文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯山鉄道」の検索結果
10件

飯山鉄道沿線案内

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
11,000
飯山鉄道株式会社、戦前、18×78㎝(折畳)
表紙少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、飯山鉄道株式会社 、戦前 、18×78㎝(折畳)
表紙少スレ

【鳥瞰図】飯山鉄道沿線案内

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
18,000
飯山鉄道、戦前、1
18×77㎝ 新美南果作 表紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
18,000
、飯山鉄道 、戦前 、1
18×77㎝ 新美南果作 表紙付

長野古地図 飯山鉄道案内鳥瞰図

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
6,600
飯山鉄道
18x78cm 表紙なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

長野古地図 飯山鉄道案内鳥瞰図

6,600
飯山鉄道
18x78cm 表紙なし

飯山鉄道電力関係概要調査 19-2-4

港や書店
 東京都文京区大塚
4,400
長野管理部施設課電力、昭19、ペン書7p 青焼図面1枚・名刺3枚入 メモ類4枚共、A4判罫紙 紐綴、・・・
飯山鉄道の電力設備に関する肉筆報文。線路概要・運転設備・車輌設備・鉄道従事員・組織・電力関係設備・車電関係設備・飯山鉄道線路平面図(青焼折込)・通信電機関係従事員名簿・担任者名(3名分の名刺貼付)・蓄電池数調他。/経年少ヤケ及び少疵有り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
長野管理部施設課電力 、昭19 、ペン書7p 青焼図面1枚・名刺3枚入 メモ類4枚共 、A4判罫紙 紐綴 、1冊
飯山鉄道の電力設備に関する肉筆報文。線路概要・運転設備・車輌設備・鉄道従事員・組織・電力関係設備・車電関係設備・飯山鉄道線路平面図(青焼折込)・通信電機関係従事員名簿・担任者名(3名分の名刺貼付)・蓄電池数調他。/経年少ヤケ及び少疵有り。

沿線御案内 飯山鉄道

遊歴書房
 長野県長野市東町
1,000
1
経年劣化大、紙物【四ツ折リ・縦17.7×横9.5】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沿線御案内 飯山鉄道

1,000
、1
経年劣化大、紙物【四ツ折リ・縦17.7×横9.5】

スキーの栞

図研(ZUKEN)
 兵庫県尼崎市開明町
1,650
飯山鉄道株式会社、3ッ折、14.5×26.5㎝
沿線小唄(飯山小唄・野澤小唄・十日町小唄・スキーの行楽ハ飯鉄沿線)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,650
飯山鉄道株式会社 、3ッ折 、14.5×26.5㎝
沿線小唄(飯山小唄・野澤小唄・十日町小唄・スキーの行楽ハ飯鉄沿線)

第12・13・20・21回報告書

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
18,900
飯山鉄道株式会社、4冊
大正12・昭和2年 ヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第12・13・20・21回報告書

18,900
飯山鉄道株式会社 、4冊
大正12・昭和2年 ヤケシミ有

チラシ 卍善光寺郊外飯山と野澤スキー場

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
飯山鉄道株式会社、戦前、1枚
チラシ1枚 19×26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

チラシ 卍善光寺郊外飯山と野澤スキー場

1,000
飯山鉄道株式会社 、戦前 、1枚
チラシ1枚 19×26

北信濃の歴史

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に・・・
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 飯山は寺の町 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北信濃の歴史

3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に 飯山築城ことはじめ 寺院一覧 正受老人 城下町の発展 ききんと騒動  寺小屋物語り 飯山鉄道が開通するまで ほか 、栗田冶美 文献出版 、昭和53年3月30日 1978年 、1冊
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 飯山は寺の町 ほか

北信濃の歴史

ほその書店
 長野県上田市常田
3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に・・・
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

北信濃の歴史

3,000
佐藤政男 信濃という地名 古墳のはなし 常岩のはなし 常盤と木島 泉小次郎親衡のこと 川中島を舞台に 飯山築城ことはじめ 寺院一覧 正受老人 城下町の発展 ききんと騒動  寺小屋物語り 飯山鉄道が開通するまで ほか 、栗田冶美 、昭和53年3月30日 1978年 、1冊
カバー、192頁、18.3cm×12.8cm、善光寺地震と水災・火災 北信濃の自由民権運動 県立中学校の争奮事件 信州スキー事はじめ 一世の風雲児石坂周造 小山進 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

専売事業
専売事業
¥8,000