炭鉱業』(日満支石炭連盟調査・調査室資料甲第十九號)●『南方開発金庫法案』(第七十九議会提出法律案・調査室資料甲第六號)●『南方電気事業概要』(調査室資料甲第八號)●『南方電気事業の電気方式』(調査室資料甲第十一號)●『南洋諸地方に於ける電気事業の概要』(満鉄調査室・調査室資料甲第十四號)●『蘭領東印度に於ける水力規定』(日発・南方資料第二十五號)

イギリス労働組合に学ぶ  除籍本

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,430
高野実 著、雄文社、1951、22cm、220p
背ラベル 扉・奥付・見返しに除籍印有
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,430
高野実 著 、雄文社 、1951 、22cm 、220p
背ラベル 扉・奥付・見返しに除籍印有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000