文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「青木槐三 著」の検索結果
9件

鉄路絢爛

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
3,000
青木槐三著、交通協力会、昭28、5, 351, 25p、19cm
B6 裸本 ヤケ シミ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,000
青木槐三著 、交通協力会 、昭28 、5, 351, 25p 、19cm
B6 裸本 ヤケ シミ

嵐の中の鉄路

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
4,500
青木槐三著、交通協力会、昭和30年、5, 380p、19cm、1冊
初版 裸本 傷みあり 本文問題なく読めます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,500
青木槐三著 、交通協力会 、昭和30年 、5, 380p 、19cm 、1冊
初版 裸本 傷みあり 本文問題なく読めます。

鉄道黎明の人々 <鉄道八十年の錆おとし>

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
3,000
青木槐三著、交通協力会、昭和26年、318p、19cm、1冊
初版 カバー 天、小口焼け画像参照
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
青木槐三著 、交通協力会 、昭和26年 、318p 、19cm 、1冊
初版 カバー 天、小口焼け画像参照

国鉄 : 「弁慶号」から「夢の超特急」まで <新潮ポケット・ライブラリ>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
800 (送料:¥350~)
青木槐三著、新潮社、358p、17cm
カバー傷み ヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥350~)
青木槐三著 、新潮社 、358p 、17cm
カバー傷み ヤケ
  • 単品スピード注文

国鉄 : 「弁慶号」から「夢の超特急」まで <新潮ポケット・ライブラリ>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
青木槐三著、新潮社、1964年、358p、17cm
カバ、少ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国鉄 : 「弁慶号」から「夢の超特急」まで <新潮ポケット・ライブラリ>

800
青木槐三著 、新潮社 、1964年 、358p 、17cm
カバ、少ヤケ・シミ

鉄道黎明の人々

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
青木槐三 著、交通協力会、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
青木槐三 著 、交通協力会 、1冊
  • 単品スピード注文

国鉄 <ポケット・ライブラリ>

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
800
青木槐三 著、新潮社、358p 図版、18cm
初版 カバー あとがき ※東海道新幹線運転開始に到る記録 ※経年劣化によるしみや傷みあり カバと本体セロテープ貼り跡 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
青木槐三 著 、新潮社 、358p 図版 、18cm
初版 カバー あとがき ※東海道新幹線運転開始に到る記録 ※経年劣化によるしみや傷みあり カバと本体セロテープ貼り跡 送料185円

国鉄 : 「弁慶号」から「夢の超特急」まで <新潮ポケット・ライブラリ> 青木槐三著 出版社 新潮社 刊行年 1964年初版カバー ページ数 358p 青木槐三(1897年 - 1977年1月31日)は、日本の新聞記者、ジャーナリスト。鉄道記事を専門分野とした。1919-1936年まで中央新聞、時事新報、東京日日新聞に勤めた。鉄道省の詰め記者として活動し、運転課長の結城弘毅から取材した特急「燕」の話をスクープした。そして試運転の車内で書いた原稿を通過する駅のホームに次々に投げ落とし夕刊に記事を掲載させたという。日本新八景の立案者であり社長賞をうける。また青木の尽力により一号機関車の保存運動がおこり島原鉄道から買い戻されることになった。ジャパン・ツーリスト・ビューロー文化部長、華北交通東京支社次長、参与、などを経て日本交通協会理事。戦後は鉄道に関係した人々を取り上げた著作を発表した。また「日本国有鉄道百年史」の部外修史委員となる。1977年に死去。十河信二は青木が長くコラムを掲載していた雑誌『汎交通』に追悼文を寄せている。

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
1,000
S棚6箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
S棚6箱

ものしり試合 : 日置昌一対談集

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,700
日置昌一 著 ; サンデー毎日編集部 編、現代思潮社、1953、270p、19cm、1冊
表紙に水濡れのシミ有 全体にヤケシミ ページ内ヤケシミ 角折れ少々有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,700
日置昌一 著 ; サンデー毎日編集部 編 、現代思潮社 、1953 、270p 、19cm 、1冊
表紙に水濡れのシミ有 全体にヤケシミ ページ内ヤケシミ 角折れ少々有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶